KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
くっしー
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
12月
|
11月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
8月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2013年
10月
2009年
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2008年
2月
|
1月
2007年
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
2006年
11月
|
10月
|
8月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2005年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2004年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2003年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
2014.8.24 [日]
20年
20年前の今日、
日本武道館で(笑)
見つけてくれてありがとう。
---
バカ高い物しかないと思っていたら、近所のフツーの酒屋にお手頃な物が!
2014.8.6 [水]
梶の葉
京都からの梶の葉が私の元に。
2014.8.2 [土]
お茶部
夏の織部もまた涼しげ。
2014.5.1 [木]
花予算
一か月の花予算を決めているのだが、守られた試しがない・・・
が、3月・4月はなんとか予算内に収めた!
今の時期、バラの状態も良くなり出回る種類も増え、嬉しくてホイホイ買ってしまって予算超え...というのが例年のパターン。
引き締めて行こー。
2014.4.9 [水]
銀座
着物で伺いたい気持ちはあったけど
諸事情により断念...
なんとか最終日に滑り込み。
着物関係のお買い物は何年ぶりだろう?
白い山吹の花。
枝の緑に瑞々しく映えて、移ろう季節が初夏に向かっているのを感じさせてくれる。
2014.4.6 [日]
三日目
二泊三日の滞在中は、冬に戻ったかのような気温。
散り始めていた桜はまだまだ残ってはいたが、とにかく寒くてのんびりお花見という気分になれず・・・
帰る前は、間に合うかとあんなに気を揉んでいたのに。
夫母も、今回は花より団子、ていうか花見より球場?ランチ中になぜか急遽デーゲーム観戦が決定。
よく言えば緊迫した試合、悪く言えばチャンスになかなか得点できない。
でも、なんか負けないんじゃないの?っていう空気が球場に満ちていたような(笑)。去年までとは違って。
さくさく終わったので家に戻ってゆっくりできて、いつもは10分近く待つタクシーも、道を渡ったら空車がいた!
彼が帰って喜んでいる両親を見て、私も嬉しい。
色々な感謝の思いを新たにする。
2014.4.5 [土]
二日目
ここ最近は家から近い支店の方で。
選んだパスタは、ぶんどう豆のニョッキ。
2014.4.4 [金]
帰省
いつもより一本後の新幹線で。
そのぶん花をゆっくり選べるかと思ったら
普段より出揃うのが遅く、結局いつも通りのスピード感。
夜は寒さに耐えながら観戦。
うどんに並ぶ列長すぎ(笑)
寒すぎて細かいこと覚えてない・・・
2014.4.4 [金]
私の好きな場所、その名前が二つ並んでいるのを見る日が来ようとは。
なんか、しみじみ。
...
くらしものマルシェ
会場:日本橋三越本店 本館屋上(チェルシーガーデン内)
2014.4.2 [水]
朝から三合の米を炊く。
2014.4.1 [火]
上野へ
中学の修学旅行以来の
国立科学博物館。
2014.3.30 [日]
買い物
約一日、猛烈な物欲と戦い・・・
負ける。
そんなこんなで嵐の中、出かけるついでに
緑道を通ってお花見、しつつ移動。
さすがに地元の人すらほとんど歩いてなかった。
夕方には雨は止み、強風に揺られる花を見上げて一枚。
2014.3.28 [金]
展示会ハシゴ
何か小さい方が、布としての力をより感じるような。
纏えなくても巻けなくても、ただずっと見ていたい布。
そして端裂で作られた匂い袋に、織り手の志が宿る。
▽最近の3件
[全4件を表示]
14/4/3
くっしー
そうなんです!どれも魅力的だったのでけっこう迷いました>びわさん。私は色味で選びましたが(←単純)、こちらも吉野間道だそうです。
14/4/4
びわ
おお、色違いのお揃いですね!
もしやハシゴした展示会はシルクラブだったりして?私は2日に行ったのですが・・・
14/4/5
くっしー
シルクラブの方は、ご案内を頂きながらすっかり忘れていました・・・iwasakiさんつながりの
こちら
です(^^)
2014.3.24 [月]
帰り
まさかのゲートまでバス移動。
同じ事を同じようにお願いして、行きの人は普通ににこやかに受けてくれたのに、帰りの人の態度ときたら...
しかし数年前と同じで、感じの悪い乗務員はやっぱりベテランさんなのであった。
まるで私が悪いかのように、お詫びの言葉さえなかった苦い記憶。
あれもチーフみたいな人だった。同一人物じゃないだろうなー。
いつも余裕がなくて写真はほとんど撮らないのだけど
(数えてみたら前回は二泊三日で9枚...)
今回は頑張って、あまり考えずに適当に撮ってみた。
毎度の、睡眠不足+移動に次ぐ移動。詰め込まずにはいられない・・・
2014.3.21 [金]
ユーカリ
一週間前に買ったユーカリに新しい葉っぱが出てきた。
早めに帰宅して準備。
2014.3.17 [月]
9か月越し
去年は、おばちゃん達に負けて試着すらできず。
今回は人も少ないのかタイミング良く。
記念の品はもう買ってしまっていたけど
今日注文した服も追加ということで。
出来上がりは五月の予定。待ち遠しい。
2014.3.10 [月]
ラナンキュラス
先週〜今週と忙しく、今日からまた数日家を空けるのに、土曜日に買い足してしまった。
帰るまで持っててくれるといいなあ...
2014.2.14 [金]
新年会その後
カルタ大会のせいで二の腕が筋肉痛!?と思っていたら、風邪だったもよう・・・
12日夜に喉が痛くなり、明けて13日朝には加えて熱っぽい感じがしたけど、用事があったので出かける。
歩いて20分、到着する頃には寒気がしてだるくなり、熱も上がった気がしたので、出先(総合病院w)で体温計を借りて計ったら38.6度...朝には少しあった食欲も全くなく(←これは私的には一大事)、さっさと家に帰り、倒れ込むように布団に入る。
時々目を覚ましつつ、六時間ぐらいうとうとと寝て起きたら、薬も飲んでないのに熱が一度下がってた!そして頭痛は残るものの、食欲もかなり戻り、夜半には微熱程度に熱も下がった...
って、これだけ短時間に症状が回復したってことは、インフルエンザじゃない...よね?
もしくはやっぱり睡眠の力が素晴らしいとか。
最終便で再配達の荷物が届く。
2014.2.11 [火]
着たもの
細縞紬
紬地半幅帯(1/29とは反対の面を出して)
赤×梔子色三分紐
茶×黒掛分け帯留(KURAさん作:初下ろし)
たてぼかし長襦袢(初下ろし)に、梅の刺繍半襟。
履物は、雪が残っているかもしれないと思い、雨草履を。
前日の半襟付け、流血しないように慎重にやってたら一時間近くかかった・・・
いやそれが、浅見さんの目の詰んだ長襦袢地だったとしても!
2014.2.11 [火]
もなか
文字が・・・
▽最近の3件
[全7件を表示]
14/2/13
かず
これは使わざるを得ないものかとおもいまして下町まで出張ってきましたよ!
14/2/15
くっしー
皆様、かずさんへの賛辞コメントありがとうございます!と思ってたらご本人が(笑)。こっそりこういうネタを仕込んでくるとは、さすがです。帰りの電車の中で開けてみて、ひとしきり盛り上がりました。
14/2/16
KURA
くっしーさん、すばらしい活躍でした。もなか盛り上がりますね。風邪どうぞお大事にです。
2014.2.8 [土]
雪の日の光
.
2014.2.1 [土]
着物メモ
格子長襦袢のお手入れ、呉服屋さんに持ち込む。
洗って仕舞ってあると思い込んでいたが、そうではなかった様子。危なかった。
ついでに品物を見ていたら、お店の方に「いかがですか?消費税が上がるといって、最近お求めになるお客様もよくいらっしゃるんですよ」と言われたので、「へーそうなんですかー」と受け流しておく。
よそはよそ、うちはうち。
2014.1.29 [水]
久々に着物
前日、約4年振り(多分)に半襟付けして軽く流血・・・
着物自体は2011年の9月以来...だけど、その時は綿麻を近所に着ただけだし半襦袢に麻の半襟付いてたし。
銀座の展示会へ、昔そこで誂えた着物と長襦袢を着て。
時間短縮で半幅帯を選んだのに、メイクを含めてだけど支度に二時間近くかかった...愕然...
やっぱり着ないとね。
慣れた位置で腰紐を締めたら出先でちょっと傷にさわる感じがしたので、上方にぐいぐい修正。
...
細縞紬
紬地半幅帯
ゆるぎ帯締め・桜鼠(初下ろし)
格子長襦袢に黒地竹刺繍半襟
格子裂織りバッグ
そして六年半寝かしたブツを某所に持ち込み、相談を。
14/2/5
みにひつじ
あ〜、くっしーさんだっ! 久しぶり過ぎ(笑)。またオフ会にも来てねえ…
2014.1.3 [金]
お正月
花のある生活も、(なんとか)四年目に突入。
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間