KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

の空間
最近の5件
2010年 4月 | 3月 | 2月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2007.12.31 [月] 1:00 pm

ああ、また億万長者の夢が去って行った。

2007.12.30 [日] そろそろ燃料切れ

大掃除未だ終わらず。
黒豆を作り、お煮しめを作ったところで、この期に及んで誕生日の奴がいるので、馬鹿の一つ覚えのリンゴのパウンドケーキを焼き、力尽きる。

煮崩れるので、お煮しめには里芋は入れない方がいいと今日思った。来年は、里芋は(元気があれば)白煮にしよう。

2007.12.21 [金] 本日のびっくり

まち針が、お尻の方から指に刺さった。そんなん、あり?

へら台に布を固定しようと思って、まち針を垂直にへら台に立ててギュッと押したら、まち針のお尻の方の星形をした留め部分を針が突き抜けて指に刺さった。えらくビックリした。知らぬ間に、まち針をぶっ壊すほど私はマッチョになっていたらしい。

2007.12.19 [水] 男っぷりがいいのか

かづら清老舗の椿シャンプーを使っていたんですが、乾燥する今日この頃、脱脂力が強すぎるらしく、アトピーが悪化してしまったので、今は体を洗っているオリーブ石鹸で髪も洗っています。そう、あの固形の石鹸で(笑) 石鹸を握りしめて、髪にぐりぐりとこすりつけて洗ってます。まるで昭和のお父さんのようだと思うけど、大変具合がよいです。リンスはもちろんなし。

使えなくなってしまった椿シャンプーは、もったいないので油ギッシュな夫に消費してもらっています。

2007.12.16 [日] 土肥温泉

しょうさんが鹿児島で温泉三昧を過ごしているころ、私は近場の玉樟園新井@土肥で温泉に浸かっていました。

うちわ海老うま〜です。お刺身もきんめの煮付けも美味しかったのに、お腹いっぱいできんめの半身を残しちゃったのが悔やまれます。風呂上がりはやっぱりビールでしょってんで、ビールを飲んでしまったのが敗因か。中瓶なのに。。。 日本酒2合も残っちゃったし、真楽メンバーと一緒のときは絶対こんなことないから、やっぱり真楽の人は(飲む人は)本当によく飲むってのがわかりました。

温泉もアトピーにあったみたいで、次の日具合よさげで大変よろしゅうございました。難点は、部屋から大浴場遠すぎ。遭難しそう(笑)

かんからさんに紹介してもらった三島のお蕎麦屋もすっごく美味しかった。ありがとう>かんからさん
桜家のウナギも美味しかったし、食べ過ぎ旅行でありました。

2007.12.14 [金] 世の中いろいろある

季節がら落語と浪曲で忠臣蔵を聞く。しかしながら、落語は、浅野内匠頭はジジ専で、松の廊下の刃傷沙汰は痴話喧嘩だったという落ちだし、浪曲は、前半ロック調、後半ブルース調という変わったバージョンだった。そんなわけで、まともな忠臣蔵はまだ見ていない。

2007.12.10 [月] 鳥獣戯画

初・サントリー美術館。月曜が休みでない美術館は、それなりに嬉しい。
鳥獣戯画は、蛙に耳をパックンとされている兎が可愛い。だめだよ、蛙ごときに大事な耳を齧られちゃ。

当然の如く、初・東京ミッドタウン。お金があれば楽しそうな場所だ。

2007.12.4 [火] 桜花園第2弾

若干の入れ替えがあった模様。
大変素晴らしい型染の着物を見つけたが、お値段も素晴らしかったので諦める。

ところで、ご同行いただいた真楽メンバー2人が、会ったことあるような人が桜花園に居たというのですが、身に覚えのある真楽メンバーって居ます? 私はその場に居合わせず。なぜかというと例の如く疲れて先に帰っちゃったからさ(笑) ちょっと気になったもんで、こんなところで呟いてみました。

2007.12.2 [日] 忘年会

思いきり食べました。おいしかったよ。
とくさん、ありがとう!

思いきり食べるために、真楽の忘年会だというのに着物ではない私。まだまだ、食べるのと着物が両立しなくって(笑) 帯が難点だよね。うん。

愛する夫のために萬珍楼の肉まん、他2個を買っていったら、晩御飯に3つとも食べられてしまった。あんなに大きな饅頭なのに。1つは、明日の私の昼ごはんと思ってたのに。。。 味はと言えば、1口ずつ食べさせてもらったけど、具が大きく切られすぎていていまいちであった。

2007.11.28 [水] ボーン

アルティメイタムを見てきました。面白かったよ。
マット・デイモン格好いいぞ! 好みじゃないけど(笑)
三部作の進行とともに、ニッキーの出番が増えているような気がするのは気のせいだろうか。

予告編でケイト・ブランシェットがエリザベスをやっていた。同じ人使ってリメイク?とか思って調べたら続編だった。ケイト・プランシェット好きです。ガラドリエルLove。あと、女優さんは第一容疑者のヘレン・ミレン(←今、調べて名前を知った)が好きです。で、これまたナショナルトレジャーの予告編で、ニコラス・ゲイジの母親役で出ていたような気がするが、チラッとなのでよくわからんかった。

PCとの格闘はまだまだ続いています。
本日の作業は、モニタ画面をいくら暗くしても、再起動すると元の明るさに戻っちゃうのを解決したのと、メールの送信がうまくできなかったのを解決。
メーラーの設定は、プロバイダのHPに同じメーラーの設定例があったのでそれを真似たら解決。プロバイダー申込時にもらった設定方法だけではダメだったのだな。
モニターの調整は、簡単に解決策が見つからなくて、1時間も探し回ってしまった。結局、Windows vistaを入れているノートでは、再起動すると「電源プラン」の設定に戻るとかで、そこの設定をし直したら解決。これで、立ち上げるたびに輝度調節をしなくて済むようになったんで、よかった。パチパチ。

2007.11.27 [火] PC格闘中

近所でHP(理系ならわかる懐かしさ。ホームページではなくヒュレットパッカードだよ)のノートパソコンが安くなっていたので、エイヤッと購入したことは先日の日記に書いたとおり。

HP Photosmart essentialなる写真編集用ソフトが初めから入っていたんですが、こいつがいきなり動かない。ざっくり探してみても解決策が見つからないので、サポートに電話してみたんですが、これまた笑えるほどのはずれでした。

まず、担当者がすぐにどうしていいか分からず、電話をかけなおしますというので1時間くらい待ちました。結局、ソフトを再インストールするって方法になったらしいんですが、なぜか英語バージョンしかないという。んなわけないだろ、実際手元のPCに日本語バージョンが入っているんだから。いちいち付き合うのも面倒だったので「御社のホームページから、このPCに入っているものよりバーションが上の日本語のものがダウンロードできるようなんで、それをインストールしてもいいですか?」と聞きましたさ。そしたら、「えっ、それどこにあります?」と聞かれましたさ。で、アドレスを教えてあげ、自力でダウンロードして、インストールし直しました。直りましたさ、あっさりと。

いつもなら、こんなことサポートに電話するまでもなくしちゃうですが、今回は初期不良を心配して電話したのに、さっぱり役に立たなかったばかりか、これでは、どっちがどっちのサポートしているんだか分らん(怒) まっ、初めから具合悪いんだよの記録を残すのが目的でもあったから、その目的は達成できたはずだけどね。

ちなみに、HPは、去年のサポートランキング1位だそうだ。それでこの実力とは、なんだかサポートってなくても同じかもって気分になってきました。言っときますが、私はIT関係の職場に勤めたことは一切ございません。そんな人間より実力が下のサポートの存在意義って何なんでしょう?

苦難は続く、のか?

2007.11.26 [月] 奪衣婆

「お母さん着物でこんなに遠くまで来たの初めて」と言いながら只今着付け習い中の母がやって来た。

着付け練習用の袋帯を貸して欲しいそうだ。
ついでに「お前がこの間着ていたあの道行よかったわね」といって、道行も持っていった。和裁で作ったばかりの道中着も「お母さんに似合うと思わない?」といって持って行きそうだったので、まだ寸法確認中だからといって奪い返した。多分、来年は持って行くんだろう。
どーでもいいけど、普通逆じゃない。

2007.11.25 [日] ノートPC

やっとこさノートを買いました。
起動して最初にしたのはノートンのアンインストール。
只今、その他の設定中。疲れた。

2007.11.21 [水] 朝ドラ

私もNHKの「ちりとてちん」を見ています。
ドラマをほとんど見ない人なので、これ、結構珍しいです。草々の着ている浴衣が気に入っています。あと、お祖母ちゃんかっこいい。

2007.11.18 [日] お問い合わせがあったので

何人かの方から聞かれましたので、桜花園のセールのお知らせ。

場所は、こちらを参照してください。セールは、以下のとおり。
第一弾:11月10日〜20日
第二段:12月1日〜9日
第三段:12月22日〜28日

結構長くやってます。セール期間中は休み無しだけど、逆に期間外は店内整理のため休みだそうです。

2007.11.15 [木] 桜花園

引越しセールとのことで50%オフ。箪笥とか6万円が3万になってた。すごっ。今回は、欲しいものは見つからず。順次いろいろ出てきそうなので、また行こう。

2007.11.14 [水] 加賀屋@銀座

和裁サークルの仲間とマダムなランチをしに銀座までお出かけ。目的は、泊まるのは叶わないであろう和倉温泉の有名旅館「加賀屋」の銀座のレストラン。値段相応においしゅうございました(笑)

「くのや」がセールをしていたので、帰りに帯揚げを場購入。いつも悩むんだけど、買うときになっていったい自分がどの色を持っていないのかが分からない。気に入った色を買うと、結局持っていて、全然意味がなかったりすることがしばしばなり。

2007.10.31 [水] 櫛かんざし美術館

遠かった〜。
7時前に家を出て、着いたの10時過ぎ。ちょっとした旅行であります。

青梅線の沢井駅を降りて、美術館に向かうと、何やらご飯を炊いている匂いが。何だろうと思ったら、どうも美術館をやっている小澤酒造の新酒の仕込みのようでした。

酒蔵見学もしたかったので、時間調整のため、まずは有料きき酒処で試飲をば。「吟の舞」(純米大吟醸)は、さっぱりしていて大変飲みやすく、気に入ったのですが、ちょっとお値段が高くて買うのは止めました。

酒蔵見学では、大量のご飯を拝めるかと思ったら、絞っている機械とタンクしか見れなかった。残念。最後のきき酒は、今年のしぼりたて「一番汲み」(だったと思ったが自信なし)は、ちょっと私にはアルコール臭くて×でした。

やたら景色の良いつり橋をわたって美術館へ。もう少しすると、紅葉が絶景そう。もっとこじんまりしているのかと思ったら、個人美術館にしては結構大きかった。櫛と簪は、垂涎のものばかり。簪の細工とかものすごい細かいんですよ。浦島太郎とか、盆栽とか、笑えるお題も結構あって、見てて飽きない。お正月に向けて、まじめに髪を伸ばそうかと思っちゃったよ。

その後は、真木テキスタイルさんへ移動したんですが、詳細はお付き合いいただいたかんからさんに任せよう。

2007.10.28 [日] お針子

次に縫うのは、市松さんに対抗して蛭子屋さんの反物にしました(嘘です)。以前、桜花園で買って温存していた反物です。トリプルKの皆さん、覚えていますか? やっと、陽の目を見ることになりました。

昔の反物なので長さが足りないんじゃないかと恐れていたんですが、何とか足りました。かぎおくみにしなくても平気だったよ。 万歳! ただし、思いっきりぴったし。柄のあるところは全部使うことになりました。若干、柄のないところも使うことになりそうですが、おくみの縫い代に入れちゃうから大丈夫の予定。まじで、「蛭子屋」って名前の入っている部分しか残らなかった。

2007.10.27 [土] 吉野格子

どうも写真が下手だなぁ。
本当は、もっともっと素晴らしいのですよ。
色合いは、百花さんとほとんど同じなのですが、格子を大きくしてもらいました。まっ、私がでかいからな。

2007.10.25 [木] 帯ができたぜ

先週末に、公民館祭りをサボって光佳染織さん@松本に行ってきました。頼んでいた帯が出来上がったのでございます。百花さんと姉妹です。陶子さんとも姉妹です。吉野格子三姉妹です。写真を載せたいんですが、ひたすらばたばたしているのでもう少し先になると思います。仕立てはさらに先になると思います(笑)

とりあえず、ご報告(誰に向かってだ?)。

2007.10.16 [火] 道中着

出来上がりまし。はぁ〜っと。
陰ながら応援いただきました皆様(いるのか?)、ありがとうございます。

焦ってやったぶん、やっぱり衿付けがちょっとね。

2007.10.12 [金] 今日が最後

公民館祭りまで今日が最後の授業。つうことで、殺気立っております。おんどりゃ、私に話しかけんじゃないよ。あと1回あればなぁ。ほらみろ、衿付け途中で時間になっちゃったじゃん。もう残りはごまかすしかない!

2007.10.10 [水] ラストスパート

今月末の公民館祭りに間に合わせるべく、夏休み明けから道中着の制作をかなり焦っております。日にちはまだあるけど、教室は実質的にあと2回しかない! なのに、今日は宿題ばっちり、次の縫い方聞こうと思った途端に、袖の一部縫い忘れを発見してしまった。どっひゃ〜! 教室では次にどうやって縫うのか聞いて、家で縫い進めるようにしなければ間に合わないのに。あせるよ〜!

2007.10.9 [火] 散在しすぎだっての

ティッシュを握り締めてなくても大丈夫なようになったので桜花園へ。そしてまた買ってしまった。ピンクの縞の銘仙。反物ストックがどんどん増えていく。いけないいけない。

2007.10.7 [日] 箱根ラリック美術館

しあわせの髪飾り展へ。別途、駐車場料金が取られたのにはびっくりしたが、大変よございました。

ラリックの作品もよかったけれど、特別展示してあった櫛かんざし美術館所蔵の日本の櫛の方がもっとよかったので、やっぱり一度は櫛かんざし美術館に行こうと決意しました。ついでに、澤乃井の酒蔵を見学して、利き酒して豆腐食べよう。付き合って下さる方募集。

それにしても検索したら、相模線は単線だけあって時間がかかる。青梅までなんと片道3時間。東京に一度出ちゃった方がやっぱり早いのね。

2007.10.5 [金] 帯

デパートの新潟物産展にきはだやさんが来ていた。
去年まではおじいちゃんだったのに、今年は若いお兄ちゃんだった。で、僕が織ったんですという半幅帯(自分用)とスカーフ(母用)を買いました。この頃散財しすぎ。

2007.9.30 [日] ビール部

ビールを飲むには寒いと思っていたら、思いっきり風引きました。鼻水が止まりません。鼻から息ができません。いいんだけど、私以外は季節なんか関係なくビールLoveのせさん&かおかおさんと、季節なんか関係なく下戸のとくさんだから。

桜花園にも行こうと思っていたのだけど、鼻が最悪なんで案内だけして一旦家に帰りました。体力さえあれば堀りがいのある店だと思います。私も風邪が治ったら堀りに行こう。

モキチも、雨の日曜だからか空いていてゆっくりできました。体調万全で望めなかったのが残念ですが、いつもは引きこもりなので、くだらないおしゃべりができたのが楽しい。

2007.9.9 [日] 文化祭

姪っ子の雄姿を見るために千葉の僻地まで行きました。遠すぎて実家に前泊することになったのは笑える。

まっ、それはさておき、茶道部の子は浴衣を着てお茶を点ててくれたのですが、揃いも揃って襟がはだけていて、胸が覗けてしまうのが気になって。エッチなおじさんなら正真正銘の女子高生(何しろ高校の茶道部だからね)の谷間にウハハなんでしょうが、おばさんにはだらしないとしか映らなくて、お直しおばさんに変身したかったですよ。

2007.9.4 [火] 我が家にカエルがやって来た

展示販売会で気に入った葉っぱに載ったカエルの帯留めが少々大きすぎたので、サイズを小さくして作ってもらったのがやってきました。作者に断るのが面倒なので写真は載せませんが、なかなかよいです。着物を着れるほど涼しくなったら早速使いたいもんだ。

目にはさやかに見えねども、ってことで秋です。もう栗が八百屋に売っていたので、頑張って剥きました。手が痛い。

2007.8.30 [木] 激うまトマトジュース

涼を求めて山梨へ、と思ったらこっちも涼しくなっていた(笑)

原価0円を目指す、農家兼骨董業兼宿屋に行ってきました。宿は、以前自分達が住んでいた古い建屋を改造したのもので、古民家再生の部類になるのかな。なかなか風情があり、何よりも広くてのびのびとできて良かったです。

「夏は野菜しかないんですけど」と言われた食事は、確かに晩と朝のご飯を合わせても、動物性蛋白質は卵と、多分だしに使っているであろう鰹節だけというものでした。知人が魚を釣ってきた場合は、野菜と交換されて魚も出るらしいし、冬は猟に行くんで鹿とか、猪とかも出るそうですが、そんなものなくても野菜大好きな私は全然OK。つか、この野菜達がやたら美味しくて感激。私は、大地の宅配の野菜を取っているんですが、それよりも何倍も美味しい! やっぱ、採れたてに勝るものなし。何よりも美味しかったのは、自家製トマトジュース。こんな美味しいトマトジュースは、今まで飲んだことない。体中が真っ赤になるんじゃないかと思うくらい、やたら飲みまくってました。

あいにくの空模様だったけど、帰りにはダンボール1箱の野菜をお土産にもらい、後半夏休みは大満足で終わったのでした(始めは、当日、午前中どうしても会社に行かなくてはならなくなった夫に怒っていたけどね)。

2007.8.28 [火] 

雲の合い間からちょっとだけ月蝕が見えました。

夫は仕事が忙しくて、疲れております。私は、暑くてバテております。2人揃ってダレまくっていますが、理由は全然違うのだ。

2007.8.23 [木] 遊行寺薪能

KURAさんとマイ・ダーリンは仕事なので、よっちゃん(生身)とデート。うふっ。でも、小姑5人付き。

敦盛
蚊相撲(狂言)
項羽

久しぶりに「虞や虞や」を思い出した。このフレーズでは全然悲しそうに聞こえない、と高校生のときに思ったものだ。

涼しくてよかった。

2007.8.23 [木] 9:21 am

昨晩は比較的涼しくて、それなりに寝れたので、ここんとこ続いていた頭痛がやっと取れそう。夏は本当に苦手。今日は、このまま暑くならないことを切に願う。とか言っていたら薄日が射しているし、ちょっと悲しい。

2007.8.22 [水] 東電のお願い

を無視してクーラーをつける日々。命掛けてまで節電できませんから。とは言っても、設定28℃なので全然OKか?

本屋に「おひとりさまの老後」by上野千鶴子が平積みになっていた。以前、「東大で上野千鶴子にけんかを学ぶ」を読んで結構面白かったので、興味を引かれる。

2007.8.21 [火] あちくて

昨日、晩ご飯を作っていたらだんだん頭が痛くなってきた。これって熱中症? ちょっと火を使っただけだし、水もがんがん飲んでるし、扇風機もつけてたのに、そんなんじゃ間に合わなかったってこと?
ということで、今日は素直にクーラーつけてます。

2007.8.17 [金] 東海地震注意報

が出ましたよ。藤沢市で、よりによって夜中の1時に。結局誤報だったけど。

夜のTVニュースで、ペルー地震の津波警報を気象庁が1時ごろに出すと言っていたので、夢うつつにああ津波警報と思っていたら、「私は藤沢市長の山本捷雄です」と始まり、何やらいつもの津波警報とは違うぞと思っていたら、「東海地震云々。必ず地震が起こるというわけではなく。。。」ってな事を言い出したので、マジですかって焦ってNHKを点けましたよ。当然、NHKには津波警報の画面しかなく、これは担当職員が間違ったなと勝手に判断を下してベッドに戻ったら、今度はものすごいサイレンの音と共に市の防災無線で津波警報が出ました。寝れない。

「東海地震注意報が出っ放しなんだけどいんかい?」
「夜中でうるさいから訂正止めたんじゃない」
などと、寝苦しい夜をますます寝苦しく過ごしていたら、ありました。夜中の2時に訂正放送。訂正するのにそんなに時間がかかっていいのか? なんだか本当のときに不安だなぁ。

夜の夜中に藤沢市の防災無線がひたすらうるさい間、茅ヶ崎市は全然静かだったね(市境に住んでいるので、両方の防災無線が聞こえる。)。茅ヶ崎は津波警報出さないのかしら。

ちなみに、その前の夜の9時には津波警報が出るはずなので朝方海には近づくなという防災無線もあった。藤沢市、うるさすぎ。

2007.8.10 [金] だから暑いんだってば

今回の長野旅行の大義名分は弁当箱を買いに行くだったのですが、当然それ以外にもうろちょろしてまして、久保田染織さんもその1つであります。その他にも、五一わいんと井筒わいんにも行ったのよん。とはいっても、この2つ、道を挟んで向かい合って建ってるんですが。当然試飲販売しています。夫は運転手だったので、私が試飲してしんぜました。

写真は、愛を感じた五一わいんのワンカップわいん。いいよねー。

2007.8.6 [月] 伊那紬

久保田織染さんに行ってきました。
見学に行ってもいいか、当日の朝お尋ねしたにもかかわらず、快く案内してくださいました。ありがとう、社長さんではないけど、多分偉いおじさん(社長さんは、糸を染めていた)。百花さんの紹介でといったら、すぐにわかってくれました。

地は草木染め、ポイント柄は化学染料の糸を使って、全て手織りで作っているそうです。地の草木染めのムラが、なかなか味があってよございました。柄のない、無地の反物も結構いいもんですね。

2007.8.1 [水] 地産地消

お昼は「さがみ地粉の会」のうどん。3種類の小麦でそれぞれ別のうどんが作られているんですが、今日はメジャーどころの「農林61号」を食べました。美味しくもなく、まずくもなく。粉云々より、製麺の方法をもっと考えた方がいいのではと思ったのでした。あと、「あやひかり」と「ニシノカオリ」というのがある。どんな味がするのか楽しみ。粉自体も売ってくれるそうだ。粉部?

2007.7.29 [日] 瞬停

雷雨すごかったですね。
選挙速報の途中で藤沢の降水量が64mmとやっていたので、全国的に見てもすごかったのでしょう。市の排水溝は最大60mmを想定しているので、我が家の排水口もポコポコいって、ちょっと恐かったです。
久しぶりに瞬停もあったし。実は、晩飯後に仕事しなくっちゃと思っていたんですが、こんな危険な状況ではPC立ち上げられませんと、さっさと寝ることにしましたとさ。

2007.7.28 [土] うちは沖縄か?

こゆきさんの日記を読んでいると、我が家@湘南と状況がいろいろ似ているんですけど。
風が湿度を含んでいるので夏になると全てのものがカビまくる。ベランダにヤモリやら、ヘビやらも出現する。うちの室外機にも既にヤモリが住んでいるんだろうか?
そして今年も桐の箪笥は引き出しがあかなくなるし。。。

2007.7.21 [土] サッカー

餃子を食べて、ビールを飲みながら、サッカー観戦。正しい夏の過ごし方。しかし、PKまで行っちゃうなんて、消化にはあまりよろしくないかと。

2007.7.18 [水] 食いすぎ

マンダリンのランチブッフェにやっと行けました。風邪気味につき、死ぬほどは食べれなかったけれど、食いすぎ程度には食べれました。満足。

黒江屋さんにもやっと行けたよ。本当、遠い道のりだった。何かのついでにと思っていたら、こんなに時が経ってしまいましたとさ。手ごろなお重や、弁当箱(まだ探してる)があってよかった。しかし、なぜか、買ったのは根来の蕎麦猪口なり。

2007.7.14 [土] 台風だけど

雨にも負けず、風にも負けず、日比谷までマットレスを買いに行きました。台風に向かって引越しして行ったこゆきさんに比べればたいしたことないですけどね。大事なくってよかったです>こゆきさん

ついでに、無料の大銀座落語祭にも行きました。ああた、だって、チケット販売初日の午後には、お目当てのチケットがもうみんな売り切れだったのよ。悔しいじゃない。だからさー、ご自由にどうぞの高座を見に行ったわけ。鈴々舎わか馬さんのどうしようもなくくだらない落語が面白かったですよー。

2007.7.10 [火] 落語@鎌倉

志の輔独演会。
さすが以前の公民館だけあって、光熱費削減のためか、冷房利かせなさすぎ。ホールの中で、熱中症で倒れるかと思った。ライトアップされている演者はもっと暑かろうと、気の毒に思う。

漫談の寒空はだかが結構お勧め。


そして画像は、5周年でデビューした日記とは全然関係ない帯留め「よっちゃん」。
どうしてもピントが甘くなっちゃうんだよね。む〜。

2007.7.9 [月] 引越し手伝い

ちょっとだけこゆきさんをヘルプ。
余りの荷物の多さに目を剥いた。
仕事の後のビールが美味かった。

この勢いを借りて、我が家も少し整理した方がいいかもしれない。

2007.7.4 [水] 久しぶりに仕事してるし

電話番号とメルアド変更のお知らせを仕事先に出したら、律儀に仕事を発注してくれたところが何件か。そういうつもりじゃなかったのに。仕事したくない病の私は(T_T)

2007.7.3 [火] 業務連絡

7月1日より固定電話の番号が変わりました。
これに伴い、以前の番号は使えなくなっております。
NTTの手続きの関係で、番号の変更案内が流れるのは明日からだそうです。
真楽の皆様には携帯番号をお知らせしているので関係ないとは思いますが、この際だから聞いておこうという方がおられましたら伝言ください。よろしく。

2007.7.2 [月] 10:29 am

niftyのサポートに怒髪天を突いたの春から地道に手続きをして、昨日、やっとプロバイダが変わりました。

あまりにマイナーなメーラーを使っているため、設定がうまくいかんというか、バグが多いんだか、いまいちちゃんと機能してくれないし、電話番号とメルアド変更のお知らせやらで、面倒な月曜日を過ごしております。

仕事の谷間でよかった。

2007.6.28 [木] 8:46 am

昨日、メールチェックをしていたら、ドサッという音がしたので何事かと思ったら、ベランダに蛇が落っこちていた。どっひゃー! 体長1mは超えそうなこのでかい緑色の蛇は、我が家の屋根裏に住んでいるんだろうか? 鼠が住んでいるよりいいけど、居住空間は絶対に別にしていただきたい。窓越しに見つめあった後、どうすることもできないので、洗濯物が干せないので、明日までには移動していただくことをお願いして寝ることにしました。

で、今朝、見たら居らっしゃりませんでした。よかった。

2007.6.27 [水] しゃべれどもしゃべれども

近所ではやっていないので、レディースディを狙ってわざわざ平塚まで遠征しました。

国分太一、本物みたいに落語上手いよ。タイガー&ドラゴンの岡田准一よりはるかに上手い。つか、岡田准一は上手いはずの役柄だったのに全然上手くなかったし。

だいだい聞いたことがあった噺だったけど、一門会で、兄弟子がやっていた根多は聞いたことなかったな。

2007.6.25 [月] 読書な日

やっと図書館から借りられたので、ハリポタと謎のプリンスを読んでました。ハリポタは相変わらず性格悪いです。読んでて憂鬱になります。じゃぁ、読まなきゃいいだろって思いますでしょうが、なんだかシリーズ物って読み始めると最後まで読んじゃうんですよね。グインサーガや、ローダンみたいにいくらなんでも長すぎるとなれば、諦めもつくんでしょうが。

2007.6.23 [土] いざ鎌倉

昨日も鎌倉。今日も鎌倉。
本日は、夫もKURAさんの展示会を見たいというので付き合った。昨日とうって変わって天気なのはいいが、暑くて死ぬかと思ったよ。

顔花瓶を見て、徳利にいいなぁと思う。口の液切れが悪いんじゃないかというので止めたけど、そのうち徳利を作ってください。よっちゃん(ご主人ではない方)が人気で嬉しい。私も当然、昨日、帯留めよっちゃんをもらいました。

2007.6.19 [火] 表参道→浅草

太田記念博物館へ。混んでいたら止めよと思っていたけど、よく見れてよかった。畳敷きのところには、日本語で「そのままおあがりください」、英語で「靴を脱いでください」(具体的な英語は忘れたが、まっ、そんな内容)と書いてあって笑えた。かまわぬの唐辛子手ぬぐい購入。

おのぼりさんは地下鉄の駅がわからずふらふらしながら浅草へ移動。鼻緒のすげ替えを頼んだら1時間くらいかかるというので、河童橋を探訪することにする。やっぱ河童橋は面白いよ。料理しないくせに道具集めは好き。欲しいものの目星を付けたので、今度また行って買ってこよう。ちなみに、出刃も小出刃も、もう持ってるし(笑)

2007.6.18 [月] 疲れたし〜

本日は自主休業。
横浜そごうの上のオイスターの店ででガンボを食べました。¥1,500でした。まずくなかったけど、美味しくもなかった。まぁ、どんなもんかわかったからいいや。

2007.6.16 [土] 行っちゃうのは寂しい

麻婆豆腐を食べる会改めこゆきさん壮行会。
店の地図を川崎勤めの夫に見せたら、「俺の知ってるこの場所には、別の中華屋があった。玉子焼きがうまいんだ」とわからんことを言う。わかりずらい場所とは言えどもさすがに迷子にならずにたどり着いたら、店が変わっていた。やっぱりね。

参加の皆様方のきもの着用率の高さにびっくりしました。川崎のあんな場所の中華料理屋で、きもの着ようなんて、わたくしかけらも思いつきませんでした。やるな真楽メンバー。

2007.6.8 [金] マイレッジ

ノースウェストいいですよ。期限がないのでマイレッジが貯まりまくります。円→マイレッジの換算率もいいし。おかげさまで、現在、2人でハワイ往復できるくらい貯まってます。あと、日本だとどうだかわからないけれど、アメリカでは、親族でなくても航空券をあげられたんですよ。一緒に旅行する人に券をあげられるので、これ、密かに便利です。あと、姪っ子にも券あげられるし(姪は三親等になるのでJALだと×)。つまり、それくらいの勢いでマイレッジが貯まっちゃうんです。

とはいっても、数年前までNWだったんですが、NWが1度つぶれたときに、JALに切り替えました。しかし、JALは貯まらないねぇ。日本でのNWとJALとの提携も継続されたみたいなんで、またNWに戻そうかという話も出てます。

難点は、年会費がかなり高いこと。自分の飛行機利用率と、格安航空券の値段とをいろいろ考えとかないと、実は高くついたりするので要注意。

そんなわけど、余裕で沖縄行けるだけのマイレッジあるので、沖縄には何回でも行きます!

2007.6.3 [日] 7:14 pm

那須休暇村で野菜を食べまくり(野菜ソムリエが居る)、栗駒山荘で絶景の露天風呂に入り(女風呂だって道路から丸見えだけど)、湯殿山で裸足参りをし(ご神体のお湯が湧き出る岩によじ登るのだ)、月山で山菜を食べて帰ってきました。東北は遠かった。美味しかったけど、疲れた。
どーでもいいけど、またデジカメ忘れた。相変わらず写真はない。

2007.5.28 [月] 夏きもの

皆様、着々と5周年に備えているようで。
私としては、これぞ浴衣って感じの紺白の浴衣で臨みたいのだが、この格好で電車に乗るのがちょっと気が引ける。

2007.5.25 [金] 和裁

2週間ぶりの和裁。雨なのでよっちゃんの送迎付き。嬉しい。
道中着の印し付けの帳尻が合わなくなり、結局初めからやり直し。きびし〜。3時間かけて背縫い1本しかできなかったのは、我ながらとろ過ぎでしょう。

2007.5.23 [水] 4:37 pm

本日のお買い物は、芸艸堂「すぐに使えるきもの文様」。
デザイナーでも、呉服屋でもないのに、こんな本買ってどうするのか自分でもわからない。
有効利用するためには、サッカーくじで6億を当てて、お誂えの道に進むしかないのか。

2007.5.16 [水] いい天気でんな

昨晩の食べすぎと飲みすぎで微妙にだるい朝です。

昨日は、以前プチ募集した落語@にぎわい座の日でありました。落語はめちゃめちゃ上手いと言えるものはなかったけど、バランスよくまとまっていてなかなか楽しめました。

参加メンバーが参加メンバーなので、当然の如く落語の後は武蔵屋さんで飲み。女4人でコップ酒3杯、おつまみは玉ねぎの酢漬け、おから、タラちり(?)のフルコースを堪能しました。熱燗の具合が絶妙なのよ。丁度、雨降りで涼しかったし、熱燗うま〜。猫を相手に飲んでいたサラリーマン1名も、絵になっていてよかったなぁ。

そして、〆は三陽の餃子。3人前って言ったのに4人前出てくるし、多過ぎって言いながら結局私たちってば食べちゃうし。そして、若くないので翌日に微妙に尾を引く私です。

2007.5.12 [土] 葉山

今年は遅い店番にしてもらったら、行ったら既に売るもんがほとんどなくなっていた。すんばらしい。ビバ!晴天。一応ちく部なのだから、売るだけじゃなくて作らにゃならんと思いつつ、毎年アート市を過ごしております。一応ね。

店番の前に行ったきもの日和に出展していたポンナレットの青い縞の帯が頭に焼き付いて離れません。お店は、桜新町にあるって言っていたので、そっちの方にもう一度行ってみようかしらん。むむむ〜。

2007.5.7 [月] 

GWは休みますと言ったにもかかわらず携帯で捕まった仕事は、GWが明けたらなくなっていて、「まっ、ボケボケだからちょうどいいや」とか思いながら片付けをしてました。

横浜高島屋でイタリアフェアをやるし、小倉充子さんの展示会も面白そうだし、出かけたいところは沢山ある。

2007.5.6 [日] オケ

友人のご主人が演奏するアマチュアオーケストラを聞きに杉並公会堂まで。かなり上手くてびっくり(←失礼な奴)。

2007.5.5 [土] 新江ノ島水族館

両親と姪と伯母がやってきたので、新江ノ島水族館に連れて行く。予想通りすごい人出。中坊の姪っ子とははぐれても携帯で呼び出せばいいから安心だけど、年寄り3人は居なくなると探すのが大変だから気が抜けない。
噂通り、鰯の回遊が見事。

2007.5.3 [木] 今頃

先日のホウボウの成れの果ては、このようなお姿です。ちゃんとしたお刺身姿には当然なってくれなかったので、なちやさんで買った漆のお皿に鯵のたたきの如く盛り付けてみました。それっぽく見えるであろう。

2007.4.27 [金] 和裁

今度は、丈が足りないいただき物の着物を道中着にします。これも、反物幅が足りず、肩幅と袖幅のバランスは着物と違ってしまう予定だけど、気にするのは止めよう。

午後は、先日桜花園で購入した紬の湯通しと、長期保存の結果カビになった洗い張り済みの伯母の反物を、また、洗い張りし直してもらいに青木屋@平塚へ。こちらの呉服屋さん、洗いが安いので、普段着の着物のときに利用させてもらってます。呉服屋さんというよりは、私にとっては悉皆屋さん。洗い張りや、湯通しは自分のところでやって、染や、丸洗いは大きな機械がないと出来ないので、京都に出してるそうです。

早く、道中着を作って、新しい紬を縫いたい!

2007.4.26 [木] あら、残念

夫婦2人とも有資格者なので2人で参加しようと思ったに、「終電以降に及ぶ可能性」に断念。なんてこったい。

2007.4.26 [木] 京都思い出し日記 part1

4月20日
早起きして京都へ。利用したのはJR東海のこのツアー
まずは、週末はお休みの千總ギャラリーへ直行。思ったより小さかった。ついでに總屋を見ようと思ったら、まだ早すぎて開いていなかった。利用したホテルモントレ京都はこの近くなので、とりあえず荷物を預けに行く。
身軽になったところで、お昼を食べに中ざくらさんから紹介してもらった(大元は花梨さんかな)これまた近くのTAWAWAへ。ここは、味は普通でしたが、野菜がたくさん食べれて良いです。野菜大好き。

もう開いたでしょうということで總屋に戻って、いろいろ見せていただく。お店のおねーさん、若くて美人でとても感じが良かったです。高橋徳さんの元禄風の訪問着と、おねーさんの着ていた市松の小紋に心引かれる。

その後は、数年前、横浜のデパートに宮脇賣扇庵が来ているときに気に入ったのがあったので、それを求めに宮脇賣扇庵へ。東京のお店には置いてなくて、京都のお店ならあるという情報があったのだ。しかし、結局、廃盤になったのか、京都でも目指すものはなかったよ(涙) 代わりに写真の男用の扇子を購入。かっちょええでしょ。(って書いたけど、写真よく見れませんね。伊勢型紙を使ったトンボ柄です)

その後は、観光モードに変わり京都御所へ。見学は、個人で勝手にはできなくて、グループとなって説明員(多分、兼見張役)が付くのだけれど、この説明がもごもご言ってわかりずらい。なんか、もう、仕事やる気なしなしって感じ。

次は、さくらこさんお勧めの桜スポット「原谷苑」へ。ピークは過ぎていましたが、枝垂桜がものすごくきれい! ちょっと離れた所までいった甲斐がありました。

原谷苑からなら大徳寺が近そうなのでタクる。しかし、4時ちょい過ぎだったのに、拝観はみんな閉まっていた。奮発してタクったのに悲しすぎる。呆けていたら、向こうから袴の男性集団が前、その後を色無地多しの女性の大集団がやってきた。着物でマーチしているみたい。すごっ。お茶の人たち? お茶と大徳寺の関係っていまいちわからないんですが、どなたかご教授ください。

大徳寺を見損なったので、そばにある漆食器屋さんのなちやへ。食洗機対応の自在椀の軽さと、水に付けっぱなしにしても大丈夫(食洗機は持ってないので、こっちの方が重要)というご主人の言葉に大奮発して、お椀2つ、小皿2つを購入。これから使うのが楽しみです。

晩御飯は、かじさんへ。大変おいしゅうございました。が、料理人さんとオーナーのかじさん(らしき人)との間でプチ諍いがあって雰囲気悪し。オープンキッチンってこういうとき辛いね。

ホテルに戻ってチェックイン。部屋がピンクピンクでべっくり。どういう趣味なんだろう? ベットは堅くて寝やすくてGoodでした。感じもよかったし、便利な場所だし、機会があったらまた使いましょう。

2007.4.25 [水] 2:14 pm

本日のお買い物。
秋月洋子のおでかけ着物コーディネート帖。
ホウボウ。←これからさばかねばならん。はたして刺身までたどり着けるか。


ホウボウは、その後2時間かけて刺身になり、その結果、もう私は疲れきって、美味しいんだか、たいしたこと無いんだかわからなくなりました。まずくないのは確かなんだが。

私も筍焼きが食べたい!
が、焼くほど新鮮なのは手に入らないから、しょうがないから茹でるかな。八百屋で「朝取り」って書いてあるのは、焼いたら美味しいのかしらん?

2007.4.21 [土] 

こっそり、一足お先に京都に行って筍食べました。うまかったです。しかし、あの鏡煮って、どうやって食べたらいいのでせうか?

2007.4.19 [木] 裄

私は裄が1.77尺(67cm)です。
この寸法を何も言わずに呉服屋さんに頼むと、普通は肩幅8寸7分(33cm)、袖幅9寸(34cm)に仕立てあがってきます。袖幅は肩幅より5分(2cm)程度大きくするといいらしいのですが、1cmの差しかつけてくれないのは、反物の幅に制約されるせいです。ちょっと前までの反物では、9寸が取れる最大幅だったし、今の反物でもその上に着る羽織やコートのことを考えれば9寸にしとくのが無難なんですよね。

が、私は上半身が大変薄っぺらい。この割合だと胸の部分がぶかついてしょうがない。補正を入れればいいんだけど、正装ならまだしも、普段着るのに補正っていや。なので、今は、肩幅8寸5分(32cm)、袖幅9寸2分(35cm)で仕立ててます。わずかな差なんですがね。この方が、胸のぶかつきが少ないような気がする(笑)

何でこんなことをちんたら書いたかというと、羽織の裄出しが方袖で止まっていたのを(途中で仕事が入った。言い訳)、今日、もう方袖縫っているからです。当然、マイ着物寸法とはあいませんが、無視。羽織の袖から着物が覗かなければそれでよしとする。

ちなみに、鯨尺とcmの換算は、モーリーさんのKWを利用させていただきました。幸せにしているかい?>モーリーさん

2007.4.18 [水] 9:24 am

みにさんを見習って、朝、気になっていたお弁当箱をポチっと。家に居るんだから必要ないのにね。形から入ってみます。

とんかつは、この頃になって肉の塊も食べれるようになったので、外で食べることはあります。しかし、家で揚げられることはありません。カツ丼は、生まれてこの方食べたことがありません。かって受験のとき、母がカツ丼を作るといったときには、嫌がらせかと思いました。

こゆきさんのあの美味しそうな「肉だけの」酢豚は私には論外です。野菜を入れくれなきゃ食べるとこないじゃん!(←人の家のご飯に文句つけるな)

2007.4.17 [火] 昨日の成果

先月、かんからさんと行った時に気になっていた反物がまだ残っていたので、こゆき隊長にお伺いをたてたところ「絶対買い」とのお言葉をいただき握り締めました。

帯は、「私、もう家に帰って寝たい」とか泣き言を言っているときに、「これは、竹さん向きだね」と渡されたものをそのまま購入。反物と合わせて買ったわけじゃないけど、こうしてみるとなんとなく合っている気がしないでもない。

2007.4.16 [月] 発掘調査

しました。桜花園で思い切り。もっとあっさりと終わるかと思ったら、ご同行の方々が延々と掘り続け、わたくし途中でへばってしまいました。体力には自信ありません。ハイ。
しかし、しっかりと反物(また縫うものを増やしてしまった)と帯は抱えていました。

我が家で、お茶をして小休止し(こゆきさんのレモンジンジャータルトはやはり美味かった)、例のごとく久昇で〆。お付き合いいただいた方々、サンキュです。

プチ公開伝言。後でレシートを確認したら、生ビールは小の値段でした。得したぜ。(←庶民の小さな幸せ)

2007.4.15 [日] 着物日和

午前中は、振袖を見せに、母を呉盟会に連れて行く。振袖が7年後に必要な姪っ子付き。本番までが遠い。

午後は、一衣舎の展示会へ。会場がぐんと近くなって楽だわ。珍しく着物姿でないみにさんに捕獲される。あたくしは、ちゃんと着物をきてました。えっへん。あの着物は、伯母の形見の着物でありまして、午前中に会った母に「お母さんも騒ぐだけじゃなくてちゃんと着てあげなさいよ」という無言のプレッシャーだったのだが、多分わかっていないな>母

2007.4.13 [金] 5:03 pm

羽織の裄出ししています。狭い空間でちまちま縫うので結構面倒。

2007.4.12 [木] 3:15 pm

丸洗いしなくちゃいけないのと、洗い張りをしなくちゃいけないののチェックをしながら虫干し。黄ばんでよれよれの畳紙も取替える。

羽織の季節になったので、放置してあったピンクの羽織の裄出しをすべく、絹糸を買いに出かける。糸も1巻、300円だもの。馬鹿にならないよね。

2007.4.11 [水] 8:51 am

久しぶりに着物で出かけようと思って準備したけど、午後から雨だって。直ぐにひよって、いつもどおり洋服です。行ってきます。

ということで、行ってまいりました上野のお山。第1会場の受胎告知は比較的ゆったりと見れたのだけれど、第2会場の方がすごいことになっていて、こっちの方を期待していったのにあまりよく見れませんでした。残念。

じゃぁ、さっさと帰ろうかと思ったところで、本館に鳥獣戯画が来ていることがわかり、また逆戻り。ついでといっては何だが、久しぶりに常設展もしっかりと見ました。やっぱ、国立博物館いい物たくさん持ってるよね。みうらじゅんじゃないけど、仏像にうるうるしてました。そういえば、昔は、アルカイックスマイルの権化のようなハンサムな仏さんが居たんだけど今日は居なかったな。どこ行っちゃったんだろ? エジプトのミイラも見なかったし。でも、宇宙服を着た宇宙人という噂の埴輪には会えたので、勢いずいて、ミュージアムショップで踊る埴輪のバックを買ってしまいました。

2007.4.10 [火] 1:08 pm

仕事がキャンセルになって、急に暇になった今日この頃。明日は、上野のお山にでも行くかな。

暇ついでに、ほおってあった八寸帯をかがり、替え袖用に買ってあった羽織を解く。のどかやな〜。

2007.4.9 [月] 1:30 pm

朝晴れていたのでシーツを干したら、午後になって天気予報どおり、ぽつぽつ雨が降り始めた。たまには当たるやんけ、天気予報。

2007.4.8 [日] 

とりあえず着物を箪笥に回収。虫干しはGWかな。どうも天気がはっきりせん。
母の着物熱も、辻和に連れて行ったことで急激に冷めつつあるもよう。よかった、変なキャッチセールス(?)に捕まる前で。

久昇支店が5月半ばでなくなるそうです。本日、行ったら張り紙がしてありました。本店は続けるそうですが、ショックは隠せず。新玉ねぎ&春キャベツ&鯛の子の炊き合わせやら、そら豆の焼いたのやら、本日もおいしゅうございました。

2007.4.7 [土] 10:03 am

実家からオーバーフローし始めた着物が、とうとう届き始めた。汚れのチェックをして、しまってあげないといけないんだけど、まだ野積み状態。ごめん>着物たち

2007.4.6 [金] やったね

浦野帯がやっと出来上がりました。
ああ、達成感。

2007.4.1 [日] プチ募集

落語に興味あるけど1人で行くのはちょっとという方へ。
5月15日のにぎわい座@横浜桜木町(14:00〜)にご一緒しませんか。なんと¥1000なり。自由席ですが、立ち見ということはないそうです。

興味ある方、今週中に伝言いただければ、私の方でまとめて購入します。うまく買えなかったときは、なしということで、ごめんなさい。

プログラムは、こちらをご覧ください。

2007.4.1 [日] さてはて

ADSLのノイズが固定電話にのる問題は、当初の会話できない程度から会話できる程度に改善されたものの、根本的な解決には至らず(だって、モデムの「ピーガラガラ」って電子音が聞こえちゃうのよ。おかしいよね)、ニフティ&アッカからの回答は、もう手の施しようがないから我慢してくださいというものでした。そう言われても「はい、そうですか」と我慢するのは当然納得がいかず、乗り換え検討中。

この際、光回線&IP電話にしちゃおうと思うので、光回線でIP電話を使っている方に質問があります。IP電話の音質はどんな感じなんでしょうか? 多少なりともノイズは付きものなんでしょうか? 身近にIP電話の人がいないので、ご意見を伝言いただけると大変嬉しいです。

2007.3.31 [土] 珍しい

近所で、比較的若い人(遠目なのでよくわからなかった)が銘仙に男物の羽織らしき姿で歩いているのを見かけた。私より年上の方の着物姿はそれなりに見かけるんだけど、若い人は珍しい。一緒に散歩中の夫が、「随分と着物を短く着るんだね」といったのが笑えた。ちっとは、着物姿を見慣れたかな。

2007.3.29 [木] 1:42 pm

湘南も、いい季節になりました。
今週で仕事にケリをつけ、来週は遊ぶぞ!

2007.3.28 [水] むむむ

二フィティのあまりのサポートのひどさに、まじめにプロバイダの乗換えを考え始める。20年近くのお付き合いだが、質が落ちたもんだ(20年前はまだインターネットプロバイダじゃなかったけどさ)。

どこかお勧めのプロバイダありませんか?

2007.3.27 [火] 方言?

母と話していて面白いと思ったのは、「おはしょり」のことを「腰袋」っていうんですね。これは、群馬方言?


そういえば、母と私と妹と女3人の中で一番小さくて太っているのは私なのだ。つくづく、ひょろ長い家族だ。


電話がADSLのノイズを拾うのが直らない。もう、どうにかして! (←IP電話じゃないからね)

2007.3.26 [月] 収束方向

母からまた電話。しかし、いい方向。
娘が口をすっぱくして言っても納得しなかったことも、お店の人に同じ事を言われて納得したらしい。
曰く、「取りあえず直さないのは、お前のところに送るから。」
好きにしてください。

まぁ、若干の説明をすると、東京の私の実家は狭い。しかも、我が家の半分のスペースに我が家の倍以上の人数が暮らしている。いったいあれだけの量の着物をどこに収納するつもりなんだろうと思っていたんで、遅かれ早かれこうなるだろうとは予想していたのだ。これで断ると、資源ごみに出しかねないからね。

2007.3.25 [日] 辻和

伯母の着物を20数枚だかもらって、ホクホクの母。ただし、私と同じでひょろ長い体系なのでそのままでは着れず、直さなくてはいけないのだが、着物のことはからきしわからないので(70歳だけど、既に着物はぜんぜん着たことない世代)やたらと私に電話がかかってくる。いつもは、半年くらい平気で電話をよこさないくせに、まったく。3月いっぱいは忙しいので、4月になったらどうしたらいいか見に帰ってあげると言っているのに我慢ができず、怪しい呉服屋のチラシに誘われてしょうもない大金を払ってしまいそうなので、諦めて辻和@馬喰町に連れて行く。

ここがベストというつもりはさらさらないけど、実家に近いし、町の呉服屋さんよりは安いし、変なことも起こらないだろうから、この程度の金額でこの程度のことはできるのだとしっかり学習してくれ、母よ。そして、私に仕事をさせてくれ。

2007.3.24 [土] 11:24 am

Niftyのサポートの稚拙さにうんざり。
問題の切り分けもちゃんとできないようなど素人をサポートに置いとくな!

2007.3.22 [木] 開花

先月、佐倉で買ってきた桃が咲いた。パチパチ。

2007.3.21 [水] ギリシャ文字

ηの読み方を忘れて調べたら、ガンダムがざくざくと引っ掛った(笑) 正解は、「イータ」です。

ちなみに、「ρ」は英語のp(ピー)ではなくてギリシャ語の「ロー」です。以前、DTPの人に、わけわからん質問をされて面食らったことがある。DTPやるなら、それくらい知っていて欲しかった。

2007.3.20 [火] 桜花園

かんからさんに付き合っていただき桜花園(古着屋)で思い切り掘りました。気になるものもちらほらと。でも、いい子なので、近いうちにやってくる着物を考えて我慢。やってくる着物は、60歳〜用なので、今度から仕入れは、今すぐ着れる物限定で補充します。

そして、また久昇へ。ここのおからは、やっぱり美味い! 蕗のきんぴらも、山菜てんぷらも、菜の花とつぶ貝の炒め物も、すべてウマーでした。幸せ。

2007.3.18 [日] 着物は天下の廻り物

伯母の着物の形見分け。
めぼしい着物は、既に嫁さんと妹(つまり私の母)で山分けしているので、このままでは資源ごみになってしまう残りの着物を救出しに行く。

小さくて太った伯母だったので、胴接ぎしないと着れないもとのと覚悟していたら、そのまま着れるほど大きくはないけど、思ったより大きくて、おまけにちゃんと内揚げがしてあった。さすが和裁と着付けの先生をしていただけの事はある。接がなくてもいけそう。ありがとう伯母ちゃん! 順次洗い張りして着させてもらいます。おばーちゃんの着物だから地味なのばっかりだけどね(笑)。

去年は、夫の方の伯母から桐の箪笥をもらったし(こっちの伯母はまだぜんぜん元気です。念のため)、今年はその中身ももらったし。着物を着なさいという天の声?

2007.3.14 [水] 8:10 am

朝、ホーホケキョで目覚める。春だ。

2007.3.13 [火] 5:33 pm

去年暮れあたりから、ADSLがよく切れて困っている。
いままでは、結構安定してたのにな。
大きなファイルをダウンロードしようとして、途中でお釈迦になってしまうこと数度。サポートとの相談の結果は、帯域調整なんだけど、調整しても直らないような気がするなぁ。やっぱ、光に変えなきゃダメ?
PCでTV見ようとか思わないし、高くつくことはできるだけ避けたいんだけど。

2007.3.7 [水] 11:22 am

そして確定申告と格闘中。

2007.3.6 [火] 4:53 pm

おわった〜!
うっし、遊ぶぞ。

2007.3.1 [木] 10:03 am

働けど働けど我が暮らし楽にならざり。じっと手を見る。

桜花園に行って、思い切り着物を掘ってみたい。ストレスたまってます。

2007.2.26 [月] 休んだのか休まないのか

週末は、仕事終わんなくなるんじゃないの不安にさいなまれつつも温泉旅行。お宿の前には、御殿場のアウトレットによって洋服の買出し。買うつもりのなかったロイヤルコペンハーゲンのカップもかわいさに負けてなぜか手元に。きゃー(笑)しかし、このカップでお茶をするのは、たとえB級品といってもドキドキでんな。

温泉はゆっくりできて大変よございました。各部屋にマッサージチェアが置いてあったんで、私、そこから動かなくなりました。肩と腰がこりこりなのよん。

2007.2.23 [金] 和裁

相変わらず浦野帯縫ってます。
いつになったら出来るやら(当初予定はお正月)。
既に、帯芯がよれよれ。

2007.2.21 [水] 補足説明

先日の訪問着の説明で、左とか右とか言ってもわかりづらいのではというご指摘がありましたので、ちょっとだけ文を修正しました。「」の中が違うのよん。

あと、共八掛け=訪問着、違うのが付け下げという説明もしていただきました。

皆様、いろいろヘルプありがとう。

2007.2.19 [月] 3:35 pm

夢のような新年会が終わり、現実世界に引き戻され、いろいろな人がばらばらと電話をかけてくるので、いったい現在自分が誰のどの仕事をしているのかわからなくなってきた。危険だ。

2007.2.18 [日] 極妻

朝、雨音で目が覚めたのでどうしようかとも思ったけど、送迎付きということで、去年は雪で着れなかった極道系付け下げを着る。私という人間の軽さが良く出ているのか、なんでこの格好で万歳して写真撮られるかな>自分 間違っても岩下志麻や、高島礼子にはなれません。

付け下げと訪問着の見分け方を聞かれましたが、私が聞いた話では、「上前の胸から襟にかかって柄がある」のが訪問着。またがっていない、もしくはないのが付け下げ。左袖(上前の方についている袖)は表に絵、裏はなしで、右袖は表に絵なし、裏に絵ありというのが付け下げということです。でも、基本的には、反物の段階で区別するもんだから、出来上がっちゃうとわからないよね。付け下げは限りなく訪問着を目指しているわけだし。

新年会は食べすぎ&飲みすぎ。家に帰って晩御飯も食べずに爆睡しました。

2007.2.15 [木] 本日は強風なり

風が強い。昨日から家ごと飛びそうです。
洗濯をしてみたものの、こんなに風が強くちゃ外に干せない。困ったもんだ。

図書館に行ってきました。歩いていても、風が強くてちゃんと息ができません。苦ぴい。

2007.2.7 [水] 

白菜と大根の始末に困って干しまくる今日この頃。
白菜を1株つけたら、ちょっとしょっぱかった。

2007.2.5 [月] 通勤地獄

近所にまともな図書館&本屋がないので川崎の紀伊国屋@ラゾーナまで出張(結局、思ったような本は見つからなかったけど)。

帰りは、夫と待ち合わせてミューザ川崎のベジダイニングで軽く飲む。悪くはないが、野菜を売りにしているわりには、たいした野菜じゃない。近所の八百屋で普通に買った地元の野菜の方がうまいぞ。湘南万歳!

帰りの電車は混んでて空気悪いし、暑いしで途中で気持ち悪くなって下車。外に出たら5分で復活。次の電車に乗って帰りましたとさ。

2007.2.3 [土] 節分

「落花生撒く?」とか、たわけたことを夫が言うので、「そんな中途半端なことをするならやらぬがよろしい。あなたも、私も関東出身。撒くのは大豆。恵方巻は食べません。」と断言する。よって、豆をまく前に、まず、掃除をせねばなりません。

ご飯前に年の数だけ豆を食べたら、結構お腹がいっぱい。

2007.2.2 [金] 8:45 am

キモノ仙臺屋からは、返事をもらえないので、フリーダイヤルがあるよのアドバイスに従って電話をしてみる。めんどくさいよ〜。ネットショップの魅力半減。

結局、思っていたのとは違うので購入は止めました。

ちなみに、仙臺屋さんからは、以前にお買い物をしたことがあります。その時は、頼んでから2、3日で届いて逆にあまりの速さにびっくりしました。

amazonでもそうなんだけど、何の問題もないときはいいんだけど、一旦、何かあるとネットショップは大変だよね。わきまえて利用すべし、ですな。

2007.1.31 [水] ネットショップってねぇ〜

キモノ仙臺屋さんで片貝木綿のセールをやっている。前々から欲しいなぁと思っていたんだけど、ちょっと質問があったのでメールをしてみた。ありがちなんだけど、まだ返事が来ない。もう少し待ってもまだ来ないようなら、もう一度メール出して、それでも返事がないようなら買うのを止めよう。対面じゃない購入って難しいよね。

2007.1.25 [木] 着物きたぞ!

かんから邸にお呼ばれしました。ウールに半幅だけど、今年初めて着物を着ました。そして相変わらず、写真を撮るのを忘れた。貴重な着物姿だったのにw

鶏肉団子の鍋が大変美味しく、会話もワインも大変すすみました。ミンチ大好き。塊肉は苦手なのにね。中華の甘酢肉団子は好きですが、同じ味系の酢豚は苦手です。何が違うといわれても、だってそうなんだもん。

2007.1.24 [水] 月日は百代の過客にして

先日、新聞を見て、相方が「研究所が美術館になった」とぽつりと言った。諸行無常。

2007.1.20 [土] 8:59 am

。。。雪が降ってる。

2007.1.19 [金] 浦野帯縫ってるよ〜ん

和裁に行ったら疲れて、帰って爆睡してしまった。仕事せず。やば。

2007.1.18 [木] 物忘れがひどい

ラーメンを作ろうと思ったら、1玉しかなかったので(うちは2人家族です)、ラーメンライスになった。

アンチョビとキャベツのパスタを作ろうと思ったら、アンチョビがなかったのでニョクマムで味付けした。似たような味にはなったけど、こんなに忘れ物が続くとやばいんじゃないかと思う。

2007.1.17 [水] 8:45 am

相変わらず着物をきてないなぁとおもう今日この頃。

2007.1.11 [木] 9:25 am

池田重子展行ってきま〜す。

2007.1.10 [水] 4:40 pm

近所のオープンカフェに格好いいワンコがいたので、犬種を聞いたら、ボルゾイというのだそうだ。とってもスマートワンコでした。

2007.1.7 [日] 横浜でいろいろと

まずは誕生日プレゼントのトースターを購入すべくヨドバシカメラへ。無事get。明日の朝食はトーストの予定。

次に、お茶女部で美味しかったペーストを作っているセルフィユとはどんな店かを視察しにジョイナスへ。2種類ほど購入。

桜木町へ移動し、にぎわい座で初浪曲(?)と講談。面白かった。大満足。

ちょっと早い時間だけど、中華街で晩ご飯に海老ワンタンを食べる。おいちい。その後、セイロにあった鍋を求めて照宝へ。ちゃんと18cmのセイロにあった鍋を買えました。めでたし、めでたし。これで、また美味しいシュウマイにありつけるであろう。有昌の粽はさすがに売り切れていたので、代わりに永楽製麺で購入。これは明日のお昼の予定。

帰ろうとしたら、強風で東海道線が止まっていた。がーん。30分以上電車の中で待った後、やっとゆっくりながら動き始める。やたら長い時間がかかって家に到着。疲れた。

2007.1.6 [土] どひゃー

朝起きたら、そこは一面の雪景色であった。いやー、久しぶりの雪景色ですね。車での帰路は、めちゃくちゃ怖かったよ。

2007.1.5 [金] 富士山を見に

しょっちゅう見てるじゃんと言われればそれまでだけど、お正月と言うことで、富士山を見に山中湖のこちらまで。当然のごとく、いつもより巨大化した富士山がドーンと。でも、部屋の正面に見えるのは山中湖で、富士山は横の方に見えるのでちょっと寂しかった。

夕飯は、洋食。アミューズのキッシュがなかなか美味しかった。他のお料理も美味しくて満足。

2007.1.3 [水] 謹賀新年

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしく。

1月1日:
2日からUターンラッシュが始まるというので、1日に実家に帰る。首都高はすいていた。妹と一緒に「パイレーツ・オブ・カリビアン2」のDVDを見る。なんだかちょっと。1を見ていないので、ついでに1のDVDを借りる。姪っ子からは「フルーツ・バスケット」も借りる。

2日:
夫の実家へ。の前に、デパートの初売りセールで夫の誕生日プレゼントを購入。年越ししちゃったよ。あとは、まだクリスマスプレゼントが残っている。それよリも12月始めの自分の誕生日プレゼントをもらっていない。もう、どうでもいいけど。

総勢11人が集まるので結構賑やか。近所の御霊神社に初詣。運動不足と貧血でぜーぜー言いながら階段を上っていったら、背後の階段の下の方から、「あけおめことよろ」と拝まれてしまった。そこの餓鬼、階段上って来い。省略すな。

3日:
TVでポアロを見ていたらヘリコプターがやたらうるさい。TVの音が良く聞こえない。毎年、ヘリコプターのうるささで、箱根駅伝の選手が通っていったことがわかる。箱根駅伝は全然興味ないので、単に迷惑なだけです。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間