|
2004.5.31 [月] 8:21 pm |
|
|
お天気はよいけれど、とても風のつよい日。
雲がずうっと流れつづけていました。
目に近い場所で、雲が流れていくのを見るのが好きになりました。
今夜も夜景がとても綺麗で、花火が見えています。
社員旅行のお土産だよと、アリュ—ルを貰いました。
そういう、香水とかには疎い人だったのに、気を使ってくれたんだなーということが嬉しい。 |
|
2004.5.30 [日] |
|
|
晴れ。とてもいいお天気。
だけれど、あまり見晴らしはよくないかも。
「海島綿のお襦袢は裾捌きがよくない」という感想を聞きました。
ちょっとガサガサする感じは確かにあるでしょうか(正絹にくらべれば)。
でも、海島綿でよろしくないということは、その方は麻だともっとNGなのでしょうね。
私はなんばを未だにマスターしてないので、今後の課題はまだあるし、裾よけorすててこの素材を見直してみるのも有効かなぁ。 |
|
2004.5.28 [金] 祖母のココロエ |
|
|
私のきもの師匠は祖母なんですが…。
湯文字オンリーはアンチ派でした。
大正生まれの祖母なのですが、むかし白木屋が火事になったとき、下着をつけていないためにビルから飛び降りるのを躊躇った女性が大勢焼死なさったからだそうです(その後下着が爆発的に普及したらしい)。
また、粋にお草履の前つぼを挟んで歩くというのも「素人はやらなくていい。そういう「粋」というのは玄人がやるものだ」と言っておりました。
たぶん祖母の若い頃には、素人と玄人の装いは、見た目にも明らかだったのでしょうね。
(長羽織すら「玄人じゃあるまいし」と言っていました)
時代は変わるなー。 |
|
2004.5.27 [木] 紅茶 |
|
|
お引っ越ししてから、きゅうに紅茶熱が再燃。
コーヒーも飲むんですが、やっぱり紅茶もいいよねって飲んでしまいます。
銘柄はもうずうっとハロッズの14番。
浮気しても結局はこれに戻ってしまう、ウチの定番です。
小ぶりの白磁のティーポットとティーストレーナーを買いました。
ちょっと喫茶店みたいな気分になって、お気に入りです。
最近すきなのはミルクティー。
「ミルクを先に入れるか、後に入れるか」という論争には長くかかわることはなかったのですが、私はミルクは先に入れたほうが、ミルクの味が濃い感じがしてすきかも。 |
|
2004.5.26 [水] コンポートと草木染め |
|
|
絵織さんにお誘いいただいて、資生堂パーラーで待ち合わせ。
絵織さんは幾何学模様のお召しの単衣がくっきりと映え、よしおかのバッグとの色合わせがとても素敵。
よしおかの茜色のバッグは、染めからのお誂えだそうで、「自分だけのたったひとつ」を選び出す目はすごいなぁと思いました。
資生堂パーラーでは、いちばん美味しそうだった枇杷のコンポートを。
ここはちょっと前にパティシエが変わったそうなのですが(知らなかった)、このデザートはとても美味でした。
洋酒の利き具合が絶妙で、グレープフルーツのシャーベットとゼリーの食感&温度差もいいかんじ。枇杷のコンポートの中にもカスタードクリームが入っているという芸の細かさで大満足でした♪
…これは絵織さんが惚れ込むのも納得。
デザートの後は、大丸の「京都・染司よしおか染織展」へ。
なんともいえない複雑なお色が溢れる中で、一番惹かれたのは「グレイ」でした。
あのグレイは、ケミカルでは絶対出せないと思う!
しかし今月は「着物財政縮小月間」につき、見るだけに専念する。
帰り際、足の裏が攣りそうになって絵織さんにご迷惑をかけてしまい恐縮でした。
たまーにこんなことがあるから、粋にお装履を前つぼを挟んで歩くなんてことは、最初から考えないほうがいいのだ。。。
本日の麻のお装履は、以前足袋のために足が痛くなった因縁つきのものだったけれど、中綿が沈んでいいかんじになってきて一安心。 |
|
2004.5.19 [水] 紅型の帯 |
|
|
が届きました。
…期待にたがわず、めちゃめちゃうつくしい!!
これは大正解でした。わーい!
メインはブルーですが、意外にたくさんの色が似合いそう。
これは…、帯締めであそべるぞ〜。
しかしミルク色の縮緬て、どうしてあんなに綺麗なのでしょうか。
地色にうっとり。 |
|
2004.5.15 [土] KW一気書き |
|
|
KWにできないかなーと思いつつ、だらだらとため込んでいたネタを放出。
勢いがないとやれないタイプのようです。
ふうううう。ツカレタ。気、気が済んだ。。。
少しでも気に入ってくれる方がいるといいなぁ。 |
|
2004.5.15 [土] 6月大歌舞伎 |
|
|
ちょっと気が向いて検索してみたら、すべて売り切れ。。。
こういうのって、関係者のためにあらかじめかなりの枚数を確保してあるから、いざ公演というときには空席ができてしまうことも多いって聞いたけど、あらためて、すごい人気。
うーん、こんなに人気があるのなら、私は応援しなくてもいいかなぁ(←本音)。 |
|
2004.5.15 [土] 初夏の紅葉 |
|
|
旅から旅さんの着物掲示板でお勉強。
今回とくに「へぇ〜」と思ったのは、「初夏の紅葉は緑か赤か」というもの。
私も、紫陽花と赤い紅葉がいっしょに描かれたお単衣(すきだけど、じつはヘンな柄だなあと思っていた)や、色とりどりの紅葉づくしの小紋を持ってます。が。
「最初から赤く色づいて芽吹く紅葉もあるから、赤い紅葉でも初夏に着て平気なのよ」という情報を聞いたことはあったけど、「桜は国花だから年中着てOK」という呉服屋さんと同じウリで聞いてました。
(白地に枝つきの桜満開な小紋は、あれほど4月にも着たいと願ったくせに、結局4月には一度も袖を通すことはありませんでした。しぼの高いちりめんだったから。あれはやはり3月に着てこそ、心から落ち着ける着物でした)
が、紅葉の着物は、初夏にも秋にも着られるものなんですねー。メモメモ。
もちろんその日の気分に合うときにだけ着ることになるのだろうと思うのですが、ちょっと安心だったり。
こんどのウチは、頑張れば歌舞伎座まで歩ける距離だということが判明しました。
散歩の途中で歌舞伎が見られる生活になるかな? |
|
2004.5.14 [金] 南部鉄瓶 |
|
|
が気になっています。いろいろ気になってるな。有言不実行にならないよう気をつけねば。
「コレだ!!」というものが欲しいです。
釜定工房もいいし、虎山工房のもわりとすき。
今度は東北のうつくしいものに心が動くのかしらん。 |
|
2004.5.11 [火] サファイアミンクのショール |
|
|
オークションにてゲット。
なんという時期はずれなお買い物なのか…。
しかし、そのぶんというか、めっちゃお安かったです。
ふんわりしてて、とても柔らか。
寒くなったら活躍してねー。 |
|
2004.5.10 [月] 紫織庵その後 |
|
|
新宿伊勢丹での「紫織庵—懐かしのきもの展」は
5月19日(水)〜31日(月)とのことです(HPより)。
むむむ、ずいぶん会期が変更になっている!!
行く前にも日付のチェックは必要かもー。
住む拠点が変わりそうなので、いろいろ出費がキビシイこの頃…。
長襦袢も欲しいけど、新拠点のインテリアも妥協したくないよぅ。 |
|
2004.5.8 [土] 出汁巻きたまご |
|
|
本日のはなかなか良く出来ました♪
たまご料理って、あっという間に出来るぶん、
出来不出来が目立つのでニガテだったのですが。
継続はチカラなり。 |
|
2004.5.4 [火] リビングから東京の夜景を |
|
|
友人の新居にお呼ばれ。
今流行のタワーマンションです。
明るいうちも素敵でしたが、夜がすごーい!!
夜景スポット並みの素晴らしい景観。
自宅のリビングからこの眺めって、最高に贅沢かも。
夏になったら花火も見えるそうです。
「そのときはまたおいでね」って♪ ありがとう友よ!!
本気にして押しかけさせてもらいマス。 |
|
2004.5.1 [土] ヘアスクルー |
|
|
ずーっとだらだら伸ばしてる髪のくせにヘアアレンジが苦手で、いつもワンパターンだったのですが、とうとう買いました、ヘアスクルー!http://www.kanshin.jp/...
しかし、通販でお願いしたのですが、ばっちり個数をミスりました。。。
通販では、「同色2個入り×2」を1セットとして売っているのですね!
しっかり2セット買ってしまった私の手元には、合計8個のヘアスクルーが・・・。
…失くしたときの予備と考えよう。そうしよう…。
気を取り直して、そのままの髪で夜会巻きにすると、「すっとーん!!」と髪は落ちました。
しかしヘアワックスを塗って再度挑戦してみると…。
おお〜!保ってる保ってるー!
レイヤーを入れたところの髪が微妙にピンピンしてますが、なかなかよいです。
これでバレッタは要らなくなるかしらー?!
念願の簪が使えるようになるかしらー?!
うつくしい毛流れを実現させるにはまだまだ慣れが必要ですが、練習する価値は大いにありそうです。
よーし、しばらくは毎日夜会巻きにするぞー。
また、美容院へ行くのが、どんどん先延ばしになりそうです。。。 |
|