KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

アキコの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2004.6.30 [水] 雷

今朝は雷雨です。小雨なんだけど、朝から空がゴロゴロ言ってます。
でも、遠くには青空が見えて。なんとも不思議な光景。

雷が落ちたのですが、すごかった!
一瞬ピカッと光ったら(誰かに写真撮られたかと思った)、
「ドドドドーン!!」とすごい音が。
ひゃ〜、核が落ちたかと一瞬思ったってば。
大きな雷ってこわいんだ…。
音って「波動」なんだってよく分かりました。
窓とかビリビリ震えたぞ。すごい振動。

2004.6.29 [火] 月齢カレンダー

よい月夜です。
2日の満月まで、もうすぐ。
月が明るいと、やはり夜景も綺麗で、
水平線に千葉のあかりが見えています。

写真に撮ろうかと思ったのですが、
私のデジカメは望遠機能がダメダメということが分かっただけでした。くぅ〜〜。。。

2004.6.26 [土] ハニートースト

相変わらず朝はミルクティーが多い(牛乳を摂取するのにはこれが一番…)。
最近、砂糖抜きミルクティーにすごく合うなあと思っているのはハニートースト。
れんげの蜂蜜は苦手だとずっと思っていたけれど、アカシアの蜂蜜はさっぱりしていてとても好み。
容器も、蜜切りの薄いへらがついたものだと使いやすいので、苦手意識を克服。
(たらりと垂れてべたつくのはキライだった…)
あじの開きの純和風朝食も好きだけど、こういうのも、良し。

大島に合わせるお草履のことを、未だにあれこれ考えてます。
お店で希望を伝えても、意思&好みの疎通はいまひとつ。
なんだか世話っぽいものが多くて、ダレかに地味と言われそう。
下駄じゃなくて、格は低いけど、でもお洒落なのが欲しい。
うーん、私の目がちょっと変わっているのかなー。
でも、気に入らないものを無理して買っても大事にできないことは今までの経験で分かっているし、いろんな組み合わせを考えながら、ゆっくり悩むしかないんだな。こればかりは。

2004.6.25 [金] カルボナーラ

晴海運河を、ちいさな船が、おおきな貨物の筏をみっつ引っ張って進んでゆきました。
イメージは巣にえさを運ぶありんこ。もしくはドナドナ。

とうとうカルボナーラに手を出してしまいました。
牛乳と生クリームの分量&温め具合がやはりムズカシイ。。。
最後に卵黄を混ぜるので、スープスパ並みに、たっぷり入れるのがいいようです。
しかし季節感は…ない。

夏らしくなってきたので、冷しゃぶや居酒屋っぽいメニューも増えてきました。
(ビールが美味しい時期だから?)
この時期はトマトやピーマンや焼き茄子なんかもいいですね。
もちろんやっこも!ウチではおろししょうがを添えるのが好きです。

2004.6.23 [水] 畳表の草履

アコガレはあるけれど、銀座に似合うかしらんと思っていまひとつ購入に踏み切れないのが畳表の草履。
壱の蔵で見つけたのはお値段四万円なり。

調べてみると、畳表の品質にもいろいろあって、悩む。
というか、こればかりは、お安いところと、高いところとのあれほどの値段の差が理解できない…(鼻緒を除いて)。
中通しの鼻緒がやっぱりどうしても好きなので、あんまり利益率の高くないトコで、理想のものを気長に探すべきか…。
そして最初に戻る。ネバーエンディング。

2004.6.20 [日] 綿紅梅

そろそろ7月の気配が近づいてきたので(あちこちで咲いている梔子がとてもいい香り♪)、浴衣など引っ張り出してみました。
ものすごく気に入っている縹色の綿紅梅です。
我ながら、これは「素敵」というよりも「似合う」と自画自賛していたりします。
松原工房さんのとこの藍色とは較べるべくもありませんが(透明感が違う…)、顔映りがよい感じ。
今年こそは、履くたびに絆創膏が必要になる芳町とさよならしたいなー。

最初のお誂えは、個人的に浴衣を推奨です。
プレタの浴衣だって30,000円くらいするものもあるから、10,000円で浴衣地を買って、お仕立て代が高くても15,000円くらいなら、充分だろうなーと。

それをひと夏じっくり着こんで、マイサイズを決めることが出来たら、本格的なお誂えに移行。
そうしておけば、だいぶ自分のサイズ探しのロスも減ったことでしょう…(←あれこれ試行錯誤して、無駄な出費が多かった私。とくに、呉服屋さんにお任せした長めの裄は、あとあとまで本当に祟りました。個人的にお誂えでベストな裄とは、「腕を水平にして測った裄に+2�p(五分)」だと思います! それで袖幅を九寸以内にしておけば、まず大抵の襦袢・着物・羽織・コートは誂えられる…と思います。一尺八寸五分の裄になんてしてしまうと、使える着尺がめちゃめちゃ減ります!!)

紫織庵の浴衣地もあるんですが…まだ仕立てには出しておらず…。

2004.6.18 [金] 日本橋と銀座

日本橋三越4Fの石黒香舗さんの催事へ。
めでたく麝香のお香に詰め替えてもらいました。
初めてこの香りを聞いたときは、その良さがよく分からないという初心者でしたが、
今度はどうかな…?

ちょうど、そのお隣で葛布の催事もされてました。
美しさもさることながら、銀座三越で見た米田正一商店の傘よりも、
かなり軽い!というのが印象に残っています。
藍色のものがとても素敵〜。
しかし半衿と足袋で着る浴衣に合わせるには立派すぎるでありましょう…。

プランタン銀座の地下に移動して、京都の日本酒「英勲」を試飲&購入。
ここの好きなんです。香りが高くて、味がクリーンで。
たくさんの銘柄を飲ませていただいて、しっかり酔っぱらいました(笑)。

2004.6.17 [木] マーガレット・ハウエル

引っ越してから、大昔に買ったハウエルの服を引っ張り出して着ることが多くなったような気が。
環境が変わると、着たい服も変わるのかな?

ハウエルの服は、とくに学生時代に大好きでよく着ていたのですが、そういえば捨てたものはまだない(汗)。
めちゃめちゃ長持ちしますねー。たぶん10年くらい着てるのもあるぞ。
いつになったら着られなくなるのでしょうか。
ある意味一生ものかも…。

しばらくお蔵入りだったリチャード・ジノリのカップや、ウェッジウッドのナンタケットシリーズの白い取り皿も、なんだかまた使うようになりました。
ものを捨てられない気質も、今回ばかりは役に立ったかも。

2004.6.15 [火] ミキサー始動

冷蔵庫の中にあった野菜を使ってスープ作り。
にんじん・たまねぎ・じゃがいもを鶏がらスープで柔らかく煮てからミキサーにかけて、
牛乳と生クリームと塩こしょうで味を整えると…あら、美味。

お料理って、いちから手をかけると本当に美味しい。好評でした。
クラムチャウダーやミネストローネなど、スープのレパートリーも少しずつ増えて。

2004.6.14 [月] 東京タワー

めずらしく代休が取れたので、二人で映画を見に。
「デイ・アフター・トゥモロー」は、個人的には「トロイ」より好みでした。
極限の状態で、自分が生きるか死ぬかという時に、迷うことなく他人のために命を賭けられる人が、果たしてあんなにいるのかということには微妙なものを感じたりしましたが、きっと監督さんは私などよりずっと、人間を信じているのだろうなぁ。

映画の後は美味な焼肉でおなか一杯になって、川べりまで散歩。
東京タワーがすごく綺麗でした。
今はまだオレンジっぽい電飾ですが、もうすぐ夏仕様の光になるはずとのこと。
どんなふうに印象が変わるかな。今から楽しみです。

2004.6.13 [日] 運動会

ちかくの小学校で、運動会らしいです。
応援歌の声が、練習のときより元気〜。
赤も白も頑張れ!

晴海ふ頭に船が何隻か停泊しています。
夜は電飾が綺麗でした。

2004.6.12 [土] 有楽町と銀座

有楽町まで歩く。
MUJIの花屋さん、結構好きです。
いろんな花の名前が覚えられて、一本から買えるので。
この時期は、外を歩くと紫陽花や露草などの青い花が目に付くけれど、
部屋に飾るなら白い花がいいなぁ。

本日はミニミキサーを衝動買い。
二人分くらいのスープをつくるのには、ちょうどいい大きさです。
ポタージュ、ガスパチョ、ビシソワーズなんかつくりたいー。

キャトルセゾンで室内履きを買いました。
スリッパとは違い、パタパタという音がせず、履いた感じもふかふかでとてもいい気持ち♪
やめられなくなりそうです。
あ〜、これは癒される〜。

ついでにあちこち日傘を見て回ったのですが、すごいものを見ました。
総麻のバテンレースの日傘。おねだんよんまんえん(!)。
ナチュラルな麻の色が大変うつくしく、麻そのものも凄く厚手でしっかりしてました。
柄はブラウンの木製で、持ち手も彫刻がしてあって、骨も10本で素敵ー!だったのですが、
唯一の難点は、しっかりしすぎてて重かったこと。
うーん、どうしよー。
あれを見てしまうと、綿の日傘が安っぽく見えちゃうけどなぁ。
手持ちの着物より立派だったりして。。。

青花堂では公長齋小菅の新作が揃っているのを見てしまいました。うあ。
やっぱりココのが一番好き!!
欲しいよー欲しいよー。

2004.6.12 [土] ぺタジーニ2世(?)

東京電力のCMで鈴木京香さんと共演している、和製ハリー・ポッターのような眼鏡の男の子。
「あれって将来絶対、ぺタジーニみたいになるんだよ」と言われてから、それが頭から離れないー。
(そりゃあペタジーニって、20歳くらい年の離れた、同級生のお母さんと結婚したって聞いたけど…)

2004.6.10 [木] 銀座の日傘率

日傘のKWがたくさん〜。
自分なりの選ぶポイントを考えてみたけれど、単衣と浴衣(半衿・足袋付き)に合わせられるものと考えると、やはり白っぽいシンプルなものということになるのかも。

でも・・・着物のときは排気ガスや風が気になって、すぐバスやメトロに乗ってしまう根性なしな私。
(だから、今まで持っていなくても、とくに困ることもなかったんだなぁ。。。)
しかも銀座のあの人混みで日傘って、ある意味凶器にならないかしら、とふと思ってしまいました。
天気のせいもあるだろうけど、そういえば銀座は着物率が高い割に、日傘率は低いなぁ・・・。

昨日見た綺麗な淡いピンクベージュの日傘が妙にこころに残っているのですが、行動範囲は狭まる一方なので、たぶんもう少し検討が必要。

2004.6.9 [水] 日傘

日傘を物色したのですが、なんか日傘って気恥ずかしいですね。。。
雨用にくらべて、なんだか妙に乙女もしくはマダムっぽいかんじ。
店員さんの視線に照れてしまいます。
次は…着物で見に行ったほうがいいかな…。

2004.6.8 [火] 麻の装履

Hさんとランチをご一緒する。
「医食同源」ではないけれど、私はここでお食事すると元気が出るので、そんな気分をお裾分けできたらなーと思ってお誘いしました。
美味しいのはもちろん、カラダによいものを摂取しているという気分になるのです。
またお付き合いくださいませー、Hさん。

帰ってきてちょっと部屋のにおいが気になったので(湿度のせい?)インセンススティックなど焚いてみる。
この部屋には純和風!という香りはたぶん似合わないので、あくまでも和「風」。
「風りんりん」というグリーンフローラル。http://www.rakuten.co.jp/...
最近の日本香堂、頑張ってるので結構すきです。

履いていった麻の小判型のお装履の手入れも少し。
天の綿が沈んできて、やっと履きやすくなりました。
最初は樋口可南子さんのようなパナマに憧れていたのですが、実物は思ったよりも色が濃く、比較的年配向けの印象だったのと、お洒落だけど、カビたり雨の日はねばついたりするというメンテの難しさ、お値段の高さにビビって麻のものにしました。
(パナマは盛夏だけだけど、麻は単衣のうちから履けますというトークも魅力的でした)

花緒は白いものには抵抗があって(脱いだとき花緒が台から浮くのと、なんとなくお寺っぽいのが気になりました…)台とトーンを合わせた絽のものに。
夏に真っ白のお装履も、却って涼しげでない印象を与えそうなので(あくまでも個人的な好みですが)、この装履は手前味噌ながら、かなり気に入っています。
せっかくのお誂えなのに「みんなと一緒」ではちょっと嫌だなと思う、天邪鬼な私なりの、ささやかなコダワリです。。。

2004.6.6 [日] 錦秋特別公演

勘九郎丈の11月の特別公演のチケットを押さえました〜、めでたい!
海老丈はすぐ諦めてしまったのに、やはり私は勘九郎丈のほうに愛があるのかしらん。

2004.6.5 [土] 工房見学&ミニオフ

すごくいいお天気に恵まれ、いそいそと身支度など。
しかしお単衣は一枚しかないので、選ぶ余地などなく、いつもの取り合わせとなりました。

バス停にはすでに何人かいらして、真楽の待ち合わせはいつもとっても見つけやすいです(笑)
しかし皆様の装い、日傘&籠の方が非常に多く!
Hさんと「日傘買おうね!」と誓い合いました。

松原染織工房さんは、分業をなさらず、すべての工程をこの工房で行っているそう。
こちらの特色はなんと言っても、けぶったように柔らかで透明感のある藍の色に尽きるかと思います。
独特の藍の建てかた「澄まし建て」が、その秘訣とのこと。
貧弱な語彙では「サックスブルー」くらいしか出てこないのが悔しいのですが、個人的にものすごーく好みの色でした。

ミニオフでは、比較的少人数だったということもあって、皆さんとしっかりお話できたというかんじが。
お食事もとても美味しく、ほんとうに楽しい時間を過ごせました。
皆様、ありがとうございました!

2004.6.4 [金] 代替品捜索

「そろそろ今年の分を購入しないとね〜」と思っていた爽快バブシャワーの廃盤情報に愕然。
ちょっと待ってよー、この間「みとも」のおばさまに勧めちゃったばっかりだよぉ〜!!

このテのクール商品は減少傾向らしく、シーブリーズのジェルも生産中止の模様。
うーん、うーん、とりあえずシーブリーズのクール系ボディシャンプー試してみます〜。

2004.6.3 [木] 19:52

晴海トリトンの屋上あたりから、クリーム色の月がどーんと出ていてびっくりしました。
月…、まあるくて大きいなぁ。これは立派な天体ショーですねー。
ゆっくりゆっくり昇ってゆくのがわかります。
なんてすてきな景色。

夜の海が局地的にきんいろに光っているのですが、どうやらあれは月の光が反射して、そんなふうに見えているようです。
その中を、おおきな船がゆっくり横切っていきました。

2004.6.1 [火] 初日

銀座まで散歩がてら、ぶらぶらと。
歌舞伎座の前が相変わらずすごい人出だなーと思ったら、初日でした(汗)。

三越のデリで美味しいものを物色。
…すごく活気があって、楽しいなぁ。
銀座には世界中の美味しいものが集まっているというかんじがします。
いろいろ食べて、是非味を覚えたいです。
和食だけじゃ、これはきっともったいない!

なんだか今日は、夜景が妙に綺麗だなーと思ってベランダに出てみたら、限りなく満月に近い月が間近に見えました。月影が綺麗です。
ヘリコプターがけっこう飛んでます。
月の良い夜はナイトクルージングが多いのかな?

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間