KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

アキコの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2006.8.29 [火] 

渋谷で、職場のパーティーがありました。
3時間にこにこしてたら、ものすごく疲れました。

んーアレだ。
育ちのいい人には、ひねた人が少ない分、いい意味でも悪い意味でも、「我侭(気まま・マイペース)」な人が多いのかもしれないね。
見るからに苦労してないっぽいもんねぇ・・・。
さいきん我侭なお嬢さんに振り回されて、ちょっと疲れております。
思考回路、理解不能。

2006.8.27 [日] 夢の扉

この番組、見ていてほんとわくわくする。
こんな人たちがいるんだから、日本はきっとよくなる、ううん、よくならない訳がないと、そのときだけは信じられる気がする。

この番組に出てくる人が素晴らしいのは、自己の利益追求ではなく「ほんとに他者の為になる」ことを頑張っているから。
そして理想ではあるけれど、どこかで皆が「でも、無理だよね、やっぱり」と諦めてしまったことを、決して諦めずに実現可能にしたからだろうと思う。


こんな人がもっと増え、そして正当に評価されたらいいな。
やっぱり人間だから、その道のりでいろんな失敗をすることもある。
それをきちんと受け止めて、初期の段階で「この方法は間違っていました」とみんなの前で認めることが出来、さらに前進を目指すことが出来る人。
こういう人が、政治家や公務員にこそ、いてほしい。
「皆がハッピーになる日本」になったらいいなと思うんだ。
どうすればそうなるのかな。

2006.8.26 [土] 

来るべき秋に備えて、久しぶりにパーマをかけました。ナマイさんに切ってもらいました。
「働くお嬢さん」というコンセプトは、そろそろ私の年齢ではイタイかなぁとも思うので、「働くお姉さん」でも目指してみようかな。
新しいバッグをプレゼントしてもらったから、この秋はしばらくぶりに、ちょっとお洒落にも力を入れてみたい気分。

2006.8.23 [水] 

パン屋さんに行ったら、「あと3分くらいで半額になりますよ〜。お待ちになります?」と教えてもらいました。
うれしかったです。

2006.8.21 [月] 栄冠はきみに輝く

今日もいい試合だったなぁ。超接戦。
最後の対決がピッチャー同士だったのも、何だか宿命めいたものを感じてしまう。
どっちもお疲れ様でした。
高校野球はきらきらしていて、素敵だ。


今日は巨峰を食べています。うまうま。

2006.8.20 [日] 引き分け再試合

ものすごい熱戦。
北海道人は暑さに弱いって、駒大苫小牧には通用しない。。。
どっちもすごいけど、条件的には苫小牧のほうが圧倒的に不利なはずなのに。
(冬の練習どうしてるんだろう…。雪、降るよ?)
二連覇しちゃったときにはソンケーしました。そして今回も決勝まで残った!
歴史的な一戦だったと思います。見てよかった。

2006.8.20 [日] 

「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」を見てきました。が…。
これ一本の映画として成り立ってないじゃん! もぉぉ〜!!(怒)

伏線は全て解決されぬままにパート3へ。
こーゆー作りはキライ。
だったら題名に「前編」とか入れとかなくちゃ詐欺っぽい(それなら納得できるよっ)。
「広告に偽りあり」
さいきんはこういう映画が増えてきてる気がする。

2006.8.19 [土] 暑い

あんまり暑くて働きたくない。
すぐ汗をかくから、お料理も掃除もアイロンかけも、したくないッ!(笑)
あんまり暑いと、電化製品の動きも悪くなるし。。。

2006.8.18 [金] YOKOSO! KYOTO

「英語でしゃべらナイト」スペシャル版。
おっもしろかったです。
異国人の目から見たKYOTO。
「文化は他者によってこそ、発見される」、かぁ。
この番組の中でKYOTOJINが説明してくれた茶道の心、その精神にのっとった所作の説明は、すとんと腑に落ちました。分かりやすかったなぁ。

あ、でも「会席」と「懐石」の違いとか、「粋(いき)」と「粋(すい)」の違いについてとか、ちょっとつっこんでみたい気分にも。
だって皆、ほんと詳しいんだもん(笑)。議論したら楽しいだろうな。
こういうのもっと聞いてみたい。

2006.8.17 [木] 美味しい夜

友人とお出かけ。
ガレとドーム兄弟の展示を見てきました。
が、残念ながらガレがあまり好きでない、もしくはあまり得意でない方が見せている感がありあり。
ガレの真骨頂であるはずの透過光の凄さは、今回ほとんど伝わってきませんでした。残念…。
光の当て方・見せ方って、なんて大事なんだろう。
むしろドーム兄弟のほうが、この展示を企画した方は好みなのではないかしら?と思えるほど。
私もドーム兄弟は結構好きなんだけども…。

その後は「青山」で松茸と大トロのコースを。
土瓶蒸し、ほんっとうに美味しかったです。誘ってくれた友人、ありがとー!
おつくりはメインの大トロもよかったけど、鯛も凄ーく美味しかった。
焼き松茸、松茸の天麩羅、松茸ご飯。なんて贅沢な。。。
「あー松茸ってこんなに美味しかったんだぁ…」と認識を新たにしました。
お勧めで白ワインを合わせたのですが、クリーミィさが特徴であるマコン・ヴィラージュだったので、白ワインと和食の取り合わせにありがちな臭みを感じることも全くなく。
堪能した夜でした。栄養補給したので、頑張って働きましょう。

2006.8.14 [月] 前夜

新盆なので、実家へ。
そして、私たち家族のことと靖國の問題について、ながい話をしました。

私の問いは「昭和天皇が戦争責任を問われなかったのは何故なのか」。
父の問いは「東京裁判を認められないと言うのならば、何故日本人は、自分たちで戦争責任の所在を明らかにしなかったのか」、ということでした。
現在の靖國問題は、おそらく、すべてがそこから始まっているのです。


私は、「どんな理由があろうとも、絶対に戦争はしてはならないものだ」と思っています。
だから、「日中戦争・太平洋戦争は他国から圧力がかけられたために起きたものだから仕方ない」という意見には、残念ながら賛同できません。
それは、「時と場合によっては、侵略戦争を起こしても仕方ない」というのと同じに聞こえてなりません。

2006.8.12 [土] 

いわゆる「頭のいいひと」と話していて最近思うのは、ムズカシイことを、ムズカシイまま話すのは、案外簡単なのだなぁということ。

頭のいいひとが周りから本当に求められているのは、「ムズカシイことを、それを全く知らないひとにも分かるように、かいつまんで的確に説明する能力」であるように思うのですが、それが出来るひとは、少ない。
滅多に居ないと言ってもいいくらい。
こればっかりは、表現力・アウトプットの訓練が必要だからなのでしょうね。

頭のいいひとは、それが理解できないひとが何故理解できないのかが「理解できない」。
自分は苦もなく理解し、実行できるからね。
象徴的なのが、「何で分かんないの?」というコトバ。
言われたほうは堪らんでしょう。。。

意思の疎通がむずかしいとき、その理由は何か。
お互いに相手の意見を聞く耳がないのか?
相手の理解力が極端に低いのか?
それとも、自分の論理構成や表現力が稚拙なだけなのか?(←これ重要)

それがちゃんとわきまえられるようになりたいのです。
むずかしいぞ。でもやるぞ。

2006.8.7 [月] ファン

私の周りにいる、「○○のファン」のみんな。
とあるアニメにはまっているひともいるし、ジャニーズの○○君にはまっているひともいる。

真剣で一途で、可愛い。
こういうファンがいるひとは、本当にしあわせだなぁ。
「あなたはこんなひとたちに支えられているのですよ」って伝えてあげたいくらい。

2006.8.6 [日] 重さ

ものを買うときに、わりと重要なポイントだと思うのが「重さ」。
今回いろいろ買うために久々に物色してみて、やっぱりそう思いました。
コートでもバッグでも、重たいものは身につけてて疲れるので、「いいなー」と思っても、結局買わないことが多いです。
食器とかも、実際に持ってみて「重!」と思うものは出番が激減するなぁ。


木曜日に購入したバッグを、本格的に使う前に磨いて、ぴかぴかに。
ほんとに気に入ったものって、可愛がり方が全然違う。ありがとー!
ある意味現金なのですが、そんなとこでも自分のバロメーターが分かったり。

2006.8.3 [木] 金色のオーラ

フィギュアスケート日本代表エキシビション。
荒川静香選手の変化にびっくり。
オリンピックのときよりも、よくなってませんか?
なんて優しい、優雅で貫禄のあるオーラ。
こんなの、ちょっとないよ〜〜。


プレゼントのバッグは秋冬用を選びました。
手持ちのブーツとコートにばっちりだ!
かっちりした形はあんまり気分でなかったので、少しくしゅっとした感じのものを。

この秋冬トップスは、ライトグレイが「来そう」でしょうか。
日本橋のウィンドウでは目立ってますな。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間