KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

アキコの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2011.4.30 [土] 

震災のときに割れてしまったミッキーマウスの陶器のオブジェを修理。
なかなか綺麗に直りました(^^)。

2011.4.30 [土] 

母が欲しがっていた服があったので、すこし早いけど母の日だよ〜とプレゼント。

2011.4.29 [金] 

ロイヤルウェディングの中継を見終えました。
やっぱり綺麗だったー(^^)。

なんかカメラワークがやたら凝っていたような気が。

2011.4.29 [金] 

今日は、夜のロイヤルウェディングの中継をこころの励みにいろいろ頑張りまーす。

2011.4.27 [水] 

夜になっても風がとてもつよい。
あやうく飛ばされそうになりました…。

2011.4.26 [火] 

不思議なんですよね…。
「私」の名で書くよりも、ここでつぶやいているほうが、ずっとずっとよい結果が生まれる。
だからもう、積極的に外に出て行こうとは、思わない。
「おいで」と言われたら、行くかもしれませんが(^^;)。

2011.4.26 [火] 

被災地の避難所での栄養不足が深刻なんだそうです。。。

床ずれってちゃんとビタミン摂ったほうがいいのにぃ…。
全国からの義援金って、おそらくもう一兆円には達してるはず。ウラ取ってないけど。
こういうことにはちゃんと使ったほうがいいと思うんだけど。

2011.4.25 [月] 

庭の花水木が咲きました。

サツキや芍薬、牡丹、鈴蘭、薔薇にも蕾がついて、もう咲くのを待つばかり。
チューリップや椿、水仙もまだ咲いています。

黄色の香り薔薇にも蕾がつきました。
この時期だけの楽しみなので、心待ちにしていました。

2011.4.24 [日] 

投票のあと、都内に出没。
雨の予報だったんですが…、晴れました…。

お天気の日のお出かけは嬉しい。
この道を進むことが、少なくとも間違ってはいないんだよと、神さまが言ってくれているようで。
楽しい時間を過ごして、とてもしあわせな気持ちになりました。
明日も頑張ろっと。

2011.4.23 [土] 

菜種には、セシウムを吸収する効果があるそうです。
知らなかった〜。
(ニュースソースは読売新聞です)
で、その菜種からしぼった油からは、汚染物質は検出されない、とも。
個人的には原発はきらいです。
危機的な状況の上にある便利よりも、不便な安全を選び取りたい。
ほかのひとに強制は出来ませんが…。

北日本各地に菜の花が咲くようになったら、この状況も打開できるのでしょうか。
ほかに放射能を吸収し、浄化してくれるものってあるのかな?
自然ってやっぱりスゴイ。

ボランティアやチャリティーはあくまでも自主的に行うものだと個人的には思っています。
善意の押し付けも困るでしょうから、支援するときは現場とのいろんな合意が必要だと思うのですがそのやりかたについてまで具体的に管理されてしまったり善意を強制されたりということについては、違和感を持っています。

「多様性」ということを考えるとき、「世の中にはいろいろな考えを持ったひとがいる。それを尊重することが大切だ」ということなのかな、と考えたりします。
でも、多様性を強制されるのもヤだ。
同感できないことを「同感できない」と表現することも、言論の自由、思想の自由だと思うんだもん。

「ねばならない」がきらいなので、根っからへそまがりなんだろうと思います。
すいません、書いたらすっきりしちゃいました。

11/4/23 えりりん
きちんと裏をとった情報ではありませんが、大麻も放射能汚染土壌を浄化するという話にアンテナピクピク。えぇ、着物好きとしては、麻着物復活を勝手に妄想。でも、石油繊維から自然繊維への方向転換は日本らしくていいと思うんですけどね。野州麻の栽培
アキコ
情報ありがとうございます。というか、ご無沙汰しております(汗)。そっか、やはり放射能汚染土壌を浄化してくれる植物というのは存在するのですね…。原発の推進そのものには相変わらず疑問を抱いていますが、一刻も早い事態の収束を願わずにはいられません。

2011.4.21 [木] 

日常のことを、いつもよりもうすこし丁寧に、と心がける夜です。
欲しいのは潤いなのか、余裕なのかは分かりません。
傷ついているわけではないから、癒す必要はないのですけど…。

2011.4.20 [水] 麦秋まぢか

小麦の穂が出ているのに今日気づきました。
風にそよぐ金色の海を見られる時期ももうすぐ。

2011.4.19 [火] 

夕方の雨が嘘のように晴れた夜。
満月の次の日の月が綺麗です。

秋や冬のときのように煌々と冴え渡る輝きではなく、ふんわりと優しげなアイボリーの光。
月の位置が低いからでしょうか、空気が雨に洗われたからでしょうか。

こんな寒い夜には、気になってしまうこともある。
けど、毎日毎日そのことばかりを書き続けるのもどうなんだろう。
何を書くのがいいのかな。毎日のようにかんがえる。

2011.4.19 [火] 

頑張った。

2011.4.18 [月] 

自宅にて美味しいものを食べる。
叔父からのいつものプレゼント。

これを食べて明日も頑張る。

2011.4.17 [日] 

予定が埋まって嬉しい1日。
「いつもどおり」に、すこしは近づいている、のかな。

「私は元気でいなくちゃ」
そんなふうに考えていた、あの頃を思い出したりもしています。
「元気でなければならない」という気持ちが、強迫観念のようになってしまう状態も、いただけないとは思うのですが…。

よいお知らせと、プレゼントと、桜から今日も元気をもらいました。
声高に言うことこそなかったけど、心配しててくれたんだろうと思う。

2011.4.16 [土] 慰労会

都内に出没。
雨の予報だったはずなんですが…、晴れました…。
暑いくらいの陽気。てくてくお散歩。

美味しいものを食べて、飲んで。
(東北の日本酒を飲もうと思ったんですが、品切れとのことでした。
東北支援、ここでも進んでるかも)

帰ってきたら、見事な月影。
月はいつもどおりに輝いている。

自分の足で明日もしっかり立つために、心を潤わせる必要がある。
心の中に溜まったものを、吐き出す時間も。
たぶん、それぞれが、それぞれのやりかたで。

今年は、儚くない、たくましい桜を見たいと思いました。

2011.4.16 [土] 

そのあと考えたのは、「じゃあその反対に、人間は神さまの味方なんだろうか。人間は神さまを愛しているんだろうか」ということでした。

人間は神さまを愛しているのかなぁ。
たとえ愛していても、神さまに対する人間の愛は、神さま自身にしんじてもらえていない、のかも。
…しんじてもらえるようになったら、この世界はもっとよくなる、のかなぁ…。

私自身は、信仰についてはよく分かりません。
ただ、世界各地には様々な信仰があって、いろんなひとがそれぞれの信仰を持って暮らしてきたのだということだけは、分かるような気がしています。
ひとにとって神とはなんなのか…。
宇宙なのか、地球そのものなのか、それらともまったく異なる別次元の存在なのか、私にはほんとうに分かっていないのですが。

2011.4.15 [金] 

神さまが人間の味方なのかどうなのかということは、やっぱり考えてしまうときがあります。

どんなに「主は我々を愛してくださる」と言われても、疑ってしまいたくなるときがあるのです。
そんなときにふと思ったのは、人間の味方をしてくれている神さまは、じつは、ほんとうにささやかな力しか持っていないのかもしれない、ということでした。

2011.4.15 [金] 

とても嬉しいことがありました。
これはきっと、頑張ったから、神さまからのご褒美。

明日も楽しみだなぁ。

2011.4.13 [水] 

今日は庭で採れたたらの芽を天麩羅にして抹茶塩で食べました。
食べてしまいました。
春の味。

2011.4.12 [火] 

一度しかない、今年の春。
去年の春も、来年の春も、今年とは違う。

この春に、どうしてもやっておきたいことってなんだろう?

2011.4.11 [月] 

今日は余震が格別に多いですね…。
もう一ヶ月経つのに、いつになったらおさまるんだろう…?

2011.4.10 [日] 

桜を観に行ってきました。
そのあと、選挙。

ラジオもいいな、と思っています。
なんかですね、「ひとりじゃない」とか、「皆がついています」とか、私に言ってもらっているんじゃないはずなのに、励まされちゃってんの。
長丁場だから。一気に走り抜けられる時間でも距離でもないから。
ゆっくり溜め息をつきながら、またやっていくしかないんですけど。

頑張ろうね。手を取り合って、一歩ずつ。
一緒に進んで行こうね。

2011.4.9 [土] 

雨の土曜日。
冬を越して蕾をつけた花たちが本格的に咲き出して、庭が一気に春めいた印象になりつつあります。
とくに今年は木香薔薇が咲き誇りそうな予感。
若芽とともにすでに蕾がついているのですが、期待できそうなかんじ。

2011.4.8 [金] 

充電中。

2011.4.6 [水] 

多忙中。

「多忙中」と書いて本業に専念できるという状況は、有り難いですね。
本業に集中だ。

自分をケアしたいとき、「こうするとよい」ということについては、ある程度確立出来ているようです。
というか、そういうものを追求し続けて、もう何年経つのやら…。

2011.4.5 [火] 

多忙中。。。
自分のこともちゃんとケアしてあげないといけないなぁ…。

2011.4.4 [月] 

今日はやさしくなれたかなぁ〜とふと考える。

2011.4.3 [日] 日常

コートをクリーニングへ。
もう10年以上着続けているものなので、これからも大事に着てあげたい。

スーパーで買い物。
納豆や100%のジュースが相変わらず品薄な印象。
お一人様1個まででお願いしますとか、貼り紙がしてあります。
正直、消費としての貢献と、買占めという行為は表裏一体なのかなぁと思ったりする。
パンもなければお菓子もないという状況ではないので、非常に逆説的なのですが、「パンがなければお菓子を食べる」という選択は可能。
なら、ないものねだりはせずに、あるもので賄うという感覚でいれば、今はいいのかな、と。
ミネラルウォーターはうちは買っていません。
小さいお子さんがいるご家庭に使ってもらえればいいよね、ということで、母とも意見が一致。

レストランで食事。
ストレス解消に愚痴ってみる。
ただ、食事中にも余震があったりしていて、ストレスが溜まっているのは皆同じなのだろうとも思う。
帰りに募金。

ドラッグストアであたらしい口紅を買う。
…日常は、なかなか、難しい、です。

2011.4.2 [土] 

Mr.Childrenが、被災地支援のための新曲をチャリティー配信するそうです。
私も似たようなことを、ある方にお願いしてましたけど、タダでやってくださいとは頼めなかったなぁ。
(その方も別件でチャリティーアルバムに参加してくださるそうです。目出度い!)
公式HPで歌詞が載っていました。曲名は「かぞえうた」。

不思議なかんじがしました。
歌うこととか、いろんなことが出来なくなってしまったと思っていたあの頃、考えていたのは「じゃあ、そのほかでやりたいことってなんだろう。することが出来るのはなんだろう」ということだったので。

出来ないことを残念がり続けるのではなく、「やりたいこと、そのなかで出来ること」を探してた。
ひとつずつ予定を入れて、その夢を実現させていく時間は、私をかなり元気づけてくれました。

苦しくて苦しくて、この苦しみが消えることなどもうないのかもしれないと思っていた時期もあった。
それを抱えて生き続けるしかないのかなと。
でも、時間が経つにつれて、ちゃんとひとつずつ、哀しみは薄れ、傷は癒えていったので。
あの歌の歌詞は、わりと、正しいですよね(^^)。

2011.4.2 [土] 

今日は朝から寝ています。
崩してはいないのですけど、あまり体調がよくない。
張り詰めていたものが緩みつつあるのかもしれません。
きちんと土日で治さねば。ねば。

都内などでは桜の開花が伝えられたようですが、こちらはまだです。
しつこい話になりますが、病気をしてから、やりたいことはやれるときに出来るだけやってみる、季節ごとのイベントを積極的に楽しむということは、生きる指針のようなものになりました。

この春は自粛ムードが広がっていることを聞いていますが、この間のお休みに、近くにある名所に桃を観に行ってきました。
ひっそりと、でも平日なのに少なくない数のひとが、この春の桃の花を愛でていました。

友人も消費が冷えるのが怖いと、募金を続けながら、演芸場にいつもどおりに足を運んでいます。
ちょっと前までは「ドケチのすすめ」とか、そういうのがよくメディアで特集が組まれていて、歌舞伎を観に行ったり、着物関連のものを買ったりすることがまるでいけないことみたいに扱われていた感があるんですが、今は過度の自粛は却って慎むべきだという主張が散見されます。
状況が変わればやはり論調も変わるもんなんですね…。
というか、結局そういうのに振り回されちゃいけないんですよね。

消費という貢献の形が、売り手よし買い手よし世間よしの三方よしになればいいな。
次に都内に行くときには、私も美味しいものを食べる予定でいます。

2011.4.1 [金] 

これからはさらに書く内容が難しくなりそうな気がします。
いや私が勝手に難しがっているだけなんですが。

「日常」。今これほど書くのに難しいものもないような。
当たり前である、当たり前であることが出来る。
そのこと自体がとても幸せだということに、皆が気づかざるを得なかったから、でしょうか。

今まで私は、自分が喪ったものをひとつずつ、取り戻し続けてきたつもりでいました。
だから被災された方々にも、取り戻して欲しい。
けれど日常の喜びを綴ることと、自分の幸せをひけらかすことは、きっとなにかが、決定的に違う。
それを書き分けなくてはならないのだと、今は思っています。

2011.4.1 [金] 

上野動物園でパンダにまた会えるようになりましたね。

パンダ。
私はそれまであまりパンダが格別に好きだとは思っていなかったのですが、あるテレビで仔パンダが4頭くらいころころしている映像を見て、その愛らしさに悩殺されまして。

…可愛いですよねぇ…っ。

仔パンダ。仔パンダ見たい。いっぱい繁殖して。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間