KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

アキコの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2012.4.30 [月] 

休養日。

2012.4.29 [日] 

夕方は銀山温泉を散策。
風情ある建物に瓦斯灯が映える、素敵な温泉街でした。

東北は素敵なところが多いですね(^^)。
頑張れ東北!

2012.4.29 [日] 

朝は田沢湖畔をお散歩して、あまりのいい天気に「今日は咲いているかも?」という期待を抱いてもういちど角館へ。

咲いてました。
角館の桜は見事ですね。樹がおおきいです。

ババヘラを食べながら散策。
秋田に来て、ババヘラを食べずに帰る手はありませんよね!

結構有名だと思うんですけど、もしババヘラをご存じないという方がいらしたら、是非「ババヘラ」でご検索ください。
秋田が誇るご当地氷菓です。

2012.4.28 [土] 

次は角館へ。
ぷくぷくの蕾で、もう今にも咲きそう。
なんですけど、蕾、でした…。

お宿は、田沢湖畔の「花心亭 しらはま」さん。
お香のよい匂いが漂う、たいへん素敵なお宿でした。
温泉もよかったし、オリジナルの石鹸でお肌つるつるになりました。

湖に沈む夕陽を眺めることができるお部屋で、母と夕食。
この宿泊プランは、父からのプレゼントでした。

2012.4.28 [土] 

しばらくして陽が昇り、朝陽に照らされた滝桜です。
復興の象徴のような、神々しい表情。

2012.4.28 [土] 東北の旅

東北へ桜を観に行ってきました。

最初の桜は、三春の滝桜。
去年の今頃は、まだ余震続きで、ガソリンの供給が不安定だったり、計画停電の予定があったりして、旅行どころではなくて。

社会全体が平和で安定していて、初めて、旅行に出かけようかなと思う余裕が生まれてくるんだろうなとしみじみ思いました。

初めて観た滝桜は、霧に包まれていました。

2012.4.26 [木] 

梨の花が満開なのですが、いつも桜に目を奪われて、気がつくとすでに「咲いている」状態…。

2012.4.25 [水] Mission Impossible その後

引き続き漫画読み中です。
「ラストゲーム」という漫画。

美形で、背が高くて、頭がよくて、運動神経がよくて、裕福な家庭に生まれた男の子。
自分から何もしなくても、ずっと女の子たちにちやほやされてきたから、「ほんとうに好きな」女の子が出来たときに、自分の気持ちをどう表現していいか分からないままのようですが。

もうすぐ、美形で、背が高くて、頭がよくて、運動神経がよくて、裕福な家庭に生まれて、心底惚れた女の子を手に入れた、世界一しあわせな男の子になれるはず。
頑張れ柳。

2012.4.25 [水] 

新緑に鶯。
かなり上手になってきました。

2012.4.24 [火] 

今日は今年初めて燕が飛ぶのを見ました。

2012.4.23 [月] 

久々着物ネタ。
今年こそは、浴衣を仕立てに出さなけ、れば。

2012.4.22 [日] 

「ATARU」という番組を、興味深く拝見しています。
構成的には、ガリレオシリーズに似ている印象を受けましたが、(ガリレオは天才という設定ですが)主人公の「サヴァン症候群」という設定が、とても興味深かったのです。

「発達障碍」という言葉は、あまり好きではないのですが、広汎性発達障碍とよばれる症状は、症例があまりに多彩なので、ほんとうに理解がムズカシイです。。。
ただ、高機能自閉症の方は知的障碍をともなわず、アスペルガー症候群の方は知的障碍と言葉の遅れをともなわないそうなので、「このひとは障碍を持っているひとなんだ」と決めつけることをせず、教育によってコミュニケーション能力を伸ばしていくことは望めないのだろうか、それともありのまま、「これはこのひとの個性なんだ」と認めるほうが、よい結果が得られる可能性が高いのだろうかとか、ぐるぐるしています。
(↑4月22日の段階では、発達障碍が病気と混同されやすいことから、“「このひとは病気なんだ」と決めつけることをせず”という表現を用いていますが、表現を改めています)

「おとなの小論文教室。」では、「ありのまま」という言葉の定義にたいしての問いかけがあったのですが、私の考えた「ありのまま」は、「努力しなくていい」という意味ではなく「そのひとが持って生まれた個性」というものだったような気がします。

こんなことを考えたのは、おそらく私が植物を育てているからだと思います。
桜は桜だし、薔薇は薔薇だし。
桜が薔薇になることはないし、その必要もないんじゃないのかなぁと思うけど、それぞれが「花」を咲かせ、その「花」を咲かせることが教育だったりするのなら、それはすごいことなんじゃないのかなぁと、ぼんやり思いました。

2012.4.22 [日] 

かなり久しぶりに、「ほぼ日刊イトイ新聞」の「おとなの小論文教室。」を読む機会を得ました。

医療と、福祉と、教育の立ち位置の話だったと思います。
M.Mさんという方のメールが繰り返し掲載されていて、山田ズーニーさんがとてもつよく揺さぶられたのが、窺えるような気がしました。

医療と、福祉と、教育、かぁ。
医療はおそらく、患者さんの傷病を「根治する」のが最終目的なのですが、どんなに手を尽くしても、「もうもとのカラダの状態にもどることはない」という局面を迎える患者さんも確かにいらして、個人的には福祉の出番はそこからなのかなぁという気がしています。

健康でなければ「出来ない」はずの、さまざまのこと。
それを、「あなたは健康ではないのだから、もうあきらめなさい」ということをせずに、すこしでも健康なひととおなじような生活が出来るよう、支援すること。
それが福祉の姿、なのかなぁと。

教育、とは、文字通り、教え、はぐくみ、そだてることなのだと思います。
ただ、病気や怪我のときに学校には行けないように、まず治すことが必要なひとが居るのなら、まずは治療に専念してもらったほうが、のちのちよい結果が出るのではと、個人的には思ったりしました。
このテーマを最初に読んだのが、おそらく3月。
書くか書かないか、書けるか書けないか考えて、ほとんど一ヶ月かかってしまいました。

2012.4.21 [土] 休養日

お化粧品の「お勧め」は、おそらくしないだろうな、と思っています。
万人に効く薬というものがおそらくこの世に存在しないのと同じように(それゆえに医師は処方のプロという側面も持つのですよね。飲み合わせの問題もとても重要ですし。詳しくは「併用禁忌薬」を是非ご検索ください)、すべてのひとに合う化粧品というものも、ないのかもしれないなァ、という気がしているのだろうと思います。
私に出来るのは、昔も今も、自分の経験を書いて、読むひとに参考にしてもらうことだけ、かな。

今日は庭の草取りをして、午後は寝ることしか出来ませんでした。
週末は、できれば一日は横になっている時間が欲しいのも相変わらずです。
4月はどうしても桜が観たかったので、自分でも気づかないうちに、やはり無理をしていたようです。

2012.4.20 [金] 

お肌のお手入れ頑張り中。
お肌の綺麗な女優さんはたくさんいらっしゃいますが、個人的にはお肌の綺麗な「男性」を見るのが、いちばんモチベーション維持に効果があるような気がします。

2012.4.19 [木] 

この頃、好きでよく試聴しているのが、“デラ”という会社のCDです。
環境音楽の会社さんらしく、「Della Web Site」というHPでCDの全曲試聴を行っているので、ご興味のある方は検索なさってみるのも一興かも。ぜんぶ試聴すると、結構膨大な量になります。
全曲試聴できるかどうかまでは確認していませんが、アマゾンでも買えます。

オルゴールのCDが欲しくて、探したのが最初かな。
ここのCD、すでにご存知の方もいらっしゃると思います。
ジブリ作品のオルゴールアレンジとか、雑貨コーナーでよく売っているのを見かけるので。

今楽しんでいるのが、もうすぐ発売予定のワールド&アコースティック・シリーズ、「やすらぎの音楽〜ピアノ」というCDの試聴です。作曲者の方、中国の方です。
「Alone」とか、「Secret garden」とか、「Door to the sky」とかがとくに素敵だなぁと思っていて、通しで聴くのを楽しみにしています。

ウェルビーイング・シリーズの、「朝美人」とか「ダイエット」とかも、好きな曲が多いです。
ただ、ダイエットのCDを聴いて、ほんとにダイエットに効果があるかどうかは、まったく試してません(^^;)。

2012.4.19 [木] 

新緑がとても綺麗。
「萌黄色」「萌葱色」、複数の書き方があるけれど、好きな色です。

2012.4.18 [水] 

道路に若葉マークのクルマが増えたような気がします。
…そうだ。今は4月だった。
高校の卒業生が、3月中にクルマの免許取ったんだ…。

2012.4.17 [火] 

ピアノアルバムの試聴が始まりました。
…素敵。これすごく素敵。
曲数が多いから、もしかしたら一曲の長さはみじかいのかもしれないけど(4分以上が好き)、これは買う。

2012.4.15 [日] 

菜の花も満開です。

2012.4.15 [日] 

今日はこちらは、染井吉野が舞い散る、すごい花見日和です。
桜吹雪。すごい綺麗。

写真に撮るには満開の桜がいちばん綺麗ですが、お花見するには散り際がいちばん、贅沢な気がします。
地面がさくらいろ〜〜!!

昨日のお出かけでも、ほんとうに至るところに桜が植えられていて、「日本人ってどんだけ桜が好きなんだろう」と思いました。

異国のひとが驚嘆するの分かる。
日本は「桜の国」なんだって。

きっと誰もが、取って置きの「桜」を持っているんですよね。
それぞれによい春がやってきますように。

2012.4.14 [土] 

今日は温泉施設へ。ちょっと遠出しました。
相変わらずのよいお湯に浸かって、苺のソフトクリーム食べました。

ここの美味しいんです。
ここまで果実味豊かな苺のソフトクリームって、ほかで食べたことがないので、せっかくだから、どうしても食べたかった。

2012.4.13 [金] 

桜、ほんとうに綺麗。染井吉野は、散るときがもしかしたらいちばん綺麗で、だから皆がこんなにも好きなのかもしれない。

花は数限りなくありますが、散りながら、それでもこんなにうつくしい花は、ほかに知らないような気がします。

こちらでも染井吉野がすこしずつ散り始めています。
桜色の雪が舞い散るようで、とてもとても綺麗。

さみしくはありません。
来年も、冬を越えて、桜はまた咲いてくれるから。
今までもずっと、そうだったので。

2012.4.12 [木] 

音楽ほど「他人さまにお勧め」することがむずかしいジャンルって、ほかに思いつかないなぁといつも思っています。
私にとって音楽は水やビタミンや薬とおなじものですが、その「効果」は、ながいながい時間をかけて聴き続けないと、やっぱり分からない。

音楽がココロに及ぼす影響って、はかりしれない。
好きで聴いていたはずの曲なのに、気がつくとその曲に影響されて、日常生活においてもものすごく攻撃的になっていた、ということも、今までの人生の中で、なかったわけではないです。
「音楽の中には、劇薬のような曲もある」と、思ったひとこま。

音響心理学とか、音楽心理学とか、音楽ってじつは、ものすごく科学的且つ化学的なものなのかも。

2012.4.11 [水] 

もうすぐ、すごく期待しているピアノアルバムが発売されます。
どんななんだろう。試聴が楽しみ。

2012.4.10 [火] 本日の桜

逢魔が時。

2012.4.9 [月] 

お舞台のチケットが取れました。
実物ってどんなひとなんだろう(^^)。
興味ある。

2012.4.8 [日] 

帰ってきたあとは、おうちカフェ。
桜のスウィーツも食べてみたんですが…、私はどうも、あんまり得意じゃないみたいです。
でも、桜のスウィーツも、私が知らないだけで、きっとどこかにすごいのがあるんですよね…。
まだ私の「桜��1」は、桜の塩漬けのあんぱんのままです。

ということで、写真に選んだのは、抹茶スウィーツでした。
ちっちゃいマカロンが乗ってて、お抹茶のムースと黒ゴマのムースの取り合わせが美味。

あっそうだ、薔薇の苗はみんな育って、若葉がにょきにょき生えてきています。
わりとほったらかしでも育ってくれますが、アブラムシと黒星病には、気をつけないといけないかな。

2012.4.8 [日] 本日の桜

今日も綺麗でした。

2012.4.8 [日] ザクとうふ

買ってないけど、この頃関心があるモノ。
それは「ザクとうふ」。

ザクです。ファーストガンダムのザクです。
その、お豆腐。

ファーストガンダムの物語の終わりに気になったのは、「ニュータイプとはいったいなんなんだろう。ニュータイプと世界は、これからどうなっていくのだろう」ということでした。
ウィキペディアでニュータイプを検索してみたら、あまりの難解さに絶句しましたが。

2012.4.7 [土] リスペクトビール

ステファンも素晴らしいですが、デュベルもやっぱり捨てがたいなぁ。最初にベルギービールのバーで飲んだとき、泡立ちのきめ細やかさに感動しました。

ベルギーのビール(?)には、それぞれ専用のグラスがあって、それがまた楽しい。

2012.4.7 [土] 

桜、観て来ました。
桜はとにかく、毎年、「今年も観た!!!」と思うのが大事。個人的に。

2012.4.6 [金] 

こちらでも、染井吉野がほころびはじめました。

2012.4.5 [木] 

ふと見上げれば、ふっくらとした月。
土曜日は満月ですね。
地域によっては、満開の桜と満月との饗宴が楽しめるかも。

2012.4.4 [水] 

今朝も風がつよいです。
こんな朝なのにちゃんと新聞は届いててびっくりした。

2012.4.1 [日] 

再読。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間