KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

アキコの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2014.12.31 [水] 

紅白観てます。

日中は、温泉に入りに行って、お蕎麦を食べたり。
「Let it go」も一緒に歌ったりしたのですが、驚いたのは、薬師丸ひろ子さんの「Woman」。

歌い方が、薬師丸さんに似ている、と言われたことがあります。
「Woman」も、(当時歌うことが出来た)カラオケで、歌ったことが、ある、んですよね…。

来年はどんな年になるといいのかな、と思ったとき、たぶん、きっと、来年も、いろんなことがあるんだろうなぁ、と思ったり。
(占いでは来年結婚するそうなんですけど。相手が誰だか未だに分かりません ^^;)

「禍を転じて福と為す」ことができる年になれば、いいのかな、とか…。

2014.12.30 [火] 

お正月の花を設えました。

…花材はいつもの、庭の花なのですが…。
あ、でも、今年は桜の枝が手に入ったので、それも飾りました。

充分な時間があって、しかも体調がよいときでないと、なかなか行き届くことはできませんけれど…。
やはり、できることは、できるときに、できる限り、やっておきたいものですから…。

2014.12.29 [月] 

今日は水回りのお掃除を頑張ってみました。
トイレタリーを新調してみたり。

29日はお正月飾りをするにはあまりよくない日だと言われたり、逆に「福」に通ずるのでこの日に飾るところもあると言われたり、判断に迷う日です…。
でも、お掃除、とくに水回りのお掃除なら、わるいことは起こらなそうな気がした、ので…(^^;)。

2014.12.28 [日] 

今日は、ちょっと遠出して、温泉に浸かって参りました。

帰ってきてからは、ご褒美のビール♪
「アサヒスーパードライ ドライプレミアム 初仕込みプレミアム」です。
白の「スーパードライ」。
12月24日から発売の、限定醸造ですね。

某高級ビールは残念なことに、飲むと蕁麻疹が出てしまうんです。
でも、これは大丈夫なの。
いい商品を開発していただいて、感謝感謝、です。

2014.12.27 [土] 

クリスマスが過ぎて、雑誌では「開運」「招福」の特集が組まれたりしているようなのですが、個人的には、「福活」という造語が気に入ってしまいました(^^)。

「福活」は、来年も頑張ろうと思います。

2014.12.24 [水] 

今年のライトアップもさらに綺麗でした。

2014.12.24 [水] 

福山さんのライブでした。

福山さんと「メリークリスマス」が出来る日が来るなんて
もうびっくりでした。
イブ当日ですもんね…。

すごくいいお席で、それもまたびっくりでした。
福山さんから、すごいプレゼントをもらったような
気分になりました。

2014.12.24 [水] 

桜木町へ。

2014.12.24 [水] 

お出かけしてきました。

銀座で髪を切ってもらって、
ミキモトのクリスマスツリーを見に行きました。

2014.12.23 [火] 

今日は天皇誕生日ですね。

冬至も過ぎて、日の光がとても綺麗。
歳神様は新暦で訪れるのか旧暦で訪れるのか未だに分かりませんが(だってやっぱり「知っていること」しか私は知らない、ので ^^;)、冬至の他にも新暦旧暦のお正月など、「終わる瞬間に始まる」機会が、これから数ヶ月に渡って、何度か訪れるんだなぁ、と思っています。

「アルパであり、オメガである」
新約聖書の、ヨハネの黙示録ですね。

最初にこれを読んだとき、謎かけみたいだなぁ、何のことを言っているんだろ、と思って、自分なりの答えをいろいろと考えていた時期がありました。
前にも書いたことあると思うんですけど。

初めであり、終わりである。
そのときの私の答えは、「冬至」だったのです(^^;)。
年明けの瞬間でもいいんですけど。
終わりであり、初めであるもの。

広葉樹は冬に葉を落とし、春にはまた芽吹く。
同じように、小さな生と死を、毎日、毎月、毎年繰り返して、人生って進んでいくのかなぁ、とか…。

2014.12.19 [金] 

ゆとり世代、というか…。

20歳くらい年が違うコたちと話していると「受けた教育が違う」気が、この頃ひしひしとしてくるかんじ、です。

この年齢のコたちは、どんな教育を受けてきているんだろ。
イマドキの教科書を見る機会もない私ですが…。

「世間擦れ」という言葉などは、
実社会で苦労した結果、世間の裏に通じて悪賢くなること、だと思っていたのに、文化庁が発表した平成25年度「国語に関する世論調査」では、本来の意味とされる「世間を渡ってきてずる賢くなっている」で使う人が35.6パーセント、本来の意味ではない「世の中の考えから外れている」で使う人が55.2パーセントという逆転した結果が出ているとか。

同じ言葉なのに、使う意味合いがこうも違ってくると、こちらの意図とはまったく違った意味で先方には受けとめられているのかも…と思うと、ちょっとコワイ、かも。

2014.12.18 [木] 

「ドクターX」を観てるんですが…。

外科医って、いろいろあるんですけど…。
(それくらいは、知っているんですけど)
「ドクターX」は消化器外科、心臓血管外科、脳神経外科とかのオペがフツーに混ざってて興味深い、です。

ドクターは因果なお仕事かと思います。
命を救うために選ぶ道の最たるものかと思うのですけど、命を救えるようになるまでには、たくさんの死を、まず見届けなければならないから。

2014.12.17 [水] 

こちらも今日はすごい風です。

雪が降らなかったのはよかったのですが…、吹雪がひどいところは、ほんとうに例年にない状況で、気になっています。

2014.12.13 [土] 

12月は、冬至があったり、クリスマスがあったり、そのほかにもお正月の年神様を迎える準備とか、除夜の鐘とかがあったりして(^^;)、宗教的なことを考える機会が、個人的にいちばん多くなる時期のような気がしています。

「宗教の定義は宗教学者の数ほどもある」と言われているそうですが、個人的には、「law」が完全に規定される前に、人間が生きる規範とは何なのか、ということを追求したものが宗教なのかな、という気がしているのかな、と。

「どうやったら、よりよく生きられるのか」というのが、キリスト教や仏教の共通のテーマのような気がしているのだと思います。
「七つの大罪」も「煩悩」も、その共通のテーマから生まれてきた概念のように、私には見えるので。

「七つの大罪(傲慢・物欲・嫉妬・憤怒・貪食・肉欲・怠惰)」も、「(108つもある)煩悩」も、ヒトがサルからヒトになる過程で捨てきれなかったもの、ヒトがサルからヒトになる過程で得てしまったどうしようもないもの、が混ざっているように私には見えるのです。

「七つの大罪」の戒めを完璧に遵守し、「煩悩」の全部を人類が捨て去ったら、たぶん人類は滅びると思う。
けど、「七つの大罪」や「煩悩」を全部ゆるしても、人類は滅びるのだろうと思います。

「陰」と「陽」とは、両極端に見えて、実はとてもよく似たものなのかもしれず。
(ただベクトルが違うだけで)

そんなとき、マザー・テレサの「愛の反対は無関心」という言葉を思い出したりします。
「愛」の反対は、「憎しみ」ではなく「無関心」。

確かに、「愛」も「憎しみ」も、「そのひと」が「心の中にいつも居る」、という部分では同じですよね…。

2014.12.13 [土] 冬至は12月22日

外に出ると、例の野良の仔猫が「ニャー」と鳴きながら寄ってくるので、なんとなく私も、餌をやるようになりました。。。
(猫がいちばん懐いているのは、毎朝のように餌をやる母なんですけど。…餌はつよい)

今年の冬至はいつだったかな、と思って調べてみたら、今年は冬至と新月が重なる「朔旦冬至」なんだそうです。
19年に一度しか訪れないとかなんとか。
日と月とがともに復活する、めったに訪れない大変おめでたい日、ということなので、ちょっと楽しみに待ってみようと思います。

2014.12.7 [日] 

「ホットスポット」を観ています。
今回の舞台は、中米コスタリカ。

…やはり、砂漠などと比較すると、生き易い環境なのだろうな、と思います。
苛酷な環境に適応することに命のほとんどを注ぎ込まなくともよい世界。

確かにそれなりの食物連鎖はある、のでしょうが…。
そこまで過酷ではない環境の下では、生物って、うつくしくなるために命を使うことが出来るのだわ、とあらためて思ったりしました。
「よりつよい」者が種の存続のために必要とされるのではなく、「よりうつくしい」者が種の存続のために必要とされる、世界…。
進化の方向って、ひとつじゃないのですね。
(なかには、「なぜこの方向に…」と、見ているほうが悩んでしまうような進化もあったりしますし)

オマキザルの部分では、旧約聖書の蛇を思い出していました。
やっぱり、ヒトは、その頃天敵であった蛇から逃れるために、エデンから、森から、出たのではないのかなぁ、と。
どうやら私は、進化論と聖書は、読み方によってはそんなに矛盾しているわけではないのではなかろうか、という仮説を立てているようなのです。

2014.12.6 [土] 

「アサヒスーパードライ ドライプレミアム 香りの琥珀」を。

これ、ギフト限定醸造なんですが、パッケージが素敵で、飲んでみたかったんです(^^;)。

丹頂鶴の学名は「Grus japonensis」。
(ちなみに朱鷺の学名は「Nipponia nippon」、ですよね)
日本を代表する鳥、ですよね…。

光に透かすと、琥珀の中でも、チェリーレッドのバーマイトのような色だと思いました。

2014.12.3 [水] 

来年のカレンダーは、ルドゥーテのものにしました…。

(くまのプーさんのカレンダーもすごくすごく捨てがたかったのですが画が毎年毎年、ほとんど変わらなくて…)

壁にピンを極力刺したくなくて、卓上カレンダーです(^^;)。



そうだ。

和歌山のアドベンチャーワールドで双子のパンダの赤ちゃんが生まれたそうですね。
仔パンダ。いいな。
パンダの赤ちゃんといえば、来年のNHKスペシャル「ホットスポット」で中国南西山岳地帯の特集があるということなので、その映像をすごく楽しみにしているんです。
仔パンダ。可愛いだろうな…。

ちなみに私は近頃、野良の仔猫に餌をやろうとして指をさくっと噛まれました…。
なかなかの美猫ちゃんなのですけど、あまりにも凝視しすぎたらしく、懐いてもらえませんでした。。
一緒にいたわんこは手から食べてくれたんですけど…。

2014.12.2 [火] 

まだもう少し満月まであるはずですが…。

こちらは、今夜はすごい月明かりでした。
影がくっきり。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間