|
2004.10.27 [水] またもや |
|
|
こまかなゆれが来たと思ったら地震が…
震度6だなんて。
イトーヨーカドーで昨日募金をしてきましたが
今日も行ってこようと思います。
セブンイレブンなどでも受け付けているので
日中郵便局にいけない人でも比較的参加しやすいかと。
http://www.itoyokado.iyg.co.jp/... |
|
2004.10.26 [火] 地震 |
|
|
地震に頓着のない自分でも、夜くり返される余震に
だんだん恐ろしくなりました。
でも、私は旅行者で帰る家があるけれど
被災地のみなさんは帰りたい家が安心じゃないこの現実。
疲労で亡くなる人も増えてきていて、本当に胸が痛いです。
自分に今すぐ出来ることは義援金を送ることかな… |
|
2004.10.21 [木] 先送り中 |
|
|
わたくしの着物マスターは祖母。
近所なのにここのところ顔見せに行ってないです。
いかんですね。
染めについてそろそろ助言を請いに行こうかと。
しかし週末バタバタで当面行けませぬ。
いつになったら実を結ぶ事やら。 |
|
2004.10.17 [日] 歌舞いて候 |
|
|
三越歌舞伎へみなさまをエスコート。
なのに遅刻…またか。
時間に余裕を持たせてないからです、反省。
みんなで新館と呉服売り場を冷やかす。
6人いるとこわくないっすね。襦袢地の素敵なのが
ありました。襦袢いい加減だから、素敵なのが欲しいなぁ…何でも欲しがってる場合じゃないんだけど(笑)
三越劇場、とてもこじんまりとしてクラシックな雰囲気の劇場でした。
小さいので舞台全体が把握できるし、役者さんの細かな表情までバッチリ見られる。それこそ衣装だってしっかり見られる。これって結構贅沢なことかも。
初見のみなさまには愛之助さん http://www.ainosuke.com/ 人気が高かったです。ワタクシご贔屓亀治郎さんは、男言葉になった途端のキリリが素敵でした。うふふ。
まったりお食事してその後解散。
楽しんでいただけたようなので、何より。
30人団体予約目指して頑張りますよ。
あ、浅草歌舞伎カンタくんの変わりに愛之助さんが
出演ですか…行っときますか。
久しぶりの小紋と初めて締める塩瀬帯。
襟元がズルズルしちゃいましたが、季節的に丁度いい柄で気に入ってます。 |
|
2004.10.16 [土] ラヴビア |
|
|
なか志まやさんへほさぷさんと。http://www.kanshin.jp/...
いきなり遅刻してしまい、申し訳なしです(涙)
気っ風市初日でしたのに、丁度空いていたようで悠々自適に見させていただきました。
染め問題検討中なので薄い色のものをあててみました。
が、似合わない…刈安色なんていいかもと密かに
思っていたのに。ううん。
ざっくりとした織りの帯が欲しいのです。しかし手持ちの着物との相性は…イマイチかも。
でも唐桟にはきっと似合うはず!!仕立てあがったら帯を見せてもらいにまた参りますと
お話してなか志まやさんを後にする。
駅で真楽の方にバッタリお会いするも慌しくお別れ。
その後三越で琳派を斜め見、ちょっと罰当たり。
混んでる展覧会苦手なんです。
デザイナーとしての感覚すばらしいなぁ、宗達。
あと、広告で使用されている山口晃の原画を見る。
仕掛のあるこまこましたもの好みなんです。
しかしあの展示方法じゃ仕掛が楽しめません、残念!
そして夜はビア屋へ。
美味しいもの&美味しいビアをたらふく楽しみました。 |
|
2004.10.15 [金] わーん |
|
|
洋服ダンスの防虫剤をうっかり換え忘れていたばっかりに
カーディガン2枚が虫食いの被害に!!
最小限の手持ちでなんとか着まわしてるのに
大打撃ですよー。勘弁してくれー。
一番expensiveなコートもやられてました(号泣)
着物には細心の注意をはらってるのでたぶん大丈夫…なはず。ううう。 |
|
2004.10.11 [月] 押入れワンダランド |
|
|
今日も雨です。
押入れから昭和の遺物を発掘しました。
母のこどもの頃の銘仙のハギレや
祖母の襦袢のハギレやら。
これでなにか作れないかいな。
虫食い多しですが、布の強度はまだあるようなので
なんとかなりそう。 |
|
2004.10.10 [日] 浅草詣 |
|
|
ひきこもり三連休のつもりが、やっぱり出かけたくなり。友達と合羽橋&浅草へ。
合羽橋道具街まつりは、なかなかの盛況。
歩行者天国なのかと思ったら、それは11日だったらしく。
ウィンドーショッピングだけで無事切り抜ける。
浅草寺でお参りして、和装関連のお店をちょこちょこのぞく。
桐生堂では信玄袋の爪を購入。ここにあったか…
探していたのです。これで下田さんの信玄袋が作れる。http://www.kanshin.jp/...
いつになるかは…不明。
そして今更ながら七緒http://www.kanshin.jp/...を買ってしまった。
アンティーク一辺倒という気分でもなくなってきている
今日この頃の自分にマッチした内容でした。 |
|
2004.10.8 [金] 秋といえば |
|
|
運動の秋、というわけで運動会。
わたくし妻子もち(?)ではありませんので
こどもの運動会というわけではなく。
…ええ、自分のです。しかも会社のです。
わたしは「大縄跳び」と「玉入れ」に出場。
そして所属するチームは8チーム中4位でした。
>誰となく(笑) |
|
2004.10.7 [木] ついに |
|
|
会社をサボって(コラ)一衣舎秋展へ。http://www.kanshin.jp/...
初日だけあって大盛況!!
作る人と織る人・染め人そして着る人が一堂に会す貴重な会だと改めて感じました。
3者が出会ったことで、とてもステキな反物が誕生。
披露に立ちあわせていただきました。ホント出会いって素晴らしい。
やはりコートはとても機能的かつあたたかで、羽織らせていただいた途端
周囲を構わず縁側から逃走しそうに。
そして、ついにわたくしお誂えデビュー。
唐桟に一目ぼれ。でも顔うつりが悪いと気に入ってもダメだよねと
半ば似合わない事を祈りつつあててみたら
…似合った(泣)おこがましいですが。
ホントに迷いました。
「好きなものが手に入るとは限らない」という迷言?を
生み出しながらもやっぱりもらいうけることに。
居敷あての色選びも迷う迷う。
反対色で水色がいいですと息巻いたものの
全体の統一感と手持ちの帯や襦袢を生かすことを
考えて藤色に。
斎藤さんに舞い上がりながら何度も「大事にします!!」と宣言してしまいました。
帰ってきて興奮気味に母に話をしたら
なにやら押入れから取り出した。
なんとわたしが生まれる前に祖母に送られたという
白生地でした。地紋は流水と紅葉。
どうも祖母は紅葉模様が好きらしく、ただ母は
そんなに好きではなく、ほったらかしに。
わたしもそんなに好みではないのですが、このまま放置せず染めようということに!!本気なのか?
ああ、頑張って稼げ未来のわたし。
染めデビューに備えて心がける事がありましたら
ご伝授くださいまし、みなさま〜。 |
|
2004.10.5 [火] 発足のご挨拶 |
|
|
えー、このたび「歌舞伎部」と「現代アート同好会」
をゆるゆると結成することに相成りました。
暫定部長でございますので、我こそは部長というかた
お申し出下さい(弱)
活動内容はなんだろ?
歌舞伎部は部員30名になったら団体予約で観に行きたい!という野望あり。
現代アート同好会は気に入った展覧会を報告しあうとか?
(うーん、ひねりなし)
連れ立って見に行くのもあり。着物だとさらによろし。
参加資格とかは全くないです。
歌舞伎部は見に行ってみたいけど、どうすればいいのさ、というかたぜひぜひ。
今朝また思い立ってタンスを開けてみたのだけれど
もう少しシックな着物&帯が欲しい… |
|
2004.10.3 [日] 奈良愛好会 |
|
|
昨日のBOSSA三昧のお陰で今日の鼻歌は「想いあふれて」に決定。
しかし朝から雨降り&寒くて参りました。
折角袷に移行する予定だったのに!
でも諦めるしかない降りっぷりだったので潔く洋装でお出かけ。
奈良美智の展覧会へ。
さすがにこの雨では待ち合わせ場所に着物で現れる人は
いませんでした。
が、新鮮でなんかイイ(笑)
その前にアトレでランチを。ビュッフェで食事からデザートまで心ゆくまで食す。
それにしても展覧会は大盛況。
もうすぐ会期終了なのとキャパがさほど大きくないのが
相乗効果であらびっくりな状態に。ここまで混んでる時に来た事がなかったので人に酔いそう。
「fountain of life」をまた見られたので嬉しかった。
部屋の天井に水の波紋が映って、なかなか神秘的。
あと「ひよこ大使」に心惹かれる。
ひよこ大使紋とか入れたいくらいですよ(笑)
そして美術館のカフェでまたおしゃべり。
みなさまの着物お誂え話を聞きつつ、踏み入れたいような踏み入れたら最後なような、ドキドキを少ーし共有。
有意義な1日でした。また遊びましょうね。 |
|
2004.10.2 [土] 祝 |
|
|
真楽リニューアル!
いろいろありがとうございます。使い易いって
素晴らしい。
帯枕のガーゼhttp://www.kanshin.jp/...の技術を応用し包帯を使って
銀座結び用紐を作成しました。
明日使ってみましょう。
髪を切ったのでわたしもややリニューアル。
そして今日はこれからBOSSA三昧です。
むふふ。 |
|