|
2005.12.25 [日] いとおしい |
|
|
三十路に突入して1週間。
自分で自分の誕生日会を開いてきらめく夜景を眼下に
着物で「世界征服!」とか叫んでみたり、友人宅にて宴会したり・・・
飛び込んでしまえば、今までどおり淡々と
生きていくしかないわけで。
でも以前よりは前向きになれればいいなあと自然に思ったり。
たくさんの善意の人々に囲まれてワタクシは幸せものです。
写真はステキな贈り物の数々。 |
|
2005.11.23 [水] 精進が肝心 |
|
|
北斎展を観に。
チケットは前売り購入済みでしたが、いやしかし入場に40分待ち・・・
土曜の閉館真際でさえ混んでいたので覚悟はしてましたが。里帰り作品が多く、今後なかなか観られないかもしれないので我慢して待つ。行列大っ嫌いなのに〜。
とはいえ、あれだけまとめて作品を観られたのはとっても素晴らしい経験。
富嶽百景はいうまでもなく良かったですが、花鳥画が素敵でした。どれも帯にしたらきまるだろうな・・・と思いつつ。肉筆画も多く、画力とセンスの偉大さを見せつけられる。お年を召してなお冴え渡るんですよね、北斎は。
その後浅草隊に合流。
着物着て行ったんですけど、いやーおはしょりがグズグズですみませんでした。とほほ。
精進いたす所存でございます。
久しぶりに着物着たら背筋が伸びて、気分もすっきり。おしゃれは大事なのですね。 |
|
2005.11.20 [日] 空白 |
|
|
きもの・・・着物が着たい・・・
月イチ着物さえも実現がムツカシイ今日この頃。
あ、でもいちお元気です。 |
|
2005.10.15 [土] マジ泣き |
|
|
歌舞伎座昼の部へ。
誰になんと言われようと亀治郎さんからは
目が離せません、はい。
菊之助さんは見るたびになんか上手くなっている気が。
いや、そんなえらそうなことを言えるような人間では
ございませんが。
加賀見山旧錦絵の玉サマ演じる尾上に菊之助演じる
お初が忠臣蔵の話を引き合いに出してお諌め申すあたり
から涙腺がゆるみだし、尾上が最期を前に心情を一人吐露する場面で涙流れっぱなしに!
いやー、困った。
泣くのは別にいいんですが鼻水が出るので困ります。
はとバスツーリストのおっさま達が後ろでいちいち
筋を言ったり「早く斬れ!」とか言ったりして
家でテレビ見てるのと一緒にすんな!と思ったり
してたのですがまぁ元を辿れば大衆娯楽。
大向こうだってある種そういう名残ではありますものね。と思ってみるものの気になる…
その後なぜか新宿に出て筋肉の探し方本とマッサージ
の仕方本を買う私なのでした。
かなり楽しいですよ、この本たち。 |
|
2005.10.10 [月] 体育の日 |
|
|
この日は例年だと晴れるから
体育の日と認定されてるんですよね?
朝からの雨でめげそうになりながら、いちお幹事として
着物を着てみました。
しかも何年ぶりかの2枚歯です、緊張感倍増。
まず江古田に伺って茶色の唐桟にもだえる。
もだえた気持ちをいろんな人に肩代わりして
いただくべく作品を進めまくる。
でも私がオススメしなくとも恋におちる方は
おちるのです。
私は最後のアジテート担当なだけですから。ええ。
そして新歓会場へ。
拙くてすみません、といいつつまた違った楽しさが
ありますね幹事仕事は。
参加いただいたみなさますべてに御礼申し上げます。
要求するばかりでなく、この素敵な真楽という場のために
自分が出来ることを精一杯するのが肝心と
改めて思いました。また一つ大人になる。
そして仕上げは1paintのギネス。
着物で飲んだくれはやっぱりやめられそうにありません。 |
|
2005.9.24 [土] いただきもの |
|
|
友達から「職場のバザーの時に買っておいたの」と
道行をもらう。
一つは菊が一面に描いてある紫、もう一つは
流水模様に扇の描かれたもの。色がかなり渋い。
紫のほうは素敵なのだが、上前にがっちりシミがあるのと身幅がどうも1寸ほど大きい。
お裁縫に使って〜と言ってくれたが、形あるものを細工物にするのは忍びなく…まー気にせず着てみよう。
さらにこの友人の母君から真っ赤なショールを戴く。
これがまた縁取りレースが華やかな逸品。
洋服の時でもいいかも。
友人の結婚式に着物を着ていたおかげで覚えていて
下さり、今回のいただきものと相成りました。嬉しい。
涼しくなってきたことだし、出番を待っててね。
縁あってうちに着てくれたいただきものさんたち。 |
|
2005.9.23 [金] 金曜時代劇 |
|
|
金曜日にバイトをしているばっかりに
なかなか金曜時代劇が見られません。
まー、ビデオ録ればいいのですが、なかなかビデオって
見ないんですわ。
バイトのない金曜「秘太刀馬の骨」を見る。
いつもシリアスなお役の内野聖陽さんが
コミカルでふてぶてしくて良いです。
でも何がいいって近藤等則さんの音楽と
エンディングで流れる近藤さんの袴姿です!
かっこエエ・・・ |
|
2005.9.6 [火] おっと |
|
|
日中PCを見られないのですが、開けてビックリ。
あっという間に集まっていただけて
とってもうれしいことでございます>新歓。
ホワイトバンドについて。
もうご存知の方はご存知だし。なんか今更ですが。
でもこれはつけている人間として書いておきたく。
あれは寄付を集めるためのツールじゃないんです。
感心を持ってますよということと、あなたも
関心を持ってみませんか?とアピールするための
ツールなんです。
すでに関心のある人には周知の事実が
キャッチーに、おしゃれに羅列されるわけです>web
既にこの問題についてどう動こうかを知っている人には
当然???もあると思われます。
バンドを中国で作ってるというのはちょっとショックでしたが
(個人的にはアフリカで作って欲しかった。)
私はこれが何かのきっかけになればいいなと
思ってます。
なので、私はつけます。
考えて活動する人になるのが理想ですけど。 |
|
2005.8.30 [火] 夏休みはもう終わり |
|
|
ほんとの事知りたいだけなのに。
えっと、サーファーガールと連れ立って浅草散歩に行って参りました。
折角なのでミンサーを締めたかったのですが、雨の予報に着物は断念…えゝ、へっぽこですっ。
友人はご近所様に着付けて戴いたそうで、とっても素敵な浴衣姿。
衿の抜き具合がビューティー。
とは言え、履物がないとのことだったので、まずは長谷川さんへ。
台は私のオススメで柾目の右近にしまして、鼻緒はツボが藤色の松坂木綿のものに。
あーん、私も欲しくてたまりませんがイメルダなので我慢、我慢。
その後染めの安坊さんで手拭いを。
友人はなんだか着物を着たい気持ちと色々な決まりを恐れる気持ちが
ない交ぜになって非常に困惑してるようなので飛び込んでしまえばいいよ〜とアドバイス。
えらくなったものです…
でも最初から完璧なんてきっとないと思うのです。
伊勢木綿は存じておりましたが、松坂木綿は今日初めて
知りました。
・・・松坂って牛しか知りませなんだ。あと、忍者?
うーむ勉強になりました。
浅草いいとこです。
仲良しの元上司もいるし、隙あれば住んでみたいですねー(妄想) |
|
2005.8.29 [月] 待ちまする |
|
|
七緒vol.3に載っていたレモン酒を作ってみました。
ようやく必要なものが揃えられたので。
飲み頃は1ヶ月先。
自家製果実酒に憧れてたので、どんな味になるのか
今からワクワク致します。 |
|
2005.8.27 [土] トランス! |
|
|
阿波踊りを見に。
その前に人さまの浴衣の着付けと帯結びをさせて
もらいました。
人ごみで着崩れもなく、なんとか役目を果たしてほっとする。
浴衣姿で現われた3人組は仲間内で好評を博す(嬉)
「浴衣で迫ればおちるよ、きっと」というお言葉も賜る。
そ、それはねー、どうかしら?
笛や太鼓のリズムがお腹にきます。
踊り手さんもめちゃくちゃカッコいいです。
地元民オススメの連は見られなかったけれど
それでもかなりトランシーな気分に。踊りたいよー。
後ろを歩いてたおにいさんが
「フジロックぐらい面白いから!」と電話で話していて
おかしかった。 |
|
2005.8.20 [土] しょんぼり |
|
|
ともだちの家で花火を見る企画がつぶれてしまった…
じつは結構楽しみにしてたのだった。
きっと宿題をやりなさいという天のお告げなんだと
思うことにする。 |
|
2005.8.19 [金] 冴え渡る月夜 |
|
|
今年初めて浴衣を着てでかけました。う、うれしい。
自分の中ではゴーヤ絞りと呼んでる絞りの浴衣で。
んまー、しかし麻布十番は人だらけ。
平日だし空いてる?・・・などと思ってましたが
金曜の夜だけにお勤め帰りな方も結構いたり。
十番通りをそぞろ歩き、おきぬ屋さんで友人が浴衣をGET!
サーファーガールに相応しい波模様。
今日も明日もまだお祭りですので、お近くの方はぜひ。 |
|
2005.8.17 [水] 行きますっ |
|
|
麻布十番納涼祭り
ようやく浴衣が着られますっ。
19日の7時くらいにはうろついてる予定です。 |
|
2005.8.10 [水] 阿波踊り |
|
|
夏フェスは結局フジロックだけしか行けない…と
嘆くわたしに友人から阿波踊り見物のお誘いが。
やー、確かに古式ゆかしきフェス(?)ではありますね。
で、せっかくだから浴衣で行こうという事に。
そこでなんと浴衣の着付けも頼まれた・・・
今年一回も夏着物並び浴衣を着ていないのに
人に着せることが出来るのでしょうか?
れ、練習しよう。 |
|
2005.8.8 [月] いい擬音がない |
|
|
カツカツというにはしっかりしており
からころというには何かが足りない・・・
その音を追った視線の先にあるものは
一本歯の下駄なのでした。
夜道をお散歩されてるご様子の殿方。
暗いのを好いことにジロジロみてすみません。
闇夜に隠れて一本歯ウォーキングの練習中だったのでしょうか・・・ |
|
2005.8.2 [火] わかっちゃいたけど |
|
|
三周年パーティー関連の発言を拝読するたび
参加できなかったことが本当にもったいなかった!と
思うわけです。
ええ、そんなことは重々承知之介でしたけどっ(涙)
その頃わたくしは豪雨にやられながら
沼地と化した苗場を這いずり回っておりました…
今度お会いしましたらみなさま、どうぞ楽しい話を聞かせてくださいませ。 |
|
2005.7.23 [土] 歌舞伎座にて |
|
|
NINAGAWA「十二夜」を見に行く。
菊之助が一生懸命メディアに出ていたし
前評判も良いし、蜷川芝居は初めてなのでわくわく。
開幕一番、舞台装置が素晴らしく!!
全体を通して鏡が使われているのですが、この場面では
桜の花が舞い散ってとっても幻想的。
なんだか素晴らしいなぁと思って一人涙していたら
ごごごという地響きのあと横揺れが。地震だー!
三階席だし避難経路も狭いし、建物が古いから天井落ちてくるだろうし
もうたぶんダメだと本気で思いました。
中越地震の時隣の県にいただけのクセにそれ以来地震が正直恐ろしい私…
しばらく揺れが続き客席が動揺する中、芝居を何事もないように続ける信二郎丈。
役者魂をほんとに感じましたよ。みんな大拍手。
で、その後は何事もなく芝居は続き。
亀治郎さんの演じる聡明でいじわるでおきゃんな麻阿が
爆笑を誘ってました。仕草も全部可愛らしくおかしい。
すごくいいお役で良かった。
もちろん菊之助も素晴らしかったですよー。
女の子でその女の子が男の子を演じてさらに双子の男の子の役を繊細に演じ分けていました。
ユリの咲き誇る舞台でハッピーエンドで大満足。
シェークスピアの喜劇は大円団に収束していく感じが
たまらなく好きです。
から騒ぎとか真夏の夜の夢とか。
十二夜もどんどん再演されるといいなぁー。
で、どうせ電車も乱れてるので軽くアイリッシュパブで
飲んで駅に向かうとたくさんの人とギュウギュウの電車…。
いや、でも歩いて川を越えて家に変える羽目にならず本当によかった。
避難グッズをちゃんと揃えようと心に誓いました。 |
|
2005.7.14 [木] お腹は大事 |
|
|
浴衣を着て連れ立って歩いている
男子三名を見た。
お年の頃は大学生とお見受けしました。
ぱっとした見目は麗しかったのですが
しかーし細いっ!
そう思って見直すとなんだかシルエットが
締まりません。(ごめんなさい)
やっぱりお腹はふっくらしていて臍下丹田に
力があるのがイチバン。
・・・えと、ようするに、自分のお腹がふっくらしていることへのexcuseであります。 |
|
2005.7.9 [土] 祭&市 |
|
|
下町七夕祭りに行ってその後ほうずき市を流すという
祭りと市、一挙両得なスケジュール。
せっかくなので浴衣…と思い着てはみましたが
夜の雨の予報に帯をといてしまう。ううう。
お祭りは町の人が作っているので商店の人が
出店を出したり、そこのこどもたちが商売手伝ったり。
ザリガニ釣りは10分50円ですよ。
生ジュースで作るオレンジハイを浅草在住元上司に
奢っていただきご満悦な我ら一行。
短冊にちゃんとお願い事も書きました。
当然「鍼灸が巧くなりますように」ですよ。
ほうずき市へ向かうと境内に入った頃から丁度雨が…
慌ててさくっと流す。
だいだいと緑がキレイ。
ほうずき市の間にお参りすると
「四万六千日分(126年間)、日参したのと同様の功徳を得られる」そうです。
死してなお功徳が残っちゃう…
浅草・合羽橋ナビとしてクラスメイツに満足いただけた
一日でした。
しかし夜の雨には参った!浴衣着ていたら泣くに泣けなかったですよ。ズボンがびしょびしょでした。 |
|
2005.7.2 [土] 着物着たいよね |
|
|
小林古径展へ。http://www.momat.go.jp/...
洋画好きな友達にに誘われたので、ちょっと意外な想いで聞いてみると
「なんだか日本のことを知りたくなった」とのこと。
しかも浴衣を着たいというではありませんか。
「着物着たいよね」って同意を求めるから思わず
うん、着たいから着てますよと言ってみた。
「そうだねぇ」って笑いあってみたり。
大正時代の作品群が個人的には好み。
「機織」という作品の織り子さんの着てる縞の着物はもしや唐桟?などそんな所も楽しめた。
神楽坂に移動して貞http://www.kanshin.jp/...をのぞく。
ネコと金魚の柄の涼しげな柄の浴衣となかなかシックな綿麻の浴衣があってかなりぐっときた!
でも夏着物はこれ以上増やしても着られないので
ぐっと我慢。
その分友達には熱烈に薦めておきました。
夜は飲みながら「妖怪大戦争」を見なくては!と二人で息巻く。いい大人なのに…いいのか?
でも水木センセを敬愛する友人と荒俣宏を敬愛する
わたくしとしてはやっぱり行っとくべきなのでしょう。
ここのところ着物着てません。
7月は浴衣を着て出かけたいなぁ。
ほうずき市行きたい…それまでに体力回復してるかが一番の懸念事項なり。 |
|
2005.6.29 [水] 出遅れましたが |
|
|
真楽3周年おめでとうございます。
パーティーには出られないけれど、まだまだチャンスはあるはず。
次回は5歳のバースデーかしら。わくわく。
って気が早いですね(笑) |
|
2005.6.22 [水] 嗚呼、勘違い |
|
|
田中翼さんの展示、今日までだと思ってました!
なぜなんだ、自分。
せっかく戴いたチケットが無駄になってしまった…
本当にごめんなさい。
展示を撤収している頃、私は実技室でモグサを
ちまちまひねってました…嗚呼。
オバQ口はだいぶ落ち着いて、傍目にも怖くない所まで回復。 |
|
2005.6.19 [日] パワーダウン |
|
|
朝起きたら唇がオバQに!
持病が炸裂…飲酒はテキメンに効きます。
見た目もかなりグロくなってしまってます、トホホ。
そんなわけでややモチベーションをさげつつコクーンへ。
「桜姫」宇野亜喜良の絵の使い方が素晴らしい。
清玄がほんっとうに気の毒でした。恐るべきおひいさま。
芝居の後はお茶など。
ワタクシのパワー不足のためお茶をいただいて
早々に解散しちゃいました、あああ。
いい芝居の後はホントだったらお食事もがっつりして
帰りたいものです…
体調管理には気をつけねば。 |
|
2005.6.18 [土] 部活参加 |
|
|
ほぼ2ヶ月ぶりに着物に袖を通す。ううううむ。
半幅なのに3回くらい締めなおしました。
すでに汗だくです。
会場についてからも暑いこと、暑いこと。
お出かけに扇子は必須ですね。
私もまねっこして飲んだものを書いてみます。
いわて蔵ビール スタウト・レッドエール
ゆふいんビール ゆふの豊純
独歩 デュンケル
オッターフェスト フェスト
金シャチビール アルトタイプ&ピルスタイプ
エチゴビール スタウト
浜名湖ビール ハニースタウト
・・・案外飲んでますね。
ビアという枠がありつつどれだけ美味しく飲ませられるか。なかなか奥深い世界なのです。
2次会のお店で飲んだ日本酒も美味しゅうございました!
黒牛、覚えておきます。
そしてそして。
おねむさんなモーリーさんとしょうさんがかわゆかったことを記しておきます。 |
|
2005.6.15 [水] わわわ |
|
|
もう梅雨ですからね、6月は着物着られませんわね。
なんて思っていたら、今週末は雨降らないんですね。
…なんの仕度もしてない。
明日のテストが済んだら、真剣に考えます…
おしゃれでいたいと思いつつ、心に余裕がないと
なかなか、なかなか。
ハイ、いいわけなのです。 |
|
2005.6.1 [水] 衣替え |
|
|
着物もなかなか着られずうかうかしてるうちに
衣替えではないですか!
クラスメートの中に着物を着てみたい人口が
それなりにいるので、そんなみんなで浴衣着て
授業受けたりしたら楽しいだろうなぁ。 |
|
2005.5.22 [日] こんぷりーと! |
|
|
3ヶ月に渡って続いたカンザブ祭りが本日極めて個人的に
幕を閉じました。
三津五郎さん、よかったなぁ、芋掘長者&長兵衛。
そして祭り中、あんまり着物を着られませんでした。
もったいのうございました… |
|
2005.5.14 [土] かけもち |
|
|
葉山を泣く泣く諦めて学校の体育祭へ。
その分現地のみなさまにはお世話になりました。
この場を借りて御礼申し上げます。
ワタクシ所属のチームは19チーム中15位で
ビリではなかったことをご報告。
運動ギライなくせに負けず嫌い、なんかこの結果は口惜しいです。
ビリじゃないから良かったけど!
その後は歌舞伎座夜の部。
研辰の感想なんですけど・・・ちなみに初演は観てないので
これがお初でございます。
「勘三郎は笑わせてくれる」という観客に応えるべく、非常に面白く作ってあるのですが
わたくしは素直に笑えませんでした。
個人的にはちょっと予定調和な感じがしてしまった。
いまどきの流行り物を取り入れるのは娯楽の常道とか
わかっちゃいるのですが…波にうまく乗れなかったです。ううむ。
野田歌舞伎のKWは群集心理を利用しているようで
結局翻弄され飲み込まれる男って感じでしょうか。
語彙が少ないのでいい表現が見つかりませんが… |
|
2005.5.6 [金] お伊勢参り |
|
|
そういや行ったことがありましたっけ。
赤福食べて、森林浴した記憶しかなし。
「真夜中の弥次さん喜多さん」
突き抜けたいい映画でした。オススメです。
良々の使い方がずるいよー、しかし巧いよー。 |
|
2005.5.2 [月] 映画なぞ |
|
|
久しぶりに観てみました。
「阿修羅城の瞳」http://www.ashurajo.com/...
結構面白かったです。芝居小屋の雑多な雰囲気とか。
染五郎の殺陣が美しかった。
宮沢りえの鎖骨もビューティ。 |
|
2005.4.29 [金] 恒例行事 |
|
|
昨年もこの日に行ったっけ。
愛するおっさま達を観に天王洲へ。
シティーボーイズさいこーです!
あ、有志さんももちろんスキですよ>武闘派サラリーマン。
そしてオープンエアで飲むビアは格別の美味しさでした。ほほほ。
しっかし帯揚げがグズグズですみません。 |
|
2005.4.23 [土] めくるめく |
|
|
久しぶりに趣味的な買い物の世界へ。
学校の道具とか必要なものを最小限に買うことしか
していなかったので大興奮!
羽織と襦袢と羽織り紐と織りの帯をゲット。
今日は導師(笑)の導きがあったのでかなーりいいモノに出会えました。
うれしくてドキドキだー。
その後は日暮里で布を買い、上野でラトゥールを見て
秋葉原までテクテクと。
上野と秋葉原の雰囲気の差にビビりました。。 |
|
2005.4.22 [金] 30年越し |
|
|
かつての会社の人々とみんなでピラフを食べに行く。
なぜゆえピラフ?って感じですが
ただのピラフではないんです。
企画者(今年41歳、前厄)が小学生の頃に食べた思い出の一品。
本店にはフラミンゴもいるらしいですよ。
その名もシーフードレストラン「メヒコ」 http://www.mehico.com/
しかしなんだかんだでみんなにかまって戴けるので
非常に光栄です。
ホントにイイ人たちだよ。。 |
|
2005.4.17 [日] さとがえる |
|
|
野点初体験の日
ピクニック大好きな人にはぜひオススメしたいです。
天気良し気温良し環境良し、豊かな物資と
すんばらしい人材に囲まれ楽しい時間が過ごせました。
野外なのにそこに空間があっという間に出来上がってなおかつ心地いいって。。
長く続くものにはやっぱり続くなりの魅力と力があるものですな。
その後は一衣舎さんの春展に。最終日駆け込み。
斎藤さんに唐桟をお披露目できたので、自分の中では
一仕事成し遂げた感じに(笑)
新作も間にそっと添えられた緑が素敵でした。
しかしなんと言っても芋麻&麻コーナーはすごかった。。
白くていつまでも触っていたい手触り。
全体的に何週しても見飽きない、むしろ歩いている間に
さらに魅了されるこちらもまたすごい空間でした。
なにか良い結界が張ってあるとみましたよ。
本当に相変わらず素敵な布たちにたくさん触れられて
大変楽しかったです。
そしてそして芋麻の泥染め、期待しておりますー。 |
|
2005.4.16 [土] はい、元気です |
|
|
潜伏生活を続けており(ウソ)、着物濃度は薄いですが
よろよろしつつ元気で暮らしております。
画像は4/10に「市川近辺の桜をMTBに跨って見るツアー」で取ったものでございますよ。
今の時期は八重桜のピンクが目に鮮やかですね。 |
|
2005.4.3 [日] いや、ほんと |
|
|
銘仙展http://www.kanshin.jp/...へ。
目千or目専→銘仙へ(字面が美しいから)という
話を係りの方に教えてもらう。
いつの世もキャッチーな言葉は人心を惹き付けるものらしい。広げて見られると嬉しかったかも。
しかし限られたスペースでよく工夫されていたと思います。
そしてその後は
すんばらしい会合にお招きいただいて
すんばらしい時間を過ごしちゃいました。
どうもありがとうございます!
このお礼は…ラブい話が具現化することで
みなさまにお返ししたいと思います。(マジか)
着物着てたのですが、出かける30分前に天気予報を
確認したら降水確率70%…
5分で脱いで5分で洋服になってみました。
根性なしです。
幻の着物姿を添付。モチロン銘仙ですよん。 |
|
2005.4.2 [土] あせりまくり |
|
|
乗る電車、乗る電車最終だった時。
無事帰宅いたしましたけれど。
JAZZのライブハウスデビューしちゃいました。
くわー、緊張と嬉しさで変なテンション。
もちろん終電は覚悟してましたけど、最後の一曲が
大好きな曲だったら席立てませんよね…
やっぱプロの生演奏は偉大です。
しかもみんな楽しそうなところがキュンとしてしまいます。
またチャンスがあればぜひ行きたし!
先輩に餞別に戴いた丸ぐけ帯締めにしてみました。 |
|
2005.4.1 [金] 第二ステージへ |
|
|
今日は歌舞伎座夜の部です〜。行き過ぎ!
教科書代払えない… |
|
2005.3.31 [木] につつまれて |
|
|
会社生活を終了。
周囲の好意によりかかっていた分、今度は自分が
やさしさをもってふるまっていけたら良いなと思う。
しかし会社を通じて色んな人と出会えたものだ。
きっと今後も付き合いは続くと思うと本当に嬉しいこと。
それにしても活けるのもブツ撮りもへたっぴだわん(笑) |
|
2005.3.27 [日] 3日連続 |
|
|
銀座詣でと相成りまして候。
この日は歌舞伎座夜の部、そして楽。むふ。
しっかし地元で悲しいことが。お直しさんに遭遇!
えっと、なおしていただけるのはありがたいことです。
ただ、相手の気持ちになったら、無言で襟首を
掴むという行為はありえないと思うのです。
後ろから「○○駅(私の乗車駅)から見ていて気になった!」とか口やかましく言うのですけれどあまりにもイヤで振り払って逃げてきてしまいました。
だって、首を絞められるのかと恐怖に感じたんです…ホントに。
思わずベソかいてしまい、ちょっと悲しい気持ちで歌舞伎座へ。
こんな気持ちで観て楽しめるのか、と思いつつ…
でもでもそれは素晴らしいお芝居を観てたら吹き飛びました。あー、良いもんだ。
感情移入できないよ、とグレ気味で見始めた「盛綱陣屋」でしたが終盤は滂沱の涙。単細胞でよかった、自分(笑)「鰯売」を見る頃にはすっかりご機嫌で帰途についたのでした。愛ってスバラシイ。
えっと、本日の直されポイントは羽織が着物の襟首に
引っかかっていたところです。
直そうと思っていた矢先にやられて悔しさもひとしお。
くー。 |
|
2005.3.26 [土] あやしいものではありません |
|
|
でもあやしー、この姿(笑)なので写真に残す。
天気も良いので梅尽くしでおでかけ。
もう、梅の季節も終わりですなぁ。
友達から入学祝にLE CHOCOLAT DES CHOCOLATS
http://www.cucina-oggi.com/...をもらう。嬉しい。
ここのオレンジピールのチョコがけはたまらなくおいしゅうございます。
このケーキは有名らしいですが上戸の私は知りませなんだ。
ゆっくり味わいましょう。 |
|
2005.3.25 [金] ぐじゅぐじゅ |
|
|
粘膜がかなりやられ気味。
眼も鼻もカユイっすよーう。
抗アレルギー剤の恩恵ももはやココまで。ううう。
今日は自分の送別会♪なのに苦手なタイ料理(苦笑)
変更のお願いは却下。
スカパラのDVDを買って自分を慰めよう…
そして会合の前に池田重子コレクションを見に行こうと
思っています。楽しみ。
活字部活動は
倉橋由美子著「よもつひらさか往還」http://www.amazon.co.jp/...
漢詩やらお能が所々にちりばめてありますが、言葉が
すっと入ってくる本。
あと上を読んでいたら酒見 賢一著の「語り手の事情」
が読みたくなりました。文庫で出てるので、銀座までの
お供と致しましょう。
一言で申し上げると正しいメイド小説ってところでしょうか(笑)
:::::::::::::::::::::::
池田さんのコレクションにうっとり。
質・量ともに怒涛の勢いでしばし立ちすくんでしまう。
定式幕の帯締め欲しい…
更紗の羽織が欲しい…
萌黄ではない緑の着物が欲しい…
素敵だ。
黒田さんの前であやしくレディース化したのは私です。
でもあの台と鼻緒は素晴らしいし、ハンチングにも
よくお似合いでしたわ〜。
今後新規の買い物は出来ないので、ひとさまのお買い物に
便乗するワタクシ。ふふふ。
タイ料理は甘すっぱ辛いからダメかと思ってましたが
そこのお店はすっぱさが果実味だったので平気でした。
ヘルシーフードで、爽やかに行きたいところでしたが
結局飲みすぎちゃいました。えへ。
しかも帰ったら負けてるし…リカバリ求む! |
|
2005.3.24 [木] 2日続けて |
|
|
昨日・今日と歌舞いております。
着物は…うーんと着られなかった…反省。
反省というかもったいなーい!という気持ち。
昨日は歌舞伎座昼の部。
弟の分まで勘太郎くんが頑張ってました(涙)踊りに
愛嬌があって観ていて楽しいです。
まっつぐにおいきなさいね、ハハのような気持ちに。
口上はあれだけ勢ぞろいすると華やか。みんなが顔を上げた瞬間に
思わず軽く歓声をあげてしまいました。
愛される役者を観るのは気持ちのいいもの。
そして今日は国立劇場で「通し狂言 本朝廿四孝」
時蔵さんの美人ぷりと愛之助のカッコよさと孝太郎の
切ない感じがお話を盛り上げてました。
今年は国立劇場に通って役者の華やかさだけでなく
物語の楽しさも味わおうかと画策しております。
なんせ学割使えるし。ふふふ。 |
|
2005.3.13 [日] それで結局 |
|
|
自宅療養中でうだうだしてます。
医者の診断は「タチの悪い喉の風邪」
お風呂はいると高熱でるかもしれませんので控えるようにとお達しが。
しかも花粉症の人はあんまりこの時期風邪ひかないんだけどねーと不思議がられる。
ひくヤツだっているんですってばっ!
こういうときはティートゥリー精油をたらして野口先生推奨の足湯をします。
後は十分な休息が必須(←貧乏症なのでここが一番ムツカシイ、だって既に今も日記書いてるし)
唐突ですが福島の地酒が飲めるアンテナショップをご紹介致します。こんな場所があったとは。
友人の作ったお酒を呑みに行ってこなくっちゃ。
*ぐい呑み倶楽部うつくしまふくしま
世田谷区祖師谷3-36-26 生活の森ビル地下1階
TEL:03-3484-7861
営業時間:17:00-22:30
定休日:水曜日
*グルメマルシェ福島タウン
千代田区神田錦町1-14-4
TEL:03-3518-8841
営業時間:11:30-14:0(ランチタイム)
:17:00-21:00(ぐい呑みタイム)
定休日:日曜日
http://www.npo-furusato.or.jp/... |
|
2005.3.11 [金] 今年も |
|
|
foodex行っちゃいました。
最終日なのでかなり混みこみ。
日本酒のスペースに対して、焼酎のブースがデカイ。
ううむ。
両方愛しておりますが、こういうところでも売れ行きが
反映されているようでドキドキしてしまいます。
今年の新酒はお米が良くて、美味しく出来たとのこと。
ぜひ日本酒もご賞味くださいませね、上戸のみなさま。
謎のキャラ「おちょこくん」もPRがんばってました。
他にも「アボガドくん」とか「きりたんぽくん」とか
いたるところでキャラ炸裂しててかなり面白かったです。
個人的ヒットはうちわサボテンとオレンジのジュース。
サッパリ味。
その後部署の女子チームが開いてくれた送別会へ。
うっかり感涙…する暇がないくらい楽しかったです。
こんなキャラをご愛顧いただき、本当に光栄でございます。
しっかし既に微熱と喉の痛みに蝕まれ薬漬けのため
お酒は控えめにしてみました。 |
|
2005.3.10 [木] 一国一城の主 |
|
|
げほげほと嫌な咳をマスクで覆い隠しつつ
久しぶりに会う友人と夜ご飯。
相手も得意先回りの後でややヤツれ気味。
そんなお疲れ気味の二人の会話は
「生涯初めて聞く落語が桂米朝だぞ!そんなのってなかなかないんだぞ、米朝だぞっ!」
(友達が彼女を落語に連れて行ったときの話。
しかしそりゃ難しいだろという発言に対して、友人吼える)
「ジャッキーはキレイというよりは愛らしいんだよっ!」
(現代の明るい照明の中で見る国宝級の女形はいかがなものかという
相手の発言に対して、おかもち吼える)
…他の同行者二人がひいてますがな。
友達の話を聞いていると自営業って自分で判断!
自分で決断!の積み重ねで、よるべない気持ちに
なることも多いんだなぁと少ししみじみ。
そういうことをなるべく外に出さないようにしてる
人なんですけどね。
ご飯食べてる間に少し陽気モードにシフトできた様子。
友達と会うって大事です、ホント。 |
|
2005.3.5 [土] 歓楽街 |
|
|
アラーキーの写真を見に行くんだから!と意味もなく気合。
やっぱりこってりアンティークでしょうとお気に入りの
刺繍帯を引っ張り出す。
その前にアフタヌーンティーなぞ。
直前になって高級ホテルのティールームは下駄履きじゃ入れてもらえない?と、急に焦ったり。
…いや、杞憂でしたけどね。
贅沢なひとときを心行くまで楽しんだ後は、いざ初台へ。
ついて早々またもや帯がだるーんとする有様。
もー、なんでこんなにダメなのーとちょっと凹む。
森山さんの作品は本や単品でしかみたことがなかったのですがカッコイイ。
そもそも彼の存在感もカッコイイ。メチャクチャ覚悟が出来ている。
(それは荒木さんもなのですが)
アラーキーは土着感がたまらない。
男の子二人組みは「ぐぇー」とかいってひいてましたが(笑)
展覧会のための取りおろしも良かった。
粘着質、渇いている、淡々としている、熱いようで冷静、冷静なようで熱い
なんだか相反するものが渦を巻く。
新宿という歓楽街の為せる業なのでしょうか。
二人の撮影の様子をさらにビデオで撮影していたのですが
私もその後ろでいいから、さらについて歩きたかった。
おいさんたちのカッコよさに浮かされ、お腹を空かせた
一行はしっかり晩御飯も食べて帰ったのでした。
::::::::::
半襟と帯留めをうさぎにしてみたですよ。 |
|
2005.3.4 [金] 飲め飲め飲め |
|
|
思い立って神田のワインバーへ行ってしまう。
経営母体が酒屋さんで、ほとんどのものが
グラスで飲めるのです。
あー、なんていう魅惑の世界。
食事は繊細な盛り付けなのでお腹がすいている時は
お勧めしませんが…
飲みすぎたせいで会計時には目が覚めるような値段に(苦笑)
まぁ、楽しいお酒なので良しとしましょう。
ここのところ小出楢重随筆集http://www.iwanami.co.jp/...を読み返している。
画家ですが洒落た文章を書く人です。 |
|
2005.2.26 [土] 活字づくし |
|
|
活字部活動に参加。
部的にイマイチな活字セレクションになってしまいちょっと冷や汗。
ヒトとしてイカンと思った時はエイミーを読む、と
決めているものですから(いいわけ)
自分のことはさておき、ボリュームランチと
みなさまの装いと活字の波に心地よく身を委ねられました。
媒体は変わっても、いつの世も波乱万丈・お涙頂戴は
愛されるのね、と思った家庭小説特集。
そして、華宵の三白眼に相変わらず悩殺される。
根津美術館、開催するものことごとくツボにはまります。
オヨヨの大人向けコーナーへ偶然に見せかけて
立ち尽くしていたのは私でございます。
夜は蕎麦で一杯。上戸の面目躍如。
ご一緒させていただき、みなさまどうもありがとうございました。
しかし半幅がズルズルで非常に悔やまれる夜になりました。いかーん。 |
|
2005.2.22 [火] あらま |
|
|
アンリシャルパンティエって芦屋生まれなんですね。
勘違いしてたのでございます。
甘いもの好きだけど、ブランドに疎い…
わたくしもカンザブチケGET出来ました。
ふふふ。 |
|
2005.2.20 [日] あめふりどうぶつ |
|
|
着物濃度がうすーい2月。
雨が降りそうだったので着物は止めにする。
雨用の下駄はあるけれど、自分の足先が広がってるので
爪皮ではキレイにガード出来ないのです、グス。
毎年恒例2月の「水と油」の舞台。
新作はより多層性が増して、ドラマティックになった感じ。
友人の友人も彼らの舞台がスキということが判明しご一緒する。
共通の話題があるとすーんなり打ち解けられます。(真楽で実証済み)
むしろ驚くほど趣味とか共通点があって、初対面とは
思えないほど馴染みまくる。
おかげで楽しい時間が過ごせました。
友よ、いつもありがとーう(声を大にしているイメージで) |
|
2005.2.18 [金] お嫁さん |
|
|
Mさんの花嫁姿、ビューティーです。
素敵です。写真からも幸せ感が伝わってまいります。
「パリの恋人」http://www.amazon.co.jp/...のラストシーンでアステアと寄り添う
ヘップバーンのドレス姿に憧れて「ウェディングドレスは
ふんわりとした膝丈にするんだ!」と言い続けていたけれど
和装にできたらいいなぁと思うお年頃…
とーーーーーぶん予定は未定ですけど、こうなれば
その間に審美眼を身に付けましょう。 |
|
2005.2.12 [土] ハプニング! |
|
|
唐桟を着ておでかけ。
自分サイズが嬉しくてこればかりチョイスしてしまう。
しかし梅柄とか今しか着れない着物も着てあげないと。そうそう花粉症が発症しだしたので、マスクも忘れずに。
上戸部なのになんとショコラをいただくために
henri charpentier http://www.henri-charpentier.com/
まででかけてみました。
なんか女子っぽくてよろしくありませんこと?
スィートと一緒にお酒もチョイス出来るところが
さすがおフラーンス生まれの店。上戸的にも◎。
濃厚ケーキと濃厚ショコラと濃厚カフェを堪能。
その後ミキモトホールへ。
http://www.kanshin.jp/...
帯だけではなくて着物にも更紗というところが洒脱です。
しかも本当にどれもステキなコーディネート。
やたら海外のものを取り入れるのではなくて、その落としどころが着物とは…大人の贅沢なお洒落。
センスの良さがキラキラひかる展示でした。
しかーしここでハプニング。
メルサの前で裾がなんだかズルズルするな…と思ったら
ぬぁんと、腰紐が取れた!!!
いやーな汗をかきかき、トイレに駆け込み着なおす。
半幅でよかったと心から思いました。
着物着るようになってから初めての出来事でございます。いやー、街なかで脱いではイケマセン…
夜は図々しくもワインバーへ乱入。
ホントにワインも食事も聞きしに勝るすばらしいところ。
近所にこんなステキなお店があるなんてうらやまし過ぎます。たーっぷり飲んで(←女子ぶっても最後はここに落ち着く)ほんわかした気分で帰宅。
遊んでくださったみなさま、どうもありがとうございました。 |
|
2005.2.7 [月] ふらり旅 |
|
|
日記を拝読していたら直島に行きたくてたまらない気持ちに!
3月に京都にでも行こうかと思っていたのですが
直島にしてしまおうか。飛行機代捻出できるかが重要問題だけど。
猛烈にタレルが観たくなってきましたよ。 |
|
2005.2.6 [日] かつて |
|
|
朝型だったこともあったのう。
いまや休日ともなるとダラダラモード。
市に行けるようなゆとりはありませんでした…
あー、もったいない(涙)
当然着物を着る余裕もなく唐招提寺展へ。
http://www.tbs.co.jp/...
奈良時代のほとけさまは素朴で穏やかであたたかい。
鑑真和尚の像と東山魁夷の襖絵も融けあって優美でした。
展覧会はもちろん良かったのですが、その後見た親と子のギャラリー「仏像のひみつ」http://www.tnm.jp/...が秀逸!
おぼろげに知ってた仏像にまつわる知識が、わかりやすく
説明してあります。オススメでございます。
なかなかステキな唐招提寺グッズ(?)売り場で亀の根付を入手。
早くこれをぶら下げて着物でおでかけしたいです。
(早起きすれば出来るって、自分) |
|
2005.2.3 [木] 作家さん |
|
|
双子で西陣織の作家なんですって。
作品見てみたい。
http://www.cafeglobe.com/...
今日は「恵方巻食べるんで」といって会社を休みました。(うそ)
ぼちぼち有給消化させてもらいます。 |
|
2005.2.2 [水] チョコレート |
|
|
下戸部なあなたにぜひ召し上がっていただきたい
ものがあります。
それはnutella。
ヘーゼルナッツ味でミルクたっぷりの
チョコレートのクリームです。
パンに塗って良し、ラスクにのせても良し。
しかし、一瓶完食する間に大きくなっている保証つき!
イタリアで初めて食べたのですが、原産はオーストラリア
のようであります。
これはちなみにフランス版web
http://www.nutella.fr/
2月に入ったので、同僚への御礼チョコで頭を悩ませてます…
早いか。 |
|
2005.1.29 [土] 海辺から海辺へ |
|
|
新年会で葉山、しかも音羽楼。
もうそれだけでわくわくです。
着物は予告どおり唐桟、ユリのような抽象化
された花模様の帯。シンプルにしてみました。
しっかし最近着てなかったので、着付けがね…(涙)
もう3年目なんだから着るのに小一時間とか言ってたら
ダメです、自分。
玉すだれサイコーでした。
みんな芸達者すぎです。太鼓が私物だと聞いてびっくり。
そんなみなさまにお会いできて本当に楽しかった。
奥座敷で戴いたお酒も食事もおいしゅうございました。
柔らかモノやっぱりイイですねぇ。
新年会だもの、華やにしなくっちゃー。まさに眼福。
あまりお話できなかった方もおりましたので
次回は重点的にその方々をマークしたいのでございます!
急襲いたしますのでその時はよろしくお願いいたします。(と今から申し上げておく)
で、その後は泣く泣く散策もおやつも諦めまして
着物姿でスカパラ観てきました。
ぎゅうぎゅうの立見でしかも周囲が踊る気満々な中に
着物はかなり失敗…(周囲の方ごめんなさい)
野外イベントは着物で観たりすると、楽しさ倍増なのですがね。
移動が多かったとはいえ総じてステキな一日と相成りました。
みなさまどうもありがとうございました。
満足しつつも見逃したアルプを観に近いうちにまた葉山へ行こうかと画策中。 |
|
2005.1.28 [金] 若きウェーテルな悩み |
|
|
明日のこーでぃねいとに今更ながら
迷いが生じてます…
単純に「華やかに刺繍半衿にしよう」と思っていたのだけれど
着物は唐桟にしたんだった。
この組み合わせだと世間的にマズイ?
なんとなく刺繍半衿&柔らかものがベストマッチという
刷り込みがあるのです・・・
うーむ。
このまま着てっちゃおうか、半衿付け替えるか。
午後の会議の間ずーっと考えてしまうこと請け合いです。 |
|
2005.1.27 [木] 二度あることは |
|
|
ぐわー。
3月歌舞伎一般発売だって忘れてた!
慌てて取りました。そしたら後ろの方でした。
まぁ取れたから良かったじゃん、自分!
エビの時も発売日忘れてたんですよね。
ウカツ過ぎます…
:::::::::::::::::::::::::
ホント売り切れですねー!スゴイ。
取れてよかった、よかった。
1等で観たいけど今後の生活を考えると3等Aでもギリギリ(笑) |
|
2005.1.26 [水] そうだった |
|
|
おもさんのKWを拝見して思い出しました。
ご近所にも芹沢氏の作品を見られるところがあるのです。
それが柏市立砂川美術工芸館。http://www.city.kashiwa.chiba.jp/...
なんで存在を知ったかというと悲しいかな
閉館の危機にさらされているというニュースで…
なんとか存続してくれるといいのですが。
何よりも、まずは見に行かねばね。 |
|
2005.1.25 [火] 満腹中枢ふて寝中? |
|
|
胃腸の調子悪し。
というとすぐに「飲みすぎ?」と言われますが
いえいえ、もっと情けなや。
「食べすぎ」なんです…
ここのところ気づくとお腹がパンパンになるまで食してるのです。
あ、しかもシラフでです。
胃腸の調子が悪いと肌にもよろしくないのですー。
ビッグバンでも迎えるの気なのでしょうか。
ここしばらくは夜だけでも炭水化物を食べないようにしなくては… |
|
2005.1.23 [日] 自業自得 |
|
|
下戸部ならかからない病で1日病人モード。
そう、それは二日酔い…(病気ではないですね)
昨晩友人宅で調子よく飲みすぎたようであります。
思いおこせば常にグラスがアルコールで満たされていたような…
新年会に向けて半衿かけはしましたよ! |
|
2005.1.22 [土] 物見遊山 |
|
|
勘三郎襲名お練りへ。
ほさぷさんといたさんとご一緒する。
観光客と修学旅行らしき学生とプレスとご近所さんと
私のようなミーハーと勘九郎贔屓がない混ぜになって仲見世大混雑!
沿道に陣取るも、人・人・人・・・で横顔、ちらりとしか
拝見できませんでした。まぁ、見えただけよしとする。
奉納舞は全身は無理でしたが、それなりに見えました。
目線のやり方とか、表情とか中村家3人それぞれきりっと精練されていて素敵。
昼食後、いたさんとはお別れ。うなぎ美味しかった。
そして銀座でもろもろ目の保養。
普段だったら入れないところも、ほさぷさんに導いてもらう。
浅草の部、銀座の部ともに濃密に過ごした一日でした。
:::::::::::::::::::::::::
ギャラリー無境で見た「世界の布を帯に」展
やっぱりいいものは万国共通いいんです(断言)
これから旅行に行ったらその土地の素敵な布を手に入れて
帯に仕立ててみたい、と夢が広がる。
「山清堂の帯留と銀細工展」(1/31まで)
美しい細工にうっとり。トルコ石の帯留、あれは素敵だったなぁ。ふう。
そして佐藤竜子展。
織ったものが目の前でまとわれるってどんな気分ですか?というぶしつけな質問に
「まとった時にその人に似合うともう一傍観者になってすてきーと思ってます」
というお答え。(めちゃめちゃ意訳されてます)
後は「植物の力を実感する」ともおっしゃってました。
その場がほんわかとする柔らかな雰囲気の方。
バラで染めた薄いグレーの風呂敷、あれは良かった。
手に入らないものほど、恋焦がれるってありますよね… |
|
2005.1.18 [火] ここまできたか。 |
|
|
歌舞伎に出た夢を見た。
大きな鳥居と赤い柱の建物(神社なのか)の前で巫女さんみたいなカッコをして
5・6人で立ち話。
「えー、観てるけどさー演るのと観るのは違うじゃーん」
とかほざいている私。演目とか舞台に立ったかまでは
記憶にございません。残念。
面白かったのでみんなに話したら
「そりゃ、あんた芝居の見すぎだよ…」と言われました。
いやはや。
正夢…にはなりませんよね、やっぱ。 |
|
2005.1.17 [月] 初演舞場 |
|
|
会社をサボって新橋演舞場へ。
おめあては海老蔵・菊之助の毛谷村。
菊之助カワイイな…
団十郎丈8ヶ月ぶりの日本の舞台復帰でおめでたいのです!
今月せっかく3回も歌舞伎を観たのにいずれも洋服でした。
何が一番問題って、起きれない&支度が遅い…
今年は着付け時間の短縮を目指して精進しようと思います。 |
|
2005.1.15 [土] しんしんと |
|
|
冷えますね。
ボロ市行ってその後歌舞伎…と思っていたけれど
無理でございました。まず早起きがムリだった。
その分ラヂオでsaigenjiの番組を聴けた。
ギリギリまで家にいて、それから歌舞伎座に出向くと
します。
::::::::::::::::::::
とかいってたくせにiPod shuffleが出てたりなんかして…
とアップルストアへ。
店員さんが身に着けてましたが店頭に実機はなかった。
すごく小さかったです。欲しー。
歌舞伎座夜の部へ。
鳴神面白い!そしてエロい!
放送コードは大丈夫なの、なんて入らぬ心配。
あからさま過ぎてゲラゲラ笑ってしまいました。
鳴神上人の純朴さが可哀相といえば可哀相かも。
土蜘蛛はスペクタクル。
くもの糸を片付ける後見さんの手際に感心。
吉右衛門さんが口をくわっと開けると迫力満点でした。
今回は時蔵さんと段四郎さんがステキでした。
雲の絶間の姫様の手練手管をわけていただきたいので
ございます。
そうそう、1階は雨だというに着物姿が多ございました。
髪もきちんとセットした華やかな装いの方が目立つ。
新春はやっぱ華やかじゃなくちゃね!
これも一種の季節感ですかね。 |
|
2005.1.13 [木] よそおい |
|
|
Sさんの日記にかなり触発されております。
で、化粧するのとしないので私ってば雰囲気変わる?と
周囲に聞いて回る。
結果見事に「違いがわからん」との答え。
化粧取ると別人とかよりいいじゃんと言われましたが
そういうことじゃないのよ。
テクニーク不足なのでしょうね…
新年会は頑張っておめかししたいのであります。 |
|
2005.1.12 [水] ううーむ |
|
|
ひそかに狙っていた襲名公演団体予約は
残念ながら「もう締め切りました」とのこと。
5月だったら…というのは甘かったようです(涙)
襲名はやっぱり全部見たいなぁ。
基本は3階A席で、1回くらいは1等で見たい。
しかし4月から学生なので、土日しか見られないよなー。
金なし暇なしだ…
::::::::::::::::::::
鬼平がスペシャルで帰ってくるではないですか!
http://headlines.yahoo.co.jp/... |
|
2005.1.9 [日] 閑静な住宅街にて |
|
|
友人の結婚式。
まだお休み中の友人を起こさぬよう暗闇で静かに着付け。
帯と格闘して結局1時間を要する…しかもやや襦袢が見えてるし。
まだまだ初心者よのう(泣)写真も取り忘れちゃったし。
着物を着ない友人に襦袢が見えてるのがどれだけ恥ずかしいかということを
「ブルマからちらりと下着が見えてるくらい恥ずかしい」と説明したら
「それは恥ずかしいね〜」と納得していた。
ああ、恥ずかしい。
会場は満州鉄道総裁の大正時代に建てられたお屋敷。
正統派でとても素晴らしい日本家屋とこれまた手入れされた大きなお庭。
す、ステキすぎる。早くも圧倒されています。
式も二人がおもてなしの気持ちで作り上げた素晴らしいものでした。
感激の涙を流しつつも、料理はしっかりいただいたことをそっとご報告。
その後幹事はジーンズ・Tシャツ・カフェエプロン着用で、二次会会場へ。
当初の予定30人超えの参加者に囲まれ、ゲストに新婦ご両親をお迎えしての開催でした。
2人もみんなも喜んでくれたかしら。
この日わたくしの意外な才能が開花。
クイズ司会を仰せつかったのですが、披露宴でお酒を
セーブした成果か案外スムーズ&笑いをとれました。
笑いを取って喜んでるところに自分の芸人魂を感じる…
三次会でようやくゆっくり食事し、10時前には失礼させていただきました。
もう目、空けてられなかったのです。
嬉しい気持ちでいっぱいな一日になりました。
あー、頑張ったと素直に言えるぞ! |
|
2005.1.8 [土] 浅草にて |
|
|
本年初歌舞伎!
発売日夕方に気づいたら、土日はほぼ完売。
この日しか空いてませんでした。
空いてる土日という消去法で選んだため、翌日の友人の結婚式&二次会幹事が控えていることを
すっかり失念してたウカツな自分。
あの時は前日になって幹事仕事のツメが甘く慌てるであろうことなど想像していなかったよ…
ギリギリまで二次会打ち合わせ→直前に公会堂→姫やさんの前を泣く泣く通り過ぎ
→そのまま前泊するホテルで作業…ひーん。
浅草は着物姿が多くてよござんすね。お正月の華やぎを味わえました。
なんと言っても愛之助さん、ステキ。
亀治郎さん、しぐさや目線を参考にさせていただきたい…
今まで心中ものは避けて通っていましたが
やはり切なかったです。
結局作業が深夜に及び就寝2時。
ああ、お肌が(涙) |
|
2005.1.4 [火] おとそ気分ですが |
|
|
初出勤…毎年この日は環境激変です。
慣れないなぁ…
3月末まではなんとかがんばろう! |
|
2005.1.3 [月] ようやく |
|
|
2003年正月から数えて、着物歴3年目に突入でございます。
今年もみなさまどうぞよろしくお願いいたします。
31日からずーっとテレビ漬けの日々でした。
ここぞとばかりに伝統芸能なプログラムだったものですから。
ちょっと怠惰に流されすぎた感が…いかん。
しかし1月は3つの劇場に歌舞伎を見に行くのです(嬉)
幸先いいスタートなのです!
::::::::::::::::::::
東京大神宮に初詣に行きました。
http://www.tokyodaijingu.or.jp/
赤福やほうじ茶などが振舞われてました。すかさずいただく。
そのあと神楽坂の毘沙門天様にもごあいさつ。
着物の方が多くて眼の保養でございます。
(といいつつ自分は洋服) |
|