KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ちどりの空間
最近の5件
2007年 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2003年 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2003.8.23 [土] 松之山→中里村→塩沢町→大和町

朝一番、夫が旅館の目の前にある棚田めがけて走っていきました。しばらく帰ってこないので、神隠しに会ったのかとちょっと心配に。動物の放し飼いは危険です。

さて、旅行最後の日です。松之山の旅館を出た後は、
周辺の作品めぐり。
松之山に、これまた「森の学校キョロロ」なる施設が
できててびっくり。トトロをもじったような名前だが、
今後はどうするのかまた心配になる。
http://www.matsunoyama.com/...

中里村では、やはり好きな青木野枝さんを見る。が、
期待はずれに終わりました。スケールが小さかった。
http://www.echigo-tsumari.jp/...

予想以上に面白かったのは、磯辺行久さんの「信濃
川はかつて現在より25メートル高い位置を流れて
いた」。河岸段丘(のように見えたが?)に足場を
組んで、時代ごとの水位をマーキング。
断崖を見れば、地層を分けたくなる元考古学徒には、
たまらない作品でした。
http://www.echigo-tsumari.jp/...

トリエンナーレはこんなところで、時間があまった
ので、塩沢町へ。そう、塩沢紬の産地ですよ!!

まずは「つむぎの里」へ。がま口などの小物ばかりで
完全な団体観光客向けの施設。機織実演は良かったけ
ど、ガイドもなく、さびれてました。
http://www.shiozawa-rta.gr.jp/...

それから、「塩沢つむぎ記念館」。こちらは展示や
機織体験が主の施設。でも、反物もあって試作品が
比較的安価で売っていました。猫柄塩沢紬10万円
に心引かれましたが、我慢。
http://www.shiozawa-rta.gr.jp/...

写真は「つむぎの里」での実演。

2003.8.22 [金] 松之山→松代→川西→十日町→松之山

まずは松代町へ。トリエンナーレで一番見たかった
のが、草間彌生さんのオブジェ。今生きている女性
現代美術アーティストの中で、草間さんが最も気に
なる存在です。
http://www.echigo-tsumari.jp/...

次に小沢剛さんはイリヤ・カバコフさんたちの作品を
流しつつ、一路川西へ。
一度は泊まってみたい、光の館を見て感動。直島の家
プロジェクトでも思ったけど、ジェームズ・タレルっ
て天才ですね。アメリカに隕石が落ちたクレーターを
利用した大きな作品があるらしくて、いつかは見ると
誓う。

さらに、今回のトリエンナーレで最もメディアが注目
していた、新田和成さんのホワイトプロジェクトを拝
見。すごーい。でもこれは、白いオシメ干しているわ
けではありません。ええ、決して(笑)。
http://www.echigo-tsumari.jp/...

さて、昨日と同じく十日町へ戻りました。
十日町でも有数の織り元だった昔ながらの建物を利
用して作品が展示されていました。こういう空間に
弱い。袴田京太朗さんの不気味かわいい作品に興味
深々。建物の一階事務所に山積みされていた、反物
にも興味深々(笑)。これは作品ではないので見ら
れませんでした。
http://www.echigo-tsumari.jp/...

十日町でいくつか作品を流しつつ、最後は「越後妻
有交流館・キナーレ」。一辺72mの回廊で、真ん
中は池。反対側へ行くのに回廊を渡るのが面倒だっ
たので、地元の子供しか入っていない池を、夫婦で
靴ぬいでざぶざぶ突っ切りました。笑われました。

ここには、「きもの歴史館」が入っていて、明石
縮みやマジョリカお召しなど、十日町の織物の変
遷が分かりやすく展示されていました。
同じフロアには、リサイクルきもの屋さんや和装
小物屋さんも入っていて、それっぽい雰囲気です。
ただし、反物などは売っておらず、着道楽にはち
ょっと物足りないところでした。

それにしても、こんなもの建てて市財政はどうなっ
ているのだろうか???
http://www.tiara.or.jp/...

写真はキナーレの「きもの歴史館」。

2003.8.21 [木] 小千谷→片貝→十日町→松之山

仕事じゃない日は異常に早起き。夫と二人で今日から
新潟旅行へ。
お目当ては、3年に一度のアートの祭典、越後妻有ア
ートトリエンナーレ。思えば3年前、二人で初めて遠
出したのがトリエンナーレでした(遠い目)。
そして、今回はきものたちも外せない!
http://www.echigo-tsumari.jp/

新幹線で越後湯沢まで。そこからはレンタカーで一路
小千谷へ。
http://www.ojiya.or.jp

小千谷縮や紬などの展示や販売をしている「小千谷
織物工房」を冷やかす。縮の反物はシーズン最後だっ
たせいか、割りにリーズナブルな値段でした。
http://www8.ocn.ne.jp/...

名物へぎそばを食べて充電。
次は小千谷の片貝にある、紺仁工房さんへ。奥さまに
反物をいろいろと見せていただいていると、後ろから
「あっ!」の声が・・・。なんとなじみのきもの屋さ
んのお仕立て担当のMさんがナップザックしょって立
っているではないですか!!!
狭い世間をつくづく実感しつつ、反物をひとつ頂く。
http://www.echigo.ne.jp/...

夕方も近くなってきたところ、十日町へ転戦。十日町
ではご存知「きはだや」さん。ご主人と時間が経つの
を忘れて話し込む。
絹唐桟といとしやの反物をたっぷりと拝見して、ご満
悦。でも買えませんでした(泣)。
http://www.kihadaya.com/

夕暮れ時、ようやく宿に到着。松之山温泉の凌雲閣で
す。レトロな昭和の木造建築が人気の宿で一息。
http://www1.ocn.ne.jp/...

明日は、トリエンナーレ見るぞ!
写真は、小千谷織物工房。

2003.8.9 [土] 大人の社会科見学

行ってまいりました。嵐の中。おたすけくらぶ。
かずさん、みなこさん、しょうさん、リリコさんと初
めてご対面。どきどき。

悉皆の現場を拝見するのは初めてでしたが、経験と根
気がモノを言うお仕事だと再認識。勉強になりました。

それにしても、あのどでかい洗濯機は衝撃でした。
うちの洗濯物一週間分まとめて洗えそう…。
共働き夫婦にぜひ一台欲しいところです。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間