KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ホリーの空間
最近の5件
2016年 10月
2007年 1月
2006年 1月
2005年 12月 | 11月 | 9月 | 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2004.4.27 [火] 10:24 pm

Yahooオークションで落とした半幅帯が届きました。

オークションで落とした品物って
実物を見ると大抵その印象がモニター越しと違います。

思ってたよりいいこともあれば
がっかり、なこともあります。
そこらへんはある種のギャンブルです。

今回は帯の長さがかなり短かったのでびっくり。
一応、長さは表記されていたのだけど、
「半幅帯だし、なんとでも結べるわ」と甘く考えてたのが誤り。

二巻きしたら貝の口も結べませんでした。あらら。
これはダイエットして
ウエストを細くするしかない!(爆)

冗談はともかく
いろいろと思考錯誤して、へんてこな結び方はできたのですが
こんなので表を歩いて大丈夫かしら?

素材は染めのちりめんで
(染めの半幅帯は初めてかも。着物を解いたのかな?)
中に芯は入ってない柔らかなもので
どうやら手作り帯のようです。

締め心地は悪くないんですけど
後、五寸でも長ければなあ。

2004.4.22 [木] 0:40 am

フリーペーパーなどでよく見かけてたけど、
KIMONO真楽のBBSやえりりんさんのKWで
その内容を知った無料着付け教室。

こういうものに限らず、
有料の教室でも多少は着物の展示会(割引制度があったりするの)は
大抵あるんじゃないかなと思いました。
結局は習う人の考え方次第というのは共感します。

私は昔から親子共々着付けをお願いしていた方に
半年ほど習いました。
もう5年くらい前かしら?
(ちょっとブランクがあって今はかなり忘れてるけど)

先生のお宅の一室で、
2〜4名でおしゃべりしながら楽しく習わせていただきました。
都合が悪ければ曜日の変更はできるし
自転車で通えるので気楽でした。

なにより、その先生に習おうと決めたのは
その先生に着せてもらうとぜんぜん苦しくなかったからです。
結婚式の披露宴で振り袖を着ていっても
出されたお料理全部たいらげて帰ってきました。
それでいて着崩れたこともないし。

たまに何かの都合で違う人に着付けもらうと
きれいには着付けてくれるけど、
一日中着てるとしんどかったりしました。

着物を楽に着たい、という私のテーマは
この先生の影響が大きいんだろうな。

2004.4.21 [水] 0:19 pm

下に書いた衝動買いの単衣着物。白大島じゃありませんでした。
まったく私の勘違い。白い絣の紬にはかわりないけれど。

で、ついてるシミを研究しだしたのですが、
いろんな種類のシミが主に上前、裾に付いていました。
ほとんどが点ジミで薄いものだけど、
一つ濃い点ジミが襟の目立つところに。

まずは綿棒を使って水で挑戦してみました。
ちょっと薄くなったところをみると水溶性のものでしょうか?

まあこんな調子で少しづつ試行錯誤していくつもりです。
まだ単衣の季節にはまだ少し時間がありますからね。

2004.4.15 [木] 11:18 pm

着物熱は依然高かったのですが、
ぜんぜん書くことがなくて。
すっかり日記もご無沙汰になってしまいました。

今日、ちょっとついで、と寄った阪神百貨店の春の大呉服市。
この手の催事はお値段もそこそこするので
ひやかしのつもりだったのですが
買ってしまいました、単の白大島(だと思う)。

かなりシミがあるけど
関西風にいうなら「アホみたいな値段」だったので
つい...。

ダメ元で洗いに出してみようかなと思ったのですが
勧めてくれた年輩の店員さんが
「昔は、紬なんて家でも洗ってたのよ。
私もシミ抜きしたことあるし。
自分で出来るわよぉ」と言われてしまいました。

ほんとかなあ(笑)。
まあ、勉強にもあるし
挑戦してみようと思います。
どうせ普段着のつもりで買ったものだしね。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間