KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

オモの空間
最近の5件
2010年 9月
2009年 11月
2008年 10月 | 1月
2007年 11月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月


2006.7.28 [金] 

思い立って足袋をコーヒーで染めてみた。
温度も水の量もコーヒー豆の殻の量も全て適当。
媒染用の明礬までも適当。

まずは生地にしっかり水を通し、コーヒー豆を煮出した染液につける。
少々濃くてもいいかなという思いがあったので、70度ではなくぐつぐつ煮染める。
以外と早く色が着いてきたので水で洗い媒染液(お湯にとかした明礬)に移す。
5分程つけたまま繰り、最後にしっかり水洗い、洗濯機で脱水。
かなりざっくりないいかげんな作業だけれど、それでも象牙色になかなかうまく染まった。
今度は鉄媒染でグレーよりに染めてみよう。
せっかく二度もWSで体験したのだ。
とにかく簡単にできそうなものから。

足袋は簡単に染められていいのだけれど、底まで染まるのが少し気になっている。
後から染めるのだから仕方ないのだけれど。
糊を作って柿渋で刷毛染めでもいいかもしれない。

2006.7.27 [木] 

フィッシャーマンパンツを購入。
タイの民族衣装である。
タイパンツ、サバイパンツともいう様だ。
サイズのバリエーションは一応あるが、基本的には自分の身体に合わせて着こなす。
探すと扱っている店も多く、手織りコットンのもの、ショート丈、薄手、厚手色々である。

早速履いてみるといい具合。
気軽で楽なのにラインが美しい。
どこか着物にも通じるのだ。

うーん、もう一色欲しくなってきた。
麻のものがいい。
が、まずは今のを履き込んでみよう。

2006.7.25 [火] 

久しぶりに保多織に袖を通す。
暑いかな?とも思ったのだけれど、曇りだった事もあり薄手なのでそうは気にならなかった。
柄が大柄なので新鮮な気持ちになる。

お稽古の日は小千谷は少し抵抗がある。
膝の部分からすり切れそうな気がするのだ。
しぼがそう思わせるのかもしれない。

本格的に夏の日差しになってきたら、そうも言ってられないかな・・。

2006.7.23 [日] 

染色の先生に確認。
藍のものを洗った時の色で黄みがかったものは「灰汁」。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間