KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

とくの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 6月 | 2月
2015年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2014年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 3月 | 1月
2013年 8月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2004.9.30 [木] やっぱり

家は落ち着きます。
2連荘で外食すると楽しい分疲れが。。。
(つか、昨日の食事が疲れたんだけどね。。。)
実家から送られてきたのでゴーヤチャンプルを。
そして、母から電話。
仕立てなおしをお願いしていた着物ができあがってきたとのこと〜。
うふっ、送ってもらうことにしました。
楽しみ〜。

2004.9.29 [水] 着物顔?!

仕事先の方に帰りに、最寄駅まで送ってもらえることに。
助かります〜と乗せてもらう。
でもって、お食事のお誘い。
でもこれが断わり難い誘われ方をしてしまい(苦笑)、行くことに

なんだか、私の素性が気になったとか、はははっ。
そして、いきなり「着物とか着ます?」と。
へ?なぜにその質問??
仕事先では着物を着ることはいっさい言ってないのになぁ。。どこかで見られた??
うーん?と疑問に思っていると
「いやあ、着物似合いそうだなと思って」と。
あら、そんな理由??さらに
「着物をきたら、女っぷりが5倍ぐらいあがりそうですよ」と。
ほぉ〜、そうですか?!そのようなことを言われたことはありませんが、そう思われるのも悪くはないかな?
というか、仕事着が気にしなさ過ぎだからか?!
(まぁ、汚れるし動き回るし、仕事には適した格好ではありますが)

仕事着のまま食事にいったので、帰り際に女性客に値踏み(?)されて「ビミョーじゃなーい?組み合わせ〜」と言われました(笑)
おじょーさーん、聞こえてますよーー。
あー、そっかー、ここは仕事帰りのOLさんがくるようなお店っぽいもんなぁ〜。まぁ、そういう方からしたら、うちらってビミョーなカップルにみえたかも(笑)
ま、カップルではないし、仕事もいわゆるサラリーマンではないのでねぇ〜。
ジーパン、Tシャツのゆる〜い格好の二人組みでございました、ははははっ。

2004.9.28 [火] ルーマニアンナイト

さくらこさんをお迎えしてのオフ会。
お初の方も多く(というか、ほとんどがそう(苦笑))少しきんちょー。
少し早めに出て、銀座をぷらぷらしようかと思ったら、頭痛に襲われる。。。あいたたた。
仕方なく、松屋の地下でお茶をして薬を飲む。
(頭痛持ちは困ったもんだ。。。)

一息ついて、いざお店へ〜。
早くついてしまい、入り口で待っていると着物を着た方が。。。Tさんでした。はじめまして。
ルーマニア料理は、どれもおいしかったです。
皆さんがおっしゃっているドーナツ!
ほんと、これは見た目と味わいが違ってびっくり!
大食いの私ですが、さすがにこのボリュームは。。。と思ったのですが、ペロリといただけました!

皆さんともお会いでき、楽しい宴でございました。
(見掛け倒しで、お酒は飲めませんが〜(笑))

2004.9.27 [月] やっちゃった。。。

久しぶりに、やってしまいました。。。
左手小指負傷。
あっと手がすべて、サクッとね(涙)
思ったより深かったらしく、軍手を通り越して切れておりました、はははは、はぁ〜。
お風呂入ったら、しみた、痛い。。。

::
明日は、何着ようかなぁ〜。
といっても、単衣は木綿しかないし悩みようもないのだが(苦笑)
天気はとりあえず雨は降らなそう。そんなに暑くもないようだし、着物日和かな?

横浜そごうに壱の蔵さんが来ていたので、覗いて見る。
その中に、紬が何点かあり見ていると「そちらはお仕立てのものなのでサイズもたっぷりありますよ〜」と。
お、それはよいかも、と値札をちらっとみると。。。桁が一桁違っておりました。。。
まぁ、新品を仕立てたと思えばそんなものかなぁと。
でも、それなら自分サイズでちゃんと仕立てたいよね?ってことで手ぶらで帰還〜。

2004.9.26 [日] 何着よ?

弟の結婚がきまりました!
式はまだまだ先の5月。
親戚のおばさんには「ぜひ着物できなさい」と言われたけど。。。
ああでも、実家に戻る時間とか考えると洋服の方がいいか?
むむぅ〜。

せっかくだから、訪問着を着たいけど、最後のあがき(苦笑)で振袖を着てしまうか?!
親戚のおばさんも、母も「振袖いいじゃな〜い」ってなノリだったが。。。
ああー、田舎だと未婚っていうのは肩身狭いんですよね(苦笑)、そこに振袖っつーのは油に火をそそぐようなもので。。。
無難に訪問着か洋装のどちらかだな。

2004.9.25 [土] 黒部 2日目(浅間温泉)

朝から雨。
まぁ、今日は戻るだけだし〜と思っていたら、晴れ間が!
ミクリガ池が綺麗に見えました!
黒部湖までもどって、遊覧船ガルベに。
いやあ、遊覧船ってどうして眠くなるのでしょうか(笑)
十分に満喫し、下界へ〜。

浅間温泉へいってきました!
もちろん、ねずこ下駄もゲットしましたよ〜。
2枚歯に男物麻葉柄の鼻緒をすげてもらいました。右近もよかったかなぁ〜と思いましたが、今回はこれで(って、次はあるのか?)小町も気になったのですが、サイズがないので諦めました〜。
その後、枇杷の湯へ。
ここでも、なーんと湯船一人占め!わーいと、泳。。。(以下自粛)
松本ツアーの報告を聞いて行ってみたかったのですよ〜。
着物以外の情報もいただけて、ほんと真楽様様でございました。

信州また行きたいですわ〜。

2004.9.24 [金] 黒部 1日目

またもや、夜中(早朝)出発。

4時間ほどでアルペンルートの入り口扇沢へ到着。
ここから、トロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイなどと乗り継いでいくわけですが、これが楽しい。
馬鹿となんとかは高い所が好きといいますが(笑)、ロープウェイが結構好きだったりします。しかも、ここは支柱が1本もない!
心配していた天候にもなんとか恵まれ、黒部湖では青空がみえました。
その後も、うわーい!とはしゃぎつつ、室堂へ。
ここで、ミクリガ池とか、地獄谷を散策しようと思ったのですが。。。
うぅ〜、雨にやられました。しかもびしょぬれ。傘はさしていましたが役に立たないほど(風が強くて、傘壊れるかと思いました)
やはり、山にいくときは雨対策は必要ですねぇ〜。
しかたなく、散策はあきらめ宿へ。
宿は、弥陀ヶ原の立山荘。
時間が早かったのですが、部屋に入れたのでそのまま休憩。
雨で濡れていたので、お風呂へ。すると、私一人。
わーい、女性風呂で一人って滅多にないからうれしい。もちろん、湯船では泳い。。。だかどうかはご想像におまかせするとして(笑)、ゆったりできてよかったです。

国民宿舎だからか?土地柄か、夕食後、ビデオ鑑賞会があるというので参加。宿舎の方が1年を通して撮った映像のもの。
素人なので写りが悪いといっていましたが、なかなかどうして、よかったですよ。花はやはり夏なのですねぇ。

明日は戻って浅間温泉へ行く予定〜。

写真は、室堂の立山ホテルで飲んだ水出しコーヒー。

2004.9.23 [木] ただいま&行ってきます

法事無事終了。
ひいばあちゃんの写真をみてたらちょっと泣きそうになった。
そしてその娘達(おばあちゃん)は皆元気だった。
会食も私よりモリモリ食べていた(笑)
「次は6年後(13回忌)だね、皆で集まりましょうね」と。
「その頃には、家族も増えてね(結婚してるでしょ?)」とプレッシャーもかけられつつ(苦笑)、終了。
その頃、おばあちゃんは90歳です。
あ、そう思うとひいばあちゃんてホント元気だったんだなぁ〜とあらためて感心。

そして、帰ってきて早々に明日は黒部へ出発。
1泊ですがいってまいります〜。
さて、準備するか〜。

2004.9.19 [日] 2日目

6時起床。。。
というか、起こされた。今日は、近所の小学校?で運動会でもあるのか、花火の音で目が覚めてしまった(苦笑)

せっかくだしと、部屋にある露天風呂で一人のんびり入ってみた。
いいもんですねぇ〜、緑を見ながらの朝風呂。
これからは、旅行にいったときには早起きしようかな。

そして、朝ご飯。
これもまたおいしかった〜。とくに、トマトジュースには感動。
実はトマトジュースはあまり好きではない。。。でも、ここのは飲めた!というか、おしいかったし!いやあ、これなら私も飲めるよ〜、販売してくれないかなぁ〜。

チェックアウト後、お釜を見にいったり、うーめんを食べにいったりして、帰路へ。

いやぁ〜遠かった(笑)
家に着いたのは、夜中2時。。。
また機会があったら行ってみたいけど、今度は電車でお願いします。(苦笑)

2004.9.18 [土] 蔵王、1日目

早朝2時半、のっそりと起きだし、着物を着る。
今回の旅は着物にしようと、用意。汚れても気にならないように、木綿にポリの半幅。
しかし、この半幅、どうも締め難い。見た目は可愛いのだが。。。

3時半出発、友人たちを広い、一路蔵王へ〜。
仙台で、牛タンをたべよう!と足をのばす。
旨味・太助。
おいしかった〜。テールスープもおいしいし、よかったです。
でも、ゆっくりとお食事というわけにはいかないお店でした(笑)
そして、城好きの友人の希望で(笑)青葉城へ。
ここでは、現代の伊達者(笑)CGが、復元された青葉城を案内してくれました。

そして、宿へ。今回は、ここに泊まるのが最大の目的。
部屋がすべて離れ、部屋に露天風呂もついている部屋もあり、なかなか贅沢なつくり。
いやあ、よかった〜。温泉も、部屋も素敵だし、ご飯もおいしいし、のんびり〜。

夜食もでるし、なんか食べてばかり(苦笑)

2004.9.16 [木] 山形あらため宮城

明日の夜中から、宮城へ行ってまいります。
ずっと山形にいくもんだと思っていた、はははっ。
地理がまったくダメな私。。。(蔵王は山形だと思いこんでいた、はずかし〜)

ということで、織物見学は諦め、食へと(笑)
牛たんマップを握り締め、松島の遊覧船なんぞ堪能してこようかと〜。
ま、その場のノリでどうなるか分かりませんが〜。

::
仕事が忙しくなった。。。にもかかわらず、来週末は法事のため田舎へ帰るので休む。と言ったらヒンシュクをかった。。。
普段まったく帰らない親不孝者ですから、そんなときぐらい帰らねば!なのです。
99歳で天寿を全うした、ひいばあちゃんの七回忌。
そっか〜、もう7年も経つのか。。。
そういえば、夏休み、おばあちゃんが長い板に水にぬらした布(長さはバラバラだった)を張りつけてかわかしていましたが、あれは洗い張りってやつだったのでしょうか?
それをペリペリっとはがすのが小さいころの楽しみでした。
和裁もきっと出来たはず。。。習っておけば良かったなぁ。。。

2004.9.14 [火] 洋服のお誂え

帽子を作ってもらった友人に、最近調子にのってブラウスを作ってもらっています。
スモックタイプのものを作ってもらってすごく気に入っているのですが、色柄が夏っぽい。。。
そこで、秋物を注文(苦笑)
布とデザインの打ち合わせ(?)をメールでやりとりし、発注完了〜。
そして、気がついたのが、私って結構かわいいものすきってこと。。。布選びで、ラブリーなものを選びがちでした。。。(普段、そんなの着てないんだけどなぁ〜)

そういえば、先日の谷中でよった着物屋さんの帯、イチゴ柄のをみつけ、思わず「かわいい」と手にとっていたら、一緒にいた友人に「かわいすぎない?(年齢的に)」とくぎをさされ諦めました。。。
でも、かわいかった。。。地色は黒だったし、大人の遊び心ってことで許してくれませんかねぇ〜?ダメ?

2004.9.10 [金] 谷根千

日曜日に、谷中根津散策することになりました。
んが!私くわしくないのですよ〜。
地図片手に、友人と散策する予定です。
どこかよいところあったら教えてくださいませ〜>誰となく〜
天気よいといいなぁ〜。

::
伊勢木綿の着物頼んでしまいました〜。
臼井さんが催事に来ていらっしゃったので、水曜日に一度覗いて、そのときは「また来ます」と帰ったのですが。。。

お茶染めの反物も気になったのですが(永く着るなら、そっちのほうが落ち着いたかんじでよかったかも)、今のうちだから楽しめるっていう方(明るい色)を選びました。
ちょっと若すぎたか?とも思ったりもしましたが(苦笑)
この秋冬楽しもうと思います!
(もちろん、その先もね〜)

2004.9.9 [木] いいかげん

皆様のお洗濯日記を読み、いい加減やらねば!と浴衣を洗濯。
ついつい、先延ばしにしてしまって今までほっといてしまった。。。いかんねぇ。

それにしてもいつになったら涼しくなるのか?
単衣が着たいのだが、まだ暑いかな〜。
週末、友人とお出かけ。育児ストレス発散のおつきあい(笑)
おされなカフェーでまったりしたいそう(お子様がいると、そういうところには行けないそうな)。
どこがいいか?私自身、そういうのに疎いのが問題(苦笑)

2004.9.7 [火] トンポーロー

作りたくて、材料をそろえに買い物へ。
降られた。。。何なんだ?今日の天気は!

で、トンポーロー。
えらく時間がかかった(かけた)おかげで、なかなか
よい出来でございました。
でも、食べるのはあっという間なんだよねー。

その後、また近所の温泉へ。
3度目になって、だいぶルール(笑)にも慣れてきました。
ここは、温泉ではなく銭湯です!(笑)うむ、そう思えば納得できる。

2004.9.6 [月] 

今月半ばに、山形へ行くことになっているので、
時間があったら何か着物関係の見学をしたいなぁ〜。
何かよいところはないものか?

2004.9.5 [日] 

やはりつげ櫛が気になりお出かけ。

本つげ、さつまつげ。見た目一緒だけどお値段が倍違いますが??
そしたら、本つげの表記されているものは輸入のものだそうです。
そういえば、どこかでその「本つげ」の表記についていろいろと問題になっているとか。
詳しくは忘れてしまいましたが、さつまつげというのは日本のつげってことみたい。
で、やはり日本で使うので日本のつげに。気候が同じほうが櫛にいいような気がして。
実は昔、つげ櫛をもっていたことがあったのです。
でも。。。割れてしまったの。何もしないのに。
ちゃんとお手入れしてなかったのがいけなかったのだろうけど、透かし彫りのところからパックリと。。。乾燥とか湿気とかそういうのも関係しているのでは?と素人考えで。

そしてよいお話も聞きました。
鹿児島では、娘が産まれると、つげの木を植えて、お嫁入りのときに櫛にして渡すという風習があるそうです。
(今でも残っているのかな?)
素敵〜。
そしてそれを説明するのに、おじちゃんは漫画をみせてくれました(笑)

櫛は、粗、中、細と櫛目があり、おじちゃんは私の髪をみて中でいいねと。ということで中にしました。
これで毎日髪を梳かして、黒髪美人(?)をめざします(笑)

2004.9.3 [金] 帯揚げ

今日、注文していた綿の帯揚げが届きました。
洗えるっていうところに引かれました。
それと、綿だと普段着(木綿の着物)に合わせるのにいいかなぁと思って。
赤と黄色。
縦糸にベージュを使っているので、どちらも落ち着いた色あいです。
黄色というよりは、黄土色かな?
赤も赤茶?うーーん、色のボキャブラリーが少なくて表現できません(汗)
特に赤は、光のあたりぐあいによって色がかわります。
お?これは私がもっている保多織の帯と似たかんじ。(玉虫色っていうのかな??)
手触りもやわらかくて、思わずスカーフでもいけるんじゃ?と(笑)

単の季節ですね、といってもまだまだ暑いけど。
早く涼しくなれ〜。

::
ハニカミで京都デート。
持田真樹ってちっちゃーい!
ピンクの中振袖(?)が似合っていてかわいかった。
いいなぁ、小さいとか、かわいいとか、無いものねだり(笑)
ま、いいのです。自分には自分のよさがあるはず!
と思うことにします(苦笑)

2004.9.1 [水] つげ細工

そごうにて、日本の職人展開催中。
薩摩つげさんが来ていたので、櫛をと思い寄るが、まったく違うものを購入(苦笑)
帯留めにしようと思って、薔薇のブローチを。

その他、気になったものは、
沖縄サンダル:下駄のようなかんじで、鼻緒を自分で選べる
別府竹細工:網代籠が素敵〜、お値段も素敵〜
鯨歯細工:帯留めとはやはり出会いがなく残念。キーホルダーがかわいかった。購入すればよかったかなぁ〜
加賀友禅:おばちゃんが一生懸命説明してくれて好感度アップ(笑)職人さんらしく接客には慣れてなくて〜と。基本的に、特別注文だそうです。虫食いをこうしてくれとか、そういう注文もできるとか、まさに世界に一つですね。

見そびれた展示
置賜紬
手織り草木染め
大島紬
どれも、奥に展示されていたみたい。
また仕事帰りにでもよってみよー。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間