KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

こゆきの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2015年 12月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2004.8.16 [月] 卵当番

本日送られてくる、大分からの卵を受け取るため、久々に事務所@西新宿にやってきた。
皆さんお盆休みでいろいろなところにいっているらしく、
この日に空いているのが私だけだったというわけ。

事務所といっても、このところ私は自宅作業一本にしているので、
ここにくると逆に仕事はできない(というか、やる気にならないんね)。
なんとなくヒマで、時間をつぶす感覚だ。

そういえば、Mさんに頼んであった洗い張りが出来上がってきていた(3反+裾回し1枚分)。
どのくらいキレイになったのか、広げてまじまじとみたいけれど、
せっかくコンパクトに畳まれて、糸で閉じてあるものをこんなところで広げるのもナニかとおもい、ぐっと我慢。
帰ったら、思う存分広げてみよう。

しかし、荷物はいつ着くのか……。
ひとりぼっちでかなり飽きてきたんだが……。

2004.8.15 [日] 墓参り

弟夫婦と葉山へ墓参りにいった。
まずは向原のおばちゃんちへいってから、光徳時経由でハーバーのおばちゃんちへ。
途中の風景があまりに変わっていて驚いた。

大きな会社のでっかい別荘ばっかりだった地帯が、瀟洒な個人宅がチマチマと立ち並ぶ住宅地に!
(森のようにうっそうとした敷地を持つお屋敷ばかりだったのに)
そのエリアだけは石畳の広い道になっていて、それもビックリ。
大きなマンションもいっぱい建っている。

ハーバーのおばちゃんからは、「昔はここらへん、ずっとキャベツ畑で、家なんかほとんどなかったわね〜」とか、
「戦時中はアメリカ軍の戦闘機が飛んできたら、あわててミゾに隠れたわよ」とか、
「アメリカ軍は横須賀あたりの日本軍の施設をそのまま使いたかったら、この辺は空爆しなかったらしいね」とか、
「食べられるものは何でも食べた」とか、いろんな話をきいた。
終戦から59年、そんな実体験をしている人がまだまだ周囲にいることに、今さらながら驚いた。

再び向原へもどって、晩ご飯をいただく。
ふと台所をみると、絞りの帯らしきものが、食器棚の飾りにかかっている。
聞くと、それはやっぱり帯だった……。
「着物なんてもう着ないから、切って半分はこっちにかけて、半分は鏡台のカバーにしちゃった」とのこと。
ああ、おそかったのね……。
「あなたが着物を着るんなら、まだ帯があったはずだから、また出してあげる」という。
しかし、ついこの間、洗い張りしておいてあったものはすっかり誰かにあげちゃったとのこと。残念!
まあ、この間までバイクで遊びに来てたような女が、着物を着るようになるなんて、想像するのは難しいわな。

朝日屋のコロッケと焼き豚をお土産にもらって家に帰ると、
すでに波平が仕事から帰ってきていた。
ビールが切れていたので、近くのコンビニまで買いに行って、
晩酌タイムに突入。
お腹いっぱいに食べてきたのに、波平のつきあいとはいえ、こんな感じでいいのでしょうか?

今日はこれからサッカー、イタリア戦。
緊張するなあ。

2004.8.11 [水] 湘南ライフ1日体験

というわけで、辻堂のTさんち(←Nさん風表記)に行ってきました。
イタリア旅行で仕込んだという本場のパンチェッタやパスタなどなど、
ズラリとお皿を並べていただき、幸せな時間を過ごしましたです。
(真っ昼間から飲むワインの美味しいこと!)

夕方涼しくなってから、海までぽくぽく散歩をして、波間に浮かぶサーファー達を眺めていたら、
夏場は少々混雑しても、やっぱり湘南はのんびりしてていいなあと。

また遊びに行きます。
今度は怪しい豆腐ようをもって。

2004.8.10 [火] ゴーヤな日々

土曜日に着いた久米島からの贈り物。
「天候不順でドラゴンフルーツがとれなかったんで無農薬のゴーヤで勘弁して」みたいな感じで、
ゴーヤ2本が入っていた。
買ったものや、もらったものをやっと食べ終ったと思ったのに、また振り出しに戻る。

でも、今日やっと全部食べ終りました。
さすがにチャンプルーは飽きたので、味噌炒めを作ってみた。
細く切った豚バラを炒めて、いい加減火が通ったところで薄切りのゴーヤと黒砂糖を追加。
さらに出汁少々と味噌適宜を加えて、ちょっと煮る感じでしとっと仕上げる。

今日はこれにオリオンビールで(そんなものはしっかり仕込んである)。
夕方、讃岐うどんをちょろっと食べたので、こんないい加減な晩ご飯になった。
ひとりだからまあいいか。
デザートはしっかり島のパイナップル。小振りだけど、激甘。

和裁は午後と夜の授業をとった。
夜は私とSさんのふたりきり。さびし〜。
夜の常連さんたちはみんな、夏はお休みらしい。

今日は背縫いをしてから、折伏せ縫い。背伏せはつけないので、わりと簡単だ。
背伏せって、洗濯すると妙に縮んだり、伸びたりであんまり好きじゃないので、この方法はいいかも。
(実際にでき上がって着てみて、洗ってみなくてはわかりませんが)

ううん、次は何を縫うか。迷うところだ。
そのまえに、単衣くけくけ地獄が待っているのだが……。

2004.8.9 [月] 参鶏湯食べたい……

夏バテってところまでは全然行ってないけど、
こう暑いとイマイチ、「ああ、今日はあれ食べたいなあ」って気持ちも起きないですわ。
ここんところ、食べたいなあと思うのは参鶏湯(サムゲタン)くらいかな。

ひな鶏丸々1羽使わなくちゃいけないせいか、日本ではあんまり見かけないけど、
韓国では非常にポピュラーな夏場の食べ物です。
(女性が食べるといいとされています。男性は補身湯=ポシンタンという犬の鍋ね)
日本でいうと、土用のウナギみたいなもの。

この頃はおいてある店もちょいちょいあるけど、なんだかどこもちょっと高いですね。
(3000円くらいが相場でしょうか。韓国ではだいたい1500円も払えばすごくちゃんとしたのが食べられます)
それでも、絶対に美味しければ納得もするんですが、味もイマイチだったりすると
かなり頭に来るタイプなもので、私。

ああ、だれか、参鶏湯の美味しいお店知っていたら教えてください。
(書いているうちに、どんどん欲求が高まってきてしまった)

ところで、昨日の深夜に「いい加減仕上げよう」と思っていた麻の長襦袢の作業再開。
ボチボチ残りの行程をやって、今日、やっと仕上がりました。
麻はひどく縫いにくく、ハンガーにつってみてもヘロヘロの縫い目が情けないですが、
形にしてしまったからには、一生懸命着てやろうと思います。
(来シーズン前に、もう少しお針の上達した私が解いて直してくれるでしょう)

2004.8.6 [金] 染めたい

このところ突如として、植物で布を染めたい衝動が湧いてきた。
(本当は糸を染めたいんだけど、それじゃあ形にならないからね)
図書館で借りてきた染織の本で、大きな鍋さえあれば案外やれそうなんじゃないかと思う。

でも、昔タマネギと珈琲でTシャツを染めたときには、かなり染めむらができたことを思うと、
着尺なんか絶対にムリか。(染めむらを“味”と解釈しないかぎり)

お、バーレーン×イラン戦、ロスタイムに乱闘騒ぎになった……。
こんなの初めて見た。問題児多し、中東勢。
(しかし、アリ・ダエイは35歳とは思えない元気だなあ)
最後はケンカをしていた人同士が、ほっぺにチューして無理やりことの終結を計る。
日本人には絶対にこれ、できまへんなあ。

そういえば昼間、突然和裁教室のお友だちから電話があった。
「今ね、富士山のてっぺんにいるんです!」
なんと昨日ダンナに「富士山に行くけど、行く?」ってさそわれたんだそう。
それにしても、携帯ってすんごいですね〜。
でも、私はいらないや。

2004.8.5 [木] うれしいお知らせ

家事でバタバタしていたら、久米島の観光協会から電話。
果物を発送したいが、週末は在宅か?ということだった。
やや忘れ気味だったが、久米島であれこれお金を使ってチケットブックにハンコを貯めたので、
それに応じて特産品がもらえるのだった。

熟れ熟れのマンゴーやパイナップルが届くのね……。ああ、楽しみですわ。
来年の久米島便も誰かに当たるはずなんだけど、そっちの「当たりました」というお知らせはないので、外れたのかな。

昼間、道中着か帯にできそうな反物はなかったかと引き出しを探す。
う〜ん、仕立ててない反物はいろいろあるけど、木綿やウールばっかりだし、どれもイメージ違うんだなあ。
とりあえず、淡いアイスグリーンの絞りの反物を帯にするか。
巻き始めがずいぶん焼けているが、帯にするなら問題ないだろう。
余ったところは、帯揚げかなあ。

深夜、波平からの帰るコールは「電車の時間が微妙で、蒲田までしか帰れんかも知れん」というもので、
やっぱり終電を逃したと駅からもう一度電話がかかってきた。
幸い、お酒を飲んでなかったから、お迎えに行く。
夜のドライブもちょっと楽しい。たまに乗ると、車っていいね。

話によると、編集部にSが遊びに来て仕事が進まず、こんな時間になったらしい。
ヤツには7月に子どもが産まれたそうだが、最近浮気がばれたとかで、丸刈りになってたとのこと。
あ〜、一体何をやっているのやら……。

2004.8.4 [水] 今日も和裁

8月後半は忙しくなりそうなので、いまのうちにせっせと和裁に通います。
昨日裁った作州絣、今日は印つけと袖縫い。

張りきってバリバリ印をつけたら、柄合わせして背縫いにするべき側を
前身ごろにしてしまったらしい(生地の置き方を間違えた)。
なんて鈍くさいのかとちょっと情けなくなるが、さすがに規則的に柄の入った絣だけに、
そんなに影響ない雰囲気なので助かった。

作州絣の黒地は、黒の木綿糸が見えないくらいにバッチリあっている。
耳は硬いけど、縫いやすい生地だと思った。木綿はいいねえ。

次に縫うものは名古屋帯か道中着と決まっている。
袷の前に道中着を縫って、裏の付け方を習得せよ、ということなんだどか。
手持ちの中にいいのがあるかな……。
おっと、羽裏もいるんだな。いろいろ考えている時も楽しいんですね。

2004.8.3 [火] 今日は泣けました

さあ、今日も日記だとここを開いてみて初めて、昨日の深夜の番組を見逃したことに気づきました。
もしや、これって、マジで危ない状況かも。若年性?
朝日新聞の連載、他人事でなく読んでおります。

今日は朝から和裁教室へ。
久留米絣の単衣、振りをぐるりッとくけてでき上がり。仕上げにアイロンをかけて、一応アラが目立たないようにする。
最後に吊るしてみて、先生が細かいところをチェックしてくれる。
ひゃー、この瞬間はドキドキですなあ。
(まあよろしい、ということになりました。よかったぁ)

この単衣は中等科から高等科へ上がるのに必須の作品展に出すんだけれど、
なんと今回はそれが有楽町の交通会館でやるとのこと。
え〜、聞いてないよ〜。(聞いていたからといって、どうにもできませんが)
「早く出さなくちゃ」と思って、焦って縫ったのが悔やまれる……。

しかし、でき上がりを羽織ってみたら、やっぱり分厚い木綿物の広衿は必要以上にモコモコです。
とてもスマートな生徒さんが、「私は胸全体にふっくらボリュームが出るから、広衿のほうが好き」といっていたが、
私は逆の意味で「もう広衿は縫わん」と思った。
(これ以上、からだの厚みが増してどうするのか)

後半はやっと作州絣にとりかかる。
柄合わせ、心配だったけど何とかなった。
「ふ〜ん、そういうふうに合わせてみるわけね」という感じで、目からウロコがポロリ。
非常にわかりやすくて、納得した。内あげも4寸バッチリ入った。
これなら、次回は完璧に自分でできる…かな?

反物を広げていると、となりのクラスのご年配の方々が、「あら、懐かしい柄ね〜」とか、
「これ絣でしょう?珍しいわね」と代わる代わる声をかけてくださる。
皆さんの青春の頃のものかも知れませんね。フフフ。

ところで、今日はダッシュで帰ってきて、晩ご飯を作りながらバーレーン戦を見た。
しかし、遠藤の件は「審判、キミが退場!」といいたくなった。
あまりの怒りに頭に血が上って、食べ始めたら、うっかりすごい量を食べてしまった(レッドカレーだったのですが……)。
は〜、中東のチームは通常のプレー以外のことで、こちらの精神が消耗します。

だから余計に、後半の中沢のゴールと、最後の玉田の決勝点には涙が出たなあ。
たかだかアジアカップだということを忘れさせる何かがありました。
「日本が強くなるスピードを上回る速さで、中東勢が強くなってるってことだろうね」
とは波平の弁。
同感ですわ。

さて、試合中の中国×イラン、どっちが勝つことやら。
今日の消耗戦で俊輔は死んだようになっていたし。
でも、たとえ相手が中国になっても、いい試合になることと思う。
楽しみです。

2004.8.2 [月] 元町散策

突然、横浜の古着屋さんへ。
でも、今日は休みだった。
仕方ないので、元町をぶらぶらする。

裏手で、ちょっといいお店発見。
かけはぎの専門店で、小穴1つ4000円〜ですと。
お世話になる日がやって来るかも知れないので、名刺をもらっておいた。
(さし迫っている方、必要なら連絡先をお教えしますよ!)

ところで、たった今やっていたオーストラリアの動物の番組、
ものすごく面白かった。
ワニがあんなふうに走るなんて!
海の生き物バージョンも今晩遅くにあるらしい。見よ。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間