KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

こゆきの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2015年 12月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2005.2.28 [月] 人生いろいろ

実は土曜日に、葉山のおじさんが亡くなりました。
(深夜に訃報が……)
今日は波平とお通夜に行ってきました。

ここ数ヶ月、ガンと闘っていたのはもちろん知っていたのですが、
幸い、抗ガン剤も効いて、快方に向かっていると聞いていたのでした。
そして、それは本当で、なのに突然肺炎にかかってあっという間に調子を崩し、
結局最後は多臓器不全で亡くなったということでした。

私もそうですが、実際に一緒に病と闘っていた家族にとっては
まさに青天の霹靂で、心の準備が追いついていない状況のようでした。

明るくて、たいへん自由な魂を持った、いいおじさんでした。
安らかに眠ってほしいと思います。

お通夜の席では、何年も会っていなかったいとこなどにも会いました。
赤ちゃんのときに会ったきりだった子が、すっかり大人になっていてビックリしたり……。

かなりズシンとくる話もありました。
一つ違いのいとこが大変な不幸に見舞われていました。
それは明日、私や波平に起こっても不思議のないようなことであり、
もしも……と想像すると、背筋が凍るような心持ちになりました。
(彼女は今後の人生をベッドの上で過ごさねばならなくなっていました)

故人以外のおじさんやおばさんも、それぞれに深刻な病気を抱えていたりして、
人が老いるということの切なさをヒシヒシと感じました。

それで思いました。
生きている間は、やっぱり1日1日を大切にして、まわりの人を大切にして、
丁寧に暮らしていかねばならないと。

今後、自分の人生にどんなことが待っているかは、誰にもわかりません。
でも、決していいことばかりではないということはわかっていますよね。
だから何でもない“今”を慈しんで、過ごして行きたいと思います。

明日は告別式。
おじさんに最後のお別れをしてきます。
早起きだけど、がんばります。

2005.2.27 [日] 波平的風邪撃退法

ついさっき、波平が長い取材から帰ってきました。
ひどい風邪をひいてたんだけど、スッキリ治っている。
な〜ぜ〜?

答えは、プロスノーボーダーの足立マコちゃんが教えてくれた風邪撃退法。

「朝晩、ウィダーインゼリーのマルチビタミンを飲む! ひたすら飲む!」

しつこい風邪でお悩みの皆さん、ぜひお試しを。
ちなみに私は日々の青汁が効いているのか、まだ風邪はひいてません。

本日、激的に忙しいので、“健康ひと言メモ”だけの日記でした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今、「TOYOTA BIG AIR」がテレ朝で始まりました。
タカトくんがすごいいい成績を出した大会です。
けっこういっぱい映るみたいなので、波平と観ています。

マサカリという技を始めて見ました。
あれはカッコいいのか?

2005.2.25 [金] 150%

こゆきです。
寝不足&疲れ目で小さな文字が読めません!
見やすいように文字の大きさを150%に拡大したら、今度は日記が書きにくかとです。
こゆきです、こゆきです、こゆきです……。

なぜか疲れています。
佐渡から帰ってきたら、まったりした生活が待っているはずだったのに、
急な仕事をたのまれました。

今日は午後から和裁を1コマだけやって、夜そいつの打ち合わせに原宿へ。
急ぎ働きゆえ、ギャランティは破格でした。
ありがとう、○○○○省サマ(というか、下請けプロダクションサマ)。
取材がやや面倒くさい仕事だけど、頑張る気になるわ。我ながら単純。

すでに入っている遊びの予定を考えると、けっこう厳しいスケジュールだけど、
なんとかなるでしょう、たぶん。
う〜ん、来週はあっちこっち出ずっぱりです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

明日の部活に着ていく着物が決まりません。
チラッと龍郷大島にするか、と思ったけど、やっぱりそぞろ歩くには寒いよね。
(谷根千あたりに似合いそうな着物なんだけどな〜)

そうそう、塩沢の袷は真冬に着てもいいそうです。
というか、真冬にこそ着ろ、というものらしいです。
(ほっこり暖かいんだって)
つい昨日、某ショップのお姉さんに聞いたんだけど、ちょうど今日やって来た辻和の案内にも
そんなようなニュアンスのことが載ってたです。

そんなわけで、塩沢も出してみましたが、羽織ってみたらかなり地味かも……。
なんか元気がないときに着るような感じでもないので、
鶴と松の赤い紬にでもしようかな。

明日は遅刻しないように頑張ります……。

2005.2.22 [火] 帰ってきました

夕べ遅くに、佐渡から戻りました。
波平は引き続き磐梯方面に取材に行ったので、
私はライダーちゃん(プロのスノーボーダー)たちの車に便乗して帰ってきたのです。
(若い女子3名に「ふたりの出合いは?」とか、「どんなきっかけで結婚することになったの?」とか、
するどく切り込まれまくり、濃〜いガールズトークを展開しながらの帰路でした)

しかし今回は運転手のつもりでのんびり構えていたら、
実はライターとしての登板でした。
(しかも映像係も仰せつかり、雪の中、慣れないビデオ撮影もいたしました)
毎度のことですが、前もっていろいろ教えてほしいんですけど……。

あ、そうそう。ちなみに今回は新潟に前泊しました。
「上信越新幹線復旧記念」で、市内の5つのホテルが1人5000円(朝食付き!)で
泊まれるプランがあったので、これを利用。
http://www.hotelniigata.com/...

とはいえ、こんな格安プランは各ホテル1日5部屋限定。
イタリア軒、ホテル新潟といっぱいで、オークラでやっととれました。
3月31日までだそうなので、新潟に行く人はぜひご一考を。
(どこも新潟では一流といわれるようなホテルばかりです)

佐渡のことはまたおいおい書くことにしますが、
このホテルプランはかなりコストパフォーマンス高いので、
書かずにいられなかったのですよ〜。
いや〜、寿司も食べたし、新潟ラブです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ところで、今日はまあまあゆっくり寝て、昼から和裁へ。
夜のクラスもとって、9時過ぎに帰ってきてみると、高松の父から
「今、鶴見市場の駅(ウチの最寄駅)に来てるんだけど……」と突然の電話。
「は、はぁ〜?」
なにやら仕事の関係で四国から出てきたらしく、急に我が家に泊まることになりました。
まったく、突然なんだから……。
(私のまわりにはそんな人たちばっかりだわ)

いやはや、家の掃除や整理整頓は常日ごろからやっておかねばなりませんね。
こんなときには身にしみます。

でもまあ、なんとか布団を敷くスペースを確保して、
サクッとおやすみいただきました。
さあて、おかげで明日は早起きです。う〜ん、がんばります!

2005.2.18 [金] 佐渡へ〜、佐渡へ〜と

明日から新潟&佐渡へ行くことになりました。
波平の取材の同行です。

日中から、目をサンカクにして仕事をやり、夜にはなんとかアップしました。(←やればできる!)
ホッ。

ちょうど帰ってきた波平と晩ご飯に焼肉を食べ、
ウエップとなりながら帰ってきましたが、これからふたたび
キョロりん(おじいさんの小鳥)を預けに弟宅へ。
うひゃ〜、バタバタです。

その気配を察知してか、あみ〜ごニャンもソワソワし始めました。
出かけるのは明日だというのに、気の早いヤツです。
でも、この子はしばらく寒い家に放置されるので、ちょっとかわいそうかな……。
いつも旅から帰ってくると、大抵すねています。

でも、いつも余分にエサを置いて出かけるんだけど、
そんなに食べないんだよね……。
備蓄主義っていうか、「いつかえってくるかわからんから」って思われているのかな?
おバカなようでいて、そういうところがすごいと思います。
(でも、普段はかなりおバカです、うちの愚猫)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

預けて来ました。車で走っていると、途中から雪になりました。
手拭のカタログをもらう約束だったけど、会社に忘れたそうです。
しかたないので取りに行くときに、もらうことにしました。

帰ってきたら、波平は電気を煌々とつけたまま、高いいびきをかいていました。
ちょっと風邪気味みたいで心配。
私は途中で帰ってくるけど、彼はずっとそのままずっと取材が続きます。
ああ、ひどくなりませんように……。

2005.2.16 [水] こういうことでした

「良性コレステロール」について、中ざくらさんが調べてくれました。
ひとりだけで「へぇ〜」といっているのが、あまりにもったいないので、
ちょっとここにあげといてみます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

一般にコレステロールとは脂質性タンパク質の事で有り、良性コレステロールと悪性コレステロールの二種類を指します。
コレステロールは脂質を含む為、体内の水分、つまり血液によって運ばれます。
良性コレステロールが体内の余計な脂質を血管を通し大腸へ運び、老廃物として体外へ排泄するのを助ける役目を果たすのに対し、悪性コレステロールは血管の内壁を酸化させ脂質が付着し易い状態にし、脂質を血管内に累積させ血液の循環を悪化し心臓発作、肝臓病、高血圧等の原因となるとされています。
適度の運動を毎日行い、動物性脂質(悪性コレステロールを大量に含む)の摂取を極度に制限する事によって体内の悪性コレステロールを減少させる事が出来ますが、現代人の生活環境を見るとこれは相当難しいでしょう。
最近の医学研究報告の中にビタミンEとCに含まれる坑酸化成分が体内の悪性コレステロールを中和させ、良性コレステロールの有効性を活発にさせる働きがあるいう研究報告が出されています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

やっぱり、お肉や乳製品の食べ過ぎはよくないんですね。

意識しないと減らせないって、幸せな時代なのかな?
おいしいものはたまに食べるから、感動があるのかもと思うと、
“飽食の時代”がうらめしいような。
なんでもかんでも食べ過ぎて病気になってちゃ、意味ないしね。

2005.2.16 [水] おそるべし

調味料について、いろいろ調べていました(仕事でね)。
で、「もろみ」、「ひしお」を検索していて、偶然小豆島の宿のHPに行き当たりました。

http://www.mari.co.jp/...

う〜ん、なんだかステキな宿だなあ。
ああ、さすがに予約でいっぱいかあ。
などとチマチマ見ていると、どうもこの宿、知り合いの建築家さんがつくったものらしく……。
(ご亭主の日記にK川さん、I田さんとセットであったので。I田さんの方が私の高校の同級生でインテリアデザイナーやってます)

おそるべし、香川……。
やっぱりせまいのう。

2005.2.16 [水] 動物の勘

え〜、昨日の日記の非常に私的なつぶやきにたいして、
いろいろとありがたいお言葉をいただきました。
そうゆうところ、真楽って大好きです。

いろいろと部活動が盛んで、実際にいろいろな方にお会いできるのもたいへんいいと思います。
普段から日記でその人の様子を読んでいると、初対面でもスッと仲良くなれますし、
逆に2度3度と顔を合わせてお話するうちに、日記に書いてあるもろもろのこともキチンと理解できるようになったりして。

真楽はそういう意味で、日記も、伝言も、オフも、全部含めてひとつのワールドだと思います。
これだけの人が集まっているんだから、ちょっとした意見の食い違いや、感覚のズレくらいはあって当然。
それでもみんながずっと楽しくやっていけるように、ひとりひとりが節度を守るってことだけだと思います。

気をつけるところは十分に気をつけて、それでもあまり臆病になりすぎないように、
日記を楽しんでいきたいと思ってますので、よろしく。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ところで、地震です。

朝、ふと目が覚めたので、なんとなくお手洗いに行って、
再び布団に入った瞬間にあの地震でした。
意識がハッキリしていた分、ものすんごく怖かった……。

で、阪神大震災の瞬間も、なんだかこんな感じだったなあと思い出したんです。
あの日は京都のホテルに泊まっていて、なんとなく目が覚めて
「今何時だろう」と思っていたら大揺れに揺れて……。
(隣で寝ていた友人はパニックで泣き叫びました)

私は普段から眠りが浅くて、ちょっとしたことでも目が覚めてしまうタイプなんですが、
地震の時は揺れるちょっと前に目が覚めるパターンが多いかもしれません。

以前、飼っていたセキセイインコが、突然夜中に大騒ぎして、
「何ごと?」と起きた直後に地震、ということもあって、
その時には「動物の勘ってすごい」と思ったもんでしたが、
今朝の地震の時、一番反応が鈍かったのは、我が家の具猫あみ〜ごニャンでした。
(私の布団の裾あたりで寝ていたんだけど、あわててテレビをつけたら、
すごく迷惑そうに薄目を開けてこっちを見たりして……)

ま、個体差ってことでしょうかね?

2005.2.15 [火] 結果を聞いてきた!

肝臓の検査結果が出ているというので、さっそく確認しにお医者さんへ。
あいかわらず、パーフェクトにマスク人間だらけの待合室。
(でもこの季節は仕方ないのね。みんな苦しそうに咳をしていて、本当にかわいそう……)

で、結果は「とりあえず、結果的には数値的にもオール○、感染症もすべて陰性です」とのこと。
よかったわい……。
γ−GTPは前回の74から32に下って、
正常の範囲(女子なら〜35)に入りました♪

でも「これで、普通に飲んでいいんですよね?」と聞くと、
「いいえ、普通にはダメです!」と。
そして、年に2〜3回は検査せよ、とのお言葉をいただいてしまいました。
というわけで、仮性下戸部の生活は続きそうです。

あ、そうそう。「良性のコレステロール値が高くてよろしい」ともいわれました。
何のことやら、よくはわかりませんが、最近肉を減らして、
その分いろんな雑穀やら発酵もの(味噌や甘酒、酒粕)なんかをせっせと食べているからか?

ともあれ、今日はカンパイです。(←さっそく慢心)
健康ってすばらしい!

2005.2.13 [日] いろいろサボって

芹沢展@横浜そごうを皆さんと観賞してきました。
見ごたえあり!です。
型染がやりたくなってくる!

ちなみに、メンバーが誰も読めなかった漢字は
蔬菜(そさい)でした。
蔬だけで、野菜という意味があるそうです。
蔬菜=(副食物にする)野菜、あおもの、だそうです。

そういわれりゃ、そうでした(でも完全に忘れていた)。
とほほ。

「渋滞で遅くなるかも」といっていた波平が、
けっこうあっさり帰ってきた。
アセアセと晩ご飯。
(また食べ物の話だよ)

今日の教訓
「人生いろいろ、呉服屋もいろいろ」

2005.2.10 [木] 初長谷川さん

今日は日本橋のフレンチでランチして、辻和、長谷川商店とハシゴ。
贅沢な一日でした。

辻和では湯通しの反物とほつれを直してもらった半幅帯を受け取っただけだけど、
長谷川さんでは黒地に梅の鎌倉彫の下駄買ってしまいました。
あれだけ花緒があると迷うわ〜。
(でもあれだけあっても、最後はHさんとお揃いに。同じセンスと思うと、ちょっと光栄)

その後は船和でお茶、居酒屋で一杯と、けっこう盛りだくさんな日でした。
(病み上がりのTさん、引っ張り回してゴメンよ)

でもね、本当に楽しかったです。
やっぱりお買い物も、お食事も女同士ってのはいいですね〜。
また行きましょ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

帰ってメールチェックしてみたら、
今日から出張の波平からメールが3件も。
最後は「眠くなったのでもう寝ます」となっていた。
ひ〜ゴメンなさい。不良妻です。
(彼が眠くなった時刻には、まだ浅草で飲んでました)

さらに、「この値段じゃムリかな」と思っていた鬼シボ浜縮緬を
落札できたらしく、お知らせが来ていた。
うれしいけど、もちろんお支払いもあり、身が引き締まる。

自分で袷にしようと思っているけど、縮緬はかなり難しい。
入札した時から「もしも落とせたら自分で縫う」と決めていたので、
これはある意味、私に与えられた試練かも?と思う。

「衝動買いはしない」という教訓にならないように頑張ります。

2005.2.9 [水] 食べたものが……

は〜、もう。
食べたものが逆流するかと思いました。
ジーコさん、頼みます……。
こんな感じで本当にドイツに行けるんだろうか?
いきなり不安になってきちゃったよ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日は取りあえず朝から和裁。
なんとか道中着も仕上がりました。

で、次の課題では、古いタイシルク地のワンピースを解いたものを
名古屋帯にする作戦。
継いだり、はいだりすれば見えるところだけは何とかなりそう。

先日買ったかがり名古屋も、一応先生に見てもらって、
ざっくりとかがり方を聞いてみた。
(わかったような、わからんような、だけれど)
地色に合わせて糸は買ったので、まあボチボチとかがってみよう。

一回一回、針を縫いてかがらなくてはいけないので、
「普通に縫う帯より、案外面倒で時間かかるのよ」とのこと。
へ〜、芯も入れないし、簡単そうに感じるけど、そうなのか……。
そう聞くと、どのくらい細かい針目にすればいいのか迷うなあ。
(うんと細かくかがるってこと?)

明日は久々に着物を着る予定。
晴れてください、と祈ってみる。

2005.2.8 [火] 明日完成、明後日出動

1週間ぶりに和裁に。
しかも午後からの一コマのみ。
大した量の仕事じゃないのに、縛られているなぁ。
ちゃっちゃとやっちゃおう
(とず〜っと思っているけど、できない。なんでだろう。もうすでに自分でも不思議って域だわなあ)

道中着は今日でき上がるかと思っていたら、ヒモ作りに難渋して完成には至らず。
細かい手芸系の作業はかなり苦手です。

でも、明日行けば完成することは間違いなし。
元々はおばあちゃんの着物だったシルクウールの絣。
よく着たものらしく、上前に大きなシミがあって、洗い張りでもとれなかったけど、
なんとか道中着として復活させることができました。
ふふふ。うれしいのう。

明後日のデートには着ていきます!

2005.2.7 [月] お医者はキライ……

いい加減行かねばと思っていた肝臓の再検査へ。
役所からせっかく紹介状もいただいたので、大きいところへ行こうかとも思ったけど、
近所のこじんまりしたクリニックへ。

受付時間終了15分前にすべり込んで、ふと回りを見回すとみんなマスク姿……。
そ、そうだった、今はインフルエンザのシーズンだった!
こんなところでうつされたらかなわんな〜、と気持ちを病原体撃退モードに切り替え。
(効き目があるかどうかはナゾですが、病は気からともいうし)

で、健康診断の結果を見せつつ、検査をお願いする。
肝炎などの検査もついでにしてもらうことに。

採血をする前に看護婦さんに「採血で気持ち悪くなったことないですか?」と聞かれ、
堂々と「ないです!」と威張ってみる。
(実は、静脈注射でなら倒れた経験あり)

しかし、左腕からの採血中に指先に違和感があって、
「ちょっと手がしびれてきました」と申告。
(ここまでけっこう時間がかかったんです、血か少ないのか、看護婦さんも難儀している模様)
「じゃあ、とりあえず抜きますね」となったものの、
規定量にはぜんぜん足りず、改めて右腕から抜くことに。

こちらもかなり難儀したんですが、これで諦めたら「次はどこから?」となるので、
必死で我慢しました。
「はい、終りましたよ」といわれてホッとするも、頭クラクラで気分は最悪。
しばらくベッドで横になってから帰ってきました。

帰りにはいろいろ寄り道して、あわよくばウォーキングまでしようと思っていたのに、
結局そんなことは到底無理で、猫のエサを買って、郵便局で用事を済ませただけ。
(それも這うようにして)

いやあ、本当に病院はキライです。
なにとぞ、悪い結果が出ませんように……。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

深夜、一旦は差されたオークションに再入札。
クローズドのオークションは難しい!
ブツは鬼シボの縮緬着尺。
とてもいいものだから、この付け値でゲットはムリかしらん。
ううむ。

2005.2.5 [土] がんばってました

「古都」の上戸彩ちゃん、かわいかったです。
まあ、京都弁もがんばっていたし。
(私もスポットCM見ておびえたクチです)

ダメダメだったのは相手役の男優さんだったですね……。
(っていうか、脇関係は全体的に甘かったですな)

しかし、呉服屋のお母様に
「(店にある着物を)どれでも好きなん選んだらよろしい」
とか言われてみたいですね。

今日はなんだか冴えない1日でした。
景気付けに、このところ地直し中の久留米の写真を。
後はやっぱり反物の状態で3回水をくぐらせた会津木綿。
どっちもいつまでたっても形にならんな〜。

2005.2.3 [木] 恵方巻き

「今年は恵方巻きが食いたいです」と言われていたのを思い出した。
それって今日じゃん、と帰ってきてから真楽チェックして気づく。

あわててかんぴょうだの、干ししいたけだの、高野豆腐だのを水に浸す。
卵は切らしているので、帰りに買ってきてもらわねば。
米も精米せねば、飯台もださねば……。オタオタ。

しかし、こんなことやっていたら仕事は進まんはずです。
全体的に食べることにかける労力が大きすぎるのでしょうか?
スローフードチックな生活に、どんどんはまる度に、
昔の女はたいへんだったんだろうなあ、と思うことが増えました。

写真は松山あげ。
さっそく今日おみそ汁にでも入れてみよう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

恵方巻きはすごくお腹いっぱいになる食べ物でした。
細目に巻いたのに。

いっぱい作りすぎて、まだまだたくさんあるので、
明日は強制的に巻き寿司弁当です。

しかし、波平は太巻きがうれしかったらしく、
ケーキのおみやげを買ってきてくれました。
(たいへんめずらしいことです)

ダイエットはひとやすみの1日でした。

2005.2.3 [木] しょい豆

病院に検査の結果を聞きに行く。
何でもなかった、ホッ。

で、帰りは虎の門から新橋方面に歩き、途中でランチ。
名もない料理屋のいろいろ盛り合わせのお弁当みたいなやつ。
見知らぬリーマンのおじさんと相席で。
新橋っぽい……。

新橋で駅の向こう側の「せとうち旬彩館」へよってみる。
ここは香川と愛媛が共同で運営しているアンテナショップ。
http://www.setouchi-shunsaikan.com/...

まだ新しい品種の柑橘類を試食販売していたので、
3種類(&レモンの蜂蜜づけ)を味見させてもらう。
おいし〜。
(でも、今日は野菜&果物がウチに届く日なのでどれも買いませんでした、ごめんね)
どれがおいしいか、みたいなアンケートに答えたら、レモンを1個くれました。

で、最近噂になっている醤油豆はじめ、和三盆やもち麦などを購入。
見つけて思わず「おお、これか!」と思ったのが、松山の松山あげ。
つい昨日、どこぞのHPで見つけて食べてみたいと思っていたところだったのです。
普通のお揚げと違うのは、パリパリにあげてあって保存が利くところで、
これ幸いと、2袋買ってしまいました。

醤油豆はえらくいろんな種類があったけれど、
実家から徒歩5分くらいのところに作業場がある「豆芳」のをチョイス。
以前NHKの食の番組で紹介されていたことを思い出したんですね。
(わりかしキチンとしたものを作っている、ということらしいです)
小さいパックで220g262円。
ほかのに比べて、ちょいお高めでした。

地元にいたときには年寄りクサイ食べ物だと思ってたのに、
こっちにきてからは時々食べたくなります。
乾物の空豆を、ほうろくという素焼きのフライパンみたいな鍋で延々と煎って、
醤油と砂糖、みりんなどで作ったタレの中に漬けるという単純なもの。

ばあちゃんたちは「しょうゆまめ」ではなく、「しょいまめ」と発音してました。
「しょいまめ作ったけん、たんまい(醤油豆作ったから、食べなさい)」みたいに。

家で作ったのは食べるとき皮を出しましたが、買うやつはしっかり漬っていて、
たいてい皮まで食べられます。ちょっともぞもぞするけどね。

写真では色が浅く写ってますが、もっと黒っぽいです。
甘くって、箸休めにはちょうどいいかな。

2005.2.2 [水] 思い出してよかった

朝起きて、昼から和裁へいこうと用意するも、ふと思い出した。
「あ、明日病院だったや」
簡単な検査の結果を聞きに行くのがメインなんですが、
それでも3時間くらいはかかるのが常です。
(あわわ、うっかり忘れるところだったよ〜)

なので、明日がつぶれる分、今日はしっかり仕事をすることにして、
和裁はお休み。
金曜には行けるようにちゃっちゃと仕事終らせちゃおう!
(と、気分だけは前向きなことを言ってみる)

和裁の方は道中着がほぼでき上がっていて、あとはヒモをつけるだけ。
終りそうで、なかなか終らないんです、これが。

そういえば、保多織の岩部さんに電話したら、
やっぱり入れ忘れだったことが判明。
(奥さんが気づいて、早速ご用意くださったとのことでしたが)
あいかわらずのんびりしていて、面白いおじさん……。

2005.2.1 [火] 花はいいねぇ

和裁の帰りにどこか外で食事がしたくなって、
波平に電話してみる。
仕事を早めに切り上げることができるというので、
そのまま蒲田で待ちあわせて、くるくる寿司を目一杯。

アスパラの天ぷらをのっけたお寿司はおいしかったけど、
マグロ天のはどうかな?
煮つめにマヨネーズってのが、またしつこさを誘う組み合わせでした。

写真は蒲田の花屋で買ったガーベラ。波平写す。
実物はもっと黒に近い赤で、花びらはベルベットのような質感です。
(キヤノンのカメラで撮ると、強制的に色が明るくなる?)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ところで、お騒がせいたしました久留米絣。
ただいまよ〜く総尺を計ってみましたら、11mはありそうです。
前に計ったとき、ものさし1回分数え間違えたのだと思います。
(2回計ったのに、2回とも間違えたらしい?)

前回の地直しから、何日間思い悩んだものかと思うと、
自分の間抜け加減にうんざりしますが、結果オーライです。

ご心配おかけしたみなさま、
おっちょこちょいですみません。
こゆき改め、サザエにでもしたほうがいいですか?

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間