KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

こゆきの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2015年 12月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2006.3.31 [金] 谷中霊園はすてきなお花見スポット

フリーの仕事仲間と午後から谷中霊園でお花見。
(すごく偶然に、ほぼフルメンバーで集まれる。奇跡的!)

最近は場所取りのブルーシートが引いてあって、
そこに「いついつの何時から使います」なんてメモが貼ってあるのね。
で、私たちは明日のために場所取りしてある方に連絡して、
本日使わせていただきました。
(ブルーシートの上にさらに敷物を敷いて)

でも、すごく寒かったですわ。
お花はきれいだったけど。

あまりの寒さに夕方早い時間に場所移動。
谷中のペルシャ料理屋「ザクロ」でほっと一息。

のりんさんの日記のように、缶詰をそのまま開けただけのデザートもいただきました。
もう、なんだかんだいろいろ出てきて、死ぬほどお腹いっぱいです。

しかし、たまに会うと、みんないろいろやっていることがレベルアップしていてびっくりする。
Mさんは明日から生徒さんを集めて、お茶を教えるらしい。
そして、Yさんはすでに自宅@国分寺で「つぶつぶ料理教室」を開いている。
Sさんはカラーセラピーにはまりまくっていて、そっち方面のことをやっていきたいと。

人生いろいろやね〜。

2006.3.30 [木] これでも痩せました

自分で縫った初めての袷を着てみました。
なんだか、1年くらい前のぴったりサイズは、
すっかり合わなくなっていてちょっとショック。

体重はほんの数キロしか変わらないのに、
上半身の肉がかなり落ちている模様です。
(そういえば、ブラのカップもゆるゆるになってますわ)
う〜。

抱き幅や肩幅を見直そうかな。
同じ寸法で印を付けたものが2枚もあるというのが
かなり悲しい事実です。
(そのうち1枚は昨日付けたってゆーの!)
まだやり直しはきくんだけど、とても面倒くさいのよね。

2006.3.29 [水] カーテンくらいは自分で作れるか?

昼から和裁へ。
マダムからのお誘いがあって、お昼休みのおそばランチから合流しました。
デザートに鯛焼きも食べて、幸せ。

今日から縫うかと思って持っていった大島の解き洗いは、
身丈を測ってみたら結構短かったので、急遽とりやめにして、
前回持っていっておいた縮緬の型染めの解き洗いを縫うことに。
(後者は母の着物だったものなので、身丈も楽勝)

実はこの縮緬、前回持っていったものの、あまりに堅そうで、
針のとおりが悪いんじゃないかと思ってやめたもの。
で、縫いはじめるとやっぱりかなり堅かったです。
この先、縫い上げるのにどれくらいかかるのか。は〜〜。

でも、先生いわく、「堅いのは染料がしっかり入っている証拠だからいいものよ」ってことらしいです。
ちょっとおもしろい柄なので、着るのを楽しみにがんばって縫おうと思いますわ。
(手が血まみれにならないように注意しつつね)

そういえば、今日、作品展に出していた羽織と長着が帰ってきました。
なんと佳作をいただいていました!
アセアセ、バタバタと一気に縫ったのが返ってよかったのかな?
ナゾです。

佳作の副賞にいただいた包みは、開けてみるとレースのカーテン地でした。
ずいぶんたっぷりあるみたいだけど、これ、自分で作りなさいということでしょうか?
こちらもナゾです。

2006.3.28 [火] 衝動買い!

北欧風のシナモンロールは食べたことないですが、
ハワイ名物の大きなシナモンロールは好きですよん。
上に乗っかっている白くて激甘なクリームも大好き。
(でも、いつだかレシピを調べて、あまりにカロリー高そうな配合にびっくりした記憶が……)

一時、パン作りにはまった時期に1,2度焼いたこともあります。
ごく普通においしくできますよ。
でも、私が作ったヤツは、太めに巻いたのを輪切りにして焼くスタイルでした。
細めに巻いて、真ん中を押さえる形だと、底が焦げなくていいかも。
(そういうことでそういう形にするのかな?)

な〜んてこと書いたりしていると、甘いものを食べたくなってきました。
しょうがないから、アイスでもたべよっかな〜。

*************

そうそう、今日ちょっとした出物があって、大きなものを衝動買い。
これを買う日がこんなに早く訪れようとは想像もしてませんでした。
もし、あみ〜ごにゃんがいたら、買う勇気はなかったな。
部屋を片づけなくては……。

2006.3.27 [月] 一時帰宅

ほぼ1年ぶりに、薄いグリーンに抽象花模様の縮緬紬を着る。
春っぽい色柄なので、この時期限定です。
帯もピンク地に唐草、羽織はおばあちゃんのだと思われる
白地にちょこっと絞りの施されたもの。
あ〜、春ですね。

お仕事が終わったあと、お店の人としゃべりながら駅まで一緒に帰る。
ホームで携帯をチェックしたら、波平からの着信が数回……。
車での取材帰りに、お店のビルの前で待っていてくれたのでした。
それなのに気づかなくてごめんよ〜。
(ちょっと立て込んだ話を聞いていて、携帯をチェックするタイミングを失っていたのです)

結局私はそのまま目の前の電車に乗り、家の前で落ち合うことに。
罪滅ぼしに、彼の荷物を部屋まで持ってあがりました。
(着物で大きなバッグをガラガラと)

金曜から取材に出ていた波平は、今夜一瞬うちに帰ってきただけで、
また明日の朝からしばらく出かけねばなりません。
毎シーズン、今頃はこんな調子なのだけど、本当に大変そう。
この局所的な忙しさはなんとかならんものかね。
ううむ……。

2006.3.26 [日] 桜の季節

前回雨で誰も久米島を着られなかった「久米島3人娘。の会」のリベンジデー。
今日はさすがにビシッとそろいました。

しかし、本人たちはかなりノリノリで着ていたのだけど、
客観的に見ると、ちょっと不気味な集団だったかもね。
同じような色柄の着物をユニフォームのように着ているのだから……。

渋谷でおしゃれなランチのあと、日本民芸館へ。
こちらもすてきな場所でした。
2階のベンチとかで、のんびり本でも読みたくなるような居心地の良さ。
古い日本家屋はやっぱりいいですね〜。

あちこちで桜が咲き始めていて、ちょっと得した気分。
帰り道には満開の桜を擁した公園などもふらついて、
お花見気分にも浸れました。

そういえば、途中の器のお店で気になる作家さんのものを発見。
蕎麦猪口シリーズがかなりいい!
現代物の食器を買うことはこのところほとんどなかったけど、
気持ちを揺さぶられましたわ〜。
春はヤバイです。

2006.3.25 [土] 幸せな空間

しょうさん宅のフェスタにおじゃまさせてもらう。
(パンを焼いていて、ちょっと遅刻でした。反省……)

いつもながら、おいしい料理とおいしいワインがずらり。
そして、なによりおしゃべりが楽しい!

またまたすっかり酔っぱらいになってしまいました。
懲りません、すみません。

幸せな、幸せな春の日でした。
またよろしく!

2006.3.24 [金] ちょっと怖い話

お店にて悉皆のはなしをいろいろ聞く。

古いシミは小さくても、取るのが大変(=職人の手間がかかる=お金がかかる)。
手をかけても、ちょっと薄くなるだけだったりする。
それなのに、半年とか平気でかかる。
(間をあけてちょっとずつ作業をして、生地を傷めないようにするらしい)

「こんなシミおちるのかな〜」なんて思うようなひどいシミでも、
新しければ、ほぼなかったことのようになる。
シミの原因がわかっていれば、なおのこと話はカンタン。

過去に、悉皆屋さんで「なにをどうやっても動かない」といわれたシミは、
「たぶん、熱いタオルで押さえたか、自分で処理した後にアイロンをかけたんじゃないか」ということらしい。
つまり、そういうことは絶対にやってはいけません。

「動かないシミ」って、すごい言葉だと思った。
逆に、ほとんどのシミが動くってのもすごいけど。

ちなみに、正確にいうとシミは「落とす」のではなく、
イメージ的には「ものすごくうす〜く広げてぼかす」ってのが実際のよう。
それをいかにきれいに仕上げられるかってのが職人の技術ってことらしい。

でも、最近職人の高齢化が顕著になったきたとのこと。
(ああ、ここでもか……)
着物の未来はどうなるんでしょうね?

2006.3.23 [木] 寿司屋の奥さんは見ていた

明日からまた波平が取材なので、今日は一緒に近所にお寿司やさんへ。
気まぐれにお休みすることが多いお店だけど、
今日はやってました。ホッ。

帰りに奥さんに「よくお着物姿を見かけるけど、お仕事なの?」と聞かれ、
「半分仕事で半分遊びです」とお答えしました(事実それくらいの割合か)。

「今は雑用の水仕事が多くなったからお店では着ないけど、若いときには凝っていろいろ買ったわ」とのこと。
ピンクの絞りとか、もう着られないものもあるわね、と。

「帯や長襦袢までそろえると、100万円くらいになるものも買ったけど、
あれが今現金であればなぁなんて思っちゃうわ」なんて言葉を聞いていた波平に、
「キミはほどほどでお願いします」と釘をさされました。

しかし、ご近所さんには見られているものですね。
いつもものすごくバタバタと駅へ向かう姿も、おそらく目撃されているに違いなく、
それを思うと顔から火が出る思いですが、
身近なところに着物好きな方がいらっしゃったのがうれしかったです。

ちなみにここのお寿司屋さんは庶民派のお店で、
ふたりで飲んで食べて、「く、苦しい〜」って感じになっても、
「和民」くらいのお値段です(って、和民にはほとんど行ったことないけど)。

最初は「ええっと、間違ってませんか?」と言ったくらいでしたが、
そんなあり得ない値段にすっかりなじんで、他の寿司屋へ行けなくなりました。
ま、でもこれって幸せなことですね。

2006.3.22 [水] WBCの余波

楽天の着物系サイトから「優勝おめでとうセール」みたいなものを
やるとメルマガが来る。
真夜中にさっそくチェック。

共同購入で「最高級胴裏レピア疋物(着物3枚分)」をお安くゲトりました。
結構いいのですよ、これ。

系列3サイトからほぼ同じ内容のメルマガが来ていたけれど、
チェックした段階で、うち2サイトではそれぞれ20疋が瞬間的に売り切れ。
でも、残りのサイトではなぜか1番乗りでした。
(それでも今日の昼下がりに売り切れた模様)

裾切れで着られない着物は、どんどん洗い張りに出して自分サイズに仕立てよう。
寝かしておいても仕方ないものね。

2006.3.21 [火] 酵母って不思議

ずっと興味のあった天然酵母の「白神こだま酵母」を手に入れたので、
どんなものかと使ってみる。
国産小麦と相性がよくて、しっかり膨らむのだそう。

使い方はドライイーストとほぼ同じ。
「ホシノ酵母」に比べると、なんと簡単なことよ。
(ホシノは「よし、パン焼くぞ」と思ってから、実際に酵母を起こして使えるようになるまで、
なんと1週間以上かかるのですよ)

味が爆発的においしいかというと、さにあらず。
「ごく普通においしい」という程度ではあるんだけれど、
この簡単さなら許せる感じ。
(イーストのパンに比べて、翌日以降の風味の低下が少ないらしいが)

あ〜、もしかして、世の中に「天然酵母のパン」の店が増えているのは
この酵母のおかげなんだろうか。
きっとそうだな。
(でも、味はうまく起こせた「ホシノ酵母」の方がおいしいとおもうんだけど)

****************

夕方から縫いかけだった長襦袢の袖をちくちくと。
無双袖の作り方をすっかり忘れていて、メモと首っ引き。
なんとか形になったけど、思いっきり下駄を履いてしまったよ。
なんかこつがあるんだろう、きっと。

教科書には「きせを合わせて縫う」みたいな記述だけで、
どうすればきせがバチッとあうのか、具体的な方法は書かれていない。
いつまで経っても、初心者並だなあ。とほほ。

2006.3.20 [月] 基本的にお酒は好きなのよ

「たまには平日飲みはいかが?」とKさんよりお誘いあり。
私実はかなり出不精なんですが、こういうお誘いには弱いので、
ふたつ返事で出かけました。

木挽町あたりでお店を探したあと、Kさんのダンナさんと合流。
さらに波平も無事合流。

なにげに入った店は取り立ててどういうこともない店だったけど、
すんごく安かったです。
(スモーカーに挟まれて、目がチカチカしたのはアンラッキーでしたが)

今度また、「秩父錦」や「ねのひ」、そして昭和の香り「妙高」にも行きましょう。

2軒目は有楽町駅近くのバー、「C」へ。
こんなところにこんな店が残っているのが不思議。
た〜まに行くのですが、気軽に入れるので好きです。

ここでなぜか野球の話になって、「防御率」について激論。
(っていうか、4名全員野球のことをよく知らないので、
高い方がいいのか、低い方がいいのかさえナゾでした。
いや〜、照れるなぁ)

まあ、そんな感じでゆるい会話と軽いお酒を楽しんで、
ほろ酔い気分で帰りました。
帰り道なぜか気が大きくなって、コンビニでハーゲンダッツ購入。
「これがよくないのよ」とかなんとか言いながらペロリと食べたりして、幸せな1日でした。

2006.3.19 [日] 求む、ドリームバスター

久しぶりにスッキリと何もない日曜日。
(いつもは「ああ原稿書かなくちゃ」とか「確定申告進めねば」とか、
なんかかんかあったのよね)

夕べ寝る前は、ちくちくデーにしようと思っていたのだけれど、
台所の掃除をしたり、洗濯を大量にしたり(風強かったよ〜)で
すっかり時間をとられてしまう。

3時からは競馬をテレビ観戦。
ディープインパクトは無事に今年の第一関門通過しました(祝!)。
大丈夫とは思っていたけど、前半かなりかかったので心配でした。

しかし、いくら偉い馬でも「今日は3000mだからゆっくりいくのだよ」
なんて言っても、理解できないもんね。
1回目の4コーナーが迫ってきて、「うりゃ〜、今日もいくで〜」と勘違いしまったのかな。
(そう思うとちょっとカワイイですな)

競馬が終わってチャンネルを野球に戻すと、さすがに終わっていました。
こちらも勝ってよかったですね。

**************

ところで、最近、毎日のように良くない夢を見ます。
必死で仕事をしている夢とか、電話がなかなかつながらないで焦っている夢とか、
どこへいってもトイレが使えなくてさがしている夢とか、これから手術を受ける夢とか……。
(波平には「キミはよくうなされてるよ」と言われます)

なので朝起きたときに、ぐったりしていることが多いです。
(それも1晩に2本立て、3本立てでそんなのを見るのですよ)
なんだか寝てる意味がないよね……。

夢を見ないでぐっすりと眠る方法って、なんかないでしょうか?
ちなみにドリームキャッチャーは装備済みです。

2006.3.18 [土] 妄想ランチ

波平の高校の同級生が上京しているとのことで、
ランチ@鶴見をご一緒に、といっていたのに、
先方の都合で予定が早まって同行ができなくなりました。
(「予定が30分後に早まった」と聞いたときにはまだ布団の中。
今日は着物で出かけなければならなかったので断念しました)

「翠華楼」という駅前の広東料理の店に行く予定だったのです。
本格的な飲茶メニューが揃っていて、中華街のへんな店よりよっぽどおいしいお店です。
飲茶ランチ、残念だわ……。

で、結局彼らがでかけたのは「ヤージ小(グァ)」という沖縄料理のお店。
駅からちょっと離れているけど、数ある鶴見の沖縄料理のお店でも、
一番おいしいお店です。
(テーブルがべたべたしているような庶民のお店ですが)

ここの沖縄そばは、きちんと出汁をとってあって、
本場のものよりおいしいと思います。
(定食ものを頼んでも、スープとしてついてくるのがうれしい)
う〜ん、こっちもいいなあ。
返す返すも残念だわ。

****************

波平は今日からまた取材。
この時期、本当に週末(=イベントのある日)は家にいられません。
最近、アホ猫もいなくなったので、ひとりの週末はつまらないです。
(いや、猫がいたときも、ヤツとふたりだけじゃつまらなかったのですね)

今日はお店で「ああ、しまった……」と思うことが複数回あり。
修行がたりんです。
まあ、なにごとも一朝一夕にはいかないものですね。
失敗も自分の人生の糧となると信じて、がんばりましょう。

2006.3.17 [金] のんびりした午後

仕事でパンの資料と首っ引きになっていたら、
どうしてもおいしいパンが食べたくなってしまった(←単純……)。

というわけで、一段落してから簡単なパンを焼くことに。
のんびり自然に発酵するのを待っていたら、あれれ、もう晩ご飯の時間が迫ってきたよ。

あと1分で焼き上がる模様。
あああああ、いい匂いすぎてお腹が鳴るよ〜。
なんて書いている間に焼けました。

う〜ん、ブルーチーズを乗っけて食べようかな。
(冷蔵庫に白ワインも残ってるよ。飲んじゃおうっかな、どうしようかな)
悩ましいわ。

***************

家が近かったら食べに行きたいくらい、山菜の天ぷら!
これから帰るとカエルコールがあったのに、
パンでお腹が膨らんでしまってナニを作るか思いつきませ〜ん。
アジの干物でも焼いてお茶を濁すか(←ダメ妻)

2006.3.16 [木] 木綿の着物って……

夜雨が降るとの予報だったので、久留米絣でお店へ。
なんだか最近このパターン多いかも。
小柄の縦がすりの久留米は、おとなしい柄だけに
帯がほとんどなんでもはまるので便利。

夕方にライター仲間の先輩Mさんが予告通りにご来店。
似合いそうだな、こんなの好きかな、という紬を見つけておいたので
ささっと棚から抜いてお見せすると、やっぱり似合うし、とても好きとのことだった。

裄がちょっと足りなかったものの、裄だししても安いということで
決めていただきました。
(だって、しつけがついたままで、状態はごく良好!)

さらに、自分で買おうかなと思っていた阿波しじらの出物を
「これもどう?」とおすすめ。
(これは丈もたっぷりで、しつけつきなのに、木綿だというだけで
なんと処分価格の210円だったよ〜)
こちらも裄はちょっと短いけれど、まあ、夏の普段着だから
それでもいいかということになりました。

自分がおすすめしたものを気に入ってもらえると
単純にうれしいものです。
(そして今日のお買い物は、超お買い得なものばかりでしたしね)

しかし、「絹でないと値段が付かない」というリサイクルの世界はキビシイですね。
木綿の普段着がタダみたいに引き取られてきて、二束三文で売られているのが、
木綿好きとしてはうれしいやら、悲しいやら……。

でも、以前私が欲しいなと思った弓浜絣(しつけつき・単衣)は8万円もしていたので、
木綿でもそういうものにはキチンと値段が付くのでしょう。
ただし、ほぼ同じレベルの絹の弓浜絣(しつけつき・袷)は18万だったことを考えると、
埋められない溝は感じますけどね。

2006.3.15 [水] 上達……してないよ

出がけに税務署に書類提出。
(あとは何事もなく還付金がもどってくることを願うのみです)
貯まっていたものを一気に済ませて、ちょっと真人間になったような気分に。

そのまま和裁へ。かなり遅刻。
今日は前回裁つだけ裁った久留米絣の印付けをしようと思っていたけど、
人が多くて場所がなく、人が引く夜まで待つことに。
(早く行けば問題ないのにね〜)

とても明るくて親切で、大好きなNさんと向かい合ってしゃべりながら
袖をちまちまと縫いはじめたけれど、あまり進まず。
(「善良」という言葉がぴったりの方なのです)

Nさんの旦那様は「着物を着ると老けるよ」と彼女の和装をあまり喜ばないのだとか。
でも、そんな男性がいるとは、ちょっと驚きでした。

夜になって、やっと身頃を広げて印付け。
いや〜、いろいろ忘れていて、またも前身頃に余計な印をバッチリ付けました(とほほ)。
一体いつまでこんなことをやるのやら。
頭に入っていないからいけないのですね。
これからはよ〜く考えて印をつけることを心がけよう……。

まあ、これは単衣なので、おうちでこつこつ縫うつもりです。
教室ではもう一度袷を縫う予定。
解き洗いの反物がいっぱいで、どれを縫おうか、迷いまくりです。
どれもたいしたものじゃないのが切ないですが。

ところで、和裁のクラスメイトのマダムが某PC関係の大手のCMに出演中!
「おうちを撮影に使わせてほしいと言われて、明日撮影が来る」というところまでは聞いていたけど、
前日に「奥さん出ていただけませんか」となったみたいです。

台所で子供たち(←役者さん)と絡んでいるシーンが
なんだかとても自然に見えるのがすごい……。

2006.3.14 [火] 明日があるさ

やっと書類を書き終えました。

今日中には、出しに行けるかと思っていたけど、
仕上げた書類にミスがあったりしたので、閉庁ギリギリに手ぶらで税務署までいって、
新しい用紙をもらってきただけ(私のPCでは用紙が表示されず……)。
帰り道は、敗北感でいっぱいでした。う〜。

でも、おかげでキチンときれいに書き上げて、気分的にはさっぱりです。
明日なるべく早い時間に出してしまおう。

医療費控除、計算してみたらウチは10万円以上戻ってくる感じです。
なにをふたりでせっせと医者に通っているのか……。
(まあ、大部分が私の漢方ですが)
こちらは波平のほうで申告してもらう予定。

夜いい加減遅くなって、波平が取材からかえってきました。
ずっと同じ宿でバイキングの朝食・夕食だったらしく、
すっかり飽き飽きしたと。
おかげで、何でもない夕食メニューでも過剰に喜んでいただけました。
(いただいたシンハーに合わせて、小松菜と豚肉の炒めものにはちょっとだけナンプラーを)

バレンタインデー前後には風邪で本格的に寝込んでいたため、
ホワイトデーも私には全く関係のない日になってしまいましたわ。

2006.3.13 [月] 昔の名前で出ています

本日はお店に出勤。
前月は出席率かなりダメダメだったので、
今月はご奉公させていただいてます。
(でも猫の手なんですけど)

今日はかなり疲れてヘロヘロっとなっていたけど、
偶然、ちょっとうれしいお言葉を発見。
(以前、私の書いたものを評価していただいておりました)
読んでくれている人もいたのですね。

締め切りを守ろうと思うと、確実に徹夜作業になってしまう私は、
現在「子供ができるまでは負担の大きい仕事はセーブ」状態。
でもな〜んか、あんまりぼけぼけしていると鈍りますな、いろいろと。
ちょっとまじめになんか考えなくては。

2006.3.12 [日] 今日はやります

確定申告の季節。
ずいぶんさぼっていたので、しゃれにならないくらいたいへんなことに。

でも、今日はがんばります。
15日までには片づけたいもんね。

しかし、書類を広げただけでおやつを食べたい気分になるのはなぜ?
(人はそれを現実逃避と呼ぶ)


**************

だいぶやりました。
あとは注意深く書類に書き込むだけ、かな?
でもまだまだ先は長い……かも。

どこを探しても見つからない控除証明書などもあり、
ややへこむ。
(こういうものって、実はとても大事にとってあるので、
作業がすっかり終わってから出てきたりするのよね)

気づけば、洗い物も洗濯物たたみも放置してしまっていた。
面倒だけどやらなきゃね。
なんでも、面倒なことは貯めるとあとがたいへんです。
(かなり実感こもってます)

2006.3.11 [土] 焼き肉なんてどのくらいぶりだろう

麻布十番のお香やさんに寄って、通りすがりの陶器市を冷やかす。
東京の地酒の試飲なども。

アンティーク系の着物や帯などをたっぷりみる。
ゴテゴテの刺繍帯、ほしいけどため息が出るようなお値段。
どれもご縁がなく、ホッとするような寂しいような。

中国茶のお店でひとやすみ。
ここのところゆっくり中国茶を飲む時間もなかったから、
たまにはいいなあと改めて認識。

で、本日のメイン、焼き肉へ。
かなり大量の肉を食べました。タイ料理もおいしかった。
そしてバナナアイス、最高!

シンハービアをおみやげに、帰宅。
家に帰ってホッと着物を脱ぐと、ずいぶん酔っていた。
飲み過ぎには注意ですね。

2006.3.10 [金] 木綿の季節

雨だったので、木綿でお店へ。
木綿って、本当に気楽でいいですね。

もう季節的に(というか気分的に)、木綿の季節です。
明日は保多織にしようかな。

喰うぜ、バナナアイス!

2006.3.9 [木] さっそく御利益?

コーラスの練習が終わって、買い物をしていると波平からメールが。
なんと、詐欺にあった相手から、まるまる返金があったということでした。
金額は16万円。もうあきらめていたのですが、とりあえず戻ってきてよかった〜。

結構、同じ人にやられている人がいて、被害ブログを立ち上げて情報交換しあった結果、
相手を追いつめた様子です。
(今回はそのおかげで、どこに勤めているなんて言う人か、顔写真までハッキリわかったのです)
だから、一方で「俺だけお金が返ってきて、なんだか他の人に申し訳ない」とも。

これも川崎大師の御利益か?
それともあみ〜ごがあの世から念を送ってくれたのか?
(↑波平の意見です。私にはあのアホ猫にそんなパワーがあるとは思えませんが……)

皆さんの中にもオークションで買い物をしたことがある人が多いと思いますが、
くれぐれも油断しないでくださいね。
人を信じられないのは悲しいことだけど、自己防衛はきっちりと!

2006.3.8 [水] 厄落とし

午後早くに、波平@後厄と川崎大師へ。
「厄は家族の中の弱いところに来るっていうし」ということで、
これまでさぼっていた厄落としをしてきました。
(え〜、あみ〜ごのことに加えて、波平、最近しゃれにならないヤフオク詐欺に遭いまして……)

御護摩に参加(?)して、「災厄消滅」と書かれた立派なお札をもらってきました。
たくさんのお坊さんが大きな太鼓にあわせて一緒に読経する様子は、
まるでなにかのライブのようでありました。

その後、私は和裁へ、波平は会社へ(どっちも大遅刻)。
実は和裁のクラスメイトさんのなかに、最近猫を亡くした方が3人もいらっしゃって、
次々に慰めてもらいました(共感できるお言葉をいただきまくりです)。

肝心の制作物の方は、鯛模様の久留米絣の裁ちを。
短くて用尺がかつかつなので、柄あわせに四苦八苦です。
結局1日かけても、裁つまでで精一杯で、印までは付けられませんでした。
あ〜、のろいなあ。

ところでペットロス、実は私より波平の方がじわっときてます。
「今にも“にゃう”っていいながらあみ〜ごが出てくる気がする」なんてことばかり言ってます。
大丈夫かな?

2006.3.7 [火] ちょっと後悔していること

朝、斎場を決めて、私がお見送り担当として車を出すことに。
「なんか、スースー寝てるみたいに見えるね。今にも動きそう」と、波平の感想。
私も同じことを思ってたので、やっぱりそうなんだなと。

斎場のペット部門にいくと、ちゃんとお焼香もおいてあって、
箱をおいて「お願いします」と言ったら、
なんか涙が出ちゃいました。

最後の最後は苦しそうだったけど、「あれれ?」と思ってから
ものの1時間もたたないうちに逝ってしまったので、
死を迎えた動物としてはラッキーな方だったかもしれません。

お骨を返してもらわない合同葬にしたので、
今は写真にお線香とお水をあげてあるだけです。
こんなに早く逝ってしまうのなら、身体に悪いからとか言わずに、
もっとカニかまをいっぱいあげればよかったです。

*****************

皆さん、伝言ありがとうございます。
な〜んかこんなことを日記に書いてしまって、すみませんです。

でも、皆さんに「きっと幸せだったよ」と言われるとすくわれます。
(いや、決していい飼い主ではなかったということは自覚してますが)
ほんとうにありがとうございました。

写真は波平が急遽探してくれたあみ〜ごにゃん。
茶トラの大きな猫でした。

2006.3.6 [月] 突然のできごと

日中都内でうち合わせ。
ちょっと体調不良で着物を着ていかなかったら、
「あ、今日は着物じゃないんですね」と会う人会う人に言われてしまいました。
どうもすみません。

寄り道しながら帰って、晩ご飯を作っていると
愚猫あみ〜ごがなんだか元気ない様子。
どうしたのかな、と思っていたら、どんどんおかしくなって、
なんと突然発作を起こして、そのまま……。

時間が遅く、いつものお医者さんの救急番号もつながらなかったので、
必死で近所の獣医さんを捜して、やっと見てくれるといってもらったのに。
(でも、その電話でも「そういう状況ならもうダメだと思う」といわれたのですね)

でも、急いで大きなバッグに詰めて、マンションの玄関先までおりたところで
もう心臓が止まってしまいました。
ああ、さわるとまだ暖かいのに、切ない……。

あまりに急なことで、なんだか気持ちがついていきません。

正直、ペットとしては失格の乱暴で凶暴な猫でした。
いつも波平と「逝くときはポックリ逝ってくれよ」なんていってたら、
本当にそのとおりになりまして。

今でも、いい猫だったとはいえませんが、ちょっとはかわいいところもあったわけで。
アホな猫でも、アホなりに私や波平になついていたし。

キャンセルの電話を入れたとき、お医者さんには「なにかサインがあったと思います」といわれたけれど、
それを察知してやれなくて悪かったなと思います。
最近、とみに私に対するストーカー行為が激しくなっていたのは、
何かを訴えたかったのかな?

享年9、もうすぐ一緒に暮らして10年になるところでした。
叱ってばかりで、あんまりいい飼い主ではなかったと自覚していますが、
波平の「ノラで暮らすよりずっとよかったと思うよ」という言葉が救いです。

変な猫だったけど、飼っていておもしろいこともいっぱいあったなあと思います。
ちょっと寂しいですが、ペットロスなんかにはならないでしょう。
う〜ん、でも、やっぱりちょっと寂しいです。

2006.3.4 [土] フィギュアは美しいのう

セール初日で目の回るような忙しさだった。
帰ってきたらクタクタで、なにもやる気が起きないよ……。

というわけで、晩ご飯はパスタをサクッと作って、
食べながらトリノのフィギュアのエキシビジョンのビデオを見ています。

最近、フィギュアを見ながらよく思うのは、
みんな普通にビールマンやるのね、ってこと。
その昔(中学の頃でした)、本家ビールマンが長い手足であのスピンをするのを見たときには、
も〜、心臓が飛び出るくらい驚きました。
(古い話ですみません)

隔世の感ありです。

ま、伊藤みどりの3回転半しかりですかね。
当時はあれができれば銀メダルとれたってことですからね。

明日はフィギュアフリークたちと飲み@本八幡です。
有明から直行してくる人たちもいるのですけど、
マメにチケットとってるから偉いなあと思いますね。

本田くんは明日がプロデビューなんだそうですね。
情感たっぷりの滑り、結構好きでした。
でも、冷静に考えると、すごい美男子たちのなかでよく戦っていたよね〜。
ううむ。

2006.3.3 [金] 骨董市

半日遅れで原稿が終わる。やれやれ。

せっかくだから、これから平和島の骨董市に行って来ます!

**********

行って来ました。
今回は「骨董市ははじめて」という和裁のクラスメイトさんをナビゲート。
ずっと骨董市に行きたいと行きたい言っていたので、今日行けてよかった。

で、彼女にはかなり大うけでした、骨董市。
「軽くカルチャーショック」っていうくらいに。
「なんでもっと早く来なかったんだろう」とも。
う〜ん、その感じわかるけど、暴走してはいけませんよ。
(なんど「それはその値段なら買わなくていいです!」と手綱をひいたか……)

でも、次に縫う予定の単衣用の反物やお安い胴裏をゲットできてよかった。
彼女は自分では着ないのに、縫うのは好きな人。
でも、やっぱり気に入らない布を縫うのはイヤなんだそうだ。
少なくとも数ヶ月はおつきあいするものなだけに、着なくても好きな布を選びたいとのことだった。
さわやかなグレーのお召し、着ると似合うとおもうんだけどな〜。

私の方は今回は大物を買うつもりもなく、さーっと流して、
和調の鳥の版画(3000円なり)でも買おうかと思っていたのに、
なんだか見つけてしまったよ……。
木綿好き、絵絣好き、雀好きにはツボな1枚。
(え〜、布団皮です。たぶん久留米絣だけど、ひょっとして広瀬?)

悩みに悩み、4幅だったのを無理を言って半分に解いてもらう。
これから洗濯して、帯に仕立ててみようと思う。
ちょっと足りないので、別布を継ぎ接ぎですな。
どうしてこう面倒くさいものばかり買ってしまうのだろう……。

2006.3.1 [水] 思案中

紫イモのパンはもっちりして、けっこういけました。
想像していたよりも、ずっとイモの味の濃いパンで、
いろいろつけなくても、おいしく食べられるのです。
(でも、バターはとても合いました)
アントシアニンだっけか、ポリフェノールもしっかり摂取って感じの色だし、
たまにはこんなんもいいですね。

今日は和裁マダム系のアポが急にキャンセルになったので、
おうちでのんびりとたまっていた家事などを。
仕事もやってしまいたかったけど、そちらはなんだか気分が乗らず、
ぜんぜん進んでないよ……。

出しっぱなしになっていた着物や帯を畳んで仕舞いながら、
ふと、次にナニを縫おうかと思案。

ネットで買った金茶地のちりめんの型染め小紋の反物を引っぱり出してみるけど、
やっぱり、今の私にはちょっと色目が地味だなあと思う。
(買うときにはモニターの関係か、もっと明るい黄色に見えたの)
けど、そんなことを言っていたら、いったいいつまで待てばいいのかという気もする。

今は似合わない、でも仕立てておいて、そのうち着るか……。
それとも、思い切って帯にしてしまおうか。
(帯にするととっても良さそうなのです)
でも、いきなり着尺を切ってしまうのも忍びないし……。
う〜、ぐるぐる。

そして、反物はまた箱にしまわれるのでした。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間