KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

こゆきの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2015年 12月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2006.11.30 [木] 怒濤の連闘

お昼に両国駅でTさんと待ち合わせ。
今日は江戸東京博物館の企画展。
まずは腹ごしらえに、駅の東側のフレンチへ。
オヤジの愛想は悪いけど、なかなかおいしいお店でした。

企画展はすんごく混んでいて、じっくり見るのは難しかったけど、
肉筆の浮世絵はなかなかキレイだったです。

常設展やアラーキーの企画写真展もさらっとみて、川崎へ。
ラゾーナでお茶して、和楽庵でこれまた件のウレタン草履をチェック。
(TさんチョイスはKさんとおそろになりました)

途中で、会社帰りのTさんのダンナさんを捕獲。
ラゾーナにもどって、韓国料理のお店に。
さらに波平も合流することができて、お腹ぱんぱんに食べてしまいました。
む〜、絶対に食べ過ぎですね。

2006.11.29 [水] 下町の空は青かった

お昼過ぎに柴又駅でKさん、KKさんと待ち合わせ。
帝釈天&寅さん記念館へのショートトリップ。
一度、お天気が悪くてくじけた企画だけど、絶対行こうと延期して今日になった。
ものすごくいい天気で、よかった〜。

参道の店をチェックしたり、さくらが結婚披露宴を行ったという山本亭を見学したり、
そしてもちろん、寅さん記念館にも立ち寄って、なかなか盛りだくさんな時間を過ごしました。

参道ではあんこたっぷりのおだんごを買っている人を横目に、
「お腹すいた〜、でもがまんがまん……」。
なぜならば、「下町の首都」とも呼ばれる京成立石のモツ焼き屋ツアーが控えていたから。
噂の「宇ち多」に行ってきました。

いや〜、面白かった、おいしかった、安かった!
生の焼酎(に梅味の液体を入れたもの)2杯でけっこういい気分。
(Kさん、珍しく顔が真っ赤になってましたよ)

入店したのがだいたい3時くらい。
でも、もうおっさんばかりで満員のお店。
明るいうちに呑む焼酎は本当に効きますね。

「もうお腹いっぱ〜い」といいながら、斜め前の立ち食い「栄寿司」でもちょいとひとつまみ。
もうしゃりがなくなったからと、実質私たちが最後の客となりました。
(時間は4時半くらいだったかな? 12時開店のお店ですが)

ここのお寿司、とってもおいしかった〜。そして、もちろん下町価格。
近かったら通います。絶対!

銀座もいいけど、これも東京の顔ですね。
下町、これからどっぷり漬かってしまいそうです(笑)。

で、お腹いっぱい!と言いながら家に帰ってきたのに、
波平に誘われて、さらに近所の寿司やへ。
この日はなぜか奥さんだけで、にぎりはできないといわれたのですが、
ちらしと巻物を頼んで、ゆるゆる晩ご飯。
(2度目の、ではなく、さっきのは遅い昼ご飯とご理解いただきたく)

「悪いわねぇ」と突き出しやお吸い物のサービスが過剰について、
こちらも横浜の下町価格でした。
いやいや、すっかり食べ過ぎの1日でした。

2006.11.28 [火] 結局、趣味のバイトですが

藍染め久留米絣&博多の半幅でお店へ。

すごく久しぶりに、おばあちゃんのシルクウールの着物を仕立て直した道中着を着る。
そんな季節になったのだなあ。

とっても気に入っていた色柄のもので、着物としては着られなくても、
絶対に何かに使いたかったので、無理矢理道中着にしたのだけれど、
着るとちょっと老けて見えるような気がする。
若草色に黄色や浅いブルーの細かい絣で、単体で見るとぜんぜん若々しいのだけど、
私が着ると、なぜだかおばあちゃんな感じ。
不思議です。

今日はお店にKさんが来てくれた。
日記では忙しそうな様子だったので、元気そうなお顔を見てちょっとホッとする。

「川崎って思ったよりずっと都会だった」と。
ラゾーナができてから、ますますそんな感じです。
いいやら、わるいやらですが。

かねてからおすすめしていた草履など、こまこまとお買いあげいただく。
草履、普段履きにバリバリ履いてくださいね。

今週末から始まるセールの目玉の「柿渋染め」の反物も一緒にチェック。
セール情報を知ったどこぞのお客様から「3反全部初日に買うから取っておいて」と電話があったとか。
色も柄も見ないでよくそういうことをいうものだと思いますが、
まあそれほどに魅力的だったんでしょうね(お値段も)。
もちろん、そのお客様の申し出には丁重にお断りをいれたとのことです。

3反は茶、紫、濃鼠の地に型染めで繊細な唐草などの柄が白で抜いてあって、それぞれにいい雰囲気。
羽織にしても渋くてステキだなあと密かに妄想してしまいました。
(赤字覚悟の目玉品なので、売れ残らない限りバイトちゃんには回ってきません・笑)

ともあれ、こういう新しいものもいろいろ見せてもらえるのが楽しいです。
自分では全く興味なし、と思っていた分野のものも自然と見る機会が多くなって、
とっても勉強になっていますし、感謝、感謝です。

せっかく声をかけてもらって始めるのだから、
少なくとも半年はがんばって続けようと思ってスタートしたお仕事も、
なんだかんだで1年半以上続いています。
私もこのお仕事については、野望は全くないので、
「細く長く」を目標に、こちこちとでも続けて行けたらと思っています。

2006.11.27 [月] おまえはアホか

小さな用事がいろいろあったので、紙に書き出して、ひとつづつ終わらせていく。
ちゃくちゃくと。

で、最後は外出しなければならない用事が2つ。
そのうちのひとつは郵便物の発送。
なのに、買い物やらなにやらしているうちに、すっかり投函するのを失念して家に戻ってしまった。

部屋着に着替えて一息ついてから、ふとバッグの中を見て「あ〜!」と。
もう一度着替え直して、近くのポストまで行きました。トホホ。

で、ポストに入れる直前になって、差出人を書き忘れていることを発見。
でも、手ぶらで来ているのでどうにもできず、そのまま投函。トホホ。

さて、帰ってきてからパソコンを立ち上げて真楽の伝言をチェック。
ん? なにやら下記のアナウンスの日程が違うのでは、という親切なご指摘が。
11月を間違えて12月にしてました。トホホ。
(この手の間違いは本当によくやります。なぜか、極端に数字に弱いの)

その後、よっこらしょと晩ご飯づくりに取りかかりました。
海老と豚肉をすり鉢ですって、シュウマイをつくったのですが、
なんだか計算を間違えて、30個のところ、具を15個分にしかわけてなくて、
1個の中身がすごくぱんぱんに。
さすがに途中で気づきましたが、おかげで後半は中身が足りない状態。
結局、皮が中途半端に余ってしまいました。トホホ。
(これも計算がダメダメだからですね。悲しい……)

中身ぱんぱんのシュウマイ、それはそれでおいしかったです。
でも、食べながら敗北感いっぱいでした(笑)。
ひとりごはんだったので、ちょっと作りすぎ&それにともなう食べ過ぎ。
う〜ん、私ってアホ?

2006.11.27 [月] こっそり募集

え〜、11月30日木曜日の午後、
江戸東京博物館@両国でやっている企画展、
ボストン美術館所蔵肉筆浮世絵展・江戸の誘惑
におつきあいくださる方を募集します。

先着1名様のみ招待券の余分ありです。
ご希望の方、伝言くださいませ。

***************

早くも名乗りがあがりましたので、チケットは終了です。
もし、チケット自腹でも行きたいという方がいらっしゃったら、
ぜひ、ご一報くださいませ。

2006.11.26 [日] ビギナーズラックはあるんです

朝からバナナマフィンを焼く。
今日も出社になってしまった波平に、編集部員分も持たせて、
ついでにお茶もポットとペットボトルにたっぷり持たせて送り出す。

バナナみたいな生の果物を焼き込むのは、ちょっと難しいですが、
焼きたてなら、香りも残っていておいしく食べられます。
ちょっとクセのある蜂蜜を使ったので、その風味もキッチリと残っていました。

午後からはジャパンカップをテレビ観戦。
ディープインパクトはどうなるんだろうな、と思いながら見ていましたが、
やっぱりちゃんと勝ちましたね。

私は軸をハーツクライにしていたので、馬券的にはぜんぜんダメでした。
でも、ディープインパクトが勝ったことは素直にうれしいです。
(あまりにつかないので、彼の馬券は買えません)

で、昨日、急遽頼まれて勝ったTさんの初馬券。
こちらは見事的中いたしました!

オーダーは「ディープからこゆきさんのいいと思う馬を買って」というものでしたが、
それではあまりにナニなので、私が選んだ4頭の中から2頭を選んでもらいました。
配当も4頭の中では一番いいところが来たし、これってやっぱりビギナーズラックですよね。

昨日は勝負する気もなく、軍資金もあんまり持って行かなかったので、
金額的にはたくさん買ってあげられなかったのですが、
まあ、少しでもプラスになったってことはやっぱりすごいことですよ。
(ずっとやってると、どれだけ当たらないものかってのが骨身にしみます・笑)

こんどまた、実際に馬を見ながら楽しみましょう。
馬券の種類もいろいろあるので、懇切丁寧にお教えいたしますわ。

2006.11.25 [土] やっぱりおうまはかわいいのよ

ちょいと早起きして東京競馬場へ。
パドックの桜でKさんと落ち合って、まずは競馬博物館へ。
ぶらぶらと館内をみてから、立ち食いそばで腹ごしらえ。

そして、午後のレースから参戦!
最近は馬券の買い方も複雑になっているので、まずはリハビリ程度に。
いつのまにか、マークシートのデザインも変わっていました(笑)。

リニューアルされた東京競馬場はますますキレイになっていて、
なにがどこにあるのか、すっかりわからなくなっていました。
(ただし、メインスタンドの一部はまだ制作中、でっかい重機が置いてあったりして)
以前のスタンドのときは、「目が見えなくなっても競馬場なら歩けるわ」というくらい
なじんでいたけど、今日は初心者気分で楽しくうろうろしました。

で、戦績は、私が5戦2勝、Kさん5戦1勝。
後半のレースで2勝もすれば、普通はプラスになるのですが、せこいレートでやっていたので終始はマイナス。
(レートを上げたメインでこけたのが敗因ですね)

それでも、二人そろって当たり馬券を手にすることができました。
しかも、Kさんはメインでけっこういい感じところを取れたので、
まあ、よかったかと。
(はい、これもレートがせこかったので、大幅プラスにはなりませんでしたが)
まあ、リハビリ&初競馬なんで、これで良しってところです。

帰りに、明日の前売り馬券をちょろっと買って(Tさんに頼まれていた分も)、
オヤジのように近くの食堂でいっぱいひっかけて帰りました。

夜は、弟が嫁の実家@福井から送られてきたカニを持って登場。
波平も仕事を早く切り上げて帰ってこられたので、
なかよく鍋&カニで晩ご飯をいただきました。

平和な1日をありがとう。
なんとなく誰かに感謝したくなるような日でした。

2006.11.24 [金] お天気も良さそうだし

明日の予習をコツコツと。
東京開催は今週が今年最後です。
間に合ってよかった……。

今回ご一緒できない方も、また何度でも参りますので、そのうちにぜひ。
次の週末から千葉の中山競馬場での開催になりますが、
ここのでっかいクリスマスツリー(本物のヒマラヤスギをどーんと飾り付ける)は
なかなか見応えがありますので。

今日はいろいろ家の中を整理しようと思っていたけど、
なんだかそれも進まず。

あ、歯医者には行ったので、やっと新しい歯が入りました。
でもなんだかイマイチです。
作り直した割には、やっぱり継ぎ目がはっきりわかるじゃないの……。
まあ、かけたようなところに無理矢理つけるのですから仕方ないですね。

2006.11.23 [木] 連日の修行

今日は午後から和裁へ。
過去に行けなかった分を、必死で振り替えています。
行けるときにはがんばっていかないと、ぜんぜん進まないですからね。

昨日から取りかかった袷の袖は、
今日の午後のコマが終わった時点で袖口のふきの仕付けまで。

時間的には片袖くらいできあがっていてもいいくらいなのに、
ちょっとした失敗もあって進んでいるような感じがしない……。

袖口布の回し付けとかも、細かいやり方を忘れていてあたふた。
道中着でも、袷でもやったのに、おかしいなあ。

帰ってきて、夕方から2種類のマフィンをちゃっちゃと焼く。
ダークチョコとクルミのマフィンと、レーズンの全粒湖入りマフィン。
焼いているときのいいにおいは、本当に幸せのひとことです。

夕食は遅い時間になったけれど、会社から帰ってきた波平と一緒に食べられました。
ちょっと久しぶりの、二人の晩ご飯。
簡単なものばっかりでも、やっぱりひとりで食べるよりずっとおいしいですね。

2006.11.22 [水] 酔っぱらい禁止

朝から和裁へ。

私が持って行く毛糸を待っている人がいるので、
遅刻しないようにがんばりましたが、やっぱり遅刻。
朝から家事をがんばりすぎました。
欲張りはいかんです。
(ちなみに毛糸は道中着の紐の部分の詰め物に使います)

帰ってきてから、頼まれもののボランティア仕事をひとつ。
素人さんがものすご〜く自分に酔って書いた文章の手直しを。
(本当は波平がやるものでしたが、あまりにあまりで、
頭がぐるぐる状態になってしまったので、こちらに振られたのですね)

ワケがわからないなりに、なんとか意味を汲んで直したけれど、
やっぱり文章って難しいものですね。

実はライターでも文章の下手は人は、本当にいっぱいいます。
それにひきかえ、真楽の皆さんの日記を読んでいると、
みんな上手だわ〜と関心することが多いです。

ちゃんと伝わるって、簡単そうに思えて、実はえらいことですよ。

2006.11.21 [火] 小足がうらめしい

平穏無事な1日。

午前中、そこそこ洗濯をして、波平のお弁当を作って、掃除をして、と余裕。
でも、うかうかしているうちに、お店に行く時間が迫って焦りながら着付けをすることに。

紬の帯を銀座にしていったけれど、今日はちょっと羽が長すぎました。
なんだか気に入らないけど、時間がないのでそのままでお出かけ。
余裕がないってカナシイ。

そうそう、今日お店に印伝のウレタン草履がやっと入荷しました。
でも、こんな日に限ってデジカメを持って行くのを忘れている私。
うっかりものですみません。>画像待ちの皆さま

ちなみにつやつやした黒の台に、黒地の鼻緒、前ツボと鼻緒の裏は赤です。
印伝鼻緒の種類は、さや型、とんぼ、さくら(の花びらちらし)、青海波、
いろんな小紋柄の切りばめ風の5種類でした。

私も普段履きに1足ほしいのだけど、いかんせん小足なのでフリーサイズのものはサイズが合わないのです。
世の中にどんどん大きい人が増えて、何もかもが少ずつ、私には大きくなっていくよう……。

2006.11.20 [月] 寝耳にジャム

日記、ずいぶんさぼってしまいました。
波平からも「ぜんぜん更新されてないからつまらん。もう読んであげないよ」
と怒られてしまいました。

普通に淡々と毎日を過ごしていたのですが、
なんとなくエネルギーがなかったのかしらん。

***************

今日は予定していたお出かけが天候不良のためにキャンセルに。
まあ、また天気のいい日にぶらぶらと出かけましょう。

で、朝からぼんやりしていると、すご〜く久々に以前の取引先からお仕事の電話をいただく。

実は前日、ふと「ああ、あの仕事をしていたときは締め切り前にえらくしんどかったけど、
あれはあれで必要な苦しみだったかもしれないなあ」
なんぞと懐かしく思い出していたりしたので、偶然とはいえちょっとびっくり。

しかし、よくよく考えてみたら、ブランクが2年もある。
資料もガンガン処分している最中だった。
連載の件はとりあえず二つ返事で引き受けてしまったが、
こんなんで大丈夫なんだろうか?

というわけで、非常に焦るような状況が発生したので、
なんとか競馬勘を取り戻すべく、今週の土曜日に東京競馬場に行こうと思います。

競馬場に行ってみたいという酔狂な方がいらっしゃったら、ぜひご一緒に。
初心者歓迎、懇切丁寧にご指導いたします(笑)。
(ただし、25日のメインレースジャパンカップダートはダート戦とはいえG1戦なので、少々混雑するかも)

2006.11.13 [月] どうも最近ついていないかも

ずっと仮の詰め物をしてあったところにセラミックの歯を入れるべく歯医者へ。

しかし……ぜんぜん色が合ってない。
ということで、写真を撮るところからやり直し。
(もちろん、追加の料金はかからないのですが)

お休みなんかでタイミングが合わなくて、2週間も待ったのに、
さらに1週間以上待たされることになった。
む〜。

朝から携帯の調子も悪くて、なぜか電源が入らない状態になってしまう。
電池切れかな? メカ音痴なのでどうにもできず。

なんだか最近ついてないいなあ。
宝くじでも買おうかな。

2006.11.11 [土] 粉部自主連継続中

夜おそく、波平のお弁当用のコーンクリームコロッケを作る。
といっても、前日につくって冷やしてあったあったタネをコロッケの形にして、
衣をつける作業だけを淡々と。

国産の薄力粉だと、いくら小麦粉を多くしてもゆるゆるな感じで
とってもまとめづらい。
無理矢理俵型にして、1個1個ラップで包んで冷凍庫へ。

溶き卵がけっこう残ったので、簡単なレーズンマフィンを焼いた。
粉部でもらった残り物のシナモンを入れて。

最近買ったマフィンの本は、本格的なレシピがいっぱい載っていてうずうずする。
バナナとジンジャーのマフィンとか、ナツメヤシとクルミのマフィンとか、
オリーブ・パルメザン・ローズマリーのマフィンとか、
あまり日本人が使わない材料を焼き込んだものもあって、ちょっと楽しい。

レーズンマフィンはなかなかおいしくできて、
「タリーズとかのよりぜんぜんおいしい」とお褒めの言葉もいただいた。
これからはまりそうな予感が……。
(波平の肥満解消のために、お菓子作りは禁止なんですが)

2006.11.10 [金] 夜の銀座には魑魅魍魎が跋扈してました

深夜、いろいろあって深酒を余儀なくされた波平をお迎えに銀座まで。

車を飛ばしていくと、6丁目のちょっとよさげな中華料理店で、
波平と彼の元上司のおじさんと元部下の女の子が、すっかりできあがった状態で待っていました。

元上司のおじさんに「久々に○○ちゃん(←私の旧姓)に会いたいからこれから来て」と
乞われたというので仕方なく出張ったわけだけれど、
私たち以外の席は100%ホステスさんとオヤジのアフターカップルばっかりだった。
(なぜホステスさんを連れたオヤジは、皆どよよんとくすんだ顔をしているのか……)

呼ばれたのがお風呂に入るタイミングだったので、
私は夜の銀座に似合わぬ風呂上がりのスッピン(さすがにパジャマではなかったけれど)。
連れの女子はそのへんのホステスには負けない美形だけれど、酔ってグダグダ。
なんだ、このグループは?

とっても悲しいことに見舞われてヘロヘロになったおじさんをなぐさめるべく、
「は、そうですね。全くその通り」とか、「いったいその辺はどうなっているんでしょうね」とか、それなりに話を聞く。
(世の中にはたいへんなことがいっぱいありますね)

一時間以上もそんな感じで、やっと解放されて帰ってきたときには夜が明けかかっていました。
(新聞ももう配達されていたし)

お店ですすめられるままに食べてしまった小籠包と担々麺が、まだお腹の中にどっかと残っていますが、
もうそろそろ寝たいと思います。
ふ〜。

2006.11.9 [木] 男物の単衣を縫ってみる

家で手の空いているときに、波平の単衣(会津木綿)を縫おうと、裁ちと印付けに和裁へ。
袷は一休みして、1コマだけ別作業を入れさせてもらった。

男物は棒衿でいいので、地衿から背伏せ布を取る裁ち方を初めてやってみた。
ちょっとドキドキ。

裄が1尺8寸欲しいので、けっこう生地幅をいっぱいに使うことになってしまった。
もうちょっと余裕があると思っていたのになあ。

さっさと縫って、今取ってある寸法が合うかどうかを確認してから、
袷のアンサンブルに移行するつもり。
先は長いわ〜。

2006.11.8 [水] やや、先が見えてきたかも?

朝から仕事仲間のお母様の長襦袢を作るため、個人的にお店に出かける。
友達は国分寺から、そしてお母様は鎌倉から来ていただいて、ちょっと恐縮。
でも、お使いになる日には間に合いそうでよかった、よかった。

ランチはラゾーナに行ってみた。
どこも混んでいて、ひ〜って感じだったけど、大人なおそば屋さんをチョイスしたので、
比較的ゆったりと食事ができた。
(人気の和総菜バイキングの店は長蛇の列!)

天気のいい日のラゾーナのデッキは、かなり気持ちいいことが判明。
ちょっと人が引いたら、ゆっくり出かけて手の内に入れたいものです。

午後から和裁へ。
久々の水曜出勤で、久しぶりの人たちにお会いする。

作業的には、こちゃこちゃと釣り合いを見たり、中とじをしたりして、
袷らしい難所にさしかかった感じ。
最終的に吊るのはまだ先だけど、どうも袋が入っている予感。
ちゃんと測って作るのに、なんでそういうことになるのか、とっても不思議です。

せっかく行ったのだからと夜も引き続き作業をする。
が、さすがに目がしょぼしょぼしてくる。
難しいくもない作業で引っかかったりして、疲れてくるとダメだなあと痛感させられた。

何でもない小紋だけど、新年会に着られるようにがんばろう。

***************

波平のかぜは、おかげさまでずいぶんよくなりました。
ご心配いただいてすみませんです。

今週末は三崎あたりに行ってみようかと相談中です。

2006.11.4 [土] なぜか山歩き

田舎暮らしの第一歩を踏み出そうと、比較的近くの候補地をボチボチと見て回ることにした。
で、とりあえず京急沿線からいってみようと、京急長浜駅へ。
ここからぐるっと山側を通って、隣駅の津久井浜まで抜けるハイキングコースを歩いてみることに。

ちょろいイラストマップを片手に歩き始めると、途中から急勾配をぐんぐん上っていくルートに。
最初は舗装路だったのに、ちょっと上ると、完全な山道になりました。

そして、途中からはもう登山って雰囲気。
行き交う人々も、みんなきちんとしたハイカースタイルで、
トートバッグにお弁当とお茶とおやつを入れてブラブラさせているのは私くらい。
いや〜、照れるなあ。

出かける前は「着物で行こうかな」と思っていた位なのに、
ジーンズに(タウンユースのものだけど)スニーカーに変更して本当によかったです。
正直、草履では上れませんでした。

三浦富士〜武山と低い山を二つつないだコースらしく、
うっそうとした山道をひたすら歩いて、山の空気を一杯に吸いました。
いくつかの展望台からは三浦半島が見晴らせて、ああ、こういうところなのかと納得。
(その山一帯は一応、横須賀市でした)

津久井浜まで降りてきたところで、みかん農園の直売所でみかんを買い、
駅前の名物パン屋でパンを買い、疲れたので海までは行かずに電車に乗って帰ってきました。
(帰りの電車では爆睡でした)

津久井浜はみかん農園やキャベツ畑の風景が広がる農村っぽい町で、
なかなかいい雰囲気でした。
住みたいかと言われると、ちょっと中途半端な気もしますが、
根性がないのでこれくらいの田舎でもいいような気もします。
とりあえず、空気がいいのがなによりステキでした。

最寄り駅に帰り着いてから、新規開拓ついでに入ったことのない焼鳥屋でイッパイ。
まあまあのお店でした。

2006.11.3 [金] これから探します

温泉のあるお風呂屋さんへ行く。
大きなお風呂はやっぱり気持ちいいなあ。

温泉の浴槽では、とっても大きなおばあさんが、ちょっと大きなおばさんに足の裏を揉んでもらっていた。
「あー、きもちいいわ。だいぶ楽になったわ〜。ありがとうね」とたいへんご満悦の様子。
常連さん同士で仲良さそうです。いいですね、こういう風景は。

都会に住んでいると、自分のペースで生きて行けてとっても楽だと思うこともあるけど、
決定的に何かが欠落していると感じて寂しくなることもある。

自分が心地よくはまって生きていけるところ、早く見つけたいものです。

2006.11.2 [木] コツコツ縫います

先月はまるまるお休みしてしまっていた和裁に、久しぶりに行く。
振り替え分もたまっているし、波平のものも早く縫い上げたいので、今月はやるき満々。

しかし、やっぱり久々だと進まないですね。
裾ぶきを作って、裏と表の釣り合いを見ているうちに、
午後と夜の2コマがシュッと終わってしまいました。
もう目もしょぼしょぼです。

しかし、間に夏物なんかを挟んだせいで、いつまで経っても完成しない2枚目の袷。
できあがったら速攻着たい1枚なんだけどな〜。

***************

帰りに蒲田の駅でお稽古帰りのNさんを偶然捕獲。
いつもながら、話が面白いです、ホント。
電車2駅程度のおしゃべりだったけど、楽しかったです。
またゆっくりお会いしましょうね。

***************

写真は最近いただいたお花。
美しいので載せておきます。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間