|
2007.1.30 [火] ちと、行ってまいります |
|
|
出発までにやろうとおもっていたことが、いろいろ終わらないままだけど、明日からちょっと行ってきます。
2時間電車に乗って、そのあと7時間飛行機です。
到着は深夜……。
考えただけでも疲れますので、何も考えずにもう寝ます。 |
|
2007.1.29 [月] 着物のときは余裕を持って行動すべし |
|
|
この間雨に降られてさんざんな思いをしたので、
今日はすっぱりと小絣の久留米絣でお店へ。
チーフにそんな話をしていたら、彼女は当日ちりめんの着物を初おろししていたそう。
うーん、運の悪さではそちらに軍配が上がりましたね。
で、八掛の話。
すごく短期間に切れてしまって悲しい……というと、
「あなた、もしかして階段を使う人?」と。
ああ、その通りです。
健康のため、駅でもどこでも、基本的にエスカレーターでなく階段を使うようにしていました。
(エスカレーターも空いている側を登ってしまっています)
でも、八掛はそれですごく痛むんですって。
(もちろんバサバサと急いで歩くのもいけません)
やっぱり、着物のときは鷹揚にかまえていなくちゃダメなんですね。
チーフの場合はあちこちのお店を渡り歩くことも多いので、
八掛は裾と同時にヒザの部分が縦に裂けることもあるそう。
(本店→千葉店→川崎店とか、驚異の移動もあったりして。京葉線は地下深いから、階段もいっぱいあるし)
は〜、八掛は天地返しの技を磨くしかないですね。
ふきの出し方とか、もう忘れているような気が……。
面倒くさくて考えただけでもウンザリですが、
致し方なし、ってところですか。 |
|
2007.1.28 [日] 若干名の募集です |
|
|
和裁仲間のIちゃんの希望により、拙宅にて「湯文字チクチク会」をやることになりました。
日程は2月24日(土)です。
興味のある方、伝言くださいませ〜。
***************
満員御礼! 皆様、後ほど必要な材料などについて伝言差し上げます。 |
|
2007.1.27 [土] ロングサイクリング |
|
|
お天気もいいし、暖かいので、近所を自転車で回ることに。
図書館や郵便局、鶴見方面のお店、ちょっと離れた商店街、川崎のスポーツデポ、エスパなど、あちこちを波平とチャリチャリと。
鶴見川沿いの道もなかなか気持ちいいです。
このまま春になってしまいそうで、ちょっと怖いけど。
それにしても自転車使えます。
前に籠がついてないタイプだったので、後ろに別売りの大きな籠をつけてもらいました。
もう、なんでも積んじゃいます。
晩ご飯は「たこ焼きでビールがいい!」という波平の提案で、
たこ焼き器を引っ張り出しました。
二人でたこ焼きパーティっていうのもナニなので、会社帰りの弟も呼んでみました。
これでもか、というくらいたこ焼き(私はホタテ焼き)を食べて、お腹ぱんぱん。
ご飯も炊いていたけど、手が着かないくらいたこ焼きを食べました。
なんてことないけど、ちょっと幸せな休日でしたわ。 |
|
2007.1.27 [土] もう食べちゃいましたけど |
|
|
年末のプレゼント交換会でいただいた椎茸の栽培キット。
大きな椎茸が2つ収穫できた。
なかなか立派で驚きました。
数日前にそれを天ぷらにして食べたので、忘れないうちに写真を載せておこうかと。
こんな感じでした。
普通にちゃんと椎茸の味がしました。
うちの中でこんなものができるなんて、かなり不思議ですね。 |
|
2007.1.26 [金] 急な雨降りっていやですね |
|
|
着物は雨に弱い。
今日は久しぶりに趣味のバイトに着物屋さんへ。
朝から青空とかが見えていたので、バリバリと洗濯をして、紬の袷を着て出かける。
が、午後9時前、お家に帰る頃になってすごい雨。
雨支度をしてきてなかったので、お店においてあった傘だけで歩き出す。
お店から京急川崎まではほとんど濡れずにいけるのだけれど、
最寄り駅から家までは徒歩約5分。
この間にひどく濡れました。
だけど、紬っていうのはえらいね。
裾なんかけっこうびっしょりだったけど、ぱんぱんと伸ばして掛けておいたら、
なんとか復元しているし、水のシミもぜんぜん気にならないくらい。
上に羽織っていたのは絞りの羽織だったので、これまた表地のシミはよくわからなくなった。
ただ、裏地までしみてしまった部分は輪染みができてしまうんですよね。
「こんなに降って、まったくも〜ついてないよ」と思いながら帰ってきたけど、
よくよく考えたら、最初は白地に紺とピンクの染めのちりめんを着て出ようとしていた。
着てみたものの、なんだかしっくり来なくて、途中でわざわざ着替えたんだった。
紬に着替えて助かったんだろうか? |
|
2007.1.25 [木] お宅訪問 |
|
|
かんからさんのお宅にお昼を呼ばれにいく。
駅から急坂をのぼって、迷路のようなエリアをてくてくと。
でも、無事にたどり着けました。
ちょっと早く着いたという竹さんをすっかりお待たせしてしまいましたが。
お昼のメニューはお野菜の前菜2種と、パルミジャーノ、竹さんおもたせのスモークサーモン、そしてメインは鶏団子鍋。
どれもおいしかったです。
鶏団子にブラウンエノキとは、ちょっと意外な組み合わせだったけど、味も食感もマッチしてました。
今度うちでもやってみます。
いやー、それにしても楽しい時間は過ぎるのが早いです。
あっという間に夕方に。
川崎経由でいろいろと用事を済ませて帰ると、腹ぺこ波平がとんかつを制作中でした。
帰り道で「晩ご飯を作ります」というメールをもらっていたので、
何にするのかしら?と思っていたけど、まさかとんかつとは想像していませんでした。
(しかも、生パン粉を自分でひいて)
「実はなんでもできるのだ」と本人は言いますので、今度なにか難しい物をリクエストしてみようと思います。 |
|
2007.1.24 [水] 男物って不思議 |
|
|
朝から和裁。
自分のちりめん小紋がそろそろできるので、時間が余ったらと思って
波平の会津木綿の単衣の袖がついてないのを持って行く。
重いものを2枚も持って、お弁当とお茶、途中の図書館に返す本をかばん2つに詰め込んだら、
さすがに重くて腰がいきそうになる。
ギックリ腰、気を付けねば。
ちりめんの裾とじをして、衿をくけたら、基本的にはできあがり。
くるみスナップも付けようと思ったら、忘れていた。
ビッシリとアイロンをかけて、仕上げまでした。
そこで時間切れになって、最終チェックまでしてもらえなかった。
もう一回持って行くのかと重うと、ちょっと鬱です。
波平の単衣には手が着かず。
これを完成させて着せてみないと、次のアンサンブルの寸法が怪しい。
急がなくっちゃ。
隣の席のYちゃんは今日からお父さんのアンサンブル。
羽裏はまだいらないと思って持ってこなかったら、匹物を積もるのには羽裏も必要とのことだった。
まー、よく考えたらそうだけど、普通、羽織はまだ先と思うよね。
今日初めて知ったこと。
「男物の長襦袢は関東仕立てがほとんどだ」ということ。
絵羽ものが多いので、反物(というか生地)がそういう風にできているんだそう。
ちょっとへ〜と思いました。 |
|
2007.1.21 [日] ドナドナ |
|
|
大黒柱の無職化に伴う生活の縮小を実践すべく、
長年お世話になった愛車、カローラワゴンを手放しました。
もう雪山の取材にいかなくていいからね。
取材に、旅行に、帰省に、そしてお買い物にと、いろいろ便利に使わせもらいました。
これまでどうもありがとう。
波平の後輩のカメラマンくんがもらってくれるということで、
校了作業がてら編集部に乗っていきました。
洗車もろくすっぽしてなかったので、水垢ダラダラで白い車体がグレーに見えるほどでしたが、
よろこんでもらってもらえたのでよかったです。
彼も取材に使うのでしょうから、クルマ自身はまだまだ雪山に通うようですね。
それにしてもトヨタのクルマは本当によく走ります。
いや〜、本当によくできていると思います。
ぜんぜん壊れないし。
4駆だったので燃費はイマイチだったけど、それ以外は文句ありませんでした。
***************
編集部の人たちより、一足早く私と波平は校了作業終了。
やれやれです。
中途半端な時間になってしまったので、今夜もやっぱり外食に。
帰り道、久しぶりに鶴見でラーメン。
たまに食べるとおいしいですね。
(珍しく無添加でやっている店です。近くにあってよかった) |
|
2007.1.19 [金] お部屋はいつもきれいに |
|
|
朝、10時前に急に人がやってくることに。
アセアセと片づけをして、お迎えする。
ご挨拶をし、ちょこっと話をしてお別れしたが、
もしかしてこの方にお会いするのはもう最後になるのかも……。
たいへんいい方で、いろいろお世話になりました。
私の都合ではどうにもならないことだけど、
この先もずっとお元気でいてほしいものだと思います。
午後からは昨日に引き続き、編集部に出かけて校正作業作業。
波平は午前中に到着して読み始めていました。
しかし、この会社は狭いところに大勢の人がひしめいているから、
耳から入ってくる音だけでも、気を散らすには十分な環境です。
波平が途中で「うるさくて集中できん」といいだしたので、近くのカフェへ。
こちらでは作業がサクサクすすみました。
ふと気づくと、隣の席のおじいさんも出校物を読んでいる様子。
こちらの読んでいるちまちました文字の若者向け雑誌にくらべて、
イラストたっぷり、ゆったりとしたつくりの書籍の校正のようでした。
なんだかほのぼの……。
「早い時間に帰れるようにがんばる」といっていたけど、結局帰れることになったのは9時前。
晩ご飯は地元のお寿司やに行こうといっていたのに、
あまりにお腹が空きすぎて、東京駅近くの立ち食い寿司をつまんですませてしまいました。
駅からの帰り道、牛乳が切れてしまったのを思い出してコンビニに。
で、ふたりでふとアイスが食べたくなってイチゴのアイスバーを買ってしまう。
頭脳労働のストレスはやっぱり甘い物で解消したくなるものかしらん。 |
|
2007.1.18 [木] 日本の労働者はこういう夜を過ごすのだねぇ |
|
|
前日、終わりきらなかった原稿を何とか形にして、編集部へ。
波平の抜けた穴はさすがに大きいと見えて、みんな憔悴しきった感じ。
スケジュールもカツカツな感じになっていて、かなりテンパリモード。
むむむむ〜。
原稿にちょこっと手を入れたり、写真を組んだりして、夕方いとまごいをする。
出校物をたっぷりもたされた。
お腹が空いたので今日は外で食べようという波平と待ち合わせて、
鶴見駅近くにできた300円均一の居酒屋に行ってみた。
韓国系のお店なのに、それっぽいメニューはぜんぜんなくてちょっとがっかり。
(焼き肉系のものはあったのですが)
ちょっと込んでくると、頼んだ物がぜ〜んぜん出てこなくて、
ちょっと切れ気味に出てきてしまいました。
で、こりゃ飲み直そうと、昭和レトロな雰囲気の居酒屋へ。
ここでカウンターに座ったら、となりのおねえさんとおじさん(近所の、同じ会社の人らしい)が
けっこうおもしろい人たちだった。
お店の人への差し入れの焼き芋のお裾分けをいただいたり、
大皿にたっぷり盛られた豚足の煮込みをすすめてくださったりと、
正しい居酒屋コミュニケーションで盛り上がる。
残念ながらおねえさんの方は今月いっぱいで中野の方に移動になるらしい。
「私のあとに来る人は若くて、きれいで、仕事ができる人なんだから、
みんなそっちがいいにきまっているわよね!」
と毒づいていてちょっと笑う。
会社ってたいへんなんですね。
焼酎お湯割りですっかりできあがって、家に帰るなり寝る準備。
かくして、校正紙の束は取り出されることもなく、翌日そのまま編集部へ運ばれるのでした。 |
|
2007.1.14 [日] みんなで焼き肉でもやりますか? |
|
|
昼下がり、近所にちょこっとした買い物に行く。
波平と自転車でチャリチャリと。
2件お店を回って用事をすませ、さて、せっかく自転車だから
ちょっと遠目のスーパーまで行くかとこぎ出すものの……。
安くて新鮮なお魚がお目当てだったのに、到着してみたらいつの間にか、
「肉のハナマサ」に変わっていました。
あ〜、ちょっとショック。
でも、ハナマサもうろうろしてみるとけっこうおもしろくて、
業務用パックの品物をいろいろチェック。
将来的にも、絶対に買うことはないであろう大きな袋の冷凍肉もいろいろあって、
「これってなになに?」って感じでたいへん楽しみました。
お肉を買うつもりは全くなかったのに、波平が「この店に来たからにはステーキじゃ」といいだし、
最終的にはラム肉の小分けパックを買ってきました。
(カルニチンの摂取、ということでひとつ)
念願だった卓上用のステンレスポットも手に入れて、
小さな物欲も満たされた午後でした。
***************
いざ食べる段になってよく確認すると、ラム肉は小分けとはいえ440gも入ってました。
(たかだか7〜8切れと思っていたら、実は一切れ一切れの厚みがすご〜くあった)
大きなパックばかり並んでいたので、目の錯覚でこれが小さく見えたのでしょう。
食べられるところまで食べよう、とせっせとスライスしてたっぷりの野菜とともに焼き焼き。
自家製焼肉のたれがゆずのポン酢ベースのさっぱり系だったこともあって、
案外どかんと食べてしまいました。
「焼肉をこんなに食えるって、俺たちもまだ若いってことじゃない?」と波平はいいますが、
そんなことで若さをはかっているあたり、すでにじじばばですわよねぇ。 |
|
2007.1.12 [金] 天地返しという手もありますが |
|
|
最近気づいてちょっとショックを受けたこと。
私って、着物を着ているときに歩き方が乱暴なのかも。
やたらに八掛がすり切れます。
いつも余裕なくバサバサ急いで歩くのがいけないのかしらん?
それとも、絹の八掛は予想以上に弱い物なのか?
(あ、でもうっかりつけたポリの八掛も同じように切れそうだった)
同じように歩いても、木綿や麻はさすがに丈夫で、単衣物の裾をすり切らせたことはまだない。
う〜ん、やっぱり木綿体質ですね、私。
久留米絣や保多織は着ていて楽だし、ガシガシ洗濯してもあまり風合いは変わらないし、
がさつな私にとっても向いています。
いずれにしても、このままではメンテナンス費用がすごいことになりそうなので、
絹物を着たときには、しっとりと女らしく歩くことを心がけたいと思います。 |
|
2007.1.11 [木] 銀座っていいですね |
|
|
遅ればせながら、Kさんをお誘いして池田重子展へ。
偶然本日同展へ行くというTさんも、Kさんが携帯で捕獲したとのことで、
3人そろって銀座ランチスタート。
新年早々いい感じ。
会場につくと、入り口に御大が座っていらっしゃいました。
お店にいらっしゃるときと同じように、足を組んでちょっと斜めに座っている姿に
なんだか厳しい時間を乗り越えてきた方、という印象がにじむ。
何でそう思うんだろう?
(お見かけするだけで、いつもこちらの背筋がピッと伸びるような心持ちに……)
噂に違わず、ステキな着物&帯&小物のオンパレードでした。
もう帰らない時代の佳い物たち、眩しすぎます。
刺繍やら、絞りやら、染めやら、こってりと手のかかった着物をまとった時の誇らしさは
如何ばかりだったのかと、当時の娘さんの心中を想像したりして。
志村ふくみさんの企画展をのぞき、もうひとお茶。
さらに日常づかいの食材なども仕入れて、盛りだくさんな1日でした。
おつきあいいただいて、どうもありがとう。
たまに行くと、銀座って本当に楽しいところですね。
便利だからって川崎止まりじゃあダメだわ……。 |
|
2007.1.8 [月] 湯たんぽ万歳 |
|
|
前日の夜、ふと思い立って買っておいたトタンの湯たんぽを使ってみる。
なんと、これがむちゃくちゃに暖か〜い。
朝起きてもまだぜんぜん元気に高温を保っているのも、かなりびっくり。
結局、昼下がりまで椅子の背の部分において腰を温めるのに使いました。
入れるお湯は約2リットル。
寝る前にステンレスのやかんを一杯にしてストーブにかけておけば、
わざわざ沸かさなくても足りる量です。
いや〜、昔から使われているものはやっぱりいいのですね。
あと、今年になって本当にいいなあと思うのは圧力鍋。
イマイチできが悪かった今年のお米@大分の友人作も
ガッツリ玄米で炊いてしまえばもちもちのおこわのようです。
普通のうるち米が、なんでこんな風に炊けるのかよくわかりませんが、
圧力鍋ってすごいなあと実感しております。
お正月から玄米生活に入って、しかも早起き生活に切り替えたため、
波平はベルトの穴がひとつ戻りました。
ご飯はもりもり食べているのに、こちらも不思議なことです。 |
|
2007.1.6 [土] 何の打ち合わせだか…… |
|
|
午後から今年のお仕事の打ち合わせ。
新橋といえど、雨の土曜日はさすがに閑散としてました。
新年なので着物で、と思っていたけど、大いに荒れるという予報を聞いて
それこそ競馬場に行くオッサンのような格好で参りました。
出迎えてくれた担当者Tさんは「あ、今日はやっぱりお着物じゃないんですね」と。
すみませんです。
このTさん、京成線沿線に住んでいて、打ち合わせも途中から居酒屋の話に脱線。
立石の「宇ち多」に行った話をすると、彼もずっと行きたいと思っているのに1度も行ったことがないとか。
では今度一緒に行きましょうということで、
かわりに八広の「日の出」に連れて行ってもらうことになりました。
こちらは行きつけだそうです(笑)。
下町ハイ(というナゾのチューハイ)で、気分良くいきたいものですね。
帰ってきてから、なんかおいしいおやつが食べたくなってオートミールクッキーを焼きました。
初めてのレシピで作ってみたら、思いの外たねが広がって、ぜーんぶくっついてしまい……。
巨大なクッキーを割っては食べ、割っては食べしているうちに、ちょっと食べ過ぎてキモチワルイ状態に。
「子供か!」と自分につっこんだ次第です。 |
|
2007.1.5 [金] いろいろ決めました |
|
|
新しいクリニックへ今後の方針を決めに行く。
コーディネーターという肩書きの方に、いろいろていねいに説明してもらってかなりいい感じでした。
この先、旅行に行くことや、助成金の年度の関係などがあり、
次のチャレンジは3月末か4月にはいってからかな。
「40になってしまったので焦ります」というと、
「のんびりはできないけど、大丈夫ですよ。それよりゆったりとした気持ちでのぞむ方が大事」
とおっしゃっていただきました。
今度の方法は身体に負担をかけない方法なので、前回のようにフラフラになることはなさそうです。
帰りにラゾーナのHISで月末からの旅行を申し込み。
ベトナムといっていましたが、結局バリになりました。
(ちょうど私たちが予定していた期間に、ベトナムの友人が帰国することになったので)
6日間でスーペリアクラスのホテルを指定して、一人約5万円。
安いな〜とおもっていたら、燃料サーチャージが2万近くかかるのでした。
たった6日間のツアーなんてたぶん一瞬だと思いますが、
ビーチやプールサイドでゴロゴロしてきます。
思えばバリも10年ぶりですわ。 |
|
2007.1.3 [水] 小さなヨロコビ |
|
|
駅伝復路、母校はシード権獲得です。よかったよかった。
ここ数年はいつも逃していただけに、ちょっとうれしい出来事でした。
(昨日は一時的に2番手を走っていたりしたんだから、こんなことくらいでよろこんではダメかしら?)
午後からは趣味のバイトに初出勤。
着物はおめでたい雰囲気で、渋い赤に臈纈調で鶴と松の柄が染め抜いてある紬。
帯は臙脂ベースの正倉院柄の名古屋を合わせました。
お店に行ってみると、いつもはスーツの社長が仕立て上がったばかりの渋い大島を着ていて、ほ〜っと思う。
やっぱり男前度は確実にアップしますね、男着物。
普段は「内臓脂肪を何とかしなくて大丈夫か?」と思うお腹の出っ張りも
着物ならぜんぜんマイナスにならないし。
そうそう、大人になって久しくもらうことのなかったお年玉をいただきました。
三が日に出勤するともらえるのだそうです。
ちゃんとポチ袋に入っていて、気分満点。
いや〜、なんだかうれしいものですね。
お家に帰ると、波平が晩ご飯のおかずを作って待っていてくれました。
こちらもなかなかうれしかったです。
もらったお年玉で一杯おごっちゃおうかな。 |
|
2007.1.2 [火] なぜか見ちゃうんだよね |
|
|
箱根駅伝、鶴見中継所の近くに住んでいます。
往路は朝早く通るので、これまで家にいても爆睡していることが多かったけど、
今年はテレビを付けたらまだ蒲田を走っていました。
それにしても、中継のヘリのうるさいこと。
選手はこの騒音とずっとつきあって走っているのですね。
沿道の人の多さといい、異様な精神状態になってしまうのもわかります。
毎年「今年は出られているのかなあ」と心配になる我らが母校(偶然、波平も同じ学校です)。
今年も一応参加しているようです。
しかも、今のところなんだかまあまあ上位に来ている様子。
午前中は忙しいのに、テレビに釘付けではいけませんね。
***************
午後から和裁クラスメイトのIちゃんが来る。
ランチスタートで、のんびりしていたら、肝心の和裁は大して進まず。
(でも、なんども針を曲げながら、やっと裏えりのしつけがおわりました。は〜)
Iちゃんにはもう着ない着物とか、いらない本などをどっさり持ってかえってもらう。
着物はともかく、本はけっこうベストセラー作家のものが多かったので楽しめると思うよ。
え〜、次の機会には着物を着てくること。
縫うばかりで着ないでいるのではつまらないですからね。 |
|
2007.1.1 [月] 明けましておめでとうございます |
|
|
明けましておめでとうございます。
今年もなにとぞ、よろしくお願いします。
ゆっくり起きて、お昼にお雑煮と日本酒少々。
今年は大晦日におよばれしたので、おせちは黒豆を煮たくらいで
ほとんどなにもつくらなかった。
気楽なような、ちょっと寂しいような。
波平が買いたいものがあるというので、午後から自転車でラゾーナのビックカメラへ。
やっぱり混んでました。
ごそごそと晩ご飯の買い物をして、違う道で家へ。
今日はいいお天気だったので、自転車で走るのがとっても気持ちよかったです。
夜、今日は私の弟がやってくる。
持ってきてくれたビールを波平がさっそく飲み始めたもので、
できた順にぽつぽつとつまみを出ししていたら、
なんだかまとまりのないご飯になってしまった。
お正月っぽさがないのう……。
今日の収穫は圧力鍋で玄米が上手にもちもちに炊けたこと。
あー、よかったよかった。
作柄がいまひとつよくなかったという大分の友人の作るお米も、
これならおいしく食べられます。
明日は雨だそうですね。
着物を着て我が家を訪問してくれる予定の人が、
早々と洋服宣言しておいでです(笑)。
ま、それはそれとして、明日からは縫い残してしまったもののちくちくに励みまーす。 |
|