KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

こゆきの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2015年 12月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2009.1.29 [木] いーそーぐゎちさびら

今日は久々に着物を着ました。
でも、雨の予報だったので木綿の単衣にミンサー。
(途中、豪雨が降ったのでこれが正解)

お店が3周年記念ということで、お客としてランチを食べに行ったんですけど、
ひろばでゆんたくしていた市場のおばあたちの、私を見る目がキラキラしていてかわいかったです。

やっぱり、女性はいくつになっても着物をいいなあと思う気持ちがあるんですね。
「きれいよ〜」と満面の笑顔で褒められると、こちらもなかなか気分がいいものです(笑)。

たまには着ないといかんね、着物。
しかし、沖縄はもう袷は暑くて着られないかも……。
じっとりと胴回りにからみつく熱気に、シーズンを逃した感がひしひしと。

そうそう、再来週の2月8日(日)は針供養の日。
和裁サークルのメンバーと一緒に着物でお出かけする予定です。
(浅草あたりでも、着物の人が多いんじゃないかと思いますね)

で、何を着ようか、考え中。
沖縄の人はたぶん、内地よりずっと派手な色の着物を好むような感じです。
浮かないように若作りするべきか……。

ところで、糸満は旧暦で生活している人が多いので、今日はまだ松の内でした。
コテコテの古い糸満エリアにある糸満公設市場でもまだまだお正月気分。
「いーそーぐゎちさびら(いいお正月ですね)」というのが旧暦のお正月の挨拶なんだそうです。

糸満市民としては、旧暦を把握しておかなくてはいろいろ不便なんですよ。
お店のお客さんの入りも、ずいぶん影響を受けたりするし。
まだ沖縄手帳は買ってないけど、今年は買わねばなるまいね……。
(これまではJRAの「優駿手帳」ってのを愛用していました。
レーススケジュールだけでなく、数十年分のG1の勝ち馬や全国のウインズの場所が載っていてたいへん便利な手帳です)

3月末に上京しますので、欲しい人には買っていきますよ、沖縄手帳。
ちなみに、かなり濃いです(笑)。

2009.1.28 [水] 病気はイヤだねえ

今日は快晴の沖縄・糸満です。
私の大好きな、冬の沖縄。
日中はTシャツで過ごせるほどに暖かい……。

ところで中ざくらさんの日記を拝読して、なるほど、と。
世の中、癌の人は増えているのに、保険会社はあんなにテレビコマーシャルをバンバン流して
景気良さそうだな〜、不思議だな〜と思っていたのです。

私が今入っている生命保険はすごく古いタイプのもので、入院費は20日以上〜しか出ません。
そんなに入院しないしな……。
(でも開腹手術をすれば、それに対して段階的にいくらか出るのですが)

ただ、古いおかげで積み立て部分の利率は高いです。
だから残してあるのですが、ま、実際はあんまり頼りにならないですね。

保険屋の友人に「妊娠したらもう一つ別の入院保険には入った方がいいよ」
といわれてそんなつもりでいたのに、
ぜんぜんそうならずに現在まで来てしまいました。

タイミングを逃しているウチに、今度は1型糖尿病にかかってしまい、入るに入れない状況ですわ。
いやはや。

私の場合、普通に暮らしていくためには月々1万円以上の医療費がかかります(健康保険を使ってこの金額です)。
これは死ぬまでかかるわけですから、うかうかしていられませんね。
(細胞移植とか、画期的な治療法が確立するのを待っていますが……)

これ以上病気を増やさないように、きちんとした生活習慣を身につけなくてはね。
あいからわず、早寝早起きすらできない私でした。

2009.1.23 [金] 2度目のおしょうぐゎち

ぼやぼやしていたら、また金曜日ですね。
はい、これから深夜の仕込み時間帯に突入です。

明日はちょっと寒そうです。
26日が旧正月なので、糸満まちぐゎーは正月準備の買い物客でにぎわうのでしょう。

去年はどんなことになっているのか、チェックできなかったので、今年はいろいろみてみます。

しかし、糸満はやっぱり不思議なところです。
沖縄の中でも、こんなに旧正月が盛り上がるところは他にないんでしょうね。

2009.1.16 [金] さく菜やさんにはまり中

波平がうっかり起こした会社の決算のことで、会計士の先生ところへ。
経理のものすごい基礎の部分を説明してもらいました。

利益がないからといって、決算をやらなくていいということではないので、
これからはコツコツこういうことをやらねばならないのですね。は〜。

そして、こんななんにもわかっていない二人に、手取り足取り、必要なことを教えてくださる先生に感謝。
次回お訪ねするときには、おみやげ持っていきますね。

帰りに図書館近くの健康バイキング「さく菜や」さんでランチ。
実は2日連続(店に入るときにちょっと照れるよねぇ)。
ここのお料理はほんとうにどれもおいしい。

オーナーシェフのSさんは私と同年代の女性。
無農薬野菜を中心に、化学調味料を使わない料理を10〜12種類も出している。
いや〜、すごいです。

たまに「あ〜、別の自分が自分の料理を作って私に食べさせてくれないかな〜」と思うことがあるけど、
このお店の料理はまさにそんな感じ。

最初にこの店で食事をして、私が感動していると、波平は
「でも、キミの料理に似ているから、俺は別にいつも家で食ってるものを外で食ってるだけって感じ」
と、シャーシャーといいよりました。
だから、それがいいんだってば!

もちろん、Sさんはリゾートホテルのレストランでの勤務経験もあるプロフェッショナルだから、
私ごときでは及びもしないワザをお持ちなのだけれどね。

それにしても、こんなにいっぱいのお野菜を、安心して、おいしく食べられる店は、
少なくとも私の行動範囲のなかにこの店だけです。

それなのに、事情があって3月には閉店して内地のふるさとに帰られると……。
あ〜、いい店はどうしてなくなっていくのだろう……。

最近、糸満にできた「す○や」のドライブスルーの行列をみるたびに、ため息がでてしまいます。

2009.1.13 [火] ベテランさんはそれが楽しいとおっしゃいますが

新年明けて初めての和裁。
第一週の火曜日は場所が使えなくて、結局集まってランチ&パークゴルフの会となったので。

年末にみんなで1000円ずつ出して買った宝くじ。
たまたま私が持っていたので、まずは当たっているか換金しにいく。

近所の宝くじコーナーに行くと、なぜか長蛇の列。
よく見ると「本日大安吉日」と札が出ていた。
みんなマメにそういうこと意識してかっているのね〜。

列の中に顔見知りのおじい(お店のお客さん)発見。糸満狭い!
しばらく並んだけれど、なかなか順番がまわってこなくて、時間が惜しいので
おじいに挨拶して別の売り場に移動。

で、公民館近くの宝くじコーナーへ。
ここでも数名並んでいるが、わりとすぐに進んで、いざ換金。

……と、当たっていました!
3300円が1枚と300円が2枚、計3900円。

でも、これって「とりがみ」じゃないか……。
半分以下に減った当選金をもらってもしゃーないか、と
独断で新春宝くじ(←みんなが並んで買っていたやつ)でころがすことに。

誕生日に波平に買ってもらったオータムジャンボの当たりくじ300円を足して、4200円。
それで1枚200円の新春宝くじが21枚買えました。
抽選は22日の木曜日。
目標はみんなで海外旅行です(笑)。

さて、まくらが長くなりましたが、和裁の方の話も。
現在縫っているのはちょっと格のある柄の型染め小紋。
柄が気に入ってネットで買ったものの、どうにも色が渋くて、これまで仕立てる気にならなかったもの。

いざ仕立てにかかると、これまた七宝ツナギで柄あわせに四苦八苦。
年末になんとか「これでいくか」というところまで合わせて(というか、ほぼ先生に合わせてもらって)
ハサミは入れてあったのですが、見頃の長さを確定しない部分があったので、
そこを改めて合わせていらないところをカット。

柄優先で、あわないところを無理矢理あわせ、
つじつまが合わないところは打ち上げに入れ込んでしまう予定。
なので、平らにおいてみると裾の長さがまちまち……。なんだか落ち着きませんね。

背縫いだけはバチッと柄で合わせて縫ってしまって、残りの印はこれからです。
(手染めのものなので、いつものように耳から2分で縫い代をとってしまうと微妙に柄がずれるんですな)

ここまでとってもゆっくりペースできたので、これから先はスピードアップしなくっちゃ。
あと2ヶ月で縫い上がるのか?

縫い始めてわかったこと。
古い染めの布は、がっちり染料が入っているので縫い心地が固い……というか、容易に針が入っていかない。
ブツブツブツと布じゃないものを縫っているよう。
そういえば、母の小紋を仕立て直したときもこんな感じだった。
針を何本折ったことか、そしてどれだけ時間がかかったことか。

思い出すとちょっと怖くなったので、できるだけ時間をやりくりして、
自分でできるところは自分で進めようと誓ったのでした。

しかし、今回の小紋、柄あわせの勉強になったなあ。
こんなのひとりでは絶対裁てなかった。
めんどくさいところを丁寧に見てくださって、一緒に頭を悩ませてくださった先生に深く感謝!

2009.1.5 [月] 沖縄の飲み会はビールサーバーがデフォルト

毎日グダグダのお正月は本日も続行中。

一昨日の夜はカフェの新年会でした。
開業時&現在のスタッフのご家族でわいわいと。
うちは現在半居候状態のTさんと3名での参加です。
(実際Tさんはすでに日曜のヘルプスタッフとして活躍中だし)

1品持ち寄りだったのですが、うちは波平がお好み焼きを焼いたりして。
子供たちに大受けでした。


お料理はさすがに年季の入った主婦の手作りだけあって、どれもたいへんおいしかった〜。




ビールはもちろん、生のサーバーを用意。
(沖縄の酒屋では普通にセットを貸し出してくれます)

飲める大人7人で20リットルにチャレンジしたものの、最後はちょこっと残りました。
ひろさんの「さあさあ、全部飲まんと終われんよ」という声が耳の奥で今もぐるぐる(笑)。

いや〜、もう飲めん、もう食えん状態で深夜に解散。
ほろほろと帰る途中に白銀堂さまに初詣。
こんな酔っぱらい状態で行って失礼だったかしら?

帰ってから念のためと血糖値を計ってみると、軽々250オーバー。
ああ、宴会は身体に悪いのね。
迷いなく2単位追加打ちして、もぞもぞと就寝しました。

翌朝はさすがに頭痛かったです。
後で聞いたら、ひろさんちの子供たちは昼の12時まで爆睡だったとか。
ま、夜中まで元気にはね回っていたからね。
大きいのから小さいのまで、子供はみんなとってもかわいかったです。

2009.1.2 [金] テレビもないし、ヒマだのう……

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ウダウダと正式な寝正月を過ごし中のこゆきです。
波平はすでに昨日からお勉強モードに入っており、休業中のカフェでひとり勉強している様子です。
えらいね。

それでも昨日は、年末残ってしまった掃除や洗濯で1日が終わっていったのですが、
今日はもうそんな作業もなくなってしまったので、ずっとやろうと思っていたお針仕事などを。

単に麻の布の四方をぐるっと縫って、布のループを付けて、
フキンとして使えるようにするだけなんですが、
なかなか手を付けられずに放置していたものが3枚。
一気に縫い上げることができたので、年明けからカフェに嫁入りです。

ああ、あとやらねばならないのは年末に柄あわせまでやった小紋の裁ち。
いや、基本的にはだいたい裁ってあるのですが、細かいところがまだ終わっていないのですよ。
(柄優先であれこれやったので、裾の長さがそろってないとか……)

すっぱり裁ってしまって、背縫いと脇縫いまでやっておくのが宿題です。
実はまだ八掛を買っていないので、そんなことくらいしかできないのです(こんなに時間があるのに)。

年明け、沖縄三越でセールがあるはずだから、その時に買えばいいよと教えてもらったのですが、
大丈夫かな〜。

もういっそ、ネットで買ってしまおうかと思ったりもするのですが、
八掛は色が合わなかったらかなりウツですよね?
そんなんで逡巡しております。

手元にある反物、2本がそんな状態で八掛待ち。
日本橋のT和やM屋デパートの初売りチラシを恨めしく眺める沖縄の新春です。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間