KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

こゆきの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2015年 12月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2009.4.23 [木] 病気の話

昨日、今日とお医者のハシゴ。

昨日は月イチの1型糖尿病診察。
肝心のHa1cはすっかり悪化していて、ワースト記録の6.8……。
そういえば、血糖値300越えとかあったもんね。
ちなみに、最悪6.4以下に戻さないとすでに危険ゾーンに突入している。

自己分泌もだんだん減ってきているようなので、
結局こんどはベースのインスリン、レベミルを増やすことに。

今後即効型の方の使用量が増えるようなら、今使っている使い捨てのじゃなくて、
カートリッジ式のものにする方が経済的といわれる。
だんだん真性患者になっていくのね……う〜む。

波平には「キミが早く死んでしまったら俺はぽつんとしてしまうから、あまり早死にしないでください」とか言われる。
そうですね、がんばります。

今日は婦人科の方の検査結果を聞きに。
こちらは全く問題なし。
癌もなければ、悪い菌もぜんぜんいなくて不思議なくらいといわれる。

でも、軽い腹痛が続いていることには変わりはないので、「もうどーするべき?」な感じに。
まあ、心配事は少しずつ減ってはいるけれど、根本的な解決にはならなかったです。

あ、そうそう。
夕べ早速レベミルを2単位増やしたら、今朝の血糖値が爆発的に低かったです。
すごいな、インスリン。
もっと早く増やしてもらえばよかったのかも。

2009.4.22 [水] 八重山の話

波平が思いついて、お店のお客さんSさんの親族の不動産屋さんを紹介してもらう。
Sさんもめちゃくちゃいい人だが、紹介してもらったTさんもいい人だった。

最近、そちらの業界に進路が決まりそうな感じになってきたので、
いろいろと情報収集です。

とても昭和な純喫茶店でひとしきりお話をしてから、Sさんと飲みにいくことに。
(Tさんは三線の稽古があるからと早帰り)

黒島出身のSさんの話は、いつも郷土愛に満ち満ちあふれている。
いいなあ、こういう感じ。

沖縄には本当にいい人が多いなあ、とシミジミ思いますね。

2009.4.16 [木] ほんまに体力がないけんいかんわ

ふと気づくと、もう週末が目の前です。

今週はライター業とカフェ仕事の2本立てで、
しかも今日はカフェのヘルプにも入ったので
なにやらバタバタしてクタクタです。

おまけに座敷に座って原稿作業していたら、思い切りふくらはぎが攣りました。
う〜。

急いでネットで対処法を調べてもらって、ツボを押してもらいましたが、
なかなか治らなくて痛かったです。
これって年、ですかね?
それとも足の筋肉酷使しすぎ?
(そういえば、今日は筋トレやったけど)

さあて、今日はつかれたから早寝します。
週末のメニューを考えながら、とりあえず身体を休めよう……。

2009.4.14 [火] 名護ドライブ

波平が宅建合格後に受けた講習つながりで、名護の開業考え中の方のところに行ってみる。
(情報交換をしましょう、ということで)
結構年配の方で、フクギがずらっと植えてある大きなお家にお住まいでした。

なんだかよく知らない人のお家に寄せていただいて、
いろいろお話をするのはちょっとヘンな感じ。
でも、こんな経験も沖縄にいるからできるのですよね。
やっぱりヘンなところだなあ、沖縄。

行きに「おんなの駅」で、帰りに「ファーマーズマーケット・はい菜!やんばる市場」で
野菜をたっぷり買い込む。
珍しい野菜にとっても弱い私。
今日はセイヨウフダンソウ(スイスチャード)という色とりどりの葉物野菜を
初めて買ってみました。

軸の部分が、鮮やかなピンク、オレンジ、黄色とポップカラー。
まるで作り物みたい。
世の中にはいろんな野菜があるなあ。

「お、春の味!」と思って買った空豆(恩納村産)は、
粒も小さく、甘みも薄く、正直イマイチでした。
沖縄では大きな粒の空豆はできないのかな?
たま〜に見かけるものは小粒ちゃんばかりです。

2009.4.12 [日] あ〜、疲れた

あー、やっと週末のカフェ業務が終わりました。
今週末も満員御礼の完売でした。
最近何誌か地元ガイドブックに載せてもらったおかげで、調子がいいです。

地元の常連さんから観光の方まで、なんだかんだで、
50名くらいのお客さんに自分の作ったご飯やらケーキやらを食べていただいています。
ふとそう思うと、なんかすごいな〜。

終わるとヘトヘトですけど、こんな経験は沖縄以外ではできなかったと思います。
料理や盛りつけも、我ながらだんだん上手になっているような気もするし。


ここのところよく出している天然酵母のシナモンロール。
だんだん形良く焼けるようになってきました。

もう少し儲かるようになればもっといいんだけど、ま、欲は言いますまい。

着物屋さんのバイトも結構楽しかったけれど、こっちはこっちで面白いところがありますね。

人間、なんでも続けていると形になってくるものですね。

******************************

と、書いてふと思う。
今日、桜花賞で友人の馬(40分の1だけど)が3着に入賞!
スゴイ! めっちゃスゴイ!
(中央競馬の場合、1勝するだけでもすごいエリート馬なんですからね)

彼ももうず〜っと一口馬主生活、続けています。
(もう15年くらいはやってるんじゃないかな)
もち馬ではトータルプラスだそうだから、やっぱり社台がすごいんだな。

継続は力なり。
敵は相当強力そうだけど、樫の舞台でもがんばれ!

******************************

そしてフキ問題。
つまり、長襦袢のフキはやっぱりどっちでもいいってことね。
教えてくださった皆さん、どうもありがとう!

さらに、寸法まだの方、お早めに〜。

2009.4.9 [木] 長襦袢のフキ問題

みなさん、長襦袢のフキってどうしてますか?
私は自分の習った教室ではフキを作るスタイルの仕立てだったために、
作るのが当たり前と思っていましたが、
ふと「どっちにしますか?」と聞かれて「あれ、みんなどうなの?」と思った次第。

そもそもこの長襦袢のフキは、無双袖とおなじように、
「袷っぽく見せる」ための工夫ですよね。
なので、単衣の長襦袢にはフキはありません。
無双袖の長襦袢の見ごろも単衣ですから、
「だったらもういらないんじゃないの?」ってのもわかりますし。

で、着用感にもほとんど関係ないかと思います。
(ごく少々布を余分に使いますので、その分重みは出る……って誤差の範囲でしょうか)

個人的にはフキがあると、その間にホコリが入ったりして
汚れやすいかなあと思ったりもします。
イメージとしては、フォーマルなものにはフキあり、
カジュアルならフキなしって感じでしょうかね?

フキにこだわりがある方、教えていただければうれしいです。

2009.4.1 [水] 戻りました

夕刻、寒い東京から那覇に戻ってきました。
さぞかし暖かいことだろうと思っていましたが、なんだか同じくらい寒いよ……。
どうしたことでしょう?

家に帰り着いて、いきなり夕食の用意。
買い物に出かけるのもおっくうになって、冷蔵庫の底にしーんと眠っているニンジンで2品。
(いきなり沖縄料理のニンジンシリシリでした)

いただいたふりかけなどを食べながら、久々の質素な食事にホッとしたりして。
贅沢な話ですね〜。

さて、明日から血糖値正常化強化週間のスタートです。
がんばらなくちゃ!

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間