KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

こゆきの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2015年 12月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2010.9.29 [水] 気分は落第生

和裁に行く。
朝早くに「いつもの教室に石が落ちてきて危ないから下の教室に変更になったからね」と連絡が回ってくる。

行ってみたら、本当に天井のコンクリートの固まりが落ちてきていた。
夕べ、落ちたものだというけど、私たちが作業しているときでなくて本当によかった〜。
(けっこうびっくりするくらい大きな固まりでした)

糸満中央公民館の老朽化、かなり激しいです。
しかも、予算が付いてないので補修もままならないとか。
どうなるのかな〜。

で、和裁。
解き物の袷を縫っているのだけれど、ちまちまといろんなところを間違えていて、
このままでは裏と表が無事に合うようにはおもえない雰囲気に……。

今日は裏のえりをつける作業だったんだけど、ここでも細かい失敗を次々と。
一度直して長さを調節したのに、合わせてみるとまたもえりと見頃の長さが合わない。
「せんせーい、あいませ〜ん!」と泣きついて見てもらう。

先生が針を打つと、なぜか合う。
っていうか、先生の針の打ち方を見ていると、「ああ、和裁ってこうやって作業するべきなんだなあ」といつも思う。
とにもかくにも、きちっとしているんである。

私のごときは、なんとなくごまかしごまかしで、誤差を後の段階に広げている感もあるけれど、
やっぱりその時々の作業をきちっとやるのが肝要と思い知る。
(でも、性格的にできないではや数年……)

半分を先生に合わせてもらい、残りの半分をやってみるが、ここでもダメ。
結局、頼りっきりで後半も先生が針を打ってくださる。
いや〜、もう半泣きですよ。
優しい先生でよかった……。

やっぱり袷は集中力が必要ですね。
もう何ヶ月もダラダラとやっているけど、いいことはひとつもないです。
次は初心に戻って浴衣を縫おう!(←現実逃避)

夕方、はじめて今度はいる新居を見に行く。
田舎の畑の中にひっそりと立つ4階建ての4階。

扉の鍵を開けると、いきなりでっかいベランダになっていて、
玄関はなく、唐突にサッシの扉の鍵を開けて部屋の中に入る構造だった。
沖縄っぽい……。

靴箱(らしきもの)も、外にしつらえてある。
でも、そのベランダからはけっこうきれいに海が見えるので笑ってしまった。

薄暗い中、部屋を見て回る。
和室が2間あり、どっちの部屋も中央に畳が積んである。
入居時に自分で敷くのですね。はい、了解。

やっぱり、結構広いです。ありがたや〜。

しかし、残念な発見も。
沖縄仕様なので、バスルームには浴槽が見あたらず……。
まあ、ほぼシャワーのみでOKではあるんですけど、やっぱり浸かりたい日もあるよね。

*******************

来月は引っ越しもあるけど、同じ時期に久々にライター仕事もやる予定。
なんでこんな時期に重なるのか……と恨みごとのひとつもいいたくなるけれど、
私のことを忘れずに発注してくださるクライアント様には感謝です。

本当はカフェの方でいっぱいいっぱいだけど、このところお手伝いしてくれるスタッフも増えているので大丈夫かな、と。
まだまだ彼らの希望する分だけ働いてもらう売り上げがないので、今はこちらがギャラを払える範囲でちびちびやってもらっていますが、ライター仕事の間はほぼ丸投げ状態になるかも……。

しかも、今回は「詳しい説明をするために」担当者さん(おそらくは30代男子)が来沖する方向で話が進んでいるっぽい。
(ちなみに、携帯のゲーム関係の仕事です。携帯もゲームもぜんぜん私の生活の中にないのにね……)

せっかく来るなら、引っ越しの日にもいてくれたらいいのに、とか思う(笑)。
だって、打ち合わせなんてきっと1時間もあれば終わるだろうし。

今の住居は3階、次の住居は4階。
もちろん、どちらもエレベーターはありませんの。おほほ。

2010.9.25 [土] 第三の男

3時過ぎ、バタバタと糸満自慢博覧会のケーキを納品。
ケーキをやくのって、結構神経使う……。
なんとかなってよかった。

そして夕方はもやしのヒゲを取ることにはまってしまい、どんどん時間が〜。
(でもがんばって結構大量に取った)

そして、バタバタと営業し、本日最後のお客様がKさんででした。
真楽で3人目のお客様です。

遠いところ、ようこそ。

まかないでゆんたくしていてすっかり遅くなってしまったけれど、懐かしかった〜。

2010.9.23 [木] あの瞬間の記憶

早朝から電話が鳴る。
昨日から父が入院しているので、なんかあったかと思いあわてて出ると、何のことはない、糸満のSさんだった。

「昨日、綱引き行きましたね?今朝のタイムス(新聞)にバッチリ載っているよ〜」と。

は〜?
そういえば、必死で綱を引いていたのであまり気にしていなかったけど、
すぐ近くに沖縄タイムスの女性カメラマンがいたなあ……。

実際にはどんな大きさで掲載されているのか知らないのですが、
ネット上にも同じ(であろう)写真が使われているのを見つけました。

いやはや……。

ななさんは帽子と耳、きなこさんはポニーテールの根本まで、写ってました。
(隣の陽気なおじいもバッチリ写っているから今朝は一家で盛り上がったはず……)

ちなみに、22万部もでているそうです。>沖縄タイムス

そういえば、7月にこの新聞に折り込まれる「ほーむぷらざ」という女性向けの情報紙にお店の紹介が載ったとき、むちゃくちゃお客さん来ました。
そりゃー、くるよね、22万部じゃあ。

今も身体はバキバキです。
もう少し手を抜けばよかったと本気で思いますが、本気でやったから面白かったんだろうね。

皆さん、来年は糸満大綱引きにめんそーれ!

2010.9.22 [水] 糸満大綱引きにいってきた

地元では「十五夜」と呼ばれたりする、ハーレーと並ぶ糸満の大イベント、糸満大綱引きに行ってきた。

過去のものですが、こんな感じです。
http://www.city.itoman.okinawa.jp/...

私は2回目。
他の3名(ななさん、きなこさん、園長)は初めて。
前回、道ズネー(綱引き前のパレード的なもの)があまりに暑かったので、だらだらランチしてから繰り出す。
(フィッシャーマンズのランチ1500円が、期間限定で1200円になっていた! ラッキー!)

道ズネーはやっぱり暑かった……。
てれてれ流して、結局最後は本部席の前あたりに陣取って見ることに。

で、やっと本番の大綱引き。
ものすごい太さの2本の綱(雌綱=みーじな、雄綱=うーじな)が組み合わされ、南と北の2組に分かれて引き合う。

誰でも参加してOKの綱引きなので、もちろん参加。
でも、勝負時間の30分、全力で引いたら死ぬほど疲れたし、絶対明日は筋肉痛バリバリな感じになった。

しかも、私たちの加勢した南組は負けた……。
む〜。
総重量10トンともいわれる大綱が、ずるずると相手方に引かれてしまうときのやるせなさよ……。

しかし、最後は綱の一部を切って持ってかえっていいということで、
お守りのようにくるっと巻いて小さいピースを持って帰った。

玄関に飾っておくと幸運を呼ぶといわれているので、早速お店の入り口付近に飾る。

明日はお休みだけど、午前中にウクレレ部の出し物&ピザの注文がある。
(近くに保育園が開園するのでそのお祝いのパーティをやるのだそう)

朝起きて身体がバキバキでも、なんとかがんばらなくちゃ。
しかし、最近は以前にも増して早起き苦手だからな〜。

2010.9.16 [木] 明日の記憶

昨日も今日も、いろいろと時間に追われてあっという間に深夜に……。
ひゃ〜、もうどうしたらもっと時間がうまく使えるのだろうか?

明日のメニューは朝起きてから考えることにして、今日はもう、本を読んで寝よう。

昨日図書館で借りてきた新潮社の「時代小説五十人集・上」。
もしかして1度読んだかも、と思いながらもあらためて借りてみた。

……5人目まで読んでも、どうだったか思い出せない。
(かなりインパクトの強い作品もあるのに)
かろうじて、中村彰彦の「渡辺豹吉の嘘」という作品はよんだことがあるような……と思うが。

自分の記憶力、もうかなりやばい状態です。
同じ本を同じように楽しく、何度でも読めるのはありがたいことではあると思うけれど。

2010.9.13 [月] えらく疲れましたが……

先週はお店関係がいろいろ忙しくて、疲れました……。

しかし、以前のように私と波平だけだったら乗りきれなかったであろう局面も、
みなみちゃん始め、ニューフェイスの助っ人さんたちに支えられてなんとかなったかな〜と思います。

いい人たちに巡り会えて、本当にありがたいことです。
この先、みんなが楽しくやっていけるように、がんばっていかなくちゃ。
少しずつでも、いいお店にしていけるように……。

そして、支えられているといえば、ウクレレ部。
8月29日にモリタニさんのお誕生会、そして今月12日にはツトムくんのお誕生会と続きましたが、
いよいよ来月は拙の番が回ってきます。
む〜。

さらに、クリスマス会の課題曲もだんだん決まってきたので、こちらも要練習……。
日本語以外(英語、スワヒリ語、ハワイ語)の曲が多いんですけど〜。

2010.9.2 [木] 引っ越しできそうです

今夜、仕事を終えてお店に現れた波平が「こんなものがきとったよ」と。

ん、なんと、団地の契約書ではないですか!

しかし、今年もすでに「もうあんたところの団地に空きはでなさそうだから、
次の期に改めて申し込んでね」的なお知らせをもらい、
すっかり別の団地に申し込んだところでした。

そういえば、前回の空き待ち期限はたしか8月いっぱいだったような。
2番で待っていた私たちは、ギリギリで滑り込めたのでした。

いや〜、青天の霹靂でした。

引っ越しはおそらく9月末か10月に入ってからになると思いますが、
これで狭い狭い2K生活に終止符が打てるというものです。
(団地はひろびろ3DK!)

糸満市でもちょっと田舎にあるので、お店までの道のりはこれまでより遠くなりますが、
サトウキビ畑の中の静けさもいいはず。

というわけで、今年の冬は遊びにきてくださいね〜。

2010.9.1 [水] 台風一過

昨日本島直撃だった台風。
でも南部はあまり被害もなく、気抜けするような穏やかさだった。

しかし、沖縄ではひとたび台風警報が発令されてバスが止まることになると、
あらゆる機関が追随して停止する仕組みになっている。
(金融機関だけは例外だということだったけど)

というわけで、すまそうと思っていた用事がいろいろ終わらず……。
雨も風もそうひどくなかったのに、なんだかな〜。

そしてそのしわ寄せが本日に。
遅く起きたのも悪いのだけど、たまっていた洗濯物(お店関係のもの多し)をせっせと片づけ、
昨日やるはずだった用事をあれやりこれやりしていたら、まー時間のないこと。

綿密に計画を立てて、いろいろ回ったものの、
結局お店に着いて仕込みが始められたのは8時前だった。

ピザ台を3回転(9枚)作り、スポンジケーキをやいたところでタイムオーバー。
また最低限のことしかできなかったよ〜。

今日から波平は新都心にご出勤。
早起きはたいへんそうだけど、がんばれ!

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間