KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

こうめの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2005.1.30 [日] 6:08 pm

昨日の着物をかき分けて、今日の支度。
茶色の紬にみんさーの名古屋。

今日のお稽古では、両手で扱う物と、片手で扱う物とを
きちんと区別するように言われた。
それと、いつも注意される、「序破急」。


我が家には、着物ハンガーが1本しかなく、
二日続けて着物を着ると、ハンガーが忙しい。
もう1本欲しいな。


どなたか、木の着物ハンガー(伸び縮みしないの)
扱っているところ、ご存知ありませんか?

*******

我が家の着物ハンガー
昭和40年から45年ころのもの
漆のように見えなくも無いけど、赤ペンキ。
長さ65センチ。
こういうのがもうひとつ欲しい。

2005.1.29 [土] 9:14 pm  新年会

怪しい空模様に、雨草履、折畳傘、雨コート、タオル、
替足袋2足、コーリンベルト持ってお出かけ。

途中、ぱらついたけど、お天気は何とかもって、
良かった!

夕日は見られなかったけど、潮騒も聴けたし、
美味しいお料理、
何より、皆様の着物姿と「特別公演」!!



若い方の着物姿、かわいらしいな。
私もあんな格好がしてみたかった・・・


今日の着物:
母さんの若い頃の訪問着に色を掛けて仕立てなおしたもの
母さんの大島を仕立て直した長コート
長襦袢と帯締めも母さんの

2005.1.28 [金] 11:17 pm

今日は、絶対定時であがろうと、朝から頑張る。
お料理が頭に浮かんで、来週は毎日終電でもいいから、
早く帰りたいなどと考える。

あ、今日のメインはお料理ではなく、遠来のお客様。
重たいのに、お土産戴いて、おまけに、帰りは道案内していただいて(!)帰る。

2005.1.28 [金] 1:35 am

早く寝なくちゃと思いつつこんな時間。

洗える長襦袢、もう1枚欲しいけど、
今のところ、色無地はいいなあ。

絹の長襦袢2枚、お手入れに出す。
お手入れが気軽にできれば、絹を纏いたい。

本日の重要任務「新しい足袋を履いてお風呂に入る」完了。

2005.1.25 [火] 9:48 pm できるかなあ

苦しみは逃げるから追いかけてくる。
追いかければ逃げていくものだ。

    ・・・・・尾車親方(日経新聞今日の朝刊)

2005.1.25 [火] 9:15pm

朝、出先の打ち合わせで、カチンと来ることがあって、
そのまま蹴飛ばして、帰ってしまいたいくらいだった。
まあ、そうも行かないけど。

こういう気持ちを引きずっても良いことは無いので、
途中、デパートの化粧品カウンターに寄り、
いろいろ見繕って塗ってもらう。
普段は簡単にしかお化粧しないし、
ここのカウンターも
ファンデーションを買いに寄るくらい。

先日のパーティーも顔と頭は人任せ。
でも今度の土曜日は時間も早いし、
自分で頑張ることにする。
きれい色、いろいろお買い上げ!

気分は良くなったけど、
怒りの原因にはきっちり片をつけさせてもらいマス。

2005.1.23 [日] 10:54 pm  おーさむ

今日も茶色の紬にみんさーの帯。
2月いっぱいはこの着物にしよう。
絹は暖かい。

先生から、今後のお話。
だんだんいろいろなお点前をするようになるけど、
大事なのは基本。
今しか基本を身につける機会は無いので、
しっかりやるように。

今日もお濃茶を沢山いただけて、嬉しい1日。

2005.1.23 [日] 10:42 pm  臨時火災訓練

昨夜午前2時過ぎ、火災警報が鳴る。
ものすごい音量で、メッセージが流れる。
爆睡中だったけど、起こされる。
停止ボタンを押しても、しつこく鳴るし、
なにやら廊下も騒がしい。
パジャマの上にガウン羽織って廊下に出る。

ご近所の方も皆さん出てこられる。
中には用意の良い人もいて、ちゃんと洋服着て、
カバンもってかぎ閉めて、ご夫婦で降りていかれる方も。
なんともなさそうだけど、万一、この格好で寒空に放り出されたら大変なので、
戻って着替えて、バッグに大事な物入れてしばらく様子を窺う。

結局なんとも無くて、点検中の操作ミスらしい。
私の大事な物ってこれで良かったかな。
ちゃんと考えよう。

2005.1.22 [土] 8:33 pm

今日は欲張りコース。

新年のお能を着物でと思ったけど、
いろいろ欲張りたいので、洋服にする。
まだまだだ、私。


お能は13時半開演なので、
ちょっと早めに行って
戸栗美術館 http://www.toguri-museum.or.jp/ へ。
「古伊万里、色絵の誕生と変遷展」をやっている。
時代による変遷は興味深く、オランダ商人の鼻息と、
陶工の鼻息が感じられる。
ああ生臭い解釈だな。


今日の番組:
舞囃子 高砂
能   東北
狂言  鎧
能   女郎花

今日のは眠くなるかも・・・と聞いてたけど、
朝5時から家でごそごそしていたので、
案の定、高砂が始まったとたんに夢の中。

東北の後半から目が開く。皆様ごめんなさい。
でも、能楽堂での居眠りのあとは脳味噌が洗濯された気がする・・


銀座へ出て、バーゲンを覗くも興味なし。
まずいな。興味は無くとも、労働着の補充は必要なんだよな。
足のお手入れを予約してあったので、ウオノメ取ってもらう。
よく育つなあ。

2005.1.21 [金] 11:12 pm

先週末、今週の宿題リストを作って有ったのだけど、
今朝から見当たらない。
もはや、何が宿題だったかも記憶に無く、
片付いたことにする。

思い出したら、新しいリスト作ればいいや。


テンコ盛りの1週間も終わり。
楽しみテンコ盛りの週末にしよう。

2005.1.20 [木] 10:13 pm

運転免許更新の案内が届く。
コンタクトレンズ作らなきゃ。

こないだコンタクト使ったのは、
この前の免許更新のとき。
何のための免許だろう。


お鍋ご馳走になる。
今日はウェストゴムの母さんのスカート。
お腹いっぱい。

まだ今日は木曜だよ。

2005.1.19 [水] 2:04 am

17+14=31

楽しみ!

2005.1.17 [月] 10:28 pm

あぁ GWが・・・

2005.1.16 [日] 10:36 pm

朝、起きたら9時!
9時に出かけないといけないのに。

急いで、着物に着替えて、コート羽織って出かける。
何も、雨の日に着物でお稽古に行かなくてもと言われそうだけど、
私の場合、着物でないとお稽古の意味が半減する。

お茶は始めたけど、未だに正座は苦手、
着物での立ったり座ったりもドッコイショなので、
お稽古は着物でと思っている。


先生のお宅で、「なごみ」1月号http://tankosha.topica.ne.jp/...を見せていただく。
京都とお能の特集。帰りにさっそく購入。
今週のお楽しみ!

2005.1.15 [土] 9:13 pm

雨。風も強い。

今日は同僚(新郎)の結婚披露パーティー。
着物で行くことに決めていたので、
この天気だけれど、着物で出かける。

お茶の先生に教えて戴いたとおり、
着物をお太鼓の上まで捲り上げて、
コーリンベルトをお太鼓の上にかけて留める。
その上から、ポリの雨コートを着て、
さらに防寒用にエクセーヌのコートを着て、
ショールを羽織る。
足元は雨草履。で、草履持参。


着物は撥水加工した総柄の小紋。
地上を歩くのは片道3分弱。
替え足袋を用意していったけど、
履き替える必要も無くすんだ。


帰り道、風が強くて裾をはためかせて歩く。
安全ピンで留めたほうがいいかな。

2005.1.13 [木] 9:46 pm

外出からの戻り道、赤福発見!
半箱ぺロッと食べて、嬉しい、苦しい。

おばか。

2005.1.12 [水] 9:24 pm  天邪鬼?

今日は「京都」へ。
週末は「イタリア」へ行きたいな。

「京都」では何も買わず、
地下のとらやで羊羹を買って、
マクロビオティックhttp://www.chayam.jp/...を食べて帰る。

天邪鬼ではない。羊羹紫→羊羹という単細胞。

2005.1.11 [火] 9:36 pm 鏡開き

今日は朝いつもより早く出かけなければならず、
鏡餅をお供えしたまま。

帰ってきて、こんな時間にお鏡を下げる。

でも我が家は天然鏡開き!
室内乾燥しているので、お鏡はひびだらけ。

このまま油で揚げたらあられになるかな。
やっぱりお汁粉かな。

今週末のお楽しみ。
神さまのお下がり。

2005.1.10 [月] 10:52 pm

このところ、香りの無い入浴剤を使っている。
入浴剤と言うより、おフランス製の ”塩”。
とっても体があったまる。

でも香りの無いのはツマンナイ・・
今日のは天然精油ベルガモット/マンダリン/ネロリ入り。
とっても好き!

2005.1.10 [月] 6:21 pm 初釜

初釜も3回目。
お稽古に通い始めて、丸2年。

この日だけは先生が自ら皆にお茶を点ててくださるのだ。
同じお部屋で同じ顔ぶれで迎えられる新年。
やっとお正月気分!

お稽古始は雪月花と数茶。
面白いぞ雪月花。

私は2度も仕舞い花をひいて、
お湯たっぷりの建水に袂をドボンしてしまう。
あーまたしても悉皆やさん行き。


今日は先生も先輩方も華やかな訪問着に袴(黒一点)。
私は、閉店セールの飛び柄の小紋に母の佐賀錦の袋帯。

2005.1.9 [日] 11:33 pm

今日の着物、仕付糸がスーッと抜けない。
何度も何度も引っかかる。
燃やして見たら、焦げて丸まった。化繊?


羽尺は先達の言葉に耳を傾けて決めよう。
もう初心者とは言えない私だけど、まだこの道に
踏み入れたばかり・・・


ぶり大根は好評!
子供たちが食べてくれるか、心配したけど、
骨をどけて上手に食べている。万歳!!
今日はほかに、ジャーマンポテト、烏賊刺、筑前煮、
桜海老とシラスの玉子焼き(大定)、大根おろし、
たらこ、カブの漬物。それから怪しい味噌なべ。
デザートはキーウィにアイスに、姪っ子のハワイ土産のチョコ。

毎日ご飯食べさせるのって大変だろうな。

2005.1.9 [日] 9:43 am  予定

今日は忙しいぞーと思いながら、まずは気持ちの整理。

明日は初釜。
着物の仕付取らないと。
それから長襦袢の袖がはみ出さないかチェック。
いつもの着物より少し裄を短くしてもらったのだ。

午前中、某所から羽尺が届く。
手持ちの着物を出してあわせてみよう。
部屋の掃除は終わったし、天気はよいし、
リビングいっぱいに着物を広げるのだ!

年間着物計画見直し。
確か、買わない計画だったのだけれど、
年間予算変えない範囲で変更予定。
先日水難にあった着物、重症で、
今後はお茶用には全て撥水加工が必要かと思った次第。


午前中に片付けて、夕方からは料理人に変身予定。
烏賊1パイ、何にしようかな。

2005.1.8 [土] 7:10 pm

築地で天然ぶりのあら500円!
明日はぶり大根にしよう。

キッチンの棚の奥で、封を切っていない麦味噌発見!
忘れている間に熟成が進んだらしく、八丁味噌のような色。大丈夫かな。

お味噌汁にしたらやっぱり八丁味噌の味・・・
明日お客様には出せないな。


普段簡単なものしか料理しない私。
でも伯母さん頑張るからね。

2005.1.7 [金] 11:16 pm

明日から3連休と思うだけで、幸せな金曜の夜。


料理の本と首っ引き。
三浦大根1/2本どうしようかな♪

2005.1.5 [水] 9:15 pm 仕事初め

休み中に頼んだボールhttp://www.gymnic.co.jp/...が届く。
椅子代わりにしようと選んだ真珠色。

さっそく膨らまして座っている・・・
姿勢良くなるかな。

イタリアってこんなのも作ってるんだ。

2005.1.4 [火] 10:34 pm

どういうわけか、朝からお片付けの気分になり、
書類の整理。
本棚にまで手を広げてしまい、リビングは足の踏み場も
ない。
そろそろ切り上げないと。

2005.1.3 [月] 4:59 pm  羽織デビュー

横浜の着付け教室の友人と銀座へ。

ここなら待たされても退屈しないよ〜と、
松屋の呉服売り場で待ち合わせ。

あちこち周って、私はくのやさんで
襷用にと男物の腰紐を購入。
友人には襟芯つきの半襟を
お店の人と一緒になって薦める。


お昼は私の希望で吉宗の茶碗蒸し。
大きくてハフハフ食べる。


銀座コアの中の藤屋さんで、何故か金屏風の前で
写真をとっていただく。
名簿集めなのだろうけど、
ただ名前書いてくださいというよりずっとスマート。
明日からセールで値札をつけているところだそうで、
何点か見せていただく。お手ごろと思うが、
私は購買欲は目下ゼロ。
どうしたんだろう。

文明堂に珍しく空席発見。さっさと入り、
道行く人に眺められながらおしゃべり。
キモノバナシは尽きない。

あー楽しかった。
今日はまだ老舗のお店は開いていないので、
今度はゆっくり周りたいな。


*******

暖かかったので、2年間箪笥の肥やしだった
羽織に初めて袖を通す。
ただ、羽織が欲しくて、好きな反物で作ったら、
どの着物にも合わなくてずっと眠ってた。
今日は黒の紬に合わせてみた。

2005.1.2 [日] 8:30 pm

今日は弟たちと墓参り。

とうとう甥っ子に背を抜かれてしまい、
私が一番のちびっ子。

よく晴れて、暖かな三浦海岸。

2005.1.1 [土] 10:46 pm

日が高くなってから起き出して、初詣。
近所の神社。これからずっとお世話になるのだけれど、
まだぎこちない。


気儘に生きてきたけれど、何か、仕事ではなく、
趣味でもなく、違う世界を持ちたいと思う。


*******

2005年の課題  「これからを見据える」

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間