|
2007.12.31 [月] 8:24 pm よいお年を |
|
|
朝、着物関係の振込2件済ませて、出社。
誰もいないオフィスは暖房を入れても、底冷えがして
カイロにマフラーにショール羽織って、
洗面所の鏡見てびっくり。魔法使いみたいだ。
すっかり冷え切ってしまい、
帰宅して、ユーカリプタスと重曹のお風呂で
やっとひと心地。
今年は、自分の役割を感じずにいられない年だった。
来年もしっかりと役割を果たせますように。
みなさま、この1年本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。 |
|
2007.12.30 [日] 8:04 pm |
|
|
仕事納めは終わったけれど、
誰もいないオフィスでマフラー巻いて手袋して
仕事。
大急ぎで帰宅。近所の和菓子屋さんがまだ開いていて
無事に鏡餅とのし餅。
お花屋さんでは、相も変わらず どぎまぎして
それでもセットではなく、松と千両を選ぶ。
やっぱり、ちゃんと習いに行った方がいいかな。
あしたはカイロ持って行こうっと。 |
|
2007.12.29 [土] 7:57 pm |
|
|
まぁ!お正月に必須なので地元で消費されてしまうのかと
思ってました。氷見のぶり。
若葉さんの日記を拝読して、ぶりが食べたくなって
築地場外へ。
氷見のぶりもありました!
ぶり、たらば、かずのこ、長崎のかまぼこなど調達。
お雑煮は長崎風にしようかな。
長谷川商店さんが、営業しているのを確認して
浅草へ。
やっと雨草履を新調。
これでお正月が迎えられます。
今夜はぶりのカルパッチョ。
半冷凍して、ぶり大根、お雑煮の予定。
残念ながら氷見のぶりではありません… |
|
2007.12.29 [土] 0:19 am |
|
|
仕事納め。
沖縄料理でお疲れ様。
年末年始にやりたいこと あれこれ。
年賀状、私は例年、絵入りの寄付金付き年賀はがきに
印刷屋さんで新年のごあいさつと住所氏名を印刷して、
手書きで一言書き添えていた。
今年からハガキのデザインが変わって、
印刷屋さんのフォーマットでは合わなくなっていて、
どうしてよいかわからない。
面倒になって、今年はまだ年賀状を用意していない。
いっそこれを機に年賀状を止めてしまおうか。 |
|
2007.12.25 [火] 9:46 pm |
|
|
お正月休みをどう過ごそうかと考えながら
出勤した休み明け。
宿題発生。
ここはひとつ頑張らねばなるまい。 |
|
2007.12.24 [月] 10:38 pm |
|
|
快晴!
朝から大物洗濯三昧。
午後、思いがけないおやつ、加賀福。
ありがとう。
りんご、まだまだありますよん。
*******
29日、忘れないように。 |
|
2007.12.24 [月] 0:01 am |
|
|
仕事帰りに恵比寿。美味しいものにつられて。
人が多くてびっくり。 |
|
2007.12.22 [土] |
|
|
午前、青森からりんごが届く。
いつもありがとう。
夕方、美容院。
最後のお客になってしまった。
あまり遅くなったので、カットした後、
洗い流さなくていいと言ったら、
さわやかに笑顔で「やらせてください!」
スタッフは帰る時間。
こういう言葉が、すっと出てくるなんて偉いなぁ。 |
|
2007.12.22 [土] 9:45 am |
|
|
どんよりと曇り。
三連休(いちおう)。
年末年始の休みがとても長いことにいまごろ
気がつく(おばか)。
さてさて、今日はお掃除! |
|
2007.12.19 [水] 出張 |
|
|
まだ暗いうちに家を出て京都で朝ごはん。 |
|
2007.12.16 [日] 10:22 pm 東京再発見 |
|
|
朝8時有楽町駅集合なので、7時45分に家を出る。
近いんだもん!
日曜日の朝、人通りは少ないけれど、
たくさんの人が働いている。
ゴミ回収、床磨き、窓磨き、蛍光管の取り換え、ペンキ塗り・・・
ついこないだまで、通るたびにウィンドウを涎を流しながら見ていた
越後屋のビルが、すっかり跡形もなくなっていて。
あちこちにクレーン。
De Beers社のビルは完成したら中に入れるのかな?
端から端まで歩いて、銀座が川に囲まれていたということが
よくわかった。
どこかに江戸時代のジオラマないかしら?
風は冷たかったけれど、よく晴れて
空がきれいだった。 |
|
2007.12.15 [土] 9:19 pm |
|
|
今年最後のお稽古。
八炉。広間での仮想空間。
私の想像力は追いつかず。???
地道に精進しないと。 |
|
2007.12.15 [土] 0:39 am ☆☆☆ |
|
|
初めて行った。
ミーハーの私は、本にサインもいただいて、
お腹いっぱい。
会社から直行。
一度帰って着替えたかったのに。残念。 |
|
2007.12.12 [水] 11:54 pm |
|
|
おせちの注文書を出すのを忘れてしまった。 |
|
2007.12.11 [火] 10:15 pm |
|
|
戻って着替える時間はありそう。
さて、何を着ようか。 |
|
2007.12.9 [日] 8:47 pm |
|
|
お能。
尊敬する先輩と一緒。
着物じゃないの?とがっかりさせてしまった。
ポイントが貯まったので、単眼鏡を購入。
美術館用にはあまり倍率が高くない方が良いと
お聞きして、4倍のものに。
これを携えて米沢に行きたいなぁ。 |
|
2007.12.8 [土] 7:14 pm |
|
|
お道具で一番好きなのが、内海というお茶入れ。
大きな蓋を見るたびに、なぜかにんまりしてしまう。
お稽古のあと仮縫いへ。
4年前にこちらのお店で作った防寒コートを着て行ったら、
姿がよいと褒めていただいた。素直に喜ぶ私。
身長のわりに裄の長い私は市販の雨コートを
ピンで止めて着ているのだけれど、
着物の袖がはみ出してカッコ悪い。
やっと自分サイズ♪
*******
今日の花月は貴人清次でした。
私は貴人様で仕舞花。 |
|
2007.12.8 [土] 9:08 am |
|
|
お稽古、洋服で行こうかなぁと
思っていたけれど、仮縫いのご連絡が入ったので
着物で行くことにする。うふ♪ |
|
2007.12.7 [金] 10:22 pm |
|
|
新しいPHS持ってお出かけ。
使い方はよくわからない。いきなり電池切れ。
充電不十分だったらしい。
分厚い取説お持ち帰り。今週末の宿題。
朝、東京大神宮にお参り。
午前2件、
午後1件
いろいろ充電の日。
夜はピラティス。
私の体はかなり歪んでいるようだ。
おうちにピラティスマシン欲しいよ。
すっかり人通りの少なくなった
銀座の空を見上げながら帰宅。
今日はとても暖かだった。 |
|
2007.12.3 [月] 11:37 pm |
|
|
ひぇ〜ん、アタマイタイヨーと会社を休み、
寝たり、起きたりの一日。
会社で2種類の風邪(?)頭痛いのとお腹痛いのが
流行っていて、ついに私のところにも。
そんな日に届いた郵便物、
先日入会手続きをした淡交会のご案内。
さらに恐れ多くも 部長自らお相撲チケットを。
来年の予定続々。 |
|
2007.12.1 [土] |
|
|
早朝、とんでもない時間(4時)に目覚めて、
そのまま起きているには早すぎるし、
2度寝すると遅刻しそうだし…と思いながら
目覚まし&テレビタイマーセットして2度寝。
お稽古に遅刻しないようにという気持ちからか、
真楽満載のお茶会の夢をみた。
私は水屋なのだけれど、お客様の入り口から入ったり、
袱紗が見当たらなくて慌てたり、詳細は覚えてないけど、ずっと探している
木製の朱色の着物ハンガーを握りしめていた私。お茶席なのに。へんなの。
ちゃんと起きて無事にお稽古。
今日も盛りだくさん。貴人様には烏帽子でも被っていただきたい。
お稽古のあと、お楽しみのちゃんこ!
ありがとう。 |
|
2007.11.30 [金] 7:04 am EMS |
|
|
やっと届いた。
いつもSFO(どこ?)から先が時間がかかる。
喜んでくれて
おばさんも嬉しい。 |
|
2007.11.25 [日] 9:26 am EMS |
|
|
早く取りに来ないかな。 |
|
2007.11.23 [金] 10:15 am |
|
|
本日の重大任務。
段ボール(特大)の調達!
*******
段ボール、マンションの引越作業をしている運送屋さんから、特大をわけてもらう。
ひとつひとつ重さを計りながら、箱詰め。
予約してあった赤い本が届く。
今日のお楽しみ。 |
|
2007.11.23 [金] 0:27 am ENOTECA PINCHIORRI TOKYO |
|
|
延々4時間の晩餐から帰宅。
日付が変わってしまった。 |
|
2007.11.19 [月] 11:20 pm |
|
|
綿入りはんてん届く。
ちょっと羽織らせてもらう。
おっきいなー。
*******
こちらでお願いしました。 |
|
2007.11.18 [日] 乃木坂 |
|
|
馬小屋 |
|
2007.11.17 [土] 6:45 pm The Jewels of TIFFANY |
|
|
とっても寒い。どんよりと日も差さず。
畠山記念館へ。講演会があるので、それに合わせてお昼頃到着。
なんと先着100名の整理券はすでに無く。
沢山の人でざわざわする畠山をあとに、庭園美術館。
3周年以来。
私は宝石にもブランドにも縁がないのだけれど、
大きな宝石、凝ったデザイン、細かい細工、
やっぱり目を奪われて、一所懸命見てしまった。 |
|
2007.11.16 [金] 7:24 am AstroBoy |
|
|
これってどうなんだろ? |
|
2007.11.15 [木] 10:35 pm 横浜 |
|
|
栄枯盛衰 |
|
2007.11.14 [水] 11:21 pm |
|
|
朝、ゆりかもめに乗って都心を眺めて、
21世紀だよーと思う私は昭和生まれ。
外出先から直帰して、銀座のおにぎり屋さんで
出勤前のおねえさんたちに交じって腹ごしらえ。
有楽町で THE BOURNE ULTIMATUM。
テンポよし。面白かった。 |
|
2007.11.12 [月] 11:17 pm |
|
|
ああ、わたしはやっぱりよくばりだ。
一日に3つも予定を入れたことに気がついて
途方にくれる。 |
|
2007.11.11 [日] 1:15 pm |
|
|
叔父からクール宅配便。
比内鶏とかお米とか。
「いろい騒がれているけれど、これは大丈夫です」
今日はきりたんぽ♪
*******
午後は有楽町。
昨日、洗える長襦袢の襟に口紅(落ちないの)を
つけてしまった。ちょうど きもの英の催事を
交通会館でやっているので持って行って預ける。
ついでに必要なものも(ついでに?)
夕方、新宿。
長〜い行列、有楽町と同じお店で、びっくり。
夜は六本木。
ミッドタウンも8時を過ぎると空いている。
ケーキ買ってしまった。 |
|
2007.11.7 [水] 11:01 pm |
|
|
代休とったので、平日ならではのお出かけ。
朝は築地。西京漬、たらこ、卵焼きなど。
早めのお昼は鮪のやまかけ丼@おうち
午後は甘酒横丁をうろうろして、
三井記念美術館へ。安宅コレクションを見に。
さらに足を延ばしてかっぱ橋へ。
欲しかったけれどお値段に躊躇していた
陶製のお櫃とペティナイフをようやく。
そして夜は豊洲へ。
作りつけの棚用に板を購入。
板をカットしてもらっている間、都心の夜景を眺めながら
水辺を散策。
どちらも週末はお休みか激混み。
とっても贅沢をした気分。
あしたもがんばろう。 |
|
2007.11.7 [水] 7:19 pm どんぶく |
|
|
生地見本届く。
どれがいいかなぁ。 |
|
2007.11.4 [日] 日曜出勤 |
|
|
午後から仕事。
今月、日曜は皆勤予定(大泣)。 |
|
2007.11.4 [日] 11:39 am |
|
|
はんてんについて情報を下さったみなさま。
ありがとうございます。
お誂えになりそうです♪ |
|
2007.11.3 [土] 炉開き |
|
|
お善哉♪
*******
紋付色無地(英)
袋帯(つじわ)
千代田襟のコート(閉店セール) |
|
2007.11.2 [金] 10:58 pm |
|
|
擦り切れそうな金曜日。
ずっと前に申しこんで楽しみにしていた講演会の日なので、
仕事切り上げて出かける。
文京学院大学で、デーケン神父様の講演会。
「よく生き、よく笑い、よき死と出会う」
丁度12年前の今頃、母と私は小金井のホスピスにいて、
デーケン神父様のことを知った。
その頃のことを思い出しながら、会場へ着くと、
サイン会で、握手をしておられるお姿が目に入る。
握手していただきたくて、私も並ぶ。
大きくて分厚い手、ガッシリと握手して感激。
右手と本を大事に抱えて講演を聴く。
ユーモアたっぷり、笑い声がたびたび上がる。
あのころ、確実なことは母の死が間近であることだけだった。
人生も半ばを過ぎた今、わたしはこれでよいのだろうか。 |
|
2007.10.31 [水] 7:45 am |
|
|
はんてん情報求ム。
*******
姪っ子から、はんてんのリクエスト。
3人分送ってあげたい。
お買い得情報やお薦めのお店があれば教えてくださいませ。 |
|
2007.10.31 [水] 0:02 am |
|
|
ああ、平和な時代もここまでか。
いや、かつて平和な時代があっただろうか。 |
|
2007.10.28 [日] 8:19 pm |
|
|
午前、我が家に珍客。
こちらのかなぁ。 |
|
2007.10.27 [土] 8:28 pm |
|
|
今日は1日休養日と決めて、朝は新聞まとめ読み。
もともと夕刊は週末まとめ読みなのだけれど、
朝刊を溜めてしまった。
新聞止めようかとも思うけれど、
新聞っ子の私は決心がつかず。
午後は美容院。パーマ掛ける。
帰りには大風大雨。
夕飯はかにご飯。
境港のお土産。
夜、季節保管の冬物をやっと受け取る。
今年は急に寒くなった。
もう一つの宅配。お取り寄せ。
美味しかったら、青森の伯母さんに贈りたいな。 |
|
2007.10.21 [日] 9:35 pm |
|
|
朝、無理やり起きてお稽古。
今週も帯結びにモタモタする。名古屋帯なのに。
がんばって早く行ったつもりだったけれど、
先生のお宅にはお草履がずらり。
今日は中上級者のお稽古で全員着物。
お稽古のあと、サントリー美術館 2度目のBIOMBOへ。
本日最終日。展示替えが多く違う展覧会のようだ。
夜は日曜美術館で、「狩野永徳」を反芻。
ハードな1週間で、明日は代休を取っているのだけれど
そうもいくまい。
大好きな赤福、名古屋にも京都にも大阪にもない。
ここに至ってはもう諦めるしかない。
世の中甘くはないのだ。
美味しいものは他にもある。
そう思いながら、京都土産をパクリ。うふ! |
|
2007.10.20 [土] 9:35 pm 古都 |
|
|
早朝、京都御苑を散歩。
とてもいい香りのする巨木があった。
狩野永徳の「檜図屏風」みたいな幹。
あぁ、京都に住むってどんなだろう。 |
|
2007.10.19 [金] 京博 |
|
|
雨。
金曜日は8時まで開いているので、
この機会にと「狩野永徳」展。
古都の闇の中ライトアップされた建物も美しい。
「洛中洛外図屏風」黒山の人だかり。私も単眼鏡ほしいなぁ。 |
|
2007.10.17 [水] 9:59 pm 静岡 浜松 名古屋 |
|
|
尾張より帰宅。
なんてこった。 |
|
2007.10.16 [火] |
|
|
大徳川展。
夕方から雨。11月の気温。
明日は駿府。 |
|
2007.10.15 [月] 11:36 pm |
|
|
もー
わけわからんっ
無事に乗り切れますように。 |
|
2007.10.14 [日] 7:50 pm 休日出勤 |
|
|
ひぇ〜ん。
今月公休日消化できるだろうか。
芸術の秋なのにー。
あれもこれも楽しみにしているのにー。
平日、時間作って出かけようっと! |
|
2007.10.13 [土] 7:26 pm |
|
|
久しぶりに着物。
着付けにモタモタする。はふぅ。
大好きな赤福。こんなことになっていて残念。
美味しいものを食べたいという、たくさんの人の期待に
答えようとしたのだと思いたい。 |
|
2007.10.11 [木] 9:48 pm |
|
|
わけわからん。
で、北海道物産展。 |
|
2007.10.10 [水] 10:01 pm |
|
|
相変わらず、労多くして実りなし。
厭になって気持ちが荒れるのはもっと厭。
定時ですっぱり切り上げて、英国展へ。
ああ、どこか遠くへ、びゅんッと行きたい。 |
|
2007.10.5 [金] 10:57 pm |
|
|
やっと週末。労多くして実りのない…と言っては
身も蓋もない。
秋の予定いろいろ。
さて、何を優先すべきか。
来年の暦が届く。 |
|
2007.10.4 [木] 9:22 pm |
|
|
ああ、あと1日だ。がんばろう。 |
|
2007.10.1 [月] 10:52 pm |
|
|
寒っ。 |
|
2007.9.24 [月] 8:50 pm |
|
|
夏物をお手入れに出す。
出足は早かったのだけれど、
後半は着物を着なかった。
来年も楽しめますように。
今後の予定など。
もう今年も3か月しかない。
暑すぎ!
*******
沖縄行き。今年は見送りました。
残念です… |
|
2007.9.23 [日] 8:21 pm 15年 |
|
|
墓参。
霊園は大賑わい。
くもり〜雨の予報に雨支度して出かけたら、
晴れてきた。日差しが強い。手拭1枚あれば違うのに、
今日は持ってこなかった。
明日も休み!
*******
待ちくたびれた風情のミニバラ2輪。 |
|
2007.9.18 [火] 9:22 pm |
|
|
帰りの新幹線、車中で「私の行き方」小林一三(逸翁)。 |
|
2007.9.17 [月] 「即庵」 |
|
|
半日自由な時間があるので、どこに行こうかと
調べて、「開館50周年 特別記念展」
逸翁美術館へ。
阪急電鉄、宝塚歌劇を創った小林一三翁の旧邸を展示の場とした
美術館。建物の佇まいとともに数寄者といわれる方の
コレクションをたっぷり堪能。
「即庵」でお茶をいただく。
お客は私一人。先生と若いお弟子さんがおもてなししてくださった。
お茶碗は、翁手作りのたっぷりとした白楽。
お茶のお稽古に通っているとお話しすると、
先生がいろいろとお話ししてくださる。
「即庵」はお点前は畳で、お客様は椅子席という工夫が
されていて、二方向がガラス扉なのでとても明るい。
お棗は赤い琉球漆菊文様。とてもかわいらしい。
侘び茶とは異なった数寄者のお茶。
先生、どうもありがとうございました。
とても満たされた気持になってそのまま梅田に戻る。 |
|
2007.9.16 [日] 栂尾 |
|
|
えへっ。
*******
平岡八幡宮(「花の天井」秋の特別公開)
〜高山寺〜西明寺〜神護寺
石段を登ったり下ったり、たっぷりと森林浴。 |
|
2007.9.15 [土] 8:04 pm |
|
|
消耗した1週間。
三連休のはずだったんだけど…
午前中に掃除と洗濯。
ラグやマットも陽にあてる。
午後はお能。脳みその洗濯。
今日の番組:
班女
鉄輪
対照的なテーマ。
さて、今日のノルマを果たしたら、
明日は好きにすることにしたので、もうひと頑張り。
あとはアイロン掛け。 |
|
2007.9.9 [日] 東京再発見 |
|
|
首に千鳥の手拭、肩には松坂木綿のペットボトル入れで
東京を歩く。
よく頑張りました。 |
|
2007.9.8 [土] 10:58 pm |
|
|
お稽古で二人分のお茶をほとんど一人で飲んでしまう…
美味しかったの。
途中で気づいて、アッなんて声をあげてしまった。
恥ずかしい。穴があったら入りたい。
帰りに吾亦紅と竜胆。 |
|
2007.9.7 [金] 10:41 pm |
|
|
水曜日に受け取る予定だった、クール宅急便を
やっと受け取る。楽しみにしていたお取り寄せ。
早速いただく。うふ! |
|
2007.9.6 [木] 関東直撃 大阪 |
|
|
色づき始めた田を眺めながら、西へ。
いつか優雅に高揚した気分で西に向かう日が来るのだろうか。
朝早かったので、台風の影響は受けず。
午後には新幹線、止まったらしい。 |
|
2007.9.5 [水] 温熱療法 |
|
|
時折、激しい雨が降る荒れた天気。
出先でずぶ濡れになり一旦帰宅。
会社を午後半休して温熱療法へ。
温めた石と間接的なお灸。
夏の疲れや冷えが出る時期、じんわり心地よい。
固まっていた首と背中が軽くなる。
明日は急遽、大阪。
結局再度出勤(?)して仕事。 |
|
2007.9.2 [日] 10:46 pm BIOMBO |
|
|
今日あたり、お釜が右に据えてあるかなぁとお稽古場に
はいったら、いつもどおり。
来月は中置きねぇなどというお話しになって
みんなでお釜の引っ越し(やっぱり)。
お稽古のあと、サントリー美術館。
平安時代(11世紀!)から平成まで。海外に贈られたものも里帰り。
展示替えがあるので是非もう一度行きたい。
*******
「悠紀・主基地方風俗歌屏風(平成度)」。 |
|
2007.9.1 [土] 9:27 pm |
|
|
朝、無理やり早起きしてテレビ。
うちのマンションが取材されたので。
今日は防災の日。
築地。
魚がし横丁でコーヒー。
お昼は鮪の切り落とし。もちろん@おうち。
秋刀魚の早めの夕食を済ませて、茶花の講習会。
廻り花や花寄せのときに、いつもどうしてよいか
わからず、エイヤッとやってしまう私。
今日は秋の七草をはじめ、草花いっぱい。
楽しかった。 |
|
2007.8.31 [金] 9:55 pm |
|
|
もう、匙を投げてしまいたいくらいなのだけれど、
そうもいかず。
チョコ食べ過ぎ。 |
|
2007.8.29 [水] 11:05 pm |
|
|
めまぐるしい一日。
私も素直に謝れる人でありたい。
帰宅してバスタブに湯を張る。
めっきり涼しくなった。 |
|
2007.8.29 [水] 9:04 am |
|
|
呉服屋さんの案内に誤植発見。
110,00円・130,00円
ゼロが1個少ないと思う。
この値段で売れという客が出るのではないかと
人ごとながら心配。 |
|
2007.8.26 [日] 7:01 pm |
|
|
午前:
ピラティス
久し振り。骨盤を動かす感覚が心地よい。
午後:
美容院
出していただいたアイスティーをごくごく
飲み干してお代わり。赤面。
書店
必要な本をネットで頼むことが多くなってしまった。
本屋さん隅々までみてまとめ買い。
夕飯:
ゴーヤーと茄子、豚肉の味噌炒め。
こゆきレシピにならって、甘めにする。旨。 |
|
2007.8.25 [土] 9:47 pm 「執心」 |
|
|
文京シビックホールで「死者の書」。
監督のお話も聴くことができ、とても入りやすかった。
会場で折口信夫の原作を購入。 |
|
2007.8.25 [土] 10:08 am |
|
|
美味しそう!
ゴーヤー買ってこよう。 |
|
2007.8.23 [木] 8:48 pm 残念でした |
|
|
今日はお誘いいただいて、楽しみにしていたのに、
やぼ用が…
気を取り直して、新しい楽しみを。
予定というより願望。
どうなることやら。 |
|
2007.8.22 [水] 0:58 am |
|
|
ひぇーん。
楽しみにしているのに、、、 |
|
2007.8.19 [日] 10:31 pm |
|
|
おばさん作りすぎ〜と思いながらも、
あれもこれも食べさせたいとせっせと料理。
たくさん食べてくれて伯母さん嬉しいよ。
キンメダイの煮付け+昆布煮
スペアリブ+レタス
小松菜のお浸し+じゃこ(煎酒)
肉じゃが
烏賊焼き
胡瓜の糠漬け
枝豆
シジミ汁
ご飯
笹餅
アイスクリーム
ぶどう、出すのを忘れてしまった。ごめんね。 |
|
2007.8.19 [日] 2:23 pm |
|
|
定期券紛失。
昨年に続いて2度目。6か月定期があと4か月残ってる。
今度のは記名式PASMOなので、使用停止の手続きをした。
再発行は明日になるので、今日は電車でのお出かけは取りやめ。
再発行手数料500円。新しいPASMOのデポジット500円也。
あ〜あ。 |
|
2007.8.18 [土] 7:25 pm |
|
|
爆睡して、目覚めたら9時!
しまった、やっちまった。
大遅刻してお稽古。あぁ、穴があったら入りたい…
やっとやかんを購入。
明日の晩ごはんは何にしようかな。 |
|
2007.8.16 [木] 11:24 pm |
|
|
今日まで夏休みのつもりだったけど、
わけあって出社。ばたばたする。ふんっ
楽しいこと考えよっと。 |
|
2007.8.15 [水] 7:09 pm 終戦の日 |
|
|
新しいショルダーバッグ提げて、ご近所用事を済ませる。
真新しいのがちょっと恥ずかしい。
メガネという持ち物も増えたし、たっぷり入って嬉しい。
たまたま図書館で借りてきた本に出ていた地雷除去運動、
何かできることをしよう。 |
|
2007.8.14 [火] 11:52 pm |
|
|
お稽古。
戻って氷枕をしてお昼寝。
今日はクーラー入れないで、いっぱい汗をかいたら
なんだか気分がいい。
料理がしたくなって、ラタトゥイユと鰻の山椒煮、
鍋麦茶。 |
|
2007.8.13 [月] 7:30 pm 九段〜千鳥が淵 |
|
|
今年は小豆色の一つ紋色無地。
ゆったりと午後の時間にしたので、
ご一緒の方も少なく、蝉しぐれのなか昇殿参拝。
神官の祝詞奏上の間、啜り泣きが聞こえ、
改めて厳粛な気持ちになる。
深い緑の桜並木を歩いて、千鳥が淵へ。
人影も少ない。そっと花を供える。
今日は風もあって、ひと際空が青かった。 |
|
2007.8.12 [日] 8:58 pm ? |
|
|
中国の人がやっている中華料理のお店で、
大根餅を頼んだら…
油で焼いたお餅に大根おろしが添えられて来た。
中国は広い、、、? |
|
2007.8.11 [土] 9:45 pm ただいま |
|
|
お買いもの三昧して、腕二本に大荷物3つ下げて
駅に着いたら、アウ、アゥ。
年に一度、うちのあたり、大交通規制が布かれて、
最寄出口は封鎖(ここはエスカレータもあるのに)。
大回りして、階段をえっちらおっちら登る。
交差点渡って、車道歩いてようやっと帰宅。
華火なんて大キライだ(今日楽しかった方、ごめんなさい)。
*******
大荷物その1
国内唯一の馬具メーカー。
東京でも買えるみたいですが、わたしはこちらで。 |
|
2007.8.11 [土] 9:09 am 出張先 |
|
|
夏休みともいえない夏休み初日。
頭を切り替えて、今日を楽しもう。
はやいとここの街を脱出しなければ…
*******
脱出もとい脱走中 |
|
2007.8.7 [火] 10:23 pm |
|
|
半年前のことを1年半前のことと思いこんでいて、
愕然とする。
しかし、どう考えてもわずか半年前とは思えない。
大丈夫だろうか、私。 |
|
2007.8.5 [日] 10:48 pm 音がでます |
|
|
日曜日だけれど築地。
いつもと違う出口をでて、浜離宮朝日ホールで
コンサート。雑踏の中とは違った音のきれいな
クラシックのホール。
客席の年齢層が高いのにちょっとびっくり。
ボランティアで柏崎に演奏に行かれるそう。
それぞれ応援の仕方があるんだなぁ。
私には何ができるだろう…
品川に移動して水辺のレストランへ。
テーマは「水辺の再生」。
風に吹かれながらむしゃむしゃ食べる。
奥州小紋に麻の帯をカルタ結び。
クーラー対策には着物が一番! |
|
2007.8.4 [土] 11:35 pm |
|
|
朝、着物に袖を通すときに、
長襦袢が裏返しなのに気づく。
慌ててやり直し。
帯を締める前で良かった。
去年の夏、お稽古用にと用意した仕立て上がり正絹の絽小紋。
熱気が籠らず、ポリとは格段の差。
お稽古のあと、電車を乗り継いで、
陰陽五行についてのお話を聞きに行く。 |
|
2007.8.2 [木] 11:23 pm |
|
|
夏休みは楽しみだけれど、どうやら宿題発生。
なんてこった。
それでも指折り数える夏休み! |
|
2007.8.1 [水] 9:25 pm 長崎育ち |
|
|
なつかしいなぁ。オランダケーキ! |
|
2007.8.1 [水] 0:52 am 「土用」 |
|
|
鰻の山椒煮を作る。
味見のつもりが、、、こんな時間にぺろり。 |
|
2007.7.30 [月] 10:22 pm |
|
|
見ましたよ〜
うちではやかんがないので鍋で麦茶を沸かしてます。
ああやって炒るんですね。 |
|
2007.7.29 [日] 6:47 pm |
|
|
墓参。
*******
器頼みの朝ごはん。 |
|
2007.7.28 [土] 兜煮 |
|
|
舞浜のホテルでの結婚式に参列。
遠方より叔父夫婦も出席。
我が家にお泊り。
きれい色の絽の一つ紋色無地に捨松の桔梗帯。
*******
めで鯛 |
|
2007.7.27 [金] 6:58 pm |
|
|
新しいPCが1週間で不具合なので、
買ったお店に持ち込む。
初期不良ということで交換。近くてよかった。
やれやれ。
今週末は私の人生で10年に1度というくらいの
一大事なので、有休をとった。
めったにないことなので、出来るだけのことをしたい。
どうぞ、無事に務められますように。 |
|
2007.7.25 [水] |
|
|
夏風邪を引いたらしい。
鼻水をすすりながら歩いていたら、
真楽の方とすれ違う。
いと恥ずかし。 |
|
2007.7.21 [土] 7:05 pm |
|
|
今日は許状を戴く日なので、
一つ紋の絽の色無地。
一昨年間違って染めあがってそのまま私のところに
来た着物。きれい色の色無地とは双子なのだ。
地味な色で着る機会がなかったのだけれど、
この子にも日の目を見せたかった。
家元制度とか許状とかに対して、いろいろな考えが
あるのは知っている。でもこういう制度があって
遺され受け継がれていくものがあるのだと思う。
お稽古の後、銀座。
仕立てあがった名古屋帯を受け取る。
いつ来ても必ず好きなものがある呉服屋さん。
素敵な越後上布の帯があった。
織り手も括り手も高齢化して、今後
こういったものは織られなくなるのではないか
と心配しておられた。
私には手も足もでないけれど、
どうぞ、どなたかお買い上げくださいませ… |
|
2007.7.19 [木] 0:16 am |
|
|
先生からメール。
じんわりと嬉しい。
さて、着物はどうしようか。 |
|
2007.7.16 [月] 8:05 pm |
|
|
PCを新しくした。3台目。
最初のはデスクトップの17インチCRT、1996年。
2代目はA4ノートVAIO、2001年。これでマンションも探したし、
真楽にも入れていただいた。
3代目もA4ノート。ワードとエクセルが使えて、
無線LAN内蔵、とにかく安いの!と言って買ってきた。
もはや洗濯機、冷蔵庫並の必需品。 |
|
2007.7.12 [木] 11:12 pm |
|
|
どうしても日曜でないとダメな仕事があって、
予定を確認すると、7月8月で空いているのは… |
|
2007.7.12 [木] 0:13 am |
|
|
いろいろ雨霰。
打ち切ってピラティス。
8月後半の予定はまったく立たず。 |
|
2007.7.8 [日] 8:52 pm 上野 |
|
|
開館時間に間に合うようにと支度を始める。
日曜美術館に見入ってしまい、出遅れた。
金刀比羅宮書院の美−応挙・若冲・岸岱−
展示方法にかなり工夫がしてあったけれど、
見るほどに金刀比羅さんに行きたくなる。うぅ。
地下で広重の浮世絵江戸百景。
さらにJR東日本のデザイン展もみて、
どこかで鉄子募集してたなぁと思い出す。
ハイ、乗り物好きです。愛読書は時刻表でした。
鉄ちゃんといわれるほどではありませんが。
帰り道、上野公園で中国雑技団。
人間、鍛錬すればこんなになるのかとしばし見入る。
今日も夏大島に朝顔の帯。
入谷の朝顔市が今日までだそうで、
「ぴったりねえ、いいわねえ」と
声をかけていただいた。
ありがとうございます。
木にも登りますです。 |
|
2007.7.7 [土] 11:04 pm |
|
|
ゆるゆると家事。
下駄箱と本棚の薫衣香を取り替える。
夕方ピラティス。
次は違うクラスに出てみようか。 |
|
2007.7.7 [土] 7:07 am |
|
|
わーい! |
|
2007.7.4 [水] 有休 |
|
|
マンションの配水管洗浄なので、会社を休む。
大型の洗濯乾燥機は移動出来ませんと案内があって
話題に。排水口が真下にあるので
メーカーの作業員呼ぶことになるらしい。
浴室乾燥では不便なこともあって、
うちも買い替えをと思っているけれど。
午前中銀座、セールなのに新作に目が行ってしまった。
夕方、ピラティス。 |
|
2007.7.3 [火] 1:00 am |
|
|
沖縄料理に泡盛で午前様。
いったい私に何が起こったか。 |
|
2007.7.1 [日] 10:15 pm |
|
|
午前、ピラティス。
銀座へジャージで行くのは1回で止めにした。
午後、ミッドタウンのサントリー美術館。
「水と生きる」展の記念講演、
2回目の今日は 陣内 秀信先生の「水の都の記憶」。
とくに江戸の水辺空間のお話が興味をそそる。
今朝、お参りした佃の住吉神社のお話しも出て、
今に繋がっていることを改めて感じる。
水辺の再生へ私も何かをしたい。
今日は夏大島に朝顔の染め帯。
マンションの方に夏着物いいわねぇ、
と褒めていただく。
暑くなると、着物でも着ないと出かける気になりません… |
|
2007.6.30 [土] 8:54 pm ただいま。 |
|
|
小雨というほどもなく、
無事帰りました。
スタッフの皆様、ご一緒してくださった皆様、
ありがとうございました。
*******
茅の輪くぐり
↓
築地買出し
(鰹のタタキのお昼)
観世能楽堂
↓
5周年パーティー
欲張りな一日でした。
*******
どうしても着たかった楊柳の単蛍ぼかし
帯は3周年と同じ捨松の桔梗
*******
欲しかった手ぬぐい。 |
|
2007.6.28 [木] 10:15 pm ありがとう |
|
|
わ、わたしも「まらく」だと思ってました…
ごめんなさい。
*******
忙しさにもいろいろあるけれど、
今日もバタバタした日。
お昼過ぎ、机上のPHSが鳴る。
今度は何事かと思ったら、
週末お誘いのメール。
わーい!!!!! |
|
2007.6.27 [水] 7:25 am |
|
|
早起き!
朝食はメロンときゅうり。
(こっそり)鳩サブレ。 |
|
2007.6.26 [火] 9:06 am |
|
|
今朝、気がついたこと。
日曜日に履いていた足袋、
右はいつもと違う足袋やさんの。
なんか右足がカッコ悪いなぁと思ってた。 |
|
2007.6.24 [日] 9:48 pm |
|
|
鎌倉 |
|
2007.6.23 [土] 6:46 pm |
|
|
花所望、廻り花、花寄せ。
お花いっぱい。 |
|
2007.6.22 [金] 9:16 am 夏至 |
|
|
朝、新しいお抹茶の封を切る。
はやしやの「初心」
お菓子は、「初霜」と「あじさい」
ありがとうございました。
*******
夜はお雑煮。
大きなお餅ぺろり。
ご馳走様でした! |
|
2007.6.20 [水] 11:44 pm 裂き織り |
|
|
青森から宅配便。
半巾2本とバッグ。
黄土色はりんごの羽織。
黒っぽいのは? |
|
2007.6.19 [火] 11:44 pm 日比谷 |
|
|
午前、父の代からお世話になった方が、
定年退職されるというので、ご挨拶に伺う。
生き馬の目を抜く業界で長年勤められて、
これからはのんびり仕事もしながら自分の時間も
持ちたいと。
私は定年まで働けるだろうか、などと考えながら、
松本楼のテラスでカレーライス。ワシワシと食べて、
午後から会社。頑張るよ。 |
|
2007.6.18 [月] 8:18 pm |
|
|
受け取りました。冷凍パック。
今日はこれからちょっと出かけてきます。
*******
ピラティス2回目。
爆睡。 |
|
2007.6.17 [日] 7:56 pm |
|
|
お稽古。
終了後、予定があるので、今日も洋服。
残念。
久しぶりのお点前、
千鳥がどうにも不恰好。
練習しよう。
ピラティスIntroduction、
通ってみることに。
7月に来客あり。
スリッパ買い足さないと。 |
|
2007.6.16 [土] 和菓子の日 |
|
|
和菓子百珍展@虎屋ギャラリー
あんこ祭りで和菓子いろいろ。
水羊羹食べ比べ。面白。
川崎へ移動して、壮行会。
お別れ〜というより、
「沖縄、行くんだもん」
*******
波に 浮草
流れの身でも
すこしや実のなる
花も咲く |
|
2007.6.15 [金] 10:32 pm EMSその後 |
|
|
とっくに配達完了のメールが届いているのに、
姪っ子からは音沙汰無し。
心配していたら、今日になってやっとメール。
「3日間Californiaにコンサートを観に行ってたんだ♪
送ってくれたおかきを車の中でモグモグ食べちゃいました」
だってさ。 |
|
2007.6.12 [火] 0:48 am |
|
|
私も、ご案内、頂きました。
伺えるのは最終日かな。 |
|
2007.6.10 [日] 8:34 pm 国立競技場前→六本木→青山 |
|
|
まあ!こゆきさんの自宅用PCトラブルですって。
ご伝言ある方、詳しくは、かんからさんの日記を見て
ね。
*******
茶陶についての講演会@明治記念館。
宗易(利休)以前と以後。
『名物記』と『茶会記』をもとに、
「茶碗」の変容を読み解いていく。
熱い語り口に、ぐいぐいと引き込まれる。
もっといろいろと、知りたい、聞きたい。
講師は、東京芸大の竹内順一先生。
六本木ヒルズはどうにも苦手なのだけれど、
実寸大の再現に惹かれてル・コルビュジエ展。
青山で、閉店セールの文言に釣られて、
京焼きの小鉢ひとつ。
いろいろ自分に言い訳しながら…
夕食は
ツナ(中トロ)のパスタと、
生トマトと小柱、ボタン海老のオリーブオイル炒めバルサミコ和え。
昨日の残り物で。 |
|
2007.6.9 [土] 4:14 pm |
|
|
鮪をサクではなく、塊で買って見たいという
願望がかなった日。
洗い物までしてもらって恐縮。
お付き合いいただき、
ありがとうございました。 |
|
2007.6.8 [金] 11:07 pm |
|
|
呉服屋さんから、産地見学会のご案内。
行きたーい。
でもね… |
|
2007.6.7 [木] 10:33 pm |
|
|
しまった!
昆布茶も入れれば良かった。 |
|
2007.6.7 [木] 7:39 am |
|
|
わーい、宿題やります! |
|
2007.6.6 [水] 11:59 am EMS |
|
|
夏の日差しの中、
日傘もささずに、ダンボール抱えて郵便局。
結構な金額になってびっくり。
水羊羹とかごま豆腐とかそうめん。
日舞をやっていたから、浴衣は着られるだろうと
思っていたけれど、よく考えれば、あのころは
「揚げ」をしていた。
「おはしょり」知らないかも…と
思って、朝、着付け本をコピーして入れる。
私も有松絞り欲しいなあ。
来年こそ。 |
|
2007.6.5 [火] 10:12 pm |
|
|
荷造り完了。
中身よりも送料の方が高くつくかも… |
|
2007.6.4 [月] 8:34 am |
|
|
姪っ子に浴衣を送ろうといろいろ詰め始める。
浴衣スリップ、私のお下がりでいいかなぁ。
身長差10cm以上。
帯は兵児帯がいいけど、絹は扱いに困るかな。
食べ物、おかきの他は何にしようかな。 |
|
2007.6.2 [土] 5:18 pm |
|
|
夕べはお風呂のあと、さっさと眠ってしまう。
疲れた夜にやるよりはね。
6時前に起きて、墨を磨って表書きを書く。
今日、お持ちする分。
袱紗に包んで(志ま亀だよ!)さらに数奇屋袋に入れる。
麻の襦袢にアイロンを掛ける。
半襟も麻。着物は単の無地紬。帯は名古屋。
普通のお稽古日なので、こんなんでいいかな。
先日のお献茶式のことを大コーフンで先生に
報告。
お稽古盛り沢山。いろいろごちゃ混ぜになって
いろいろポカをする。
これからは、しっかり基礎を固めたい。
*******
nekomamaさん このところ、涼しかったので、
衣替えのことすっかり忘れてました。
お茶ではお家元が来られるときは、決まりどおりらしいのです。
それ以外はうちの先生は、やかましくは言われません。
今日は暑かったですね。 |
|
2007.6.2 [土] 6:52 am |
|
|
筆ペンにしようかとも思ったけれど、
やっぱりと墨を磨る。
硯箱がさっと出せるなんて、進歩したものだ。
へたっぴぃは、相変わらず。 |
|
2007.6.1 [金] 10:58 pm いまさらですが・・・ |
|
|
明日は着物を着たいと思っているのだけれど
半襟は、夏物? |
|
2007.5.27 [日] 10:17 pm |
|
|
羽毛ふとんを仕舞う。
新しい浴衣、洗濯して糊付け。
アイロンかけしなくちゃね。
これは姪っ子用。私も欲しいなぁ。
昨日の着物、片付けないと。
瞼がくっつきそうだけれど、
もうひと頑張り! |
|
2007.5.26 [土] 8:40 pm |
|
|
珍しく、従兄から電話。
「娘が結婚するんだよ〜」
お父さんは複雑らしい。
うふっ!夏の着物が着られるぞ。
*******
まさしく薫風の中、
初めてお献茶式に参列する@大宮八幡宮。
帰りみち、日本民藝館。
丁度幟旗の蒐集家の方のお話をうかがうことが
出来た。たくさんの人の祈り、願いが込められた
幟旗。
戻って洋服に着替えて銀座。
ビーフシチューが食べたくなった。
ソニービルの前で潮の香り。一直線に海。 |
|
2007.5.25 [金] 11:07 pm |
|
|
むむ。新展開か。
明日は早いのに、支度はこれから。
お天気どうかなー。 |
|
2007.5.20 [日] 11:20 pm |
|
|
五周年、皆で楽しい会にしたいですよね。
*******
お稽古盛りだくさん。
ノートとらなきゃと思いつつ、、、
おやすみなさい。 |
|
2007.5.20 [日] 0:36 am 「未来予想図」 |
|
|
終電にまにあって、
ただいま戻りました。
生まれて始めて、歌舞伎座の桟敷席に座った。
黄色いの2人、写ってるかなー。
*******
ご案内くださったちどりさん、
どうもありがとう。
お蔭様で楽しい体験ができました。 |
|
2007.5.19 [土] |
|
|
朝、急いで着物の仕付けをとる。
手が生臭くなる前にね。
ぼってりとしたちりめんは、秋までお預けと思っていたけれど、
思いがけずチャンス到来!
築地。お目当ては鰹。
いつもの鮮魚やさん、早々に売り切れ。
残念。玉子焼き買っていたら、すごい雨になって
早々に退散。
整形外科いって牽引してもらって、
甘鯛のムニエルと兜焼(?)のお昼。
昼寝して夜に備える。 |
|
2007.5.15 [火] 0:03 pm |
|
|
ちょっと気になることがあったので、
会社休んで、整形外科。
待合室は、おばーさんばっかり。
私も仲間入り。よろしくお願いいたします。
要するに加齢と運動不足。
元気なおばーさんにならないとね。
雨と雷。
でもまだこの時間だし、お出かけしようかな。
*******
午後、重箱の修理が出来上がったという連絡に、
八重洲まで出かける。
取りに伺います、といっては見たけれど、
厳重に梱包してあり、箱デカッ。
さあ、何を入れようかな。 |
|
2007.5.13 [日] 10:01 pm |
|
|
早朝、眼が覚めて、二度寝して、
お稽古に大遅刻。
伝物と逆。
久しぶりの逆勝手に袱紗を左に着けてしまい、
かなり凹む。未だ復活せず。
夏物の洋服を出す。
もう1年着ようとしまってあったものも、
今年着るのは無理そう。
一時期、黒しか着ないと思ったころがあったのだけれど、
嫌になった。人は変わるのだ。
来週は洋服買いに行くべきか。 |
|
2007.5.12 [土] 5:40 pm |
|
|
さわやかな良い天気!
今日はお茶のお仲間と銀座&東日本橋。
去年お手入れをお願いして預けたままの
単の色無地をやっと受け取る。26日着用予定。
姪っ子用に、Lサイズ浴衣。
自分で着るんだよ。
今日のおやつは早くも水無月。
好きなんだもん。
夕方、本を箱詰め。
ほとんど着物本。頑張れよ〜(?) |
|
2007.5.6 [日] 9:50 pm |
|
|
初風炉。
雨音を聞きながらのお稽古。
各地のお菓子沢山。
お稽古のあと、日本橋三越。
足袋の補充。
日本伝統工芸染色展をみて、4階の呉服売り場へ。
丁度大島紬の展示と実演。
いろいろと説明聞いて、見せていただいた。
記憶のかなたに忘れられない大島紬がある。
小学生のとき、我が家にご近所の奥様方が集まって、
和室に所狭しと大島紬が広げられた。
町の呉服屋さんではなく、
島から担いで売りに来ている人だと聞いた。
そのとき母(30代)が購入したのが、
今私がコートにしているもの。
お隣の奥様(50代)が購入されたのが、藍を帯びた抽象模様。
私は母が選んだのよりこちらが好きだった。
(母も実はそうだったのではないかとちょっと思っている。
お隣、ブチョーさんだったから、遠慮した風だった。)
今日お聞きしたら、泥藍染めは織り手さんが高齢化して
黒×藍を織れる人がいなくなって、
それに代わるものとして今は本藍染めがあるそう。
小学生のころの記憶だし、私の理解不足もあろう。
でも、わたし、やっぱりあれがいいなぁ。 |
|
2007.5.5 [土] 9:35 pm |
|
|
朝から冷蔵庫と下駄箱の整理。
春物はご近所クリーニングとおうちクリーニング。
ジャンパー1枚と靴2足引退。
冷蔵庫にあった飲みかけの赤ワインで
手羽を煮る。
賞味期限切れのものいろいろあって反省。
電球が届いたので、交換。
確かに明るくなるのが早い。
しかも、「くびれ」が出来ていて、びっくり。
お財布の都合でテーブルの上の4灯のみ。
思考がぐるぐる堂々巡り。
何とかせねばと銀座でリフレ。
何故か思考がクリアになって、連休前に棚上げにした
懸案事項いろいろ思い出す。なんてこった。
現実には向き合うしかない。
伊東屋で熨斗袋2袋(単位はこれでよいのか?)
柏もち(おみそ、コシ餡、よもぎ)下げて帰宅。 |
|
2007.5.4 [金] 9:01 pm |
|
|
早速茹でた蚕豆をつまんで、
午後は東京ミッドタウン。
お目当てはサントリー美術館。評判を聞いていたので、
トイレとロッカーもチェック。
今までに何度か見た展示品にも、
場所を変えて再び出会えることの幸せ。
さらに足を伸ばして、泉屋博古館。
亀の歩みの私のお稽古も少しづつ進んで、
いろいろなお道具にも興味津々。
夕方美容院。
晩御飯は、鮪の山かけと豆ご飯。うふっ! |
|
2007.5.4 [金] 10:21 am |
|
|
蚕豆、ソラマメと、もの凄い人込みを掻き分けて
たどり着いたら、蚕豆に熱い視線の美女発見。
くいしんぼの行くところは一緒ですね(笑)。
*******
築地場外で半値市(1店1品10時から)。
9時過ぎについて、一回り。
つやつやの蚕豆が半値と聞いてまずチェック。
いくらにするか教えてもらえなかったけれど、
1箱2000円と予想。
普段お買い物しないお店も覗いているうちに
どんどん込んできて、買えるものはその場で買うことに。
西京漬け、たらこ、木の芽、茗荷、グリーンピース、鮪の切り落とし、ぶり。
ここでやっと10時。生もの下げているので大急ぎで
蚕豆、ソラマメ…。
どんどん増える人波を掻き分け帰宅。 |
|
2007.5.3 [木] 8:22 am 快晴 |
|
|
蜂蜜、昨日届いた1�sお徳用。
ちょっと大きかったかしらん。
リビングの電球1個、切れる。
3年半、そろそろ交換時かな。
全部で10個、一斉交換の方がいいかな。
今日はいろいろ雑事をこなして、
夕方お出かけできるかなー。したいなー。
*******
本棚お片づけ。
いったん全部出して、種類別に分けて、
必要なものから戻していく。
部屋中、あちこち積んであった本も本棚に。
もう着物本は買いません…
*******
電球(型蛍光灯)、どう多く計算しても1500時間くらいしか使っていない。
標準6000時間って書いてあるけど。
1個だけハズレかなぁ。
最近のはすぐ明るくなるらしいから
(うちのはだんだん明るくなる)
やっぱり全交換すべきか。 |
|
2007.5.2 [水] 11:17 pm |
|
|
嬉しいなあ。明日から4連休。
完全フリーとは行かないけれど。
おかたづけおかたづけおかたづけ。
これだけ書いたから1日くらいやろう、おかたづけ。 |
|
2007.5.1 [火] 8:56 pm 舞楽 |
|
|
熱田神宮。
予定を早めに切り上げて帰宅。
凄い雨だった。
ずっと以前、桃華楽堂で見たことがあるけれど、
なんとも優美なものだ。
お天気のいい日に新緑のなか、屋外で行われるのは
さぞや素晴らしかろうと思う。
今年は屋内で、観客はテントの中。
ざあざあ降りで残念。
お天気ならこんなふう。
↓
http://osaka.cool.ne.jp/...
*******
赤福3個パック。東京でも買えるといいのになぁ。 |
|
2007.4.30 [月] ! 名古屋 |
|
|
市政資料館で調べ物。
あっさり探していたものは見つかった。
こちらはもと控訴院の建物。
ステンドグラスも美しい。
地下の留置場、おっかなびっくり入ってみる。
扉を閉められないうちに慌てて出る。
喫茶室で珈琲。ピーナッツつき、噂にたがわず(嬉)。
徳川園へ。日差しまぶしく暑い。
徳川美術館では「尾張の殿様物語」。
関が原の合戦で使われたという
入り口の大きな馬標に圧倒された。
徳川美術館はお茶道具目当てに行くことにしたのだけれど、
印象に残ったのは
「徳川秀忠尾張領知状」をはじめとする、
数々の書状。まさしく、「名古屋は一日にして成らず」。
ノリタケの森へ。
クラフトセンター面白い!
お買い物したい気持ちいっぱい。
あれこれ何度も手にとって、中国茶の小さなお茶碗6客。
置き場所とお財布の都合。
ここで時間切れ。
トヨタ産業技術記念館まで行けなかった。
*******
徳川園の見事なぼたん。
お留守にお邪魔しました(笑)。 |
|
2007.4.29 [日] 原点 |
|
|
今回の旅はのんびり気ままに。
このところ仕事でバタバタと往来していて、
立ち止まって、花を愛でたり、
鳥のさえずりに耳を傾けたり、したかった。
行き先は知らないようで、知っている街。
土居下〜のアナウンスに迷わずバスに乗る。 |
|
2007.4.28 [土] 10:05 pm |
|
|
炉、最後のお稽古。
これでもかというぐらい、お炭。
且座(三客)、回り炭、法磨の式(亭主)。
お花、格好良い(!)と先生、先輩方に褒めていただく。
奇跡だ。
お稽古の終盤から、もの凄い雨と雷。
雨宿りしていけば…と先生は言って下さったけれど、
何時になれば止むかわからないし、と
着物のすそをたくし上げて、雨コート。
駅までの少しの間に足袋、びっしょり。
駅で履き替えて、お家まで快適。
靴だとこうは行かない。
帰って着物の点検。異常なし。
今日はやわらかもの。 |
|
2007.4.27 [金] 11:05 pm |
|
|
連休前の浮かれた気分と慌しさ。
果たして無事に出かけられるだろうか。 |
|
2007.4.26 [木] 10:03 pm |
|
|
おお!
立派な有資格者なので応募してみようかしら。エキストラ。
*******
応募(登録?)してみました〜
終電無くなっても平気さっ。 |
|
2007.4.24 [火] 1:03 am GW |
|
|
やっとかめだみゃ〜も〜
*******
宿は早々に予約したけれど、
新幹線はまだ。さてさて。 |
|
2007.4.22 [日] 9:20 pm |
|
|
陶器市とか行きたいなぁと思っていたら、
ガラス市のご案内。
朝、投票を済ませていそいそ出かける。
置き場所も考えず買ってしまうと大変なので、
予算3,000円と自分に言い聞かせる。
江戸切子だの花瓶だのビーカーだのスポイトだの
さんざん見て、購入したのは密閉保存容器×4と
醤油差し×2、1輪ざしに良さそうな徳利。
私って堅実!でも200円予算オーバー。
一度家に戻って、午後から出光美術館。
「志野と織部」。最終日の午後、とっても混んでいた。
志野の国宝と重文揃い踏みの期間に来たかったな。
ちょっと残念。
文様についての解説が興味深かった。
早めに夕飯を済ませて、
初エステ。むぅ〜ん。効果のほどは?
今日は一日思い切りご近所スタイル。
*******
コップと小さい醤油差しはおまけ。
*******
わ、しょうさんどこかですれ違ってたかも。 |
|
2007.4.21 [土] 8:16 pm |
|
|
お仕立て上がりの着物が届く。
着物らしい着物が着たくなって、友禅の小紋。
洋服に近い感覚の着物から始まった私の着物生活。
これからどう展開するのだろう。
さて、いつおろそうか。 |
|
2007.4.17 [火] 9:51 am |
|
|
臨時休業。
薬を飲めば、会社に行けそうだけれど。
飲みたくないので休み。
選挙カーで外が騒々しい。
狭いところにどれだけの候補者がいるのだろう。 |
|
2007.4.15 [日] 8:43 pm 入学祝 |
|
|
冬物をクリーニング&季節保管に出す。
今年は長いコート2着、まったく着用しなかった。
弟たちが来るので近所のスーパーでお買い物。
メカブがあったので、買ってみる。
ゆでると鮮やかな緑になるのが不思議で、
母さんが料理するのをいつも覗き込んでいた。
今日は手抜きで宅配のお寿司。
お味噌汁とサラダ、苺。 |
|
2007.4.15 [日] 9:06 am |
|
|
今晩、わたしも出張憑依して欲しいけれど、
それではあまりに忙しそうなので、
うちは宅配のお寿司。 |
|
2007.4.14 [土] 10:19 pm |
|
|
爽やかな朝。
気分爽快!
お稽古着、今後はやっぱりやわらかものにしよう。
今日はシルクウール。
暑かったし、季節感ゼロで反省。
単の襦袢出さないとね。
さあ、今日のうちにお片づけ。 |
|
2007.4.13 [金] 宇都宮 |
|
|
「なすの」
*******
吹きある
嵐の風の末遂に
道埋もるまで
雪はふりつむ |
|
2007.4.11 [水] 11:28 pm 静岡 |
|
|
おおきなジプロックコンテナに果物詰めて
いざ「ひかり」
*******
ときくれば
枯木とみえし
やまかげの
さくらも花の
さきにおいつつ |
|
2007.4.10 [火] 7:35 pm |
|
|
休養日。
溜まった郵便物の整理。
展示会、展示会、展示会、、、
明日の準備。
またもお昼は駅弁の予感。
ちゃんと吟味しないと。
*******
晴れ渡る
月の光に
うれしくも
行手の道の
さやかなりけり |
|
2007.4.8 [日] 11:01 pm |
|
|
投票に行った。
仕事に行った。
かしわごはんに再挑戦。
佳き日哉。 |
|
2007.4.7 [土] 7:25 am |
|
|
久しぶりの完全休日。
朝6時に目覚める…
どうしよう、
何したらいいかわからない。
まずはお風呂! |
|
2007.4.6 [金] 11:52 pm |
|
|
インド料理。
カレーいろいろ。お腹いっぱい。
今夜は目覚まし時計を止めて眠ろう。 |
|
2007.4.3 [火] 10:28 pm 大阪 |
|
|
やっぱり買ってしまった、赤福…
来ても見よ
杉にさくらの花咲きて
神代もきかぬ
神垣の春 宣長 |
|
2007.4.2 [月] 三宮 |
|
|
吹く風に
高峰の雲も
はれ行きて
涼しく
照す
十五夜の月 |
|
2007.4.1 [日] 回し者ではありません… |
|
|
初めて、スカイマークに乗った。
神戸がずっと近くなった感じ。
港のホテルに泊まる。
なぜか昔の日活映画が見たくなる。
*******
ホテルのロビーの枝垂桜。
開花時期を見計らって株ごと持って来たそう… |
|
2007.4.1 [日] 9:46 am |
|
|
おうちごはん♪
じゃがいも、ほうれん草、椎茸、長ネギのお味噌汁
(長崎の麦味噌)
納豆ふりかけ(神田明神前)
はぜの佃煮(新橋 玉木屋)
メープルシロップ入りの玉子焼き(着地失敗)
ブラッドオレンジ |
|
2007.3.31 [土] 8:28 am |
|
|
花曇り♪
*******
春きぬと人はいえども鶯の
なかぬかぎりはあらじとぞ思う
(21:30) |
|
2007.3.27 [火] 10:46 pm |
|
|
おうちごはん 食べたいなあ。
明日も直行。
充電用のケーブルが届く。 |
|
2007.3.26 [月] 10:57 pm |
|
|
PHS電池切れ。
私も電池切れ。
充電器は会社に置きっぱなし。
今日も明日も出先なので、
連絡不能。
半ばストライキ。
そろそろ休まないとねー。 |
|
2007.3.25 [日] 10:37 am |
|
|
弟からPHSに電話。
「家の電話が変だよ〜」
早速掛けてみる。
???
発信は出来るけれど、着信しない。
ネットで調べて、故障係に電話。
NTT側の装置故障の可能性あり。
連絡まち。
*******
30分で復旧。
NTT側の装置の故障。いつからだろう?
弟が教えてくれなければ、気がつかないままだった。
ありがとね。 |
|
2007.3.24 [土] 10:09 pm |
|
|
朝5時に眼が覚めて、二度寝したら起きられそうに
無いので、ともかく起きて着物に着替える。
シルクウールのお稽古着。
ちんまりお行儀よく朝の時間を過ごしてお稽古へ。
今日も盛り沢山。
各自、順番に花月を選んで準備をすることになったので
私は菓子付花月♪
お干菓子5個用意してこれは×。
なんと私はお菓子いただけませんでした…
お稽古のあと、戻って着替えてちょこっと仕事。
絶対着物不可なので仕方なく。
銀座を少し歩いて頭を冷やす。
遅い晩御飯はロールキャベツと赤ワイン。 |
|
2007.3.21 [水] 8:07 am 覚書(ご迷惑さま) |
|
|
いやん!
先日お金借りて、返すのを忘れてる!
一漱石。
恩知らず。明日忘れないように。 |
|
2007.3.20 [火] 7:41 am ご冥福をお祈りいたします |
|
|
父が亡くなったとき、私は泣きませんでした。
母が余りに憔悴していたから。
母が亡くなったとき、
ひとりでいっぱい泣きました。
今でも父や母のことを想うと、涙がこぼれます。
どうぞ、ご家族の皆様お大事に。 |
|
2007.3.18 [日] 9:35 pm |
|
|
クロッキー帳に落書きいろいろ。
前途多難。がんばれ!
午後は相変わらずの日曜出勤。
まったく、何やってんだか。
私もピラティスとかヨガとかやってみようかな、
と思いながらも中国式マッサージへ。
ゴリゴリやってもらって、なんとか生き返る。 |
|
2007.3.17 [土] 11:38 pm |
|
|
お稽古。
午後は上級の方のお稽古なので、
午前中は初心の方お二人と私。
おんなじこと言われたなあーと思いながら、
準備や片付けのお手伝いをする。
仕事でもそうなのだが、私は裏方が好きなのだと
改めて思う。
このまま和気藹々とお薄のお稽古をさせていただきたかったのだけれど。
先輩方も到着されて、私は伝物。はふぅ。
銀座で寄り道してクロッキー帳購入。
*******
食べたくて、かしわご飯を作る。
何かが足りない。
博多のお醤油でないからかな?
福岡のおばさんが作ってくれたの、
美味しかったなー。 |
|
2007.3.16 [金] 10:53 pm |
|
|
「パフューム」、私は堪能しました。
「匂い」を映像にしたら、こうなるのかとか、
主人公には「匂い」は良い悪いではなく、
その構成要素を感じることができるのかな、とか。
だからこそ、その再構成=調香が可能なのか、とか。
フローラルオイルの採取方法など、一昨年に八ヶ岳で
Chicoさんからうかがった話を思い出しながら見てきました。
たくさんの花の命から出来る香水。
私たちが食べるものも、着るものも
たくさんの命から出来ているのですよね。 |
|
2007.3.15 [木] 11:43 am |
|
|
ああ、おうちが一番! |
|
2007.3.14 [水] −2℃ 札幌 |
|
|
飛行機に3時間も乗ってしまった。
*******
やっと着いた札幌。 |
|
2007.3.13 [火] 11:20 pm 静岡 |
|
|
ちょっと雲。
冬物のコートが恥ずかしい。
山はむくむくと春。 |
|
2007.3.13 [火] 3:53 am |
|
|
行くべきところ。
やるべきこと。
そう、大事なことが抜けていた。 |
|
2007.3.11 [日] 11:16 pm |
|
|
雨もあがって、明るい光、冴えた空、きりりと引き締まった空気。
どこか遠出をしたいなぁと思いながら、
午後から会社。このところ日曜出勤が続いている。
水面下で水かきしないと前に進まない。
夜は数寄屋橋の交差点を眺めながらイタリアン。
ずっと昔、ここにはフランス料理のお店があったと
思うのだけれど、記憶違いだろうか。
かんからさんの日記で知って、
「パフューム〜ある人殺しの物語」を見た。
夜7時からの回。2時間半があっという間。
もう何年も香水は買っていない。
今はどんなのが人気なのだろう。 |
|
2007.3.10 [土] 7:23 pm 犬も歩けば・・ |
|
|
今日はお稽古もないので、休養と片付けの日と
決めていたけれど、午後には出かけたくなって。
いそいそ着替えて銀座へ。
新橋で佃煮買って八丁目からふらふら歩く。
陽気もよく、凄い人だ。
今日はない藤さんの草履だったので、小松屋さんには寄らず、
くのやさんへ。人でいっぱい。
鳩居堂も1階は凄い人で2階に直行。
玉の印材をいろいろ見る。白王母?
仙太郎で和菓子を買おうと三越に入ったら、
赤福が出ていて、早速1箱。うふ、久しぶり♪
浮世絵を見ようと歩き出したら、聞き覚えのある音色が。
休日に時々見かけるミュージシャン、自然と人が集まってくる。
しばし聴き入っていると、
一段と人目を惹く着物姿数人。
うわぁ!ブログで見る人だ(笑)。
ご一緒させていただいて、浮世絵復刻展をみて、
お茶。
ご飯炊いているし、夕飯のおかず何か買おうと、
銀座松屋へ。
呉服売り場に内田染色さんが来ていて、新年会の色無地と帯揚げはこちらので、
皆さんに好評だったとお話しすると、とても喜んでくださった。
銀座松屋と京王百貨店にしか出していないそう。
デパ地下で蛍烏賊買って帰宅。
浮世絵復刻展以外はすべて偶然。
こんな日もあるのね。
ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。
着物で行ってよかった♪ |
|
2007.3.10 [土] 7:57 am |
|
|
新しいカメラの画像で遊んでみる。
ムム... |
|
2007.3.9 [金] |
|
|
昼食難民 |
|
2007.3.8 [木] 9:59 pm |
|
|
桜豆腐♪ |
|
2007.3.6 [火] 0:41 am |
|
|
春の嵐みたいだったけど、帰宅するころには
すっかり雨もあがって。
帰りの電車の中で、お財布の中身を数えたら、
50円玉と10円玉、5円玉、1円玉、計156円也。
明日は下ろしに行けるだろうか。 |
|
2007.3.3 [土] 9:35 pm 「春色無高下」 |
|
|
お稽古。
お雛様にちなんだお道具いろいろ。
横目に見ながら、私は伝物。
袱紗の扱い、お道具の扱いに難儀中。
二子玉川で遅いお昼。
駅もすっかり変わってびっくり。 |
|
2007.3.2 [金] 10:19 pm 宇都宮 |
|
|
わ、わたしって華奢な印象なのだろうか。
大いなる誤解というより間違いだけれど、
嬉しいので、そういうことにしよう。
*******
ここは何処? |
|
2007.3.1 [木] 10:25 am |
|
|
くたびれた(!)ので、会社は午後から行くことにした。
朝、管理室に台車を借りに行く。
この2日間、宅配BOXに入れっぱなしだった
重曹&クエン酸。
お仕立てから、寸法について問い合わせ。
一度、着物着てご相談に伺おうと思う。
暖めている母さんの大胆縞をコートにするご相談も
したいな。
いろいろ暖かくなってからね。 |
|
2007.2.26 [月] 9:30 pm |
|
|
う〜ん。
やはり、安いものは安いなりということか。
先日、セールで入手した反物2反、お仕立てを
お願いしたら、2反ともヤケがあるそう。
お仕立てで何とかできる程度らしいけれど。
値段が値段なので、まあ、出来上がってのお楽しみ。
*******
お花見も筍も指を咥えて見ているけれど、
今日はふきのとうの天ぷら♪ |
|
2007.2.25 [日] 10:41 am 思案中 |
|
|
無地紬、袷にするつもりだったのだけれど、
単にしようかなぁ。
洒落紋を入れたいとも思うけれど、
女紋を暈しで入れてもらおうかな。
冬物のスーツ2着、今年でお仕舞にしようかな。
生地が薄くなった気がする。
20世紀の代物だ。
重曹、12キロにするか25キロにするか。
クエン酸も一緒に頼んじゃお! |
|
2007.2.24 [土] 8:00 pm 経験則 |
|
|
「週末の充実度と平日の忙しさは正比例する。」
改めて実感した1週間だった。
明るい日差しに勇んで出かける。
風がとても冷たい。
2月最後の大炉のお稽古は七事式!
ひょぇ〜
先生から今年の予定いろいろ。
週末てんこ盛り!
ということは? |
|
2007.2.23 [金] 9:09 pm |
|
|
大吟醸を買ってみた。
これは旨いぞ。 |
|
2007.2.20 [火] 11:23 pm |
|
|
毒気にあてられた日。
落差激しすぎ。 |
|
2007.2.20 [火] 0:07 am |
|
|
新年会の帰り、
汐留でどこまでも続く夜景を眺めながら、
唐突に思う。
「昭和は遠くなりにけり」
華やかでちょっと寂しい新年会。
また、葉山を訪れることが出来ますように。 |
|
2007.2.17 [土] 7:24 pm |
|
|
神保町でDETOX Lunch。
八ヶ岳のセミナーでお世話になったCHICOさんプロデュース。
去年はほとんど出なかったのに、今年は花粉症の症状が
出始める。きっと毒が溜まっているに違いなく。
毒出ししないとね。
お能。
一度観たかった、「土蜘蛛」。
見事な放物線を描いて糸が飛ぶ。
終了後、蜘蛛の糸が落ちていたのをちぎって持ち帰る。
ホントは塊全部欲しかった。
今日の番組:
能 花月
狂言 鐘の音
能 土蜘蛛
なぜか白いスーツが着たくなって
引っ張り出して着る。 |
|
2007.2.17 [土] 9:57 am 前日 |
|
|
ひゃあ!
今日は何をどうすればいいのだろう。
わけもなくオロオロする。
まったくいいトシして…
*******
ご心配戴きました。
どうやら風邪ではなく、花粉のようです。
去年は大丈夫だったのになぁ。 |
|
2007.2.15 [木] 10:26 pm 休養日 |
|
|
久しぶりにアイロンかけしたり、
着物広げたり、広げたり、広げたり。
新年会の着物どうしようかな。
着ようと思っている着物はあるんだけれど。
無地紬に洒落紋を入れたい。
どんなのがいいかな。
あれこれ考える。 |
|
2007.2.15 [木] 8:39 am |
|
|
昨日は、早退したいなぁと思いつつ、
義務は果たした(つもり)ので、
今日は休養日。
花粉か、風邪か、
暖かくしてゆるゆるしよう。
週末のお天気、気になるなあ。 |
|
2007.2.14 [水] 7:22 pm |
|
|
ひぇ〜ん。
頭痛いよー。節々も痛いよー。
今日はもう帰ろうっと。 |
|
2007.2.12 [月] 7:41 pm 遠征 |
|
|
午前中に用事を済ませて、午後は会社に行こうと
思っていたけれど。
どうでも良くなって、山に埋もれる。
あわや遭難か、と思われたが、何とか生還。
初志貫徹。
「歳は背中に現れる」
気をつけよう。 |
|
2007.2.11 [日] 9:37 pm |
|
|
お稽古。大炉の後炭。初めて焙烙をあつかう。
ひゃあ。危なっかしいなぁ。
四ヶ伝。同じお点前を2回やらせて頂いた。
2回目は少し理解した気がする。
でもすぐ忘れちゃうんだよなぁ。
今日中にノートしないと。
お稽古のあと、スパでゆっくり足をのばす。
脳ミソの皺も伸びる。 |
|
2007.2.11 [日] 1:59 am |
|
|
朝8時、大きなお握り2個。
ご近所の早朝からやっているお店で調達。
今日はどんな1日になるのだろう。
9時、案の定のすべりだし。
気長にやるしかない。
世の中にはいろんな人がいるものだ。
12時。ロイヤルコペンハーゲンでランチ。
母さんとよく来たのは何年前だろうと、
指折り数え、しばし、現実を忘れる。
新しい眼鏡受け取った。
今日は作業着なので、おしゃれ眼鏡は似合わない。
午後3時。今日のメドがつく。素晴らしい!
午後6時、任務完了。
中国式のマッサージへ。
片言の日本語のお姉さんに、私も片言になる。
午後8時、おうちパスタ。
今週はほとんど料理をしなかったので、
野菜が余っている。
今日は共通の仮想敵(?)のおかげで、
一致団結度が高かったのか、思いのほかスムーズ。
しかしまったく、いろんな人がいるものだ。
きっと伝説になるに違いない。 |
|
2007.2.9 [金] 9:19 pm |
|
|
電車、下りも上りもべた遅れ。
おまけに道路は渋滞。
軒並み30分遅れ。
しわ寄せで昼休み消滅。
5時半に電話の電源切ってお鮨。
明日も頑張ろう。 |
|
2007.2.8 [木] 8:25 pm イージーオーダー |
|
|
今日はスーツ2着。
1着はスカートにする。
裏地はロイヤルブルーとモスグリーン!
楽しみだ。
胴回りにまた肉がついたみたいだ。
これはイカン。
イカン、イカン、イカン。 |
|
2007.2.4 [日] 5:37 pm サクラサク |
|
|
甥っ子が高校生になる。
まるでサルだと言われていて、
読み書き算盤できるのかしらと心配したけれど。
お隣のお玄関には柊とマメガラ。
私も、お豆戴きました。食べた数が歳の数ですっ。 |
|
2007.2.3 [土] 11:06 pm |
|
|
朝風呂に入りながら、ニマニマする。
今日はそば懐石〜♪
白いご飯に野菜たっぷりのお味噌汁、納豆の
正しい朝ごはんのあと、ポリの着物に着替える。
今日はそば懐石だから♪
ニマニマと、お稽古場に入ったら、大炉だった...
お稽古のあと、新年会。
そば懐石。先輩が見つけてくださった
1日20名限定のお店。
個室でゆったりと和やかに話が弾む。
今年の予定いろいろ。楽しみ。 |
|
2007.1.30 [火] 10:30 pm |
|
|
今年は着物計画、立ててないなぁ。
立てても、あんまり意味ないからねぇ、と
思いながらも、年初に何もないのも淋しい...
�@今年こそ、雨草履買い換えないと。
�A袷の色無地、お手入れサービスつき。
心置きなく着用できるのが欲しい。絹で!
それからそれから、好きなもの! |
|
2007.1.28 [日] 7:49 pm 大正⇒昭和⇒江戸 |
|
|
横山大観『生々流転』を見に行く。
全長40M、少しも飽きさせることなく、見入ってしまう。
個展のご案内を戴いたので、銀座 奥野ビルへ。
おっかなびっくり手動式のエレベータに乗る。
ここ、面白すぎ。
帰りはあちこち見て回ってすっかり不審人物。
最後はららぽーと豊洲、浮世絵美術館 UKIYOe-TOKYO。
江戸の正月風景。今日まで。
随分日が長くなった。 |
|
2007.1.27 [土] 1:20 pm |
|
|
眼鏡を新調した。3個目。
着物にも合うように選んで、週末お出かけ用♪
ひゃあ、びっくりのお値段。
帰宅したら、宅配BOXに荷物。
展示会のご案内。お菓子つき。
今年の着物計画、立ててないなぁ。
立てられないんだよなぁ。ボソボソ |
|
2007.1.21 [日] 6:42 pm |
|
|
重箱提げて、京都館。
先日訪ねた際に、丁度、漆の修理の相談会の
ご案内を戴いた。
気にしていたところなので、これは、
修理しなさいということだと解釈。
うちのは、蒔絵も何にも無いシンプルな2段重。
50年くらい前の輪島塗。
お正月にひな祭りに、花見に活躍。
いつからかひびが入って、ずっと気になっていた。
新しいものを買う気は無いこと、
時間はかかっても良いこと、
今の雰囲気は変えたくないこと、をお伝えして、
見積もってもらう。
ああ。
しばらく、着物も帯もお預け。
旅行もね…と思いながらも、
お願いすることにした。
きっと私の寿命を超えて活躍するだろう。
*******
京都館に来ていたのは、こちら思い出工房 |
|
2007.1.20 [土] あんこう鍋 |
|
|
お稽古、お片づけが終わったら3時半。
急いで戻って着替える。
ウェストゴムの母さんのスカート。
今日も食べすぎ。 |
|
2007.1.15 [月] 10:16 pm |
|
|
ああ、月曜日から食べすぎてしまった。 |
|
2007.1.13 [土] 6:13 pm |
|
|
お稽古の行き帰り、
未だかつて無いほど沢山の着物姿の方を
お見かけした。
お茶や祭事ではなく、皆さん好きで着ているという感じ。
いったい何事だろう?
先日、タイヒサンを見てきました〜と
タイヒサン(お稽古道具)を使ったお点前。
炉では初めて。先生からダメが出て、
同じお点前をもう1回。
初釜で疑問に感じたことをお聞きする。
私がお詰を志願したと聞いて、
先生、仕掛け(?)をなさったらしい。
見事に引っかかる。まだ、こんなもんです私。
何事も体験しないとわからないことがある。
やらせて頂いて良かった。
精進します。 |
|
2007.1.9 [火] 9:36 pm 仕事始め |
|
|
はふう。
濃い目のお薄を一服。
ふぁ〜 |
|
2007.1.8 [月] 5:14 pm タイヒサン |
|
|
三井記念美術館に玳皮盞が出ているというので
出かける。大急ぎ。
なんとも酔狂なというか暇人だと思うけれど、
これぞお休みの醍醐味。
ゆっくり展示を見ていたら、一つ欲しいものがあった。
悪魔に魂を売ったら手に入るかな。
このところ、欲しいものと自分の財政事情とが
かけ離れるようになってきているけれど、
これは離れすぎ。
悪魔に魂は売りません。念のため(笑)。
高島屋で柳桜園の江雲の白(珠の白と同じお値段。
お家元好なので)。
お天気も良いので、ポクポク歩く。
やまなし館でワインをいただいた!
気分良くして八重洲まで。
京都館でパンフレットいっぱい戴いて、
500円玉貯金に励もうと誓う。 |
|
2007.1.7 [日] 9:35 pm 『関』 |
|
|
『関 - 南北東西活路通』
初釜。
遅刻しないよーにと、昨日から、緊張しまくり。
目覚まし2個、テレビのタイマーもセット。
駅で先輩のお姿を発見して一安心。
今年はお詰を志願。
今まで、のほほんと楽しんで来たのだけれど、
今年はいろいろお役目もあり、緊張する。
うちに戻って、お薄を一服。
ようやくホッ。 |
|
2007.1.6 [土] 11:50 pm |
|
|
かなりの雨。
今日なら空いているかなと、ギメ東洋美術館所蔵 浮世絵名品展へ.
開館5分前に着いたら、既に20人くらいの方が雨の中、
並んでいた。
で、開場と同時にわらわらと人だかり。
お目当ては、双幅の「龍虎図」。
100年ぶりに今回の展覧会の準備中に
双幅であることが「発見」されたそうで、
そのお話を聞くだけでわくわくする。
解説には「睨み合っている」とあったけれど、
私には、かなわぬ恋に身を焦がし、
見詰め合っているようにしか見えなかった...
この「龍」は、最近ギメ美術館に寄贈されたそうで、
それまではどこにあったのだろう。個人蔵だろうか。
この空の色がたまらない。
美人画や役者絵も沢山出ていて、状態もいい。
展示替えが何度かあるのでもう1回は行きたい。
*******
太田記念美術館は、
履物を脱いで入るので、脱ぎやすい履物でどうぞ。 |
|
2007.1.5 [金] 9:04 pm |
|
|
行ってきました。日本のおしゃれ展。
バッグや帯留、簪に眼が行く。
今、欲しいものだから?
(簪はどうしようもないけれど)
会場は着物姿の方沢山。
私は、美容院を予約してあったので、
洋服にしようかとも思ったけれど、
思い直して着物にする。
十日町紬に読谷山花織の帯、絞りの羽織。
戻って着替えて美容院。 |
|
2007.1.4 [木] 9:18pm japan |
|
|
世間は仕事初め。
私はおうちでのんびり、重箱と屠蘇器を片付ける。
博物館の人がしていた白い手袋、用意しようかな。
今までより、少し丁寧に仕舞う。
重箱にはひびが入っていて、修理したほうが
いいのはわかっているけれど。
初釜に着る着物を出す。
予習しないとね。 |
|
2007.1.3 [水] 6:57 pm 市谷〜九段〜北の丸 |
|
|
今年は5等だった。
にんじん、かぼちゃ、だいこん、かぶ、とうもろこし。
豊作!
近代美術館工芸館「松田権六の世界」展へ。
丁度、タッチ&トークが始まるところで、
加えていただく。
実際に触ることの出来たのは少しだったけれど、
漆についての詳しい説明、技法、展示室を回りながらの
見所や作家のエピソードなど、盛りだくさんで、
参加してよかった。
そのあと、ビデオを見てから、改めてゆっくり展示品を
みせていただいた。
お棗はお点前をする人が、模様をあわせるのに
困らないように、絵付けをされているそう。
いっぺんにこの作家さんが好きになる。
蓬莱之棚の底面には昭和19年当時の様子が書かれているそうで、
敗色濃い中、死を覚悟した作品であることがわかる。
ゼロ戦を見てきたばかり。胸が締め付けられる。
改めて、平和であることを思う。 |
|
2007.1.2 [火] 2:14 am |
|
|
うわ、もう2日だ。
皆様今年もよろしくお願いいたします。
*******
初詣。
おみくじは大吉。
だけど、色と酒におぼれれば凶だそうで。
もう1年、下戸部において下さいませ。
*******
2007年は、「一歩一歩確実に」 |
|