KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
こうめ
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2013年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2010年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2009年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2008年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2006年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2005年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2004年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
2012.12.31 [月]
8:15 pm
朝、中央郵便局まで書留を出しに。
ヤエチカで本日2度目の朝ごはんにパンケーキ。
一昨日思いとどまった物をやっぱりと思い直して
今度は豊洲まで。
雑貨のお店をゆっくり見ることなんて滅多にないこと。
ここで大きな袋一つ分。
さらにスーパーで瓶もの大量購入。
途中で覚悟を決めて、大きな紙袋2つ分。
帰りはタクシー。
最後の掃除をして、
晩ごはんは鴨南蛮。
********
今朝の丸の内。
2012.12.29 [土]
しんみりしながらも、お休みに入って
お出かけ願望MAX。
ウィンナーシュニッツェル食べたい=表参道⇒眼鏡修理=新宿三丁目⇒
美術館行こう=東京駅(お目当ては29日から休み、残念)。
キッチン用品細々下げていったん帰宅。
紀伊国屋も伊勢丹も見たけどあまりの混雑に食材のお買い物はなし。
丸の内は比較的すいていた。
夕方改めて銀座のデパ地下で買い出し。
2012.12.29 [土]
お休み1日目。
ベッドでぐずぐずしていたら、電話。
姪っ子からにしては遅すぎると思ったら、
秋田の叔母。青森の伯母さんが亡くなったとのこと。
葬儀も済ませてからうちに連絡をくれたらしい。
吹雪いているし、来なくて良いからと。
何年か前、「葬式に来てもつまらないから、自分が元気なうちに
訪ねて来なさい」と言われて、下北半島まで。
あのとき会えて良かった。その後も電話をすると
「今、誰もいません」と電話に出て声を聞かせてくれた。
耳は遠くなってたけど、シャンとした97歳。
6人姉弟の長女。今頃は先にいった伯父さんや息子、
弟妹と賑やかにしていることだろう。
合掌
2012.12.28 [金]
10:28 pm
仕事納め。
12/12/29
ふうまま
ロシアの世界で一番寒い村-71.2℃の村(オイミャコン)ですって!
2012.12.27 [木]
会社の忘年会その2。
2012.12.26 [水]
9:11 pm
あぁ、あと2日。
2012.12.25 [火]
9:05 pm
ネットで頼んだ白半襟が届く。
普段は半襟付きの洗える長襦袢。
もちろん半襟もポリ。
でも、ここぞという時(?)はね。
2012.12.24 [月]
9:48 pm
美容院の後、小懐石。
これだけの料理で2時間はないと思うよ。
私は治部煮だけでいいのに。
お料理はおいしかったけど。
お膝掛けは椿。
病み上がり。こういうとき食べたくなる鴨の治部煮。
お腹いっぱい。銀座はすごい人出。まともに歩けない。
他へ回る予定を省略、本日必達の瞬間接着剤だけ買って帰宅。
しっぽ、今日中に直すべし。
********
しっぽも直ったので
皆んなで記念撮影。
オーナメント、来年のクリスマスまでには
送るからね。
2012.12.24 [月]
2:38 pm
てすと
2012.12.23 [日]
冷蔵庫の掃除。
冷蔵室だけで力尽きる。
********
これが欲しかったの。
2012.12.22 [土]
9:21 pm
お稽古をお休みして本日休養日。
昨日も一昨日もデスクでコンビニお握りの晩ご飯。
最後の晩餐にならなくてよかった。
夕べから風邪薬を飲むのは止めた。
咳も出るし頭も痛いのでお家でゆっくり栄養と休養。
朝、姪っ子から電話。
近くなら一緒にゴハン食べられるのに。
今夜はご近所のお魚屋さんのお刺身盛り合わせだよ。
********
朝食は茅ヶ崎のシュトレン。
********
写真が転がるのは
85円
で解決。
大丈夫かな。
2012.12.21 [金]
10:35 pm
夏休みを11月にとっておいてよかった。
お正月休みと繋げようなんてしてたら
どうなっていたことか。
風邪か抜けないのに、ここに来て無理難題。
不本意ながらやっつけ仕事。
世界は終わってしまったのか、
終わっていないのか。
兎にも角にも、一陽来復。
2012.12.16 [日]
10:23 am
帽子にマスク、ダウンコートにブーツという出で立ちで
投票へ。投票所は今までになく混んでいた。
2012.12.15 [土]
4:12 pm
頭と喉が痛いのでお稽古はお休み。
帽子被って、マスクしてご近所のクリニックへ。
土曜日午前は劇混み。30分待ち。
受付だけして一度家に帰る。
マンションのエレベータでご一緒した方が
同じ方向に歩かれるので、?と思ったら行き先は一緒でした。
病院苦手な私も、処方していただいた薬の方が効き目があって
身体にもあっているので、ちゃんと行くようになった。
薬飲んで一眠りしたら、だいぶ具合が良くなった。
明日もおとなしくしていないと。
2012.12.15 [土]
7:43 am
起きてコネチカットの事件を知る。
クリスマスも近いのに。
assaultの意味かわからず、辞書をひく。
こんなのがフツーに買えるなんて。
小さな子には、何も見せないほうがいいらしい。
Connecticut School Shooting: What to Tell Your Kids
2012.12.9 [日]
古いお札を納めに。
ご案内を戴いて、年内に行きたいと思っていた神社に
この日に伺うことにして楽しみにしていた。
古いお札を納めて、改めてご祈祷していただく。
こちらの神社は二重唱なので自分の名前と住所など聞き漏らすまいと
必死。神様はちゃんと聴いていてくださる。
神苑で神楽舞があるというので、拝見してお抹茶もいただく。
熱めのお薄が嬉しかった。
ボタンで扉を開閉する電車で移動して
Okebaへ。
どなたかにお会いできるかなと思っていたら
当たりでした。
新しい年を迎える準備に一つ戴いて、
季節限定のお酒とシュトーレン下げて東京へ。
12/12/11
ふうまま
御一緒したかったなー・・残念!
山のお天気次第なので予定が、儘なりません。(シュン)
2012.12.9 [日]
9:43 am
google map入れてお出かけ準備。
地理不案内なところなので。
オリジナルの地図、削除できないのかな。
10年以上前からあるご近所マンション群がないなんて
信じられない。
2012.12.7 [金]
8:37 pm
地震。
なんとか仕事を片付けて帰宅。
大地の揺れないところに行きたい。
2012.12.5 [水]
10:08 pm
青森の伯母さんの具合が良くないらしい。
遠くにいる私には祈ることしかできないけれど。
今、自分のなすべきことをコツコツと
やらなければと改めて思う。
2012.12.2 [日]
10:03 pm
ロシア旅行の興奮冷めやらぬまま、ポチッとした
マリインスキー・バレエ来日公演最終日『オールスター・ガラ』から帰宅。
明日は月曜、社会復帰できるだろうか。
今日は朝、探し物をしていて、お稽古に持って行く
お土産を忘れてしまう。
探し物は、お稽古場にあった。前回よほど慌てて帰宅したらしい。
お稽古の後、渋谷でロシア料理。
東京に来たばかりの頃、家族でよく行ったお店。
今日はロシア風の前菜、ペリメニ(水餃子)、ピロシキ、
ウクライナ風のボルシチ。
ロシアではピロシキは揚げていないとか
紅茶にはジャムは入れないとか、行ってみて知ることも
多い。味付けはロシアでいただいた方が薄味だったし、口にあった。
広大な国だから地方で色々あるのかもしれない。
おなかがくちくなったところで、
のんびり山手線で上野へ。
バレエは人生で3回目。
1回目はお友達の発表会。2回目はミラノでくるみ割り人形。
きれいで楽しめました。
素人にはこういうのが一番。
ただ、一番印象に残ったのは『レニングラード・シンフォニー』
旅行前にロシアの歴史は一通り勉強していたので。
********
マリインスキー劇場
2012.12.1 [土]
朝、ついにiPhoneのOSをアップデート。
地図は無料のを入れてみた、どうかな。
氏神さまへのお参りのあと、
風雨の中を橋をわたり築地へ。
お買い物してお茶してたら晴れ。
ぐっと冷え込んだ。
2012.11.27 [火]
1:11 pm
11月のロシア、モスクワは真冬の東京と同じくらい?
寒くなることも想定して−20℃(体験済み)の用意もして行った。
滞在中は0℃から2℃くらい。穏やかな天候で、
長時間外に立っているということもなかったので
寒さを感じることはなかった。
家の中はというと、セントラルヒーティングが効いているので
上着いらず。バスルームの床のタイルもあたたか。
日本の方が寒いとロシアの方が言われるのは
ある意味あたっていると思う。
街中に水道管と同じようにお湯の配管がされており、
建物内は暖房完備、町のあちこちに発電所(?)の役割をするのか
湯気のあがっている煙突がある。
寒冷地仕様、お金のかけどころが違うと思った。
********
モスクワ雀が丘からの眺望。
左手に赤白の煙突。
2012.11.25 [日]
9:07 pm
夏の京都行きが流れて、紆余曲折の夏休み。
少しづつでも休暇を取るようにと言われたけど、
そんなの嫌、皆と同じ9連休がいい。
職住近接は、ありがたいけど、気持ちを切り替えるには
どこか出かけたい。個人旅行を計画する時間も気力もない。
いろいろ考えて見つけたツアー。
ロシア5泊7日、日曜出発土曜帰国。
お稽古を休むこともなく、
母さんの命日の朝には帰宅できる。
ロシア語は全くわからず、
字が読めないと地図も役たたず。
食事、観光つきのツアーで楽チン簡単に行ってくることができた。
ツアーならではの気遣いや制約はあるけど、
個人手配が難しいとか言葉の問題がある場合は
ツアーも悪くないと思った。
********
ツアーでの食卓。
12/11/26
むかし桜
おおっ! ロシアに行ってらしたのですね!
何処にいらしたのかしら?と興味津々でした。
寒くはありませんでしたか?
お元気で楽しまれたご様子で何よりでした。
2012.11.24 [土]
10:41 am
あっという間におうち。
成田→水天宮(バス)→おうち(タクシー)が最短。
眠たいけどここで寝たら負けなので、
今日は写真整理&洗濯。
今日は母さんの命日。
お土産お供えして、神様にご報告予定。
秋田のお米は弟宅に送ってもらったので
今日はなし。後日改めて。
12/11/24
ふうまま
お帰りなさい。お洗濯は無事に済んだようですね。
良かった。
2012.11.24 [土]
9:30 am
結局バスで帰ることにして、移動中。
2012.11.23 [金]
10:07 pm
夕陽を浴びながら搭乗まち。
2012.11.23 [金]
8:39 am
日本との時差-5時間。
最終日。
********
観光5日め。
ずっと曇りだったけど、初めて晴れる。
クレムリン、ダイヤモンド庫など。
2012.11.22 [木]
10:44 am
スーツケースを出したら、後ろでドアがバタン。
服着てて良かった。
スリッパのままフロントへ。
********
観光4日め。
モスクワへ移動。
赤の広場。
2012.11.21 [水]
11:33 am
帰りの座席指定終了。
********
観光3日め
午前市内観光、
午後エカテリーナ宮殿。
2012.11.20 [火]
1:57 pm サンクトペテルブルク
ただ今、命の洗濯中。
********
観光2日め。
エルミタージュ美術館、たっぷり6時間。
でもまだまだ見たい物があって名残惜しい。
夜はオペラ『椿姫』。
ときどきウトウトしたけど
楽しみました。
2012.11.19 [月]
観光1日め。
セルギエフ・ポサート
2012.11.18 [日]
この写真を撮るために最後尾席。
2012.11.17 [土]
5:07 pm
待ちに待った夏休み!
ホッとしたのか、夕べは9時過ぎにストンと就寝。
今朝2度寝してしまい姪っ子からの電話に起こされる。
初日の今日はお稽古。
遅く行ったのに、お片付けもせずお先に失礼する。
大急ぎで帰宅して、一足先にスーツケースお見送り。
今回の旅行、会社の人には行き先はナイショ。
お土産は鳩サブレーの予定。
今日中にお歳暮手配しないと。
あとはやり残したことはないかな?
2012.11.13 [火]
夜遅く帰宅したら
留守電にメッセージ。
わざわざありがとうございます。
2012.11.11 [日]
11:50 pm
のんびり午後からお出かけ。
まずは乃木坂、
リヒテンシュタイン展。
金ぴか第1弾。まだ前哨戦。
銀座で用事を済ませるべく移動。
銀座に行くときは、私なりのドレスコードがあって、
ジーンズは×。
今日はこそこそ地下移動。
途中、和光ホールでウィーン・プロダクツ展 —現代に息づく華麗なる逸品—。
2012.11.10 [土]
10:39 pm
炉開き。
恒例のおぜんざい。
中学生の男の子、ふくべに興味津々。
お稽古の後、弟のところへ。
久しぶり。
時間指定の宅配便2つ。
着物のお手入れ完成品と、◯ニクロ。
元気よく宅配便のお兄さんが玄関に置いて行ったのを
開梱したら、派手な色のダウン。
私、こんなの頼んだかしら?
宛名を見たら同じ町内のよそのお宅の。
どひゃぁ。
大急ぎで連絡して、
無事に自分宛のとお取り替え。
書留も受け取り完了。着々と準備中。
2012.11.7 [水]
10:18 pm
朝、姪っ子から電話あり。
荷物到着とのこと。
着物を着るようになって10余年。
もう派手かなぁと思う着物もでてきた。
ちょっと手持ちを見てみよう。
お役に立てるものがあるかもしれない。
どうやって送ろうかと思っていたら、
お手入れ品完了のお知らせ。
届いた段ボールで送ればちょうどいいな。
2012.11.6 [火]
8:47 am
お!
もう町の郵便局に届いてるよ。
2012.11.5 [月]
6:27 pm
会社休んで茶道研究会。
私もずうずうしくなったものだ。
終了後、新しくなった駅舎を見ようと、
東京駅で降りる。
土曜日から頭痛&寒気。薬飲んだけど今日になってぶり返す。
こういうときは、お濃茶!
丸の内の『嘉木』でお濃茶→たっぷりのお薄。
元気回復。有楽町から銀座経由で帰宅。
今夜はおうちでかき豆腐。
12/11/6
ふうまま
おいしそう!
2012.11.4 [日]
10:53 pm
休養日。
氏神さまにお参り。七五三の家族連れが続々と。
中華粥のランチの後、本屋さん徘徊。
いつも行かない方のスーパーへ。
生鮮食品の産地が全く違うことに驚き。
やっぱりいつものところにしよう。
夏物をやっと仕舞い、冬支度。
久しぶりに甥っ子と話す。
2012.11.3 [土]
10:31 am
ぎりぎりだけど、今年も手続き完了。
思わぬところで手間取った。
気がつけば11月。早くも冬の気配。
夏物仕舞わないと。
今日から3連休。
まずはお片づけと栄養補給。
2012.10.31 [水]
やっとEMS発送。
2012.10.25 [木]
書道教室の展覧会。
私も子供たちに混じって参加。
恥ずかしながら。
2012.10.24 [水]
代休とって神楽坂から六本木へ。
盛りだくさん。楽しかった。
2012.10.21 [日]
11:19 pm
休日だけど仕事。
どうにもくたびれてきているので、
どうしても今日中にしないといけないことだけやって
早めに引き上げる。
夜、戸棚をごそごそして
母が趣味でやっていた鎌倉彫を出してみる。
なかなか立派だと思う。
我が家で仕舞い込んでいても仕方ないので、
姪っ子がお世話になっている方への
プレゼントにしようと思う。
2012.10.20 [土]
7:57 pm
もうお歳暮の案内が届く。
早いなぁ。
頑張ったけど、明日は出勤。
今日もお稽古の前に会社に行こうかと一瞬思った。
この長丁場も、あとひと頑張りのはず。
********
天は我に味方せり!
夏休みは計画案その1で行こうと思う。
2012.10.19 [金]
8:51 am
ネットで頼んだ冬支度が届く。
早かった。
週末はいろいろと片付けること沢山。
ちゃんと休めるように、今日も頑張る!
2012.10.14 [日]
7:03 pm
朝一番で美容院。
ボサボサ眉毛を見かねて、カットしてくれた。
ありがとう。
どうにも眠たくて本屋さんにも寄らず帰宅。
お買い物は書道用の半紙だけ。
午後はひたすら眠り、
夕方起きだして、ただいまスープ仕込み中。
今夜はモロヘイヤのスープ。
2012.10.13 [土]
朝、姪っ子から電話。
つい夏休み計画案その1を話してしまった。
心配してるかな。してるだろうな。
心配性なのはお互いさま。おばあちゃんに似たからね。
でもほどほどに。
*******
お稽古。新しい袱紗はふわふわして扱いにくい。
ちっちゃく畳むの苦手。
2012.10.8 [月]
8:54 pm
新宿で薄手の袱紗を奥伝用に。
値段の検討がつかないので銀行でお金を下ろして行く。
そしたらお稽古用なら一番安いのでもいいらしい。
絹の価格は重さによるからね。
夏着物をお手入れに出して、
羽毛布団を出して、綿毛布を洗濯。
浄水器のカートリッジを交換。
交換済みのカートリッジはメーカーに着払いで送付。
さてさてこれからパッキング。
2012.10.7 [日]
9:33 am
3連休だけど出勤。
夏休みの計画でも考えよう。
********
夜ご近所散歩していて、元同僚とばったり。
私は化粧も落としてジャージ姿。
三連休の中日。飲食店街はなかなかの賑わい。
2012.10.6 [土]
夕べ、いろいろ考えて眠れなかった。
気を取り直してお稽古。
いくつか悪い癖がついてしまったようで
直さないと。
2012.10.5 [金]
8:20 pm
夏休みを12月にとってもいいらしい・・・
2012.9.30 [日]
2:56 pm
だいぶ雲が多くなって来た。
立ち去り難いけど、そろそろ帰京。
台風はどうだろう。
********
朝湯のあと移動して、
田母沢御用邸(いまは記念公園)→金谷ホテルでランチ→創業明治元年の羊羹をお土産に帰宅。
12/10/1
ふうまま
男体山の近くですね。
2012.9.29 [土]
5:41 am 奥日光
荷造り。
一晩だけど、お山だからね。
ダウンベストも荷物に入れる。
********
ほんのり色づき始めたお山を眺めながら
のんびりと過ごす。
12/10/1
ふうまま
どちらへ?
2012.9.23 [日]
10:11 pm
『みおつくし料理帖』先日から読み始めて今日は2巻めと3巻めを読み終わったところ。
テレビはないから見られないけど、ま、いいか 。
********
雨の日曜日。
今日は『流れえんご』を観るために上野へ。
まずは腹ごしらえと、リニューアルした東京都立美術館の
レストランでローストビーフ。
雨を眺めながらしっかり戴いて、いざ東博へ。
特別展の狭間で、雨の日だけど、家族連れや外国人観光客で
賑わっていた。
銀座でお直ししたパンツを受け取り、
本屋さんで『みおつくし料理帖』2巻3巻買って帰宅。
早速読み始める。
2012.9.22 [土]
お稽古。
今日は事前に先生からお知らせがあって
大円の草。私はまだマンガもかけない状態で、
おずおずと参加。
帰宅してスケッチブックに落書き。
見たこともやったこともあるはずなんだけど。
いくつかのポイントとなる場面の絵が描けたので
次はもう少しましかな。
2012.9.20 [木]
9:53 pm
代休とって茶道研究会。
前回、前々回と参加できなかったので、半年ぶり。
中野の駅の改札がすっかり変わっていて驚く。
研究会終了後、東へ移動して東陽町。
竹中大工道具巡回展|数寄屋大工ー美を創造する匠
。
東京は9月29日まで、そのあと神戸、名古屋と巡回します。
一度帰宅してお習字へ。
夜はタンパク質と生野菜の補充。
夏休みを12月に取れないかな。
2012.9.19 [水]
朝はみかん、ぶどう、ヨーグルト。
お昼は10分しかなくてカップ麺。
夜はデスクでおにぎり2個。
炭水化物摂り過ぎ、哀し過ぎ。
2012.9.16 [日]
10:38 pm
午前、三菱一号館美術館で開催中の
シャルダン展
へ。
静物画は好き。でも一番印象に残ったのは羽子を持つ少女の絵。
忘れられない。
ショップにフランスの雑貨やジャムなどいろいろ。
いってみたいなぁ。おふらんす。
有楽町の駅の近くで早めのお昼。
エッグベネディクトを頼んだら、お皿に1個だけちょんと乗って
出てきた。しかも焼いて(?)ある。
あーどこかでリベンジしないと。
銀座でお買い物のあと美容院。
8月に京都で会えなかった友人と会う。
2012.9.16 [日]
10:29 pm
おととい、姪っ子が珍しくお墓のことを言っていたので
実はサボろうと思っていたお墓参りへ。
曇り空と思っていたら、どんどん雲行きが怪しくなり、
金沢八景のあたりでは激しい雨。
引き返そうかとおもいながらも、様子を見る。
着いた頃には雨も上がり、かんかん照り。
せっせと草むしり&剪定。汗みどろ。
お弁当を食べて都内へ戻る。
神保町で額縁調達。
分相応なのにする。
2012.9.15 [土]
お稽古。行の行台子。
スケッチブックは持ち歩けないので、iPhoneで撮って
車中で予習。まだまだノート不十分ですっかり抜けていることが。
トップバッターだったので大甘に見ていただいた。
2012.9.14 [金]
10:52 pm
まったく朝令暮改というか、、、
ろくでもない連絡は金曜日に来るんだな。
でも今回は用心深くしていたおかげで
振り回されることはない。
誰も信じてはいけない、そう思いながら
粛々と仕事をしている。
2012.9.12 [水]
9:40 pm
届きました。
********
一目散にお習字。
小学生と並んで課題に取り組む。
先生のOKがでて一安心。
2012.9.5 [水]
9:52 pm
マンションの配水管洗浄のため午後半休。
ちょっとお昼寝して、お習字へ。
いま、半紙に1文字漢字を書いている。
小学生の子の方がずっと立派な字を書くし、
姿も堂々としている。集中力も素晴らしい。
2012.9.4 [火]
10:37 pm
8月分の電気代見てギャッとなる。
今年はずっと家にいたからね。
2012.9.3 [月]
4:34 pm
サクッと帰路につく。
いつもこうだといいのになぁ。
2012.9.3 [月]
9:46 am
今日もひたすら移動。
********
早めの新幹線で名古屋。
お目当ては駅近くの茶道具屋さんでの
『眞清水蔵六さんの親子三人展』。
丁度お茶会が始まるというので入れていただく。
席中では眞清水さんのお話も伺え、
お茶碗も沢山見せていただけた。
私の干支のお茶碗があって、おおっ!と思うも、
思うだけ。
おいしいお菓子とお茶、お土産までいただいた。
2012.9.2 [日]
硫黄クサくなって帰宅。
2012.9.1 [土]
4:26 pm
日光にいます。
2012.8.26 [日]
8:24 pm
午前 お習字。
今日は一日お家でのんびりしようとも考えたけど、
どうも気持ちが鬱いで仕方がないので
午後からお出かけ。
オークラで悠紀・主基地方風俗歌屏風が並んで展示されているというので
見に行く。日本の美しい風景に心癒される。私たちの国だ。
ホテルでは丁度お茶とお花の会があったようで着物の方も沢山。
虎ノ門病院をさけて大きく迂回して日比谷公園へ。
千代田区立日比谷図書文化館で『東京ーその復興の歴史』
日比谷公園のベンチで休憩して銀座経由で帰宅。
帰宅したら、かわいいカードができていた。
ありがとうございます!
手ぬぐいも振込完了です。
2012.8.25 [土]
お稽古。
ぼんやりして電車を乗り過ごす。
急行1駅分はイタい。
今日も且座いろいろ。貴人さま絶対優位の法則。
コスプレしてやったら面白かろうなどと
不埒なことを妄想。
2012.8.24 [金]
長かった一日。
移動→待機→移動と
エコノミークラス症候群になるかと思った。
今日で一区切り。
来週からは次の段階へ。
2012.8.23 [木]
8:33 am 処暑
夕べは秋の虫の声。
朝起きると蝉。
2012.8.19 [日]
10:40 pm
朝から洗濯三昧。
洗濯してしまってあった足袋もまとめて漂白。
そして家中のフィルターを掃除。
2012.8.18 [土]
金曜日までで、予定の115%は進められたとは思う。
でも今回の件ははどうにも納得できず、気持ちの整理がつかないまま
お稽古へ。
お茶をやっていることでどれだけ救われただろう。
雷ゴロゴロする中お稽古。
逆の且座で、お香をやりたいと志願してお正客。
足に気をとられて席入りしたら90度違う方向を向いてしまった。
かなり凹む。
先生から逆をやることの意味についてお話。
確かに理屈がわかれば、なのだろうけど身体は思うように動かず。
そして右左では覚えないように。
そして(絶対)右手→→→近い手(蓋裏は客に見せない)
夕方美容院。
キンキンにしたい気分。
来週もお稽古があるので思いとどまる。
2012.8.17 [金]
8:12 pm
14日に会う予定だった友人に改めて連絡。
ご実家が宇治だと聞いていたので、お見舞いを。
彼女のところは大丈夫だったようだけど
近所の手伝いに行ったりして大変だった様子。
こんど改めてゆっくり会えますように。
皆様の着物姿を拝見。
素材に思いめぐらせる。
私は写真苦手なので、ちょっとホッとしたり。
2012.8.15 [水]
仕事切り上げて六本木。
「The Dark Knight Rises」
面白かった!けど長かった。
終わってちょっと本屋さん覗いてたら終電。
2012.8.13 [月]
3:04 pm
日傘さしてお出かけ。
靖國神社で昇殿参拝、夏休みの家族連れと一緒。
ある程度人数がまとまったところでご案内があるのを
あてにしていたら、丁度これからご案内というところで
到着して直ぐ赤い顔して昇殿参拝。
蝉時雨、拝殿を抜ける風、父につれられて初めて来たときと
変わらない。そのときから50年近くたった。
そのままトコトコ千鳥ヶ淵へ。
今日はまだ静寂の中、献花。
墓苑を出たところで、丁度タクシーが来たので
赤坂のとらやさん本店へ移動。都心は車も少なくびゅんっ!
お目当ては 金田中のお弁当。
赤坂本店には11時45分ごろお弁当が届くとのHP情報だったが
11時20分、丁度届いたところ。
さすがに美味しゅうございました。
甘味は好きなものを選べたので、きんとん。
たっぷり。
京都で今回楽しみにしていたのが茶寮、菓寮めぐり。
京都にはいけなかったけど、しばし夏の休日。
着物は16日のお茶会で着用したかった、絽の色無地。
帯はそろそろ用意せねばと、某所で担当さんと夏帯の山から探し出した
袋帯。
2012.8.12 [日]
9:04 pm
朝、姪っ子から電話あり。
ほんとうにどこでもドアがあればいいのに。
昨日、今日と、人気のない事務所で仕事、
粛々と。
午後、差し入れあり。
火曜日からの準備ができたところで
今日は切り上げ。
明日は着物で出かけたい。
2012.8.10 [金]
夏休み前の楽しげな人たちの中、
粛々と仕事を進める。
遠くに見える雲が台風になりそうだと
一斉休暇の間も出勤をしたいと言ったのに
その必要はない、休め、東京にいない方がいいとまで
言われて決めた夏の旅行。
1週間前になって、大台風しかもスピードが速いと分かって
上司曰く「どうするんだ」。
こういう気持ちは深く澱のように沈んで消えることはないだろう。
オリンピックをやっているのは知っている。
でも私が今夢中になって見ているのは、国会事故調の動画。
遅ればせながら。
たとえば10回目の記者会見
。
2012.8.7 [火]
7:23 am
お習字の新しい課題をいただいたので
書いてみる。
毎朝ちょっとづつでもやろうと思う。
********
夏休みの計画を練り直す。
これでどうだ!!
11日(土)出勤
12日(日)出勤
13日(月)休み
14日(火)出勤
15日(水)出勤
16日(木)出勤
17日(金)出勤
18日(土)休み(お稽古)
19日(日)休み(全館停電)
2012.8.7 [火]
3:42 am
帰ってきた。
2012.8.5 [日]
7:28 am
朝6時
宮神輿のお出まし。
これから船で御旅所へ
2012.8.4 [土]
6:34 pm
↓な気持ちのまま、それでも
御神輿見送ってお稽古へ。
着いたら、履物がずらり。
みんなそろっているうちにと、全員で員茶。
小学生も中学生もおじさんもおばさんも一緒。
楽しくてしばし憂さを忘れる。
私は菊の札。
思いついて帰りに菊乃井のお弁当。
2012.8.4 [土]
5:10 am
一晩寝て、考えて、
今年の夏休みは諦めることにした。
朝、昼、オヤツ、晩ご飯をどこで
誰と と楽しみにしていたのに。
2012.8.3 [金]
10:39 pm
職場の歓迎会。
私の相棒は若い男性に決まった。
残念ながら、みにさんそっくりの若い方とは
ご縁がなかった。
会社の夏休みは土日を含めて9日間。
まるまる返上となりそうな気配。
2012.7.31 [火]
9:45 pm
7月ももう終わり。
9月1日のゲストルームを申し込む。
抽選は8日。
2012.7.28 [土]
6:35 pm
今日はお稽古がないのでのんびり起きて
築地へ。
お目当てはすだちそば。
いずこかで写真を拝見して楽しみに暑い中
せっせと歩く。
季節の野菜(大葉、トマト、アスパラ、茄子、ゴーヤ、茗荷)も
美味しかった。
生ものは買わず、歩いて帰宅。
途中、図書館により、旅の情報収集。
2012.7.24 [火]
11:26 pm
暑いよ〜と言われながら、夏休みの計画を練る。
職場の隣の席は京女。
2012.7.24 [火]
6:53 am BEER MOMAT
東京国立近代美術館がこんなことを!
http://www.momat.go.jp/...
2012.7.22 [日]
10:44 pm
単衣のポリの色無地を洗濯。
他のポリの着物もコートもネットに入れて洗濯機で洗って
アイロン掛けは必要ないんだけど。
これはなんだかしわが目立つ。
去年、お茶事の予備に用意した単衣。
あんまりお金をかけられなかったので
ネットで見つけて注文した。
他の着物は神楽坂のお店のもの。
さすが、というべきか。
2012.7.21 [土]
お稽古。
先輩の絽の古袱紗が素敵だ。
茶箱にはびったり。旅先で見つけられたそう。
いいなぁ。
夕方美容院。
2012.7.20 [金]
11:01 pm
今週は急に暑くなってよく眠れなかった。
休みを取っても行きたかった研究会にも予定があって行けないと
諦めていたら、ドタキャンされるし。
ドタキャンされた瞬間、早退すればよかったんだけど
できないんだな、私。
やっと週末。
夏休みの予定を立てなくちゃ。
ともかく宿はとれた。
2012.7.19 [木]
定時で切り上げて、お習字。
大筆を新しくする。
梅雨も明けたからね。
2012.7.18 [水]
1:37 pm
来年のことを言うと鬼が笑うというけれど、
笑わば笑え、という気持ち。
朝、姪っ子から電話。
甚平は少し大きいらしい。
すぐに大きくなるからね。
きいちの絵本、着せ替えに男の子が
興味を示すとは思わなかった。
日本の食べ物、色々送りたかったけど
気持ちだけ。残念なことだ。
2012.7.16 [月]
午前;新宿3丁目 『道ー白磁の人』
お昼は母さんとよく行ったオープンサンドのお店。
でもメニューはすっかり変わって、
キャビアのサンドイッチはなかった。
一度もどって銀座のApple Store でワークショップ、
夕方から六本木『エジプト展』
死者の書 37mは圧巻。
短いの=庶民版?も展示されていて興味深い。
********
もうすぐ。
2012.7.14 [土]
お稽古の帰り、近所の縁日を冷やかす。
もともとはお盆のお供えを売るための市だったらしいが
今は子供中心の縁日。
今週は、亡くなった人たちのことを話すことが多かった。
東京はお盆。
2012.7.13 [金]
9:34 pm
甚平は13日中に町の郵便局に届くかな。
2012.7.11 [水]
9:37 pm
午後半休して銀座でランチのあと、
浴衣を受け取りにいく。銀座三丁目 昭和通りをわたった
先にある、紺屋廣瀬さん。もともと染物屋さんだったらしいけど
今は、藍染めのTシャツや麻の衣類、バッグなど扱っている。
お習字に行く途中、踊の練習をしている方を見かけた。
今年は本祭り。
甚平は通関中。
2012.7.7 [土]
11:39 pm
なかなかタイミングがあわず生菓子はお持ち帰りできなかったけど
今回は木曜日だったので、7月7日賞味期限の水羊羹を
名古屋からお持ち帰り。保冷剤をあてて布巾にくるんでお稽古へ。
美味しかった〜。
先生にも先輩方にも喜んでいただけた。
離れの小間でお篭もり稽古のあと、広間で花月。
先輩のノートを見せていただく。
その気になって文房具屋さんでノート買って帰宅。
そろそろスケッチブックの落書きから脱却したい。
男の子用の甚平が適当なサイズがなく仕方なく浴衣に。
(女の子用しかないと寂しがるだろうから)
甚平にしてあげるとのお言葉にすっかり甘えて
いそいで仕上げていただいた。
明日は荷造り。
2012.7.5 [木]
8:41 pm
有松絞りたくさん見て、車中の人となる。
ワタクシとしたことが、電源コードを忘れて、
手持ち無沙汰。
2012.7.5 [木]
8:39 am
きのう、会社にみにさんが来た。
正確に言うと、
みにさんにそっくりの若い人が来た。
あまりにそっくりだったので、
筆記試験を受けてもらうことにした。
12/7/6
みにひつじ
え〜⁈ いわゆる世界に三人いる、というそっくりな人ですね。
私も会ってみたいです〜。筆記試験、受かったらこっそり見に行きたいです!
2012.7.1 [日]
8:19 pm
密度の濃い2日間でした。
それにしても、禊かと思った。
タイミング良すぎ。
東部の落雷で、いろんなことを
考えました。
********
支部の講演会@明治記念館。
宮司様は欠席。朔日だからね。
2012.6.29 [金]
11:45 pm
>お菓子の水無月
夏越の大祓のお菓子。
外郎生地に小豆をのせた三角形をしている。
三角は氷を表し、上にのせる小豆は赤い色が厄よけの意味があり、本来は小豆は6粒。
最近見かける、小豆たっぷりのは、その方が美味しいからと
和菓子屋さんのサービスで始まったらしい。
********
写真は会社のデスクサイドの淡交の付録のカレンダー。
あずきはちゃんと6粒づつ。
2012.6.24 [日]
11:13 pm
横着はいけないなぁと思いながら近い駅から歩き出して
方向を間違える。
結局遠回り、でも最初に歩こうと思った道。
こんなにたくさん字を書いたのは久しぶり。
途中で投げ出したくなったらどうしようなんて
心配をよそに、終わる頃にはずっと続けたい気持ち。
渋谷へ出てお昼ご飯。
静かなところで、いろいろ反省しながらと思って
高いところに昇ったら、とっても賑やか。
嬌声が響き渡っていた。
銀座へ出て、美容院。
少し短くしてもらう。
2012.6.23 [土]
5:53 pm
地区大会@ニューオータニ。
茶名拝受者として、準教授になられた先輩と一緒に参加。
私にとってはおそらく最初で最後の参加なので、
母の色無地を着ていく。
爽やか系の色合いの着物が多い中
濃い色はちょっと重たいと思ったけど
染替えしたシミだらけだった母さんの単衣、生地が単衣用で
さらっとしていて、大活躍。
お家元の講話のあと、赤坂餅をお土産に解散。
2012.6.18 [月]
9:15 pm
やっとおうち。
赤福食べて人心地。
2012.6.18 [月]
11:42 am
忙中閑あり、というより
待機中にて、身動きできず。
退屈なり。
********
お昼抜きで16時終了。
2012.6.17 [日]
9:11 am
をぉ!青空が。
ここは焼津?
********
お尻が痛くなるほど移動して
たどり着いた香積寺。
2012.6.16 [土]
9:20 pm
お稽古、花月。
先輩方に混じって、落ちこぼれないように緊張した。
明日は早起きして森林浴!
2012.6.14 [木]
0:04 pm
お茶部、お付き合いしたいです。
日にちがあうといいなぁ。
2012.6.10 [日]
3:14 pm
先日美容院の前にちょっと覗いた染物屋さんで
有松絞りの反物発見。
いずこかの呉服屋さんから流れてきたらしい。
今年は去年延期となった本祭りだし、
町内会の浴衣着る貫禄はないし。
などど理由はたくさん。
今日やっと寸法表を送る。
うふ!
2012.6.9 [土]
10:35 pm
雨の中、歩いて築地。
今日はお買い物ではなく
波除神社の御鎮座350年のお祭り。
ざあざあ降りのなか丁度止まった都バスで新橋へ出て
日用品のお買い物。日比谷へ移動してPでおつかいものの用意。
有楽町の交通会館で書道の先生の個展にご挨拶。
iPhoneを落としてバンパーが壊れた(本体は無事)ので
あちこち見るも、いまひとつ。
結局、今と同じものを途中休憩に寄ったジュースバーでポチっ。
水無月と夕べから食べたくて仕方のなかったメンチカツ(1個500円!)
お持ち帰り。
雨の中6時間よく歩きました。
2012.6.9 [土]
11:22 am
人の振り見て我が振り直せ、とか
一度身に付いた垢は落ちない、とか
思うことが多かった今週。
謙虚に、真摯に物事に対峙していかなければと思う。
雨の土曜日、今日はいろいろ買い出しと夏の準備。
水無月もそろそろいただきたいところ。
2012.6.6 [水]
気分転換に夕飯後映画館へ。
なんと、映画館で爆睡してしまった。たぶん
人生2度目。時々目を開けるとパリの光景。
行ったことがあればもう少し楽しめたかな。
人生で一度はパリに行ってみたいと思っていたけど
それさえもどうでもいいと思ってしまった。
私には活劇の方があっているようだ。
2012.6.2 [土]
戦死した祖父の命日。
トマトが好きで戦前庭で栽培していたという話を
思い出してお供えはトマト。
2012.5.29 [火]
1:56 pm
去年の甚平じゃ小さいなぁ。
2012.5.28 [月]
8:18 am
本日強制振替休日。
月の労働時間が多すぎるので、休まないといけない。
でも明日以降の残業が増えるだけ。
根本的に間違っている。
先週の研究会をすっかり失念。
まずいなあ。ちゃんとスケジュール管理しないと。
iPhoneの写真を取り込んでびっくり。
撮影地まで出てくる。それも皇居外苑とか、ハード美術館とか。
2012.5.27 [日]
4:47 pm
お茶会@市ヶ谷。
ゆったりとしたお席、楽しませていただきました。
特製のお菓子も美味しく、
特にお花が印象に残りました。
緑が美しい季節です。
濃茶席の主茶碗、ちょっとだけ
触らせていただけました。
うふっ。
11時には点心席を出て近くのお道具やさんへ。
お買い得品いろいろ。
私は見るだけ。
5月も終わり、
着物は単衣の色無地、抜き紋。
長襦袢は海島綿に絽の半襟、
織りの名古屋帯。
レースの道行素敵だなぁ。
帯つきで電車移動は抵抗がある。
2012.5.26 [土]
11:08 pm
腹の立つことの多かった週。
今朝も思い出して目が覚める前から
怒っていた。良くないなぁ。
さっさと出掛けて、乗り換え駅で朝ごはん。
お稽古、着いたら直ぐに先輩がお茶を点ててくださった。
夢中になってお稽古しているうちに、気持ちもスッキリ。
帰りみち、渋谷のヒカリエに寄る。
まだまだ混雑。遅いお昼はおうどん。
お店の雰囲気は関西の方が好き。
食へのパワーが違う気がする。
とっても疲れていたので、さらっと一回りして
帰宅。
明日は遅刻厳禁、寝坊しませんように。
お支度確認して、早く寝ないと。
2012.5.23 [水]
8:31 pm
新しいおもちゃが届く。
とり急ぎ床置き。
今日はお習字、1ヶ月ぶり。
さぼっていたのは歴然。しかも空の長財布持っていくボケぶり。
2012.5.21 [月]
4:06 pm
わが家にiMacがやってくる!
本日代休なり。
夕べ、今日は何をしようか考えて夜更かしして
目が覚めたら8時半。誤って肉眼で日食を見てしまったら
どうしようなんて、杞憂でした。
気を取り直して、KATAGAMI展へ。
月曜だけど本日開館。
今日の開館はあまり知られていないんじゃないかと
期待。やっぱり人気でした。
もう一つ行きたいギャラリーがあったのに、
iPhone忘れて場所がわからず諦める。
昨年からいろいろ不具合の出ているPC、
そろそろ買い替えたいと量販店へ。
キャンペーンで光を同時に申し込むと
大幅値引き。でも、
マンションで加入済みの私には無用のサービス。
ここは撤収して、
Apple storeへ。
10キロもあるそうで、
お持ち帰りは断念。
2012.5.20 [日]
6:30 pm
東博、応挙館茶会へ。
応挙の襖絵(複製)のお部屋で
お茶がいただけると知ってでかけた。
なんと、三十六歌仙の巻き物を広げての解説つき。
この建物は、かの益田鈍翁が、三十六歌仙の巻き物を
売り建てのためにバラバラにした場所。
そこで、写しとはいえ、
巻き物を広げて見ることができるなんて。
せっかくなので、お道具やお点前が良く見えるところに
座りたいと思っていて、
博物館の方が解説してくださるのは分かっていたし、
ちゃっかりお正客に。
2012.5.19 [土]
10:05 pm
綿の様に疲れる、という表現そのままに、
起き上がれずにいたら、姪っ子から電話。
しばしおしゃべりしてから、
えいっと起き出してお稽古へ。
頭の芯は痺れていて、体は鉛のよう。
どうなることかと心配したけど
お稽古が終る頃にはスッキリ。
乗り換え駅で、骨密度検査ワンコインというのを
やっていたので、受けてみた。
年齢相応らしい。気をつけよう。
帰宅して一眠り。
だいぶ元気が出てきた。
冷蔵庫の整理して、今日はおしまい。
2012.5.18 [金]
9:11 pm
やっと一区切り。
今週は長かった。
今日は北へ。
屋根のブルーシートは、ほとんど見なくなった。
お昼は去年と同じお店で。
ほうれん草のおひたし、柔らかくて美味しい。
きっと地場産のもの。
すっかり食べなくなった。
残念なことになったものだ。
2012.5.17 [木]
無理難題に付き合って午前様。
ちっ。
2012.5.16 [水]
6:02 pm
赤福氷もいただいたし、
これから帰京。今日は暑かった。
********
ちょっと気の重い案件で西へ。
産土神社にお参りのあと、
お昼はカワブン。
予約していなかったけど、
テラス席に案内されて、
薫風の中でランチ。いい席だったのて、
コースを頼んでしまった。
お店の勝ち。
陽射しを背に受けて、移動。
スーツでは暑い。
お役目終えて、
駅で赤福氷でひとやすみ。
あえて上着は脱がずにいただく。
2012.5.13 [日]
11:15 pm
陽気に誘われて、お出かけしたい気持ち。
もうひと頑張りしないといけないので、
今日は自重して、休養と家事。
本屋さんでまとめ買い。
文庫化されたのを機に、『1Q84』を読み始める。
新刊で平積みされてた時は、手に取らなかった
天邪鬼。
2012.5.12 [土]
8:36 pm
初風炉。
新緑も眩しく。
今週はお習字には行かれず。
こんな時に、定時で帰ったら批難ゴウゴウだろう。
子供じゃないんだから、自分でメリハリつけたいんだけど。
2012.5.6 [日]
GW最終日。
アヒルの水かき(影の努力)のため出勤。
18時まで。
段取りは大事。
2012.5.5 [土]
9:04 pm
今日で休みもお終い。
よく晴れて暑いくらい。
すっかり初夏。
まずは、畠山記念館。
今日明日とお庭のお茶室でお呈茶がいただける。
今年は明月軒。
学芸員の方がお軸や仏壇、
軒菖蒲の解説をしてくださった。
お茶はお盆に並べて運ばれてきて、
量の多いの少ないの。
たっぷりのがいいなぁと思っていたら、
当たりでした。
こちらでも、唐物拝見。
ここにも禾目天目。
お習字を始めて、良く書を見るようになったと
思う。書く方は、才能なさそうだけど。
芝公園で、コブサラダのお昼。
有楽町へ移動して、ラ・フォル・ジュルネ。
連休直前に廻ってきたチケットで思いがけず
堪能しました。
2012.5.4 [金]
8:43 pm
2度寝どころか、3度寝、4度寝して、
お昼過ぎ活動開始。
今日は上野、東博へ。
雨の中、10分ほど並んで、
ボストン美術館展。
途中、本館へ移動して、
アイス食べたり、
ミュージアムショップ冷やかしたり。
再入場して、もう一回り。
科学博物館で、インカ帝国展。
こちらは20分待ち。
狭いところに人が溢れて、
しかも解説パネルに人だかりで、前に進めず。
でも、最後の3Dは、圧巻。
いい時代になったものだとつくづく思う。
駅ナカで、オムライス食べて帰宅。
2012.5.3 [木]
8:13 pm
午前中美容院。
今日のような日は、縁側で雨をながめていたいねぇ、
なんて話しながら。
梅雨寒の様な気候に、治部煮が食べたくなって、
雨の中移動。おひざ掛けは、藤。
思いついて、出光美術館。
展示も見ずに座り込んで、雨にけぶる皇居の緑をみながら
しばし休憩。
唐物とトウテツ君たちも、ゆっくり拝見。
美術館のあとは、「The Help」
2012.5.2 [水]
8:34 pm
GW5日目。
ナントカの日で、休みだけど、出勤。
19時まで。
明日から3連休。
2012.5.1 [火]
GW4日目。
唯一の正規の出勤日。
22時で切り上げ。
2012.4.30 [月]
7:58 pm
GW3日目。で、休日出勤1日目。
定時で切り上げて、おうちごはん。
さてこれからアイロン掛け。
2012.4.29 [日]
9:15 pm
GW2日目。
お片づけの神様降臨!
クローゼットを片づけ、冬物を仕舞う。
お昼を挟んで、書類の整理。
途中で神様離脱。嫌になって拡げたままでかける。
根津美術館からサントリー美術館へ。
2012.4.28 [土]
11:29 pm
GW1日目。
ゆっくり朝風呂入ってから築地。
日陰を選んで歩く。
お目当ての紅茶がなく、別のブランドのにする。
どうかな。
紅茶、パスタ、ジャム、チョコ、ゴミ袋。
テラスでキッシュをいただいて、
マルシェで山椒の鉢植え。
昨夏、留守にしたとき、3つある植木鉢を軒下ぎりぎり
雨のあたりそうな所にだしたつもりだったけど、
山椒だけ5センチほど内側で枯らしてしまった。
大荷物になったので帰りは江戸バス。
2012.4.27 [金]
蝦夷鹿食べて午前様。
オツキアイもほどほどに。
2012.4.26 [木]
11:02 pm
速攻定時で会社を出て、
メゾンエルメスへ。
「望郷−街の記憶」山口 晃×槻橋 修クロストーク。
建築家の先生との対談ということでどんなかなぁと
思って出かけた。
私には特に槻橋先生の
「失われた街復興支援プロジェクト」
のお話が興味深く、記憶とか思い出とか、
人はパンのみにて生きるにあらず、なんて考えながら
お話を聞いていた。もっとお話を聴きたいと思った。
残念なことに、画伯めあての方の中には、
居眠りしたり、明らかに、ついーとしたり(帰宅してTLみたら、
先生話長い・・なんていってる)。
「Tokio山水」で我が家を確認してちょっと嬉しくなる。
2012.4.21 [土]
お稽古。
向切逆勝手のあと、隅炉本勝手。
最後は盆香合。
これで炉はおしまい。
今日は着物の方と大きな楽器を持った方を
沢山お見かけした。
GWに何をしようか考えるのが今の楽しみ。
2012.4.19 [木]
週末まで待ち切れず、夕飯後
マーセル・セロ—の『極北』を読み始める。
1時過ぎまでかかって読了。
2012.4.16 [月]
10:04 pm
今年は9連休!という話を聞いて愕然とする。
毎年GWは遅れを取り戻すのに半分は出勤。
今年もその予定。
2012.4.15 [日]
おうちで繕い物。
冬物の分別とおうちクリーニング。
どこか空気のいいところに行きたい。
********
一番好きな写真
2012.4.14 [土]
8:47 pm
雨。昨日より10度下がるとの予報に、
セーターにスカーフ巻いてコート着て出かける。
お稽古。訳あって風炉。
足裏マッサージの後、スーパーでお買い物。
葱をビヨンビヨンさせながら東京を横断して帰宅。
2012.4.7 [土]
1:14 pm
ご近所さくら祭り。
********
おしるこいただいて、
午後は新宿で労働着の調達。
2012.4.3 [火]
6:47 pm
先週の土曜日に続いてまたしても暴風雨。
午後には帰宅指示が出て、遠方の人から帰り始める。
徒歩通勤の私は定時で切り上げ。
さて、思いがけず自分の時間。
何しようかな。
2012.4.1 [日]
7:47 pm
ちょっとしたお礼の品を探している。
こういうとき、くのやさんならいいものが
すぐ見つけられるのに、と検索したら、
銀座松屋にコーナーが出来ている。
今度行ってみよう。
先週に引き続き今週も休みになると
体調悪し。いい陽気になってきたのになぁ。
今日は引きこもり。
2012.3.31 [土]
10:22 pm
凄い雨風だった。
こういうときは、傘使うのはだめだな。
駅から少し歩いたところで、傘が壊れてしまった。
ともかくどなたにも迷惑かけずに済んで
よかった。
お稽古のあと、壊れた傘は、車で来ていた
先輩が持ち帰ってくださった。
ありがとうございます。
今日は奥伝。
2012.3.25 [日]
10:45 am
Batik tourに同行した姪っ子から写真が届く。
********
桑の葉いろいろ。
2012.3.22 [木]
ありがとう
太平洋を2回渡って、
Batikのスカーフが届く。
帯にしても素敵だろうなぁなどと妄想。
2012.3.20 [火]
10:41 pm
お墓参り。
お天気も良く。
2012.3.16 [金]
大きな日の丸に、アイロンをかける。
昨年は中止となってしまったので
2年ぶりの出番。
2012.3.11 [日]
10:32 pm
茶道研究会。
研究会が、3月11日からであることを知ったときは
嬉しかった。
一人で過ごすのは辛すぎるし、
遊びに行く気持ちにもなれない。
2012.3.10 [土]
茶道稽古。
1時から7時半まで。
頑張りました。
2012.3.3 [土]
10:08 am
朝、 英国BBCで放映されたChildren of the Tsunami(津波の子供たち)
を見る。
2012.2.29 [水]
10:03 am
本日代休なり。都心は雪。
2012.2.19 [日]
11:46 pm
午前 マンションの総会。
10時からのつもりでいたら、9時開始。
案内の放送が入って急いで出かける。
午後は美容院を予約してあったので
その前に
メゾンエルメス8階フォーラムで「望郷−TOKIORE(I)MIX」山口晃展
裏側のエレベータで上がれるかなと思って裏に回ったら
表からと案内されて、店内突っ切ってエレベータへ。
ブランドには御縁がない身には肩身が狭いけど
会期中何度も足を運びたい。
つづいてモーリーさんの日記で知った
銀座清月堂画廊ビル1Fのブランドシルクを
見に行く。光沢、色、美しい。
触りたいのをぐっとがまん。
美容院でのヘッドマッサージが気持よく
帰宅して爆睡。
今晩眠れるかなぁ。
2012.2.18 [土]
9:30 pm
お稽古のない土曜日。
朝、電気設備の定期点検を終えてから
築地へ。
なんと勝どき橋の上でステンと転んでしまった。
路面が濡れていると思ったら、凍っていた。
スニーカーにジーンズ、お家で洗えるダウン、
毛糸の手袋だったので怪我もなく。
すっかり出遅れたので、すごい人混み。
西京漬けは待っている方が沢山で今回は見送り。
今日のメインはジャムと
来週末の休日出勤用のおやつ。
戻って鮪の切り落としでづけ丼のお昼。
お昼寝したら夕方になってしまった。
2012.2.16 [木]
1:29 pm
ひやぁ、日記にコメントがついている
どうしよう(笑)
タイミングよく返せないし、
コメント付いたからといって何かを変える
つもりもないんだけど。
義理チョコめんどくさいと思うのは共通なのかな。
全員に強制するなんて
理解できません。
しかもまずいチョコ。
2012.2.14 [火]
11:53 pm
どうしてこういうこと(義理チョコ強制配布)
するのか私にはどうしても理解できない。でも
引きずりたくないので、朝一番にお支払い。
昨日、面倒ならやめればいいのに言ったのが
効いたらしく、来年はやらないことにしたそうな。
おすそわけの、いかにもなバラマキ用の
チョコが今日のおやつ。大人しくいただきました。
あぁ、美味しいチョコ食べたいョ。
2012.2.13 [月]
8:36 pm
今年はバレンタインのチョコは職場の女性全員から
お金を強制徴収して配るらしい。
いろいろ考えるのが面倒だからというのだが
どうにも納得できない。
面倒ならやめればいいのに。
大人げないけど、支払いもお返しも
断固拒否しようか。
12/2/15
かおかお
OL時代、やはり私の「メンドクサイから止めな〜い?」のひと言で義理チョコの習慣が終わりました。みんなそう思っていたのね。もう20年以上前か〜。しみじみ。
こゆき
今年初めて、大人数の職場ではこういう風にするんだなと学びました。徴収金は500 円なり。特に誰からもお礼は言われなかったけど、たぶんもらった方もまたお金集めてなんかお返ししてくれるんでしょうね。私は逆にめんどくさくなかったからありがたかったです。ムダとは思うけど、こういうのが少しは地域経済にも貢献しているのかも?
2012.2.11 [土]
お稽古。
今週は家には寝に帰るだけ。
掃除も洗濯も炊事もせず。
やっとの思いで起きて出かけた。
お稽古場の広間には人影がなく、
覗きこんだら、奥の6畳間で大炉。
今日はお休みの方が多く私も含めて3人だけ。
先輩にお付き合いいただいて
大炉で後炭と続き薄を。
今月はもうお稽古に来れないので
どうしても大炉の後炭をやりたかった。
ひとり居残りで、好きなお点前をやっていいと
言っていただけたので、
流し点と和巾点を。
そろそろ茶道大辞典を買おうかと
先生に見せていただく。
価格と大きさに思案中。
持ち歩けるサイズの本も
教えていただいたので、
こちらは早速ぽちっ。
2012.2.4 [土]
11:31 pm
先手必勝。
逃げないこと、そして、油断大敵。
気を抜かず、慎重に進めなければ。
お稽古。
今年前半の目標が決まる。
2012.1.29 [日]
9:08 pm
なんとなく気持がざわざわする夜。
衣類のお手入れなどして過ごす。
********
午前中美容院。
三越は凄い行列!
お昼のサンドイッチ、今度こそは
ハーフにしようと思ってたのだけど、ムリだった。
フェルメール・センター銀座で
フェルメール全37点のリ・クリエイト作品を音声ガイド付きで観る。
ちょっと五月蝿だったけど、時代背景や寓意などが
わかって良かった。
午後は会社。
今週は大変そう。。。
2012.1.28 [土]
11:46 pm
お稽古。
今日は、行く先々で、着物の方をお見かけした。
晴れ着ではなく、街着。
電車の中、乗り換え駅、そして、
お寿司屋さんでは、貫禄あるご夫婦。
私もお稽古着の小紋。
********
新しいお茶碗を水に漬ける。
2012.1.22 [日]
9:55 pm
お初釜。
袋帯の瓢箪柄が出るように帯を締める。
お濃茶、3人分くらい飲み切ることに。
これもお役目。
真っ直ぐ帰宅する気持ちになれず寄り道。
日本橋で山田常山の急須。
どれどれと値札を見てしまった。
2012.1.21 [土]
9:51 pm
朝寝&昼寝のボケボケの頭で明日のお支度。
リビングは仮想台子が鎮座ましましている
(しかもお点前途中)ので、
ベッドの横に衣装敷を広げる。
明日は、着物が好きになってすぐのころに
自分で選んだ袋帯。久しぶり。
2012.1.17 [火]
9:29 pm 新年会
帰宅したら、ポストに請求書。
何かと思ったら、2か月以上前に申し込んだ
防災ラジオ。
区が補助をしてくれて、自己負担額は1000円なり。
早速ネットで振り込む。
銀行振り込みは月3回までは手数料無料。
今月あと1回は可能。
でも、たぶんお稽古のある土曜日。残念。
2012.1.15 [日]
9:26 pm
白味噌を使い切ってしまったので
京都展へ。なんとお味噌やさんが来られるのは
3月の京都展だそうで、今回はなし。
地下でカナダ産の大豆を使った白味噌を見つけたので
今回はこれにする。どうかな。
来週の初釜で着る着物を点検。
今回はお役は当日決める&お薄は員茶なので
何があたってもいいようにおさらいしないと。
こんな時間だけど、これから仮想台子のセッティング。
2012.1.14 [土]
稽古始め。
くのやさんの刻印のあるこはぜを
とめながら、しみじみする。大事に履きます。
久しぶりのお稽古で、ボケボケ。
2012.1.9 [月]
10:31 pm 祝成人
お墓参り。
穏やかに晴れて暖かい三浦海岸。
父が亡くなったとき、生後6カ月だった甥っ子も
もう、はたち。
2012.1.8 [日]
出光美術館
「三代山田常山展」
極めるとはこういうことを言うのだろう。
これでもか、というくらいの沢山の急須。
どれも表情があり、飽きることはない。
皇居を眺めながら休憩。いつ来ても
気持のよいところ。
途中、丸の内でお昼を食べて(今日ははずれ、もう少し辛抱すればよかった)
日本橋高島屋「萬福寺開創350周年記念 隠元禅師と黄檗文化の魅力」
はからずも煎茶つながり。
2012.1.4 [水]
11:23 pm
仕事始め。
今日から通常業務。
2012.1.1 [日]
3:26 pm 謹賀新年
ことしもよろしくお願いいたします。
氏神様に初詣。
おみくじは「ひたすら拝め」と。
お雑煮をいただいて、初美術館は森美術館の
『メタボリズムの未来都市展』
東京の街を見下ろしながら、思うこといろいろ。
ミュージアムショップに、アダチ版画研究所の出店を
発見。念願の浮世絵を手に。
今年は、昨年延期となった本祭り。
無事に迎えることができますように。
********
現代の職人さんによる復刻版。
幟の布目も再現されています。
********
2012年は、「知足安分」
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間