|
2004.10.31 [日] 京都に来た!消費するわよー!(キラーン) |
|
|
そこからは
出町柳のふたばで豆もちと黒糖だんごを買って。
はじめのいっぽを買いに一保堂に行って嘉木で習いながら飲む。思っていたよりもずっとしゃかしゃかするんだねぇ?
日々精進するよー。
寺町のアーケードに行く前に和紙専門店に行ったり、アンティークのお店に入ったり、もう、すっごく楽しい!
今度は寺町だけでもいいなぁなんて思いながら、ちょっとずつ顔を出して。
アーケードでついに「あるもの」を買ってしまう。
ネットでも売っているんだけど、こればっかりは選びたかった。
完成したら日記にしよう。うふー。
手ぬぐい屋さんでメガネチーフを買って。
そのまま錦小路にながれて葛湯を旦那にお土産。
あーもー
楽しいったらありゃしないわー♪ |
|
2004.10.31 [日] ちょい、遊び |
|
|
女性作家さんの小物に惹きつけられ、今年もいきました、ちょい遊び展。
モチーフを繋いだとってもかわいい小物。
刺繍紋もあってびっくり!びっくりついでに購入(笑)
コサージュ、帯、着物。どれをとっても目移り。
でもでも。
今回の見ものは、スタッフの方々。
「黒子に徹する」ということで全員真っ黒の着物姿。
ところが、それぞれ工夫したオシャレをしてて、感心。
私の担当の京都の装+の方は、黒に黒のコウモリ柄。やるぅ!
「でもでも…昨日お葬式の帯締めるの?って言われちゃったんですー」と、しょげてた。
お葬式にコウモリ柄は無いだろうよ。
アジャンの猿姐はもっとイケてた。
掛け襟に黒猫の半身の刺繍!
後ろ姿には紋の位置よりもわざとずらして猫の足跡がてんてんと…
やっぱ、この人はカッコイイわぁ。
今のところ、こういう風に着物を着たいって人No.1なんだよね。
ひらがなの「あじゃん」もスタートするらしい。
楽しみだわー
ストレッチ足袋にベージュ×ベージュの小さな水玉のものを見つけたので喜んで買う。
カフェ無料券で、しぼりたてオレンジジュースをいただく。おいしい!
そういやぁ、私ってお昼ご飯食べていないや。
それどころじゃなくなってたってことかな。
大橋社長、今日もダンディー♪
少しお話も出来て嬉しかったな。
銀座でお話したの覚えててくれてたみたいで嬉しい。
大好きです!(ここで告白) |
|
2004.10.29 [金] きゃあ☆ |
|
|
仕事中にもコーディネートを考えていた。
今週末のちょい、あそび展に行くの。
こってりおきゃんなお嬢さんの中で、私の着物は渋すぎるかな?でも、ところどころかわいいんだぞ〜?ってのをやろうと思って。
で、何から何まで決まったのに、嬉しい誤算。
居内さんから刺繍半襟の即納品が届いてしまったとです…。
トランプ柄もさいころ柄も。
この襟用のネタもそろえているから、次回にしようかなぁ。
うーん…。 |
|
2004.10.26 [火] あんたも好きねェ |
|
|
今まで居内商店で買ったもの。
花札刺繍のウール半幅帯
トランプ柄の長襦袢+半襟
これにサイコロがあったらチンチロリンで3役って感じと思っていましたら。
あらー。うわー。いやーん。(なんじゃそら)
出ちゃったのね。サイコロ。
注文しちゃったわ…。 |
|
2004.10.25 [月] 昨日、行けなかったので。 |
|
|
姫路に、着物好きな若い子が一人でお店を作った(本当に作ってるの!壁まで自分で塗って。けなげだわー)HPを偶然発見したので、いてもたってもいられずお店に行く。
着物大好きで普段から着るけど「着物の人」って感じですごく見られるという。
彼女の言葉を借りると「姫路代表」ってくらい(笑)
「かわいいものを着てる子」くらいの注目度になるといいね。
リサイクル着物、木綿やウールまですっごくかわいいのがあって気になるのは一通り羽織ったけど、幅が足りなくて(いや、私が太いのだ)置いてきました。泣ける。
すごく楽しかったし、扱っている商品がいい感じ。
今度は私の普段着着物を見せに行こう。
もちろん着て行くのだ。
写真はベトナムで仕入れたという箸置きとバッグ。
彼女のセレクト、好きだな〜。 |
|
2004.10.23 [土] お土産です! |
|
|
わぁい。
中ざくらさんのKWにもなっていた、加賀押絵紋。
夫が東京に行ったので、青山のお店に行ってもらいました。
夫の用があったところからは、ついでとは言えない場所なんですけど(笑)
他にもいろいろリクエストを出していたんですが、その中では椿しか無かったとのこと。
どれどれ…
うわぁ かわいい。
さっそくつけてお出かけしようっと♪ |
|
2004.10.23 [土] 新潟激震! |
|
|
友人知人はいないものの、こんなに大きな揺れはさぞかし不安なことでしょう。
入ってきている情報が少なく、とても心配です。
お前さんの故郷が大変だよ?と木綿着物とTVを見ています。 |
|
2004.10.22 [金] 大好きなamiさんの大好きな帯 |
|
|
八寸かなぁ?
苺柄の帯!かわいいの作っちゃって!
お子さんが居るデザイナーさんって何かといえば「子供とペア」とか「子供が」「子供が」っていうの鼻につくんだけど、ここはノスタルジーっていうか。
ケーキの上の宝モノって時代がよみがえる感じ。
春なら苺畑風だし。
あ。
どうしよ。
すっごく欲しいな。 |
|
2004.10.21 [木] こんなところで待ってたの? |
|
|
ずっとずっと欲しかった柄に(なんてことない単純な柄なんですけど)ネットで出合う。
しかも安い。
もう少し柄の大きさや間隔の違うものは持ってる?持っていないなら入ってくる?と執拗に暑苦しいメールを書いた。
2〜3週間でまた入荷しますとのこと。
楽しみに待とう。
本音は「待ちきれないっ!」なんだけども。 |
|
2004.10.19 [火] きゃああああ! |
|
|
おすすめKWに、私があげた「ひっぱり」がーーーー!
嬉しくて倒れそう。 |
|
2004.10.19 [火] ニッポン全国きもの日和 |
|
|
11/3 日本全国の着物イベントがあるらしい。
大阪のに行きたいな。ありすさんだし。谷六ならおいしいパン屋さんもあるし。
!ガーン!
その日は出勤でした。しおしお。
http://www.kimono-biyori.jp/ |
|
2004.10.18 [月] そういうことか! |
|
|
体調不良につき仕事は休みにした。
使い物にならないときは養生する。
で。
体力使わない程度に気晴らしなんかもする。
古着屋で買ったっきりになっている縞の単を着てみる。
身幅がたっぷりしているので着崩れが無い。楽チン。
そういえば。
豆千代さんの着付けが好きなんだけど、彼女のように半襟はぴっちり喉元に。その上の着物は扇形のV字っていうのどうしたらいいんだろう?と思っていたのでいろいろやってみる。
私のは何にも気にせずに着付けるとどっちも鋭角なV字だからなぁ。
始点を外側から取るということだよねぇ?だとしたら首から離れるほどVは広くなるよねぇ?
それってどういうこと?
あ!衣紋を抜くのか。しかも私がやってる形よりも後ろをふわんとまぁるく。
よく見たら彼女の着付けもそうなってる。にゃるほろ!
これで半襟をたっぷり見せるやり方がわかった〜♪
…二部式襦袢でも着てからやればよかった。半襟が無いからわかりにくいや。
赤い線が私の普段の襟の角度
黄色が今回の結果
倍以上開いたよね。
でも。
この着物は普段着用。
なので衣紋を思い切り抜くとその分だけ肩の線が背中に引っ張られることになる。
こんな着姿でしたっけ?あれ?
この着物じゃないけど、仕立てるときに抜き加減を聞かれて、普段着なのであまり抜かないと答えた。
あの時に目一杯抜くと答えていたらどんな風に仕上がっていたんだろう。それって私にも畳めるのか?
ひとつ判るとまた新しい疑問が出てくるなぁ。
お勉強だなぁ。 |
|
2004.10.17 [日] 入門着物 |
|
|
ここんとこ、何度か「着物、いいね」を言う夫。
必ず「あなたも着るかい?」とすかさず聞くようにしていた。お返事は100%「うん」だった。
けど、自分から「着たい」とは言わないんだよなぁ。
ま、うまいこといかなかったら、その生地でホームウェアに加工とかも出来るし。まずは用意してみるか☆
細身だから、私のように幅が問題で着られないものは無いだろうと思い、古着屋に行く。
ウールのお対を見つけた。かなり安い。生地を買うよりも安い(笑)練習用にはいいかも。そもそもおうちで気分を変えるのが目的だから。
この着物でお外に出ることは無いと思うけど、もし希望されても羽織があれば出られるのでそれを買う。(ま、私のとんびを貸すのもアリだけども)
ふむ。どうなるかな。
売場にいた子供。
男性着物を見たとたん「〜ですから〜っ!」「残念!」とギター侍のネタ振り。
おぉぉぅ!なかなかの宵っぱりとみたね! |
|
2004.10.16 [土] 自動リンクもばかに出来ない |
|
|
この日記以外にもネット上に日記を書いて3年半になる。
よくぞつぶれずに生き残ってくれたものよとありがたく思う。
生き残る手段の一つとしてblogになったのだが、なったついでにKIMONO真楽のように、使われている言葉に見合うスポンサーサイトのリンクが3件表示されることになっている。
仕事の話題の時は転職サイトとか(悩んでいる時ならともかくも絶好調の時までコレだ…)
で、先日着物の話を書いたらば。
京都の知らないサイトが出て来てたのでぽちっとしてみた。
!!!!!!!!!!!!!(言葉にならない)
金額が書いていなくて問い合わせなくちゃいかんのがめんどくさいんだけど、ちょっと奥様っ!掘り出し物かもよ?
てなわけで問い合わせ中です(速っ!) |
|
2004.10.15 [金] お?言うようになっちゃって |
|
|
私お手製の厚手の生地で作ったコースターを愛用していた彼に、この夏は夏用の麻のコースターを出した。
「暖かそうにふくふくしたものは季節に合わないでしょう?」と渡して交換した。
そういうのいいねととても喜んで使ってくれた。
私はそれを、話を合わせて、単純にそのコースターの雲の柄とか青い色を気に入ったのだと思っていたのだが。
「これ、前のにして。もうこれでは寒々しいでしょう?」と麻のコースターを手にした彼に今日言われた。
おぉぉぅ!
変われば変わるもんだなぁ。
いやぁ。嬉しいなぁ。
なんでもいい=どうでもいいと思っている私にとって、こうなることはとても嬉しい。 |
|
2004.10.14 [木] 大事に育ててます。 |
|
|
寒いからというあんまりな理由でウール着物を着た私だったが、久々に着た私に夫は「うん。いいね着物。いいもんだよね。」と。
このチャンスを逃すもんかと思い、「あなたも着るかい!?」と促してみた。そうしたら!
「うん。いいかもね。」というお返事。わぁお。
今までは、はだけるのが気になる(温泉旅館の浴衣、すぐに左右に分かれるらしい。帯を含めるとH型になると笑かしてくれました)と嫌がっていました。試しにギター侍の激しい動きを見せて「ほら。崩れてない。」と見本にしてみました。
納得してました(笑)
ありがとう!斬りっ!
多少のしわなんざ、顔と同じで愛敬だぜ。べいべ。
家から着て出るのは、女子でもなかなかにハードルが高いので、自宅用として古着のウールか木綿からスタートするのもいいでしょうと思いました。
目が慣れるってこういうことかも。
私のくつろいでいるところや、着物で喜んでいるところを見て「いいな」と思ってくれたのならそれはとても嬉しいですし。 |
|
2004.10.13 [水] 意識していなくても |
|
|
寒くなると、サッパリが売りのお茶よりも、香ばしかったり、こくがあるものがリクエストされる。
去年の今頃、何飲んでいたっけ?
あ!
黒豆ココアだ(笑)
※黒豆ココアを、ココアのように小鍋で煮たりしちゃいけないよ?やつらは豆だから茹であがっちゃってなんだかもそもそしたものに変身しちゃうのさ〜 |
|
2004.10.12 [火] さっそく |
|
|
昨日一緒に遊んだ友から夫に誕生日プレゼントということで茶碗をいただいた。
さっそく朝食からその茶碗で食べる。
嬉しそう。
少しずつ気に入った和食器に切り替えていきたいと思っていたけど、日々使う物は先に取りかかっても良かったかもね。 |
|
2004.10.11 [月] 友、南方より来たる |
|
|
着物友達とも言える友達が南よりやってきた。
彼女はスーパー晴れ女。
今回も台風とガチンコ勝負に出て勝ったくらいの晴れっぷり。
着物着る時にいつもいて欲しいタイプの人よ(笑)
そんな彼女がお召しになっていた着物は、ピンクの格子の片貝木綿!緑と茶の半幅帯を小さくしめて、半襟と足袋で濃いトーンのものにしてきゅっと締めたスタイル。下駄履きでかっぽらかっぽら。ミロリヒメのようね。襟につけたブローチもかわいらしい。甘いコーディネート。
まったく好みが違う人の組み合わせを見るのも楽しいね。
着物友達とお出かけが増えて、彼女の組み合わせもかなり変わったし。私は今の方が好きだなぁ。
この日の私は洋服だったけど、頑張って着ていけば良かったなぁと「今日は洋服なんだ?」の声を聞いた時に思ったよ。ごめんね。見たかったよね。私も見せたかったよ。
※洋服でも滝のように汗かいてたので、着付で力尽きて外出不可能な日でした。おいらにとっては。 |
|
2004.10.10 [日] この人がモデルだね! |
|
|
漫画「おせん」のお母さん。
豪快で酒呑みで何も作れないけど、目利きだし見込んだ人を厳しく育てる。
叱咤もすれば激励もする。
かっこいいなぁと思っていたら。
最近の自分の骨董傾倒で、たまたま白州正子さんの本を偶然見て、どう考えてもこの人以外にありえない!と勝手に合点が行く。
今までただのお金持ちの着物道楽くらいにしか思っていなかったので、実はとってもキライでした。
でも、ものを見る目が備わってて、出来ると思うからこそ少しハードルの高いことを注文してちゃんと育ててる。
それがわかった時に、もう大好きになった(笑)
川瀬敏郎さんに言葉は要らないから、あなたの花が見たいと出した内容の手紙には受け取った側のショックと出した方の気持ちが伝わって苦しいくらい。
ちゃんと伝わって、ちゃんと花で見せられる日が来たところなんかはまるで大きな物語を読むような爽快感!
そんな物語がこの人と触れ合うことで、きっといくつもあるんだろうな。
ものの向こうにそれを作った人。
そう思った時のものの価値って前とはちょっと違う。
尊いなぁというのが近いかも。
言葉にすると似てるけど違うんだけども。 |
|
2004.10.9 [土] ホリデーカレー |
|
|
昨日の夜から準備していたキーマカレーと、“はったい粉ミルク(麦焦がし+蜂蜜+牛乳)”でランチ。
うま♪ |
|
2004.10.8 [金] 9:19 am |
|
|
一保堂だけにはじめのいっぽとは、わかりやすいセットが発売中。
うーん。茶道良くわかっていないんだけど、おうちで気楽な抹茶ならこんなのもいいかなぁ。
一保堂のふきんや茶器もいいなぁ。
宇治清水(冷たいお水にとける抹茶)を消費したので、秋認定(笑)
ますますおうちカフェが充実しちゃうよ。
http://www.ippodo-tea.co.jp/... |
|
2004.10.3 [日] 菱屋カレンブロッソ本店! |
|
|
友達の家に遊びに行って、おうちカフェ満喫。
私に見せたいお店がこの辺にはたくさんあると言い出したので、連れて行ってもらうことに。
京都は町家改造が流行りだが、大阪は長屋改造なのね。
元駐車場だったなんてもったいないところに、居内商店でもおなじみの「さろん de ありす」があったり、普通の住宅街にいきなり菱屋カレンブロッソが出現したり。
しかもそのこじんまりとしたルックスのわりに本店だという。
伊丹空港の新関西発見にも入っているお店で、前回旅行したときに買わずに通過した荒磯か有栖川の風呂敷が欲しくて聞いてみたら売り切れと言われしょげる。
友達がナイスフォローでカード入れにぴったりながま口を教えてくれた。口金が中にもあって、確かにいくらでも入りそう。
〜♪お買い上げ〜♪
風呂敷は逃がしたけど、がまぐちはしっかり荒磯のを選んでみた。
シザーバッグとか型押したしまうまのブーツも良かったな。
また来ようっと。 |
|
2004.10.2 [土] 漆大好き |
|
|
急に漆が大好きになりました(笑)
刷毛目があるのも無いのも。布巻きなのもそうじゃないのも。
てなわけで、買ってきたそばちょこまで漆塗り。
内側にくるんと別の色がさしてあるのもいい感じ。 |
|