|
2005.12.31 [土] |
|
|
・今年一番印象に残ったライブ
-鷺娘
-ピンクレディーファイナル
・今年一番印象に残った映画
ALWAYS 三丁目の夕日
・今年一番惜しまれる引退
-SOUSOU足袋青山店の小笠原っち
・今年一番嬉しかったこと
沖縄に初めて行ったこと
・今年一番悔しかったこと
沖縄で海を見られなかったこと♪ |
|
2005.12.29 [木] |
|
|
リーマンとして言えば、
この日は長谷川商店に行く日
案の定、混んでいました。
真楽の方にもお会いする。
***
ひょっとして
自分ってコスプレ?
秋葉原を歩いてそう思った。
秋葉原って一番違和感が無かったりして...
27日 青地微塵格子結城紬
28日 茶地縞結城紬
29日 青地微塵格子結城紬 |
|
2005.12.28 [水] |
|
|
倦怠ムードが全身をみなぎる。
気分はもうお正月。
***
「英語うまいネ」
とこの人に
バリバリの日本語で言われる。 |
|
2005.12.27 [火] |
|
|
ぷちジャズオフ |
|
2005.12.26 [月] |
|
|
墨地黄微塵格子紬
モス襦袢
黄金色畝帯
黒白SOUSOU足袋
茶鼻緒白木桐右近 |
|
2005.12.25 [日] |
|
|
近しい様で初対面の様な皆様を
引き合わせて楽しく過ごす
緑と濃緑(黒?)結城縮袷
赤いタータンチェックの兵児帯
on 赤い綴帯
玩具柄綿入襦袢
綿絹保多織肌襦袢
靖国桜正絹精華越中
黒白SOUSOU足袋
茶地黒勝虫柄印伝鼻緒畳表焼桐右近 |
|
2005.12.25 [日] |
|
|
近所の知り合い
最近ツタヤで会わないと思ったら
こんなところにいた。
http://www.sony.jp/...
ビックリしたよ。
木曜日:緑と濃緑(黒?)の結城縮
金曜日:黒地に黄色の微塵格子の紬
土曜日:緑と濃緑(黒?)の結城縮 |
|
2005.12.21 [水] |
|
|
一歩間違えば、場が凍る。
今のところウケをとる。
あー色モノでもお役に立てれば光栄ですわ。
それではお休みなさい...
・茶地細かい絣久米島紬
・黄金色畝のある正絹帯
・紺の半衿青地扇子柄モス襦袢単衣
・木綿肌襦袢
・絹竹越中
・モノトーン四角小紋と縞の片身変わり足袋
・茶鼻緒の桐右近 |
|
2005.12.20 [火] |
|
|
最近体が動かないのは
スイーツの食べすぎだと思う。
・紺地杢の結城紬 |
|
2005.12.19 [月] |
|
|
衿に入っていると思った針は、
意外にも
爪楊枝だった。
いや意外でもないか
古着には良くあります。
金:紺地杢
土:縞(赤八掛)
日:久留米がすり
月:茶地に筋の紬 |
|
2005.12.16 [金] |
|
|
会社に置き下駄をしている。
この下駄は焼いた桐のもので、鼻緒は白革の印伝。
昨日会社へは、白木の下駄で通っている。
ちなみに鼻緒は茶色い。
この二組並べるとすれば、色が対称的なほど違う。
まさにエボニー&アイボリー
今朝、出勤しようと玄関でいつものように履物を履く。
そこには、
焼いた下駄と白木の下駄が
一つずつ。
あれ?
エボニー&アイボリー♪
履いて帰ってきたのは、この一組。
気がつくと心の中で歌っていた。
リビギン パーフェクトハーモニー♪
***
今朝、キモノを着ようと羽織ったら
ゴリゴリ。
左に衿に針が残っているのに気がついた。
大抵のことは気にしない性質なのだが、
流石に怖くなって着るのを止めた。
行政はどうなっているんだ〜!
えー古着なので、怒りの矛先が無いのでございます。 |
|
2005.12.16 [金] |
|
|
ミョーに疲れてます。
あ、肉体的にです。
しかもぜんぜんハードワークじゃないのに。
もしかして、それは××でちゅか? |
|
2005.12.15 [木] |
|
|
一張羅の綿薩摩
ふと見ると、
衿にひと筋の○○の跡が、くっきりと刻まれていた。
流石は木綿、生活の香りのする衣服だ。
えー、部屋の中が暑かったので居眠りをこいたことがございます。
えー、私恥ずかしながら三十と○歳でちゅ。
***
・紺地亀甲柄久留米絣袷
・黄金色畝のある正絹帯
・紺半衿モス襦袢
・木綿肌襦袢
・綿竹保多織越中
・白黒SOUSOU足袋
・茶地鼻緒桐右近 |
|
2005.12.14 [水] |
|
|
着物にコーヒーこぼしまくる。
多分3回以上。
あのタンブラーは構造上口に合わん。
ってか、学習能力サル以下
・黒地に細かい亀甲柄絣塩沢紬袷
・黄金色畝のある正絹帯
・紺半衿茶地青暈長襦袢
・木綿肌襦袢
・靖国桜手染め正絹精華越中
・黒地いろは柄SOUSOU足袋
・茶地鼻緒桐右近 |
|
2005.12.13 [火] |
|
|
今の会社に入って、5年。
というのが理由ではないが、
途中下車という選択肢が突如現れた。
ビミョーに下車という誘惑に駆られる。
ちょっと降りて、また乗るってのはダメなんでしょうか?
***
夜外国の方から電話がある。
受話器をとった瞬間から話し出し、
何を言っているのか、よくわからない。
つい
"Excuse me?!
と言ってしまった。
えーとっさに
「どちらさまですか?」
と言い直す。
・茶地細かい縞の真綿紬
・紺の半衿濃緑と浅葱地龍柄絞り正絹襦袢袷
・黄金色畝のある正絹帯
・綿絹保多織肌襦袢
・綿竹保多織越中
・黒地SOUSOU柄足袋
・茶地鼻緒桐右近 |
|
2005.12.12 [月] |
|
|
スーツ |
|
2005.12.11 [日] |
|
|
午後3時、なぜかモーレツな眠気に襲われる。
起きたら9時半だった。
なぜか一日が短い...
・紺地白い細かい絣の綿薩摩
・紺の半衿濃緑と浅葱地龍柄絞り正絹襦袢袷
・黄金色畝のある正絹帯
・木綿肌襦袢
・絹竹越中
・モノトーン四角小紋と縞の片身変わり足袋
・黒地白勝虫柄印伝江戸妻鼻緒焼桐右近 |
|
2005.12.10 [土] 本日の御題 |
|
|
「肌襦袢の袖」
糸が白くて糸目が見えない?
・黒地緑の結城縮袷
・茶地紬兵児帯
・紺の半衿濃緑と浅葱地龍柄絞り正絹襦袢袷
・綿絹保多織肌襦袢
・綿竹保多織越中
・モノトーン四角小紋と縞の片身変わり足袋
・茶地黒勝虫柄印伝鼻緒畳表焼桐右近 |
|
2005.12.9 [金] 坊主が着物を着るということ |
|
|
一日三回くらい知らない人に会釈される
・紺地杢結城紬袷
・紺の半衿濃緑と浅葱地龍柄絞り正絹襦袢袷
・黄金色畝のある正絹帯
・木綿肌襦袢
・綿竹保多織越中
・黒地SOUSOUいろは柄足袋
・茶地鼻緒桐右近 |
|
2005.12.8 [木] |
|
|
そういえば、
以前「探偵たんたん」に似ているとよく言われました。
たんたんとは誕生日も近いぞ。
・紺地亀甲柄久留米絣
・紺の半衿青地扇子柄モス襦袢単衣
・木綿唐桟縞帯
・木綿肌襦袢
・正絹越中
・黒地SOUSOUいろは柄足袋
・茶鼻緒の桐右近 |
|
2005.12.8 [木] オクの細道 |
|
|
オクをブラブラしていたら、
着物生地でできたハンチング帽をこの前買った職人さんと
なんと競ってしまった。
もしかすると、帽子になっていたかも。
えーちなみに、なんで競ったのがその職人さんとわかるかというと
偶然その帽子職人さんから以前キモノの反物を落としていたので、面(ID)が割れているのでした。
えーちなみに以前落とした反物は置きジミだらけの上布、
ちょっと気合と根性、それと漂白剤ですっかりきれいになりました♪
・青地微塵格子結城紬袷
・紺の半衿濃緑と浅葱地龍柄絞り正絹襦袢袷
・黄金色畝のある正絹帯
・木綿肌襦袢
・綿竹保多織越中
・黒地SOUSOU柄足袋
・茶鼻緒の焼桐右近 |
|
2005.12.7 [水] |
|
|
足袋ックス
足の裏が滑り止めなのだが、
板張りの床だと
ベトベトしたものを踏んだかと思ってしまう。 |
|
2005.12.6 [火] オクの細道 |
|
|
オクをブラブラしていたら、
なんと微妙に知った方の反物に出会う。
しかも、べらぼうに安い。
いやはや、この値段はあんまりだ、
聞いていた糸代にすらならない...
かといって
うっかり落として、
隠れて着るのも失礼、お会いするのもなんとも失礼...
複雑な気持ちで見送る
誰かにあげればよかったかも...
・紺地杢結城紬袷
・紺の半衿青地扇子柄モス襦袢単衣
・黄金色畝のある正絹帯
・木綿肌襦袢
・絹竹越中
・黒地SOUSOUいろは柄足袋
・茶地鼻緒桐右近 |
|
2005.12.5 [月] |
|
|
とりあえず、普通に出勤する。
...そして次の日帰宅。
・紺地亀甲柄久留米絣
胴裏の袖に紋のあることを発見!
・紺の半衿青地扇子柄モス襦袢単衣
・木綿唐桟縞帯
・綿絹保多織肌襦袢
・綿竹保多織越中
・モノトーン四角小紋と縞の片身変わり足袋
・茶鼻緒の桐右近 |
|
2005.12.4 [日] |
|
|
7時に新井薬師に行こうと思った。
そして6時に起きた。
嗚呼、それは夕方。
ダメダメモード全開な一日。 |
|
2005.12.3 [土] |
|
|
のしめ(熨斗目)を検索したら
「タコのしめかた」
が出てきた。
・茶地細かい縞の紬
・紺の半衿濃緑と浅葱地龍柄絞り正絹襦袢袷
・黄金色畝のある正絹帯
・綿絹保多織肌襦袢
・靖国桜染め精華正絹越中
・黒地SOUSOUいろは柄足袋
・蓑虫(の蓑)鼻緒桐二枚歯 |
|
2005.12.2 [金] |
|
|
・薄灰地赤縞川越唐桟
・紺の半衿青地扇子柄モス襦袢単衣
・木綿唐桟縞帯
・木綿肌襦袢
・綿竹越中
・モノトーン四角小紋と縞の片身変わり足袋
・茶鼻緒の桐右近 |
|
2005.12.1 [木] |
|
|
あー、何を着たんだっけな...
一日経つともう覚えてない。
・紺地格子のアンティーク紬袷
・紺地龍柄半衿うす緑地達磨柄襦袢袷
・木綿唐桟縞帯
・木綿肌襦袢
・正絹越中
・茶地縞仙台平袴
・黒地白いろは柄SOUSOU足袋
・濃緑地鼻緒桐二枚歯 |
|