|
2009.11.28 [土] |
|
|
もっと野郎も着物を着ればいいのに...
という声を聞く。
着たい人が着られれば
あとは割とどうでもよかったりして...
ジャズボーカルも野郎は少ない
ような気がする。
・紺地総亀甲詰結城縮単衣×唐桟縞結城紬単衣の襲 |
|
2009.11.25 [水] |
|
|
ギターの平岡さん
この人がいると安心して聴いていられる。
・墨地黄と青の十字絣結城紬袷 |
|
2009.11.23 [月] |
|
|
嵐山
宝厳院→天龍寺→弘源寺(竹内栖鳳に感銘を受ける)→清涼寺→壇林寺→祇王寺→滝口寺→二尊院→常寂光寺
社長から呼び出しを受け
夜11時30分から打ち合わせ
3連休終わり!
・矢鱈格子郡上紬袷 |
|
2009.11.22 [日] |
|
|
南禅寺
→永観堂
→永観堂幼稚園
→自然素材展(SALA紬愛館・紬縞館)
ひろいさんと新道さんの対談を聴く
話も興味深かったが
そこに集まる人の
タダならぬものづくりパワーに圧倒された。
そうそう、
ひろいさんのチャーミングな人柄が
印象的でしたよ。
→フーさん宅で鍋
みなさん
もう「きものサロン」はご覧になりましたよね??
・紺地総亀甲結城縮単衣×紺地微塵格子結城紬単衣の襲 |
|
2009.11.21 [土] |
|
|
東福寺
→自然素材展(SALA紬愛館・紬縞館)
→ギャラリーTERAで田村直子さんの作品展
田村さんはなんでも
2年に1度タスマニア島で行われる
「10gの羊毛からどれだけの長さに糸を紡ぐことができるか」
というコンテストの世界チャンピオンだそうで、
そんなコンテストがあること自体かなりビックリだが、
その記録10gから1468.61mというのも凄い!
しかし、一番感銘を受けたのは
田村さんの人柄と作品の暖かさ。
ものづくりって、こういうものなんだなぁ
とつくづく感じた。
→田村さん夫妻、いつもの仲間で呑みに行く
・矢鱈格子郡上紬袷 |
|
2009.11.19 [木] |
|
|
会社の元後輩が演劇をやっているというので
通し稽古を見に行く。
設定は昭和初期、ちょっと大正浪漫な雰囲気
次から次へと変わる衣装
さぞかし大変だったのでは?
いやなにより
なかなか見ごたえがあり、
面白い!!
劇団東京晴々「浪漫ホテル四重奏」
・紺地飛び柄赤と白の亀甲結城紬袷 |
|
2009.11.13 [金] |
|
|
今週は大切な人からの
お誘いがたくさん重なってしまった。
ほとんど都合がつかず
とても残念...
・茶地久米島紬袷 |
|
2009.11.12 [木] |
|
|
昔から応援している
とてもスタイリッシュなミュージシャンakikoに、
久しぶりに会った。
実は苗字が「石井」なので、
いしいちゃんと呼ばせてもらっている。
いいよね?
・紺地赤と白の飛び柄亀甲結城紬 |
|
2009.11.11 [水] |
|
|
チーズの日とかいろいろあるらしいが
なんでも11月11日は「CATS」の日らしい
劇団四季が決めたのだ。
今から26年前の11月11日
西新宿のCatsシアターが日本での初演だったとのこと。
まだ初々しかったあの頃のワタクシも
横浜から西新宿まで参りましたよ。
ということで、
今日は横浜公演開幕
ちょっと感慨深い
|
|
2009.11.10 [火] |
|
|
まあ、なんだ。
ボヤいてもしょうがないのであるが
絶望的に懐が寒い。
素敵な反物のみなさん
私の前に現れないでいただきたい。
紺地赤と白の飛び柄亀甲結城紬 |
|
2009.11.10 [火] |
|
|
先日四季のミュージカルAIDAを見に行った。
初演キャストではなかったのだが、
完成度の高さには舌を巻いた。
何よりもアイーダとラダメスの二人以上に
アムネリスの苦悩と情愛に心を打たれた。
ということでオススメです! |
|
2009.11.8 [日] |
|
|
妙心寺のこんな案内をいただく
確かにこの時期一泊までついてこの値段はすごい!
って、えっと自然素材展と
法然院のきもの供養はいつだったっけ? |
|
2009.11.8 [日] |
|
|
二家本さんの展示にお邪魔する。
お茶をすすっていたら
すっかり暗くなってしまった。 |
|
2009.11.5 [木] |
|
|
都会の夜は意外と楽しい
・墨地青と黄の十字絣結城紬袷 |
|
2009.11.3 [火] |
|
|
なぜか宇治
糸談議に熱くなり
終電を逃す
紺地微塵格子結城紬単(寒い) |
|
2009.11.2 [月] |
|
|
奈良
寒い
紺地微塵格子結城紬単(すごく寒い) |
|
2009.11.1 [日] |
|
|
京都
雨で萎える
墨地青と黄色の十字絣結城紬袷 |
|