KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ほさぷの空間
最近の5件
2012年 8月
2011年 12月 | 3月 | 1月
2010年 7月 | 2月
2009年 12月 | 8月 | 5月
2008年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2004.5.30 [日] 夏?

今日は昨日よりあっつい!!!
昼、ちょっと用事を済ませて、掛けこみで「らくや」さんのセールへ行ってみることに。
広尾について、控えていた地図を忘れていたことに気づく。
とりあえず、お腹がすいていたので、お茶。
ワッフル美味し。
電話ボックスを探して、電話帳で探すことに。
幸い近くにあったので、住所を控えてGO!
汗だくだくで到着。結構、分かりづらいところにあるのね…。
あてずっぽうに歩かなくて(よくやる)良かった。
もう、めぼしいものは出てしまっていたようで、ちょっと見ただけで、
お店の方を拝見する。
仕立て上がりの、角通しの長羽織、確かにお手ごろ価格だったけど、
ちょっと欲しいものとはちがったので、羽織るだけで。
夏の反物もちらちらと見てみる、うーんちょっと良いお値段。
やっぱり、初日に来なきゃだめよね…。

やっぱり浴衣が気になるので、帰りに日本橋三越寄って浴衣を見てみる。
どうしても、絹紅梅とか、高級方面に目がいってしまう…。
着物として使えるほうがいいなぁっていうのが、あるんだよなあ。
あまり祭とか行かないし、お出かけ浴衣で手ごろなのってないかなぁ…。

2004.5.29 [土] 汗かき小僧奮闘す

今日は、お昼から「ころもやさん」でのメイクレッスンに参加。
ぜひ着物で。とのことだったので、藍色の片貝に夜なべして作った作り帯で行くことにする。
準備をしていて気づいたのだけれど、本のままの寸法で帯を作っていたので、前帯が長すぎたらしい。
そのせいで、普通に帯を結ぶよりだいぶ時間を食ってしまった…。
そのせいで、ちょっと遅刻してしまう。うぅ…。

メイクレッスンは、基本のファンデの塗り方講習。
ちゃんと塗ると違う物なのね…ふむふむ。
ためになるにゃぁ。

その後、谷中へ移動。「着道楽セール」へ。
思った以上に狭い空間に、ぎっしりの人&着物たち!
ざっと見回して気になった羽織を手に、しばし呆然。
この羽織、柄はすごく気に入っているのだけど、かなり小さめ。
どーしようかなぁと思ったものの、直しに出してもいいなぁと思うくらい気に入ってしまったし、
縫い込みもありそうなので、連れて帰ることに。
どうにも寸法出なさそうだったら、帯にでもしてもステキだろうなぁ…。もったいないけど。
オリジナルの半襟が可愛かった。でもこれは我慢することに。
お会計の時にちどりさんとあやめさんにご挨拶。
真楽の方にお会いするのは初めてだったので、ちょっと緊張。
ちょっと前に真楽の方が結構来ていたとのこと。うーん残念…。

死ぬほどお腹がすいていたのだけど、カフェは満席だったので、他でお茶することに。
そばがきパフェたべたかったよぅ…。

しっかし、今日の最高気温28度とか…。
家を出た瞬間、汗が噴き出したです。
しかも急いでいたので、扇子忘れるし。仰げないし…。
幸い適度に風があったので、袖口から抜ける風に感動。
でも、ちょっと歩くと汗だくだく…。
今日初めて、暑い時期に着物を着てみたのだけど、やっぱり盛夏の着物は麻にしよう!と決意。
っていうか正絹の絽なんて、多分一回でダメにする可能性大。
はたからみると、涼しそうなのだけが、救いかなぁ…。

2004.5.27 [木] 夜なべでちくちく、そして衝撃

GWに作ろうと心に決めていたはずのつけ帯を今になって作り始めた。
その理由は土曜日に着る片貝に合わせたかったから。
ミシンでがーっと縫えばすぐでしょ。
と思ってたら、ミシン壊れてるし…。
仕方がないので、ちくちく。運針ができないので、時間が無駄にかかる。
しかも始めるのが深夜なので、昨日から寝不足です。
なにしてるんだろ…。
追い立てられないと物事が進められないこの性格、困ったもんです。

昨日深夜ちくちくしていたら、TBSで若き日の山口百恵の姿が!
こ、これひょっとして「赤いシリーズ」ってやつ???
(この世代ではありません←念のため)
ひゃーーーーー!百恵ちゃんかわいーーー!友和かっこえー。
中条静夫だ!なつかしーーーー!(結構スキだった)、草笛光子かわらなーーーい!
などと、心のなかで祭はじまる。

百恵ちゃんって確か私が、小学校あたま位に引退してるから、
ドラマって見たことがない。
歌ってる姿は記憶にあるけど、その印象はどれも大人びているものだから、
はつらつとした女子高生の姿はとっても新鮮。

たしかこの時間って、「池袋ウエストゲートパーク」とか、そのあたりの今時ドラマを
再放送してたハズだけど…。
突然どうした、TBS。
でも、あまりの面白さに今日もきっと見てしまうのであります。
ちなみにそのドラマ「赤い衝撃」でした。
寝不足はつづく…

2004.5.25 [火] そういえば

歌舞伎座に行く前に、ちょっと用事があってもとじに立ち寄った。
浴衣が入って来ていたので、ちょろちょろと見せていただく。
一本、長板中形で良い感じの藍色の反物があったので、見てみると、松原染織工房のものとのこと。
しかも重文指定の職人さんのものらしく、お値段を聞いてビックリ!!!
大変!普通に袷の長着仕立てられるよ!!!
って言うお値段。つるしのプレタの浴衣の10倍以上!
ひゃひゃひゃひゃひゃ…。
同じ工房のものでも、他の職人さんのものは、もっとお手頃らしいのだけど、
いったいどれくらいなんでしょ?
松原染織工房見学の皆様、調べてきて下さいませ…。

でも見学行きたかったなぁ…。ちょうど予定があるので無理なのだけど。
うちからそんなに遠くないし、見学させてもらいに行こうかな。

2004.5.23 [日] 遅まきながらエビ祭り

やっと、海老蔵襲名を見る日がやってきた。
口上メインと考えて夜のみの観劇。

ちらちらと、お召し物チェック。
やはり、噂に違わぬエビ祭り。
エビ模様の帯、帯留め、海老柄の刺繍バッグ、荒磯文様の帯等々…。
う、うらやましぃ。
私と言えば、天候とふさわしい着物(普段着はあるんだけど…)がナイので、
今日は洋服で。
2階に展示してあるご贔屓筋からのお祝いの品々、こういう物を見られるのも襲名披露ならでは。
ヴィトンの着物ケースのトランクに人だかりができていた。
掛け軸とかよりも、価値はわかりやすいものね…
刺繍のはいった、楽屋のれんがステキだった。
歌舞伎好きとしては、お金持ちのご贔屓になって、趣向を凝らしたお祝いを送ってみたいものよ
のぅ…。←生まれ変わっても無理そう

さて、三津五郎代役の勧進帳、かっきりとした感じで良かったけれど、やっぱり小粒感は否めず…。
海老蔵が派手なのでその感は余計にでてしまうのかも。
海老蔵はひょっとして、やっぱり弁慶の人なのかも、と思ったり。
今度弁慶を勤める機会があったら、逃さず見てみようっと。
三津五郎の宗五郎は良かった!!!
この役も相当プレッシャーだったはず。
期せずして、三津五郎奮闘公演になった今月、今後の三津五郎に期待!←って違うか。
そうそう、海老蔵の「睨み」迫力ありまくり。
良い物見ました。 
来月口上のある昼の部はチケットとれなかったんだけど、頑張って幕見でもいいから見ようかなぁ。

2004.5.23 [日] 夏着物妄想

やっぱり、夏物が気になる!
生まれてこの方、人並みはずれた暑がりのため、浴衣すら袖を通したことのないこの私。
改めて着物に興味を持ち始めると、やっぱり夏物はステキなのであります。

で、早速「きものサロン」購入。
そして妄想にふける私…。
やっぱり、初心者だから、お出かけにも使える浴衣(綿絽・綿紅梅・奥州小紋)から?
それとも暑がりだから、小千谷にしようか…。

しかし、揃えるとなるとお手頃な浴衣でもそれなりに先立つものは必要なわけで…。
しかも一からとなると、帯、小物、襦袢etc…。
う。目眩が。

秋には実家を出る予定もあるので、散財してる場合じゃ無いのよねぇ。
やっぱり、来年に持ち越しかなぁ。

2004.5.19 [水] 上野二丁目仲通り

昼休み、そういや道明の場所って知らなかったなぁ…。
と気づいたので、ちょっとお散歩してみることに。

会社が近いので、このあたりも来たことはあるのだけれど、
夜飲みに行くばかりで、昼は初めて。
歓楽街のせいか昼は夜に比べてだいぶガランとしてる。
よくよく見ると、呉服屋とか、老舗の蕎麦屋や、江戸指物の店があるではないですか!
飲みに行く時間ではもう閉まってるから、気づかなかったわ…。
てくてく歩いていると、道明発見。
買う予定は全く無いので、表の小さなショーウィンドウを覗く。
ちらりと中を覗くと着物姿のご婦人が、帯締めを選んでいるところだった。

いつか私も!

2004.5.16 [日] 智慧の実を拾いに

今日は前々から楽しみにしていた、ほぼ日の超ロング講演会イベント
「智慧の実を食べよう2 学問は驚きだ」の日。
http://www.1101.com/...

が!!!起きたらなんと11時47分!開演は13時!!!
会場は東京国際フォーラム。家は市川市…。絶望的。
びっくりして跳ね起きる。ぐずぐずのまま家を出て、なんとか13時15分到着。

最初の社会心理学者、山岸俊男氏の講演にはギリギリ間に合った。
他には、理論経済学の岩井克人氏、比較経済史学の川勝平太氏、惑星物理学の松井孝典氏。
全ての方が、素人向けの講演のため、平易な言葉で、自分たちの研究のさわりを語ったにすぎない
のだけれど、私には大変有意義で、少ーーーしずつ扉をあけて覗かせてもらった感じで楽しかった。
普段ぼんやり暮らし、あまり考えなくて良い生活をしている私には、
「知る」「考える」良い刺激になったと思う。

とくに川勝先生の話は感動したなぁ…。
「美しい国になることが、この国のゆくえとして、
 いちばん良いことなんじゃないか」
美しい国かぁ……。
そうなるにはどうして行けばいいのだろうか。

2004.5.15 [土] たんすの整理

観念してたんすを整理することに。
一棹にたんまり着物が入っているものの、その中で私が着られるもの(着たいもの)は、
残念ながらほとんど無い。
曾祖母のものは、寸法がどうにも足らず、傷みもある。
祖母ものもは、やはり寸法が足りない。
仕立て直しも利かなそう(そこまで気に入っているものも少ないし)
母のは、ちゃんと測ってみたら意外と裄が無く、私の寸法までは出なさそう。
そして、年代的に中途半端な柄ばかり!
生地もまだまだ弱っていないので、もったいないし、染め替えようとも思うけれど、
裄が出ないのではもったいないし…(金銭的に)。
そもそも、私の裄が長いのがいけないのよね…。
(ちなみに一尺八寸二分、母のは一尺六寸九分。背はさほど変わらないのに…)
懐に余裕ができたら考えようっと。

どうにもならないものは、衣裳ケースに移動。
そのうち、フリマなんかで売れないかしら…。
それと、私の普段着ウール、ポリ、木綿も衣裳ケースに。
ちょっとスッキリしたかなぁ…。

やっぱり、自分のものは自分で気に入ったものを揃えていかなければならないのね、
と再確認した次第。

2004.5.15 [土] 三社と葵

京都の葵祭で馬が暴れて、車に体当たりしてフロントガラスを割ったそうな。
そうか、今週末は葵祭だったのか!
そういえば、浅草では三社祭だ!
この二つが同じ時期だったとは気づきませんでした。
は、恥ずかしい…。

2004.5.15 [土] やっぱり繋がらない

本日6月歌舞伎のチケット一般発売。
やっぱり昼の部に挑戦しようと思いtel。
現在午後1時前。全く繋がる気配無し。
いつもなら何回かに一回は、話中の呼び出し音くらいする時間なのに、
NTTはおろか、KDDIで止まってるよ…。
土日の三等席はもうムリだなぁ。これは。
これだと、来春の勘三郎襲名はどうなるんだろう。あぁ…。

今日は天気もいいし、カラットしてるので、着物の整理してしまいたいんだけど。
明日から雨模様だそうだし、今日を逃すとマズイよなぁ。
あきらめて、さっさと片付けちゃおうかなぁ…。
(でも決心つかず)

2004.5.13 [木] 後悔先に立たず

昨日、チケット争奪戦に敗れたため、今日は母にお願いして仕事へ。
すぐに母から連絡があり、夜の部は3等席しかなく、昼の部の3等席は売り切れだとのこと。
良い席はまだあるそうなのだけれど、何せ懐が寒い…。
夜の部のみ押さえてもらい、昼の部は気合いで一幕見に並ぶかな…。
おとなしく、昨日母に頼めば良かったと後悔。
とりあえず、一般発売でもちょっと頑張ってみよう。

勘三郎襲名の折りには、こんなことがないようにお金貯めておこう!

2004.5.12 [水] なんというか

で、海老チケット争奪戦本日は惨敗。
スキを見て電話してたんだけど、今日は繋がらなかった…。
明日がんばろう…
って、早いとこ片付けないと仕事進まないよぅ(涙)。

…と、肩を落としていたら、団十郎丈 急性白血病とのニュース。
なんてことなの!!!!。
一見物の私もいたたまれない気持ちだけれど、ご本人達は私が計り知れないほどの気持ちでしょう。
せめて闘病生活が長びかないよう、1日でも早く病気が快方に向かうよう、
また、元気で舞台に立たれることを祈って止みません。

2004.5.12 [水] こっそりと…

海老チケット争奪戦、職場にてこっそり参戦中。
もちろん、繋がりませぬ。
しかも、携帯の電池が非常に心許ない……。
うううむ。auショップで充電してこようかな。

昨夜、六一〇ハップで角質とりしてみました。
確かにいつもよりは楽に削れるわん。
消しゴムのように角質がとれるとれる!

あとで冷静になって考えてみたら、あの大量のカス状のものって
原液の硫黄分と角質が何らかの反応を起こしてああいう派手な状況になっているのかも…。
でも、ツメの甘皮もすっきりして大満足。
特にあの臭いも慣れてるし、またやろうっと。

2004.5.11 [火] 六一〇ハップ

気になって検索してみる。
名前の由来は、六一〇←武藤 ハップ←ハッピー だと判明。
なんてステキなネーミングセンス。
足の角質取り、なんと@cosmeにも載っていた評価は5.3(高評化!)。
口コミを読むと、相当取れるらしい。
かかとガビガビの母にも良いのでは!!!
あせもにも良いらしい。汗かき小僧&アトピー持ちとしては嬉しい限り。
でもお風呂に入れるのはちょっと心配だなぁ。
上がり湯として使ってみようかなぁ。
明日のmust事項に決定。

2004.5.11 [火] 0:10 am

今日のスマスマ、ビストロのゲストは團十郎&海老蔵!
奇しくも團十郎は今日から休演ということで、ちょっと複雑な気分で番組を見る。
うーー、襲名という舞台で親子での勧進帳、残念でなりません。
1日も早い復帰を祈るばかり。

ひろよさんの日記で、足の角質取りには六一〇ハップ&軽石が良いとのこと。
確かに濃縮された硫黄だから、角質を剥がす効果は高いのもうなずける。皮膚が硬くなりやすいので、試してみる価値ありか?
しかし、六一〇ハップって懐かしーーー。
学生の頃、鍛金をかじっていたので、銅や銀をいぶすのに使っていたのだ。
小さいサイズの六一〇ハップって売ってるのかな?
確か500ml以上有りそうなボトルだったはず。それじゃ多いし。
明日薬局覗いてみよう。

2004.5.8 [土] 結婚祝

友人の結婚祝を以前KWされていた自由が丘Shalaの住所印http://www.kanshin.jp/...にしようと思い、自由が丘へ。
自由が丘ってほとんど行く機会がなく、今回が2度目。
うーん、人多い…。路地も狭いので余計ゴミゴミ。
なんとかshalaにたどり着く。
このお店、おいてある商品ことごとくツボにハマリまくり。
が!今は金欠のため、自分の物はガマンガマン…。
友人には住所印(画像のタイプ)とオリジナルの行灯ランプがあまりにもステキだったため、それも一緒に送ることに。
住所間違っていないか、ドキドキ…。
向こうに届くまでわからないのが難点。
間違っていませんように!!!

そのあと、ホットケーキ好きのため、花キャベツでパンケーキを食べる。
シンプルなものにしたけど、この生地だと色々トッピングしたほうが良いのかも…。

自由が丘を後にした後、渋谷・クルリトーキョーへ。
個人的には好みの柄が無かったのだけれど、自分で好きな柄をオーダーできる
ということで、興味津々。オリジナル江戸小紋とか良いかも!
こちらにも、アンティークものがおいてあったので、物色。
状態の良いものが多いので、それなりのお値段。
瓢の刺繍の夏帯がステキ。あと紺地麻の小紋も羽織らせていただく。
でも、諸事情により断念。

母の日にお菓子でも買って帰ろうと東急に行くが、ピンとこないのと、
何処も混んでいたので、ダッシュで銀座へ。
閉店間際の松屋へ。寒天専門店が出店していたので、寒天好きの母のために、餡蜜セットを。
後は自分の好みでロールケーキ、AOYAMA FLOWER MARKETでカーネーションの
小さなアレンジを購入。

2004.5.5 [水] 連休最後のだめっぷり

そういえば、懸案のつけ帯、生地の地直しをしたのみで全然手をつけていなかった。
今日は1日ヒマヒマだったのに…。
ま、週末もヒマなので、そこで完成させようかな。

そういえば、おととい行った下北沢、むちゃくちゃひっさしぶりだったので、
くるっと歩いてみたのだけど、なんかワクワクしなかった。
昔はあんなに楽しかったのにぃ(淋)。
服とか雑貨とか、年齢的にもカジュアル過ぎるのに興味がいかなくなってるんだよなぁ…。
っていうか、だんだん似合わなくなってきてる気が…うぅ(涙)。

2004.5.4 [火] 芝居の日 其のニ

ここ何年かのGW恒例行事、シティボーイズライブ
「だめな人の前をメザシをもって移動中」(タイトル最高!)を見に天王洲へ。
今回は、すごいヒットは無かったけど、全体的に平均点高し。
このオジさんたちはやっぱり素晴らしいわん。
今日は楽日前日のため、完璧(?)な出来(本人達談)だったらしい。
いいとき見たかも(初日付近はぐだぐだな日多し)。
わはは。
来年も見るぞっ!頑張れオヤジども!
帰りに公演パンフレットを買ったら、きたろう氏のサイン入りだった。
わはははは。

公演終了後ロビーで西村雅彦氏をみかける。
ちゃんと見えたのは顔の上半分。
でも西村氏だとはっきり分かりました。
わはははははは。

2004.5.4 [火] 芝居の日 其の一

下北に日本総合悲劇協会の「ドライブインカリフォルニア」を見に行く。
客席に庵野&安野夫妻発見!!!
二人ともにファンなので嬉しいわぁ。
初演も見ていたのだけど、ほとんど忘れていたため(8年前だし)、
再演とはいえ、フレッシュな気持ちで見られた。
どーなるんだろう…と思っていた仲村トオルが良い味出してた。
松尾スズキのネライ通りかな。

今日は以前「ころもや」さんで作った半襟を初おろし。
大名行列の柄なんだけど、人の向きが逆だったわ…。
襟を地面に人を歩かせる予定だったんだけど…。

2004.5.2 [日] まったりとお食事

昼間、昨日買った布が糊が利きすぎているような気がしたので、水通ししてみる。
とたんに、ぬるぬるした茶色い水がでてきて、びっくり。
でも、アイロンをかけたら、良い感じに戻りました。
でも幅が10cm近く縮んだ…。うーむ。

夜は友人たちと本郷にあるフレンチ「オ・デリス・ド本郷 http://www.de-hongo.com/ 」で食事。
以前、会社帰りの散歩で発見してから気になってたお店。
1Fはスタンドバー&カフェ、2Fはレストラン。
友人の一人が違うコースを頼んだので、私達は、合間にスープを足してもらう。
私は、ホタテのポアレ・ルバーブ添え、グリーンスープのポタージュフラン仕立て、牛肉の煮込み、フロマージュブランマンゴーソース(以上メニュー名適当)。
うーん、美味しかったです。
なかなか、落ち着いていて良いお店でした。

印象的だったのは、壁に掛かっていた絵。
麻に染物で、蛙や兎、筍、鮎(?)、カタツムリが飾ってあった。
最初、ステキだなぁ…、でもどういう取り合わせ?
と思っていたら、すべて食材であることに気づく。あ、そういうことか。
気づいてからは、かわいいと思っていた兎も美味しそうに思えてくる。
食いしん坊にもほどがあるわ。

2004.5.1 [土] 買い出し

午前中から掃除の続き。
私にしては、かなりちゃきちゃき動いてる。よしよし。
午後は馬喰町と日暮里で手作り帯の材料を買出しにいくつもりなのだ。
結局ちょっと遅くなったけど、丸中で帯芯310円、腰紐も安かったので購入。
帯芯この値段なら、洋服の芯地より安上がり!
山と積まれた反物に目がいく。どんなのがあるのか気になる…。機会があったらちょっと見てみたいなぁ。
急いで日暮里トマトへ。
100円コーナーで綿ブロードを買いこむ。帯裏にするつもり。
あとはシルクで良い生地を見つけたので購入。
でも、これは兵児帯にしたほうがいいかも…。
結局時間切れであまり見れなかった。カーテン地も見たかったなぁ…。
さて、大体材料は揃った。あとは行動のみ!!!

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間