KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ほさぷの空間
最近の5件
2012年 8月
2011年 12月 | 3月 | 1月
2010年 7月 | 2月
2009年 12月 | 8月 | 5月
2008年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2004.10.31 [日] よく眠る

昨日の酔いのせいか、ここ最近で最長睡眠を記録。
といっても8時間くらい。
普段は6時間くらいで目がさめるのであります。
起きてもまだまだ眠いので、今日は家でまったりすることに。
最近土日は出歩いていたので、部屋が大変なことに(汗
掃除しなくちゃ…。

2004.10.30 [土] ビール部

朝から雨模様。悩んだ末洋服ででかけることに。
生麦につくとほぼ皆さん着物…素晴らしい。
いつもながら自分のへなちょこっぷりを嘆く。

工場見学はビックリするほどのハイペース。
ちゃんと見ようとすると置いて行かれます(苦笑。
試飲ビールは一杯(一番絞り・確かに缶でのむより、まろやかなような…)
にとどめて、ビアレストランへ。
ビールのサイズにSサイズがあるのが嬉しい配慮。
これだけ種類があったら色々試したいものね。
地ビールのスプリングバレーが美味しかった。
しかしビールって、どうしてあんなに揚げ物が合うんでしょう?
罪なヤツよのう…。

道のりに素敵なバーがあったので、かるーく二次会。
下戸を自認する私はソフトドリンクですませる。

今日は寝不足だったせいか、帰りの電車で爆睡。
乗った電車でことごとく乗り過ごし、帰宅予定が1時間ほど遅くなってしまった(汗
早い時間の解散で助かったっす。

家についてから、お土産に買った「工場限定・まるごとマロン(栗渋皮煮&ビール酵母入りマドレーヌ)」を食す。
お酒が効いていてなかなか美味。
キリン横浜ビアビレッジにおいでの方、ぜひお試しください(笑。

2004.10.30 [土] そういえば…

私が着物でお出かけしようとすると、
天気が悪いことが多い気がする…。
ひょっとして私、雨女???
今まで、雨でイベントがだめになるとか無かったんだけど…。
着物の時だけ???

晴れ女・男の皆様、どうか晴れを呼んできてくださいませっ!

2004.10.29 [金] サブロオ氏提案の花嫁

雑誌Frauに、渡辺サブロオ氏提案の和装の花嫁のページが。

すごい!割とコンパクトなまとめ髪なのに、
簪はもちろん、櫛笄まで刺してある。
で、意外としっくり、バランス悪くないのです、これが。
中にはかなりアバンギャルドな提案もされていたけど、
(親戚の皆さん、確実に引いちゃうなぁ)
和装で披露宴とかの場合、アリなのでは!
でも、これを普通の美容師さんが再現出来るか…っていうと
どうなんだろう?


昨夜ついにソフトアイロン購入。
先日着た着物のシワを取りまくる。
ハンガーにつるしたままってのがラクで良いねぇ…。
って、つるしたまま掛けちゃって大丈夫なんでしょうか?
ちょっと不安。

ひとつ気を付けないといけないのが、激しく動かしていると
たまに水が漏れること。
着物には大きすぎるリスクなので、気を付けなきゃ。


あしたはビール部。
ビール好きとはいえ、下戸っちゃ下戸なので、
スローペースを守りつつ臨みます。
……え!? 明日雨なの???

2004.10.28 [木] 自転車

あー自転車欲しいっ!
そういえば、引っ越しをしたあかつきには、
オサレな小径車を買おうとココロに誓っていたのでした。
(あぁ…夢の自転車通勤)
しかしそれも、今年の着物熱で引っ越しごとあえなく断念。
それに、ちゃんとした自転車って高いんですよねぇ(汗。
このどんくさい私にちゃんと乗りこなせるのか、甚だ不安であります。
…ママチャリも危ういんだよなぁ。

2004.10.27 [水] 記念写真

江戸小紋姉妹Mさんから、先日の写真が届いた。
微妙な色なので、色については期待していなかったのだけど、
自然光で撮ったからか、思ったよりも綺麗にでていてビックリ。

やっぱり襟元はゆるゆるで、だらしがない感じ。
気を付けなきゃ。
自戒の念を込めて、写真アップ(恥)。
ああ…帯締めが凄い下だわ…。
「こんな頃もあったわ〜」なんて思える日がやってくるハズさっ。

そしてもう一つ大変な事に気がついた!
フェイスラインがたるんたるん(号泣)。
本日よりリフトアップ大作戦開始!!!

2004.10.26 [火] めずらしく

なんか仕事がてんこもり〜。
自分の処理能力の低さにあきれますな。
明日まではバッタバタです。

ソフトアイロン買いに行きたい…。

2004.10.25 [月] 悉皆

昨日着た江戸小紋よく見ると胸に水じみが…。
タオルでぼかそうとぬらすと、あららら…余計広がっただけでした。
ドキドキしつつ昼休みにびゅーっと銀座へ。
Dr.落合にプロの技を見せてもらいつつ、レクチャーを受ける。
もちろんベンジンの使い方も教えて頂きました。
ホントにタオルでゴシゴシなのね…。
勉強になりました。
家で試してみようっと(でもコワイので端切れから)。
プロも使っていたソフトアイロン、とっても便利そうでした。
欲しい!欲しいぞっ!!!
帰りに探そうっと。

2004.10.24 [日] いなか

そうそう、父の実家・上越の親戚はなんともなかったよう。
震度5とはいえ、家具が倒れたりしかねない。
ひとまず安心。

家の両親は死ぬときゃ死ぬわよっ、と言って防災意識のとても低い人達です。
でもムダにケガはしたくないので、一番キケンな本棚に
耐震用の突っ張り棒はつけたいと思います。
近いうちに買ってこなきゃ。

2004.10.24 [日] 吐き捨ておばさん

うきうきで帰る道すがら、駅のホームを歩いていると、
突然背後から「半襟が出すぎ!!!」と吐き捨てるように言われた。
襟元ぐずぐずだったのは百も承知(怒)。
自分でもとっても気になっていたのです。

文句言うなら面と向かって言ってくださいよ。ねぇ。
今まで、やんわり帯を直してくれた方なんかには出会ったことはあるんですが
(そういった場合はご好意なので甘えます)、こんなのは初めて。
お直しおばさんの方がよっぽどまし。
むかむか。

っていうか、気になっていたのなら、さっさと直そう。
直せないわけじゃないんだし。
イヤな気分になるだけムダだわ…。
っていうか早くちゃんと着られるようにならなきゃ。
まけないぞっ!おーーー(笑)。

2004.10.24 [日] 江戸小紋姉妹デビュウ

鎌倉夫人Mさんと歌舞伎デート。
Mさんとは偶然にも「もとじ」移転セールにて江戸小紋を手に入れた、
江戸小紋姉妹なのであります。
デビューにふさわしい場所を、ということで歌舞伎座(私の懐具合から三等ではありますが)へ参上。
せっかくなので、食堂でお弁当頂いたりして楽しく過ごす。

終演後お披露目に「もとじ」へ。
道すがら「あらいいわねぇ」などの声を受け、ご満悦。
うそでも何でも、誉められるのはイヤな気分ではないわけで…(笑)。
気になった半襟を頂戴して、お茶しにアンリ・シャルパンティエへ。
シックな店内はまったりするのにぴったり。
栗のグラスデザートを頂く。アイスが美味しかった。

一穂堂にて「浦野展」を拝見。
やっぱり、無地帯&縦節紬着尺はよいなぁ…(これがなくなってしまうなんて)。
蘇芳色の無地帯と千鳥の友禅にクラクラ…。

Mさんと別れて、松屋で銀細工のかんざしやアクセサリーを見る。
かんざしに縁はないものの、ピンブローチや根付が素敵だった。

アンリ・シャルパンティエでお土産に買った和栗のタルトを夕食のデザートに頂く。
…和栗を純粋に味わうには、やはり「きんとん」とかシンプルなのが一番かも。
クリームやお酒には洋栗のが合うのかもしれない。

2004.10.23 [土] 地震

友人と着物で銀座デート。
とあるお店に入ったとき、強めの揺れを感じた。
夜遅くになって帰宅して、初めて被害を知った。
新潟中越地方が大変な被害がでている模様。
着物好きにはおなじみの地名が並ぶ。
数々の織元さんたちは大丈夫だろうか。

と、織元さんたちを心配している場合ではかった。
父の実家は上越なのだ。震度5強。
どうやら、電話がかかりづらいので親戚の状況はわかっていない様子。
震源地ではないとはいえ、やはり心配…。

2004.10.22 [金] 不埒な…

来月の大阪・京都の旅に向けて、有給申請。
非常に不埒な日程のため、上司の満面の苦笑いを受けることとなる。
ホント忙しい時期なのにすんません。

そのぶん楽しんできます!←間違ってる

2004.10.22 [金] きゅぴきゅぴ

今日履いているパンプス、右の方だけ歩くと
なぜだか「きゅぴきゅぴ」音がする。
まるで、子どもの時履いていた靴のように。
子どもの時はうれしかったけど、なにぶん大人なもので、
この状況はちとツライ。
しかし、何処がおかしいのだろう???

●問題解決
足カバーを装着したら、「きゅぴきゅぴ」解消。
素足だと踵と靴の摩擦?で音がなるようだ。ふむふむ。


昨晩、家でちょこっとネットサーフ。
偶然引っかかった記事に愕然。
坂東吉弥丈のお悔やみ記事。
しかも今年の4月の話。この半年間全然知らなかった…。
そういえば、最近名前見ないなぁ…なんて思っていたのだった。

すらりとして苦み走った顔立ちに、特徴のある声、
勘九郎の芝居の脇などには欠かせない人だった。
もう見られないのかと思うと、
ショックでしばし呆然。

当然、着物系ちく仕事は手に着かず。

2004.10.21 [木] 午後から晴れ

今週末は土日とも着物着用予定。
ひょっとすると初めてかも。

天気も良さそうだし、楽しみだわん。
さて土曜日はどこでランチを食べようかなぁ。

家に帰ったら、着物の点検とちく仕事しなくちゃ!

2004.10.20 [水] ぽんちょ

居内商店の新しいポンチョ、これ可愛いんじゃない!!!
来月大阪行ったとき、見てみようっと。

台風ただ今(23pm)ピークの模様。
家は高台にあるので、幸いにして今まで水の被害にはあったことがない。
昔は近所の川がちょくちょく氾濫していたけど、今回はどうだろう?
しばらくそんな話は聞いていないけど、こうなるとちょっと心配。

2004.10.20 [水] しのびよるTOKAGE

朝遅刻しつつも、来月の大阪・京都行きの新幹線のチケットを購入。
ひかり早特きっぷ。指定席で12000円ナリ。
ちょっと時間がかかるけど、停車駅の少ないひかりを選べば、
のぞみと20分くらいしか変わらないもんね。

だんだん雨足が強くなってきました。
首都圏のピークは今夜遅くから明け方の様子。
とりあえず定時で帰ろうっと。

昨日友人からメールで週末のお誘い。
なんでも着物でぶらぶらしたいとのこと。

彼女の母親は、お茶もお花も本格的にやっていて、
もともと結構なお家の出なので、家に着物はどっちゃりあるらしい。
なんとも羨ましい環境なので、以前から
「もったいないからママンの着物を着るのだ!」
と口をすっぱく言っていたのが功を奏した模様。

背が高くて、すらっとした彼女の着物姿を見るのは成人式以来。
普段着物の着姿はいかばかりか、今から楽しみなのであります。
ふぉふぉふぉふぉ…。

2004.10.18 [月] そういえば

この週末は、美容院やら、おやじ飲み屋やら、美容系皮膚科やら、
着物だとちとマズイ用事が多かったので、着られませんでした。
着物日和だったのにぃ…。

昨日は夜が寒くてビックリ。
そろそろ羽織モノが必要になる季節。
ちりよけ代わりの、単衣の羽織やら、道中着が欲しいなぁ。

この秋冬は去年にも増して、ケープやマントが流行ってる様子。
着物にも使えるし、気になるのだけど、量感を出すためか
ファーがついているものが多い。
いいんだけど、私、毛皮系似合わないんだよなぁ…。
ううむ、何かよいものはナイのだろうか。

2004.10.17 [日] 日本橋大盛況

昼間竹橋にて用事を終え、てくてくと日本橋へ。
皇居周辺ではプラザサイクリングという催しで、
道路が封鎖され、サイクリングコースになっていた。
天気が良いので走ってみたかったけど、レンタルの時間は終了していた。残念!

てくてく歩いていて、大手町→日本橋周辺の人口の高さに改めて驚く。
数年前は日曜日なんて、閑散としていたのになぁ。

三越新館をふらふら。無駄に物欲を刺激。
バン ヤマモトとヒロコ ハヤシのバッグにクラクラ。
本館にいくと丁度山口晃氏のサイン会の真っ最中だった。
ラッキーとばかりにうろうろしていると、洋行帰りのMさんが!
今日も素敵な鎌倉夫人っぷりです。
ダンディな旦那様にもお目にかかれました。

山口氏初の作品集はルーペがついてくる、親切設計(笑)。
来月からの個展が楽しみだわん。

呉服売り場で礼装にも使える帯揚げをチェック。
想像力が乏しくて、購入には至らず。

しかし、三越の着物人口の高さったら!!!
1日で着物の人を見た最高記録かもしれない…。

お腹が空いたので千疋屋でアメリカンショートケーキ(フルーツサンド売り切れてた・涙)
を食し、てくてくアキバまでお散歩して帰宅。

2004.10.16 [土] ビアーな日

昼に美容院へ。もっさりヘアから脱却!
担当君が今度「MAQUIA」に載るらしい。しかも他のお店は超有名カリスマ美容師ばかりだとか!
「このメンツの中で俺って…誰?って感じでしょ?」と聞かれて大きくうなづく…すまん担当君よ(笑)。

さくっと羽織の丈&裄変更を伝えに「もとじ」へ。
双方ともに短めにすることにした。
(今度から着物の裄は1尺7寸8分で行くことにしよう!)

そして「気っ風市」へ。
おかもちさんと合流。モダンな着物達を見て悶絶…。
今日は見るだけで立ち去ることに成功。
そう、ない袖は振れないのであります。

日本橋三越の琳派展へ(Mさんチケットありがとう!)、
会場は激混みだったので、ざくっと流して見ることに。
コンパクトな会場なので、小品が多いものの、なかなか充実していた。
あとはじっくり見られれば言うこと無かったんだけど…。

てくてく歩いて二人供にお気に入りのビア屋へ。
ぷへっ…うま〜。
うぅぅ食べ過ぎました。とどめの甘物は必要なかった(汗)。
しかし、お酒弱いです。危機感を感じます、最近。
顔が赤くなって、さらにブサイクになるので、ちょっと考えた方がいいかも。
でも美味しいんだよなぁ。

2004.10.15 [金] やっと晴れた

やっとやっと晴れましたねー。
こんな日は、出社する足取りも軽いのでした(金曜日のせいかも)。
週末はおそらくお洗濯三昧なことでしょう。
…部屋には洗濯出来ずじまいの夏物が、どっちゃり積んであるのでした(汗)。

昨晩もまた着付けの練習など。
今度はえどこもーんで練習。
襟元に気を取られて、着終わった後に裾つぼまりに
なってなかったことに気づく。
まだまだ片手落ち。

…友人の結婚式、やっぱり着付けお願いしなきゃかなぁ。
着物が端正な感じなので、ゆるゆるだとマズイのだ!

2004.10.14 [木] 練習

昨晩は、サッカーワールドカップ予選を見つつ、
(勝ってよかった…はぁ…)着付けの練習など。

江戸小紋ではもったいないので、ポリ縮緬で。
このポリ以前より生地が硬くなってる様子。
お気に入りなだけに、今度柔軟剤にどっぷり浸けて復活を試みることに決定。

着物がつるつるしないせいか、それなりに着付けは出来た。
…が、それでは意味がないのだ。
代用品はないし、やっぱり江戸小紋で練習してみよう。

※注意点
 ・襟元のあわせをもっときっちり
 ・伊達締め・胸紐の位置(下がりがち)
 ・お端折の処理(下前側のたぶつきをもう少しなんとか…)
 ・帯をもっときっちり巻くこと(シワが出来る)

……全然ダメだな、こりゃ

2004.10.13 [水] 覚え書き・い…行かなくては!!!

表参道の資生堂Cosmetic Garden Cにて
「着物メーキャップ 秋冬に向けた和装の楽しみ方」
和装の楽しみ方とトレンドをプラスした着物のメーキャップをご紹介。
11月13日(土)、14日(日)
14:00〜 16:00〜 1日2回 各45分(予定)
メーキャップアーティスト 贄田 愛
※ご来場のお客さま各回抽選で3名様にアーティストからのワンポイントアドバイスがあります。
(*インフォメーションカウンターにて受付)

http://www.shiseido.co.jp/...

やっぱり、和装のメイクは老舗国内ブランドに聞け!ってことで。
ついでにメイクの個人レッスンも受けて来ようかな…
最近のっぺり感が気になるのです。
嫌みにならない立体感の出し方&濃い口紅への対処法をマスターしたいのです!

2004.10.12 [火] 問題点

今日も雨。
人間湿気が多すぎると、なんだかダメですな。

最近の自分の着付けの問題点
・裾が短い
・お端折が妙に斜め
・帯が下過ぎる
・脇の辺りがだぶつく
…なんか以前より後退している気が。

あと帯幅も要検討。
カラダがガッチリしてるので、帯が下な上に帯幅が狭いと
なんだか貫禄いっぱいなのだ。

せっかく着付け教えて貰ったのに、
風邪引いてからというもの、全く自主練できてませぬ。
今日こそは!


昨日松屋で見た、「よきもの」のマントコートが気になるー!
洋服でもオッケーなところがまた…。
来年も同じ形で出ないかなぁ。

2004.10.11 [月] ごろごろしてるのもなんなんで…

1日おとなしくしてようかと思ったのだけど、
家の裏手の工事がうるさいので、お出かけ。再び銀座へ。
昨日の夜真楽をチェックしていたら、真木テキスタイルスタジオを
松屋で見逃していたり、一穂堂では森 暁雄さんの展覧会だったりとか、
とにかく見逃していたものが多かったことに気がついたのだ。
松屋の「きもの市」に寄って、白鹿の細身の足袋を買う。
普通型以外の足袋ってなかなかお徳にならないので、こういう時がチャンス。

一穂堂に寄って森 暁雄氏のアクセサリーを見る。
ゴージャスではあるけれど、洗練されていて、嫌味のないデザイン。
金蒔絵の大ぶりな帯留めが素敵。
(でも実際に付けるとなると難しそうだなぁ…
私が付けてもチャンピョンベルトにしかならなそうだ・涙
それなりの気品と貫禄は必要そう。)

もう一度、昨日の羽織の件でお店に立ち寄る。
がんがん着る用にガード加工してもらうことに決定。
ベージュの紋織(網代柄)のお召しに惹かれた。
なんか最近薄い色の無地が無性に気になるのだ。

2004.10.11 [月] 0:59 am

んんーーー!!!!!!!!
F1終わってるぅーーー!
しかも「24」ももう始まってる(汗)。

↓午前中から歩き回ったせいで、疲れていた模様、
うっかり眠ってしまったようだ。
この二つは見逃してはいけなかったのにぃ(涙)。

2004.10.10 [日] つっこみ(かご)番長遠方より来る

今日は陶子さんとそのお友達と一緒に、一衣舎さんの個展へ。
約束の時間を大きく遅刻。すみませぬ…。

やっぱり素敵な布たちに、クラクラ。
綿絹のコートや薄い色の縞の七々子唐桟に惹かれる。
唐桟をじっと見つめていると、横から木村さんが
「それは早く織りあがりますよーーー」と。
…うーん、しかしそれでは困るのだ。
春展にお願いできるように、今から貯蓄に励むことに決定。
参加されている作家の方々のものも、いつかご縁があるといいなぁ…。

それから三越前に移動……と、青山一丁目で乗り換え。………あれ?地上だ。
あれれ高島屋???あれれれれ?二子玉じゃない!!!
というわけで、逆走してました。はい。
風邪っぴきでぼんやりしてたとはいえ、時間のないお二人に迷惑をかける。
またもや申し訳ない…。

やっと三越前到着。ちどりさんと合流。
日本橋は三越プレオープンとかで、凄い人出。
なんとか薬膳火鍋の店へ入りランチ。

ちどりさんと別れて人形町。
「萌」にて羽織&羽裏を探すも、めぼしいものは無く。

銀座へ移動。私のお取り置き羽織を見てもらうことに。
もとじとみともを見て、結局「もとじ」で取り置いてもらった羽織に決定。
小豆がかった茶色にこげ茶の格子の表地に、羽裏は同じく茶系のボカシに決定。
思っていたよりも、バースデイ割引もあり、お手ごろにし上がった。ほっ。

羽裏を探していた陶子さんは、同じ羽裏を別染めしてもらうことになった。

陶子さんとお別れして、帰路につこうと銀座をテクテクしていると、
お仕事終わりの絵織ちゃんが!
お忙しそうだったので、ちょっと立ち話をして別れる。

本日お付き合い頂いた、お陶子さま&ご友人、ありがとうございました。
また東京に来たらお会いしましょうねん。

2004.10.9 [土] たいふうん

この日記を書いている午前中、台風は小康状態。
ん?お出かけできる???
と思ったけど、TVでは夕方近くから、強風が吹き荒れると言っている。
中心部の風速は40m…人間飛ばされちゃうよ。
おとなしく家に居ることに決定!

さて、玄関先のプランターを非難させなければ…。

ただいま夜の6時。
凄い風&雨。
いえが〜ゆ〜れ〜て〜る〜・涙。

9時過ぎには風も雨も小康状態に。
なんかあっというまだったなぁ。
まだ外を見ていないけど、どうなってるんだろう?


明日は台風が連れてきた高気圧で、気温が30℃近く
なるという……。
えーーーーーーー。

2004.10.8 [金] 台風接近!!!

もーーーーまたこれだよ・怒。
どうしてこう週末になると雨なんだろう。
明日は一衣舎さんの秋展&羽織決めちゃうぞツアーのハズ
だったのに。

やむなく予定変更。
日曜日の最終日に行くことに決定。
土曜日しかやってないお店は、明日もう一度
反物見せてもらいに行ってみようかなぁ。
高額な買い物なだけに、すぱっと決められないんだよねぇ。
優柔不断なり。


あ!そういえば週末ったら、鈴鹿でF1じゃない!!!
いやー、鈴鹿あたりだと台風厳しそうだなぁ…。
予選、大丈夫だろうか。

2004.10.7 [木] 雨コート

やっぱり風邪のようです…ずびずび。

午後からヒマそう&体調まったりだったので、半休とって
馬喰町に雨コート買いに←なんか間違ってる。
お手頃なポリの雨コートを発見したので、入手。
ついでに「撥水加工(!)」の足袋も。
これで、週末の雨模様にも太刀打ちできるかな。

その後大丸に寄って、お手頃かつ使いやすそうな
ハンドバッグも入手。
思ったよりも安く手に入ってホクホク。

雨コートはワンピースタイプ。
裄優先で選んだので、当然丈が長い。
ちょちょっと、裾を纏ろうと思ったのだけれど、
生地がつまっていて針が通らない・涙。
えらく時間がかかってしまいそう。
ふんむー。

2004.10.7 [木] 0:07 am

はうっ!!! 
お風呂から上がったとたん、凄い地震。
震度4…立ってても結構な揺れだった。
お風呂中でなくて良かった…本当に。

2004.10.6 [水] 集中力の培い方

今日は秋晴れが気持ちよいですねぇ。
お願いだから週末にまわして欲しいです。この天気。

私、元々かなり集中力がナイ方なのですが
(年齢と共に強化されております…普通逆なのでは???)、
ただいまかるーく風邪気味のため、更にそわそわ気味。
今日締めの仕事がはかどりませぬ。
どなたか私に集中力UPの方法を教えて〜(笑)。
死活問題だわーー!

2004.10.5 [火] 雨・雨・雨

今日もまた雨、しかも大降り。
東京のほうでこんなに雨が続いたのって久しぶりじゃないだろうか。
天気予報によると、明日も…。
そして週末も雨はぱらつくらしい。
週末といえば一衣舎さんの展示会じゃないか!
なんとしてでも着物で行きたいのです。
雨コート買わなくちゃ。

*************
あれれ?
なんだかくしゃみが止まらないなぁ…。
ちょっとうすら寒いし…。
って風邪ですか。
急に寒くなったうえにここんとこ毎晩「24」見続けて
寝不足だしなぁ、ムリもないか。
確かシーズン1を放送してたときも、風邪引いたぞ。
やっぱり寝不足は敵なのねん。

2004.10.4 [月] またひとつ…

歳をとってしまった。
ちなみに北島三郎と同じであります。誕生日。

この「しまった」っていうのがイカンねぇ…。
胸を張って歳を重ねられるようになりたいものです。

***********
昨夜、着られなかった上田紬を先日習った着付けのポイントを
踏まえつつ着てみた。
ちょっとすっきり見えるかも。
先日着たときに歩くと下前が飛び出していたのは、
ゆるゆるな着付けのせいだと気づく。
裏地を付ける必要はなさそうだ。
よかった…。

今日も帰ったら練習しなきゃ。

2004.10.3 [日] 真楽・奈良同好会

朝起きたら、雨は本降り。
さくっと洋服に着替え、銀座へ「志村ふくみ傘寿記念展」へ。
草木染めの糸の美しさに見惚れてしまう。
一つ「工房 志村」のお手ごろとされる刈安と紫根で染めた格子の着物を羽織らせていただいた。
ふふふ…うっとり。
しかし私の給与の3.5ヶ月分がお手ごろとは…・涙。
先日お願いしていた羽織用の反物を見せて頂いた。
ちりめんに紫がかった焦げ茶に大き目の角通しの反物。
うううむ…結構良いかも。しかしやっぱり予算一杯なのであった。
こちらも保留して(いったいいくつ保留してるんだ、自分・汗)品川へ。

真楽・奈良美智愛好会の方々と合流。
流石に今日は全員洋服。そうだよねぇ。
マンハッタン・グリルのビュッフェにてランチ。
うっかりモリモリ食べてしまった。反省。
原美術館、雨だというのに本当に混んでいてビックリ。
彼の立体作品が大好きなので、ずっと見ていたいのだけど、混んでいてそうもいかない・涙。
愛らしいその形とは裏腹な、悲しいような達観したような表情のオブジェたちを
見ていると、祈りたくなるような何か神聖な感じがするから不思議。

美術館のカフェでお茶をしつつ着物談義など。
今回の展示にちなんだイメージデザートは「小豆とココナッツミルクの白玉」。
「fountain of life」をイメージしたらしい。
もっと白玉が積み上がっていたらそれらしかったのに、惜しい!


TVで「火山高」を見る。
あまりのアホっぷりと、意外にしょぼいアクションに眩暈が…。
凄い突き抜けっぷりです。

2004.10.2 [土] Sちゃん着つけ教室&プチビール部

柔らか物の着付けを習いにSちゃん邸へ。
普段紬&木綿の私は柔らか物に慣れていないので、
びしっと着付けのコツを伝授してもらうのだ。
うう〜ん、普段いかにザクザク着ていたのか思い知ることに。
そしてきっちり着たい時は補正するとかえって楽なのねん。
ふむふむ。
えええと、びしっと着れるように精進するです。
S師匠。

その後、新橋にてプチビール部。
KさんとTさんと合流。
今日は暑かったのでビールがおいしいっす。

…しかしちょっと飲みすぎ&食べ過ぎで、
家に帰ると、既に二日酔いの症状が。
やっぱり、アルコール分解酵素は少ないようです。
でも、ビール好きなんだよなぁ…もどかしいっす。

明日は着物でお出かけの予定。
でもでも降水確率70%とな!?
えーーーーー!!! どーしましょ。

2004.10.1 [金] 衣更え

今日から袷の季節ですねぇ。
と思っていたら、真楽も衣更え。
ふむふむ。日記が月を跨いで表示されるのね〜、べんり〜!
システム担当の方お疲れさまでした。

今日は、午後半休を取ったので、「長谷川」行ってきます!
うっき〜。


行ってきました。
刺繍の鼻緒が良いなぁ…と思っていたのだけど、結局使いまわしを考えて、
五嶋紐(?)の鼻緒の草履にしてみました。
また行く機会があったら、今度はひょうたんの鼻緒を畳表の草履にすげようっと。

その後、銀座へ。
もとじで裄直しを終えた江戸小紋をピックアップ。
やっぱり短くして良かった…っていうか最初からそうすればよかった・涙。
もちろん羽織に良さそうなものをいくつか見せていただく。
一つ男物で比較的リーズナブルな、紫系の格子の反物をkeep。
合わせて見たててもらった羽裏もぴったりで心が動く。
しかも、お誕生日割引があるとな!?
むむーーーーん。
…でもちょっとカジュアル過ぎるかなぁ…。
袋帯と合わないかも。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間