KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ぼたんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 6月 | 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2004.6.30 [水] 

樋口可南子さんの「沖縄夏のきもの紀行」はやく観たくてメイプル買いに本屋さんに。
もうすべて素敵!!夏の着物って着る機会が少ないけど、惹かれる。何回も何回もページをめくっては戻りの繰り返し、最後の写真、あこがれの宮古上布に、初めて知った「青田五郎」作の藍の濃淡の帯にしばし見とれる午後。

あっ、都をどりの皿に 好物のお菓子が、、、食べたい!

2004.6.29 [火] 

あさってから沖縄!でも天気予報では曇りと雨、、、 
太陽がないと沖縄じゃないよ〜 海もただのグレー。
太陽があるから海も輝き素敵な色を見せてくれる!
でも 今まで一度も旅行で雨になったことはないのできっと晴れると思うと<思う、、が、、、、、、、

2004.6.27 [日] 暑くてもお出掛けしましたよ

朝電話で呼び出された夫は会社に 戻りは夕方とのこと 
鎌倉組に触発されて昨日行こうと思っていた名古屋友禅展行ってきまし。
運良くこの前の作家さんがいらして 一点一点説明して頂きました、いろいろ質問したので よくご存じですねから話がはずみ、 今度刺繍する帯地にぼかしを入れたり、色など相談に乗っていただけるかも、、、、

着物<小千谷縮
帯 <紗献上
帯留め<彫金の鮎

2004.6.26 [土] ムシムシ

雨降らなくてよかったですね、鎌倉組の皆様、こんなに蒸し暑くても着物ちゃんと着て行ってるんですよね、、みんな凄い

予定では 先月の日本染織作家展の会場にいらした名古屋友禅作家さんの所属する友禅工芸展が開催されているので行くつもりだったのだが、、、、ムシムシに負けてしまった
友禅って私には無縁の世界だと思っていたが、今回入選された作品は草木染めの色がとてもシックで素敵だった。その時その作家さんに友禅のお話をいろいろお聞きし 工芸展をお知らせ頂いたのだが。 

2004.6.24 [木] 

もうすぐ沖縄 いろいろカチャカチャしてたら、あの小石丸の「綾の手紬染織」の工房がなんと沖縄にもあることを知る首里城のすぐ近く!行かなくっちゃ。

夫は沖縄はじめてなので何処に行きたいか、ちゃんとガイドブック観ておいてともう一ヶ月まえから言ってるのにちっとも観てくれない。
忙しいならしかたないが、本読む時間はあるみたいだ。 知らないから工房見学ばかりでも怒るなよ!!

2004.6.23 [水] 浴衣着物

なに着て行こう、、、
もちろん真夏なので暑い!!
電車で2時間、苦しくなるかも、、、
汚しちゃうかも(おみそ落として)、、、
う〜ん やっぱり浴衣着物かな〜、汗いっぱいでもすぐ洗えるしね 

2000年「ドマーニ」の7月号付録シーン別大人の「ゆかた」心得帖 の中で1枚の浴衣を3通りに着こなすとゆうコンセプトで
まずは夏の夜遊び
和のお稽古着
昼間のお出掛けにも
で、綿麻のプレタの浴衣に半襟、足袋で紗献上名古屋帯>これを実践しています
このとき綿紅梅、絹紅梅、奥州紬等初めて知りました。 たまには絽を着る機会もありますが、夏はほとんど浴衣着物です。 綿麻のプレタでも柄を選べば随分着物っぽくなると思って着ちゃってます 今年も綿麻のプレタ(源OOO)黒地に生成水玉買っちゃいました。 でも同じメーカーのプレタでも身丈が4年前より3.5�pも長い?平均身長のびたの?

2004.6.21 [月] 台風 無事通過

まだ風が強い 早く通り抜けてくれないかな台風 
大事な植物もベランダから避難 こんなに風が強いなんて!

ちょっぴり風邪も、こんな日はおとなしくTV
ディスカバリーチャンネルの《チャレンジ 人間改造なりきりゲーム》2連発
羊刈りがサロンスタイリストに挑戦!
牧師が中古ディラーに挑戦!
でも本当に観たかったのは先週の"大学教授が男性ストリッパーに挑戦"!!こんな番組知らなかった今日まで、だってチャンネル多すぎて把握しきれないもん

2004.6.20 [日] 久しぶり食べました

今日の夜御飯は ディープに「トンちゃん」屋に夫と行く。ここ3ヶ月ほど <しばらくお休みします> の張り紙があり心配していた。買い物途中で偶に通るので夫に「まだ、開いてなかったよ」と報告していた。 先日買い物帰り通ったら開いていたのですぐ夫に報告! 怪我で休んでいたとのこと、久しぶりにビールでホルモン<おいしかった!

2004.6.18 [金] 手描きジャワ更紗展

興味があった「手描きジャワ更紗展」に行ってきました。
インドネシア・ジャワ島に住む塚本達彦さん、幸子さんご夫婦が、10年ほど前から質の良い手描きのものがほとんど出回らなったのを知り、直接産地をまわってみて、昔ながらの手描きを続けているところがどんどん消えていることがわかり、そこで職人の技を何とか存続することはできないかと考え現在の職人に作ってもらい、存続させています

素人の私に丁寧に、よくわかるように手描きの更紗の説明をして頂、とても勉強になりました。
木綿は両面描きが手描きの証とのこと、そんな手間のかかる木綿はほとんど描かれなくなってきているそうです
日本でも伝統工芸の世界の後継者不足は大きな悩みだと聞きますが インドネシアでも同じだそうです
ちゃっかりお茶とお菓子も頂いてしまい、素敵な時間を過ごしました
黒塀の倉のあるお屋敷の敷地のなかにあるギャラリーも素敵でした

着物< 綿麻縮
帯 < お手軽型押し更紗帯

2004.6.16 [水] 1:38 am

文字が大きくなった?

今のは錯覚?

2004.6.15 [火] 地元じゃ無理!?

浅草界隈行かないと無理みたい。黒田さん、年に1回でいいから来て〜こちらにも三越ありますよ。
呉服屋さんにあたってみるがこちらには職人さんがいないみたいで無理みたい。外注になるので値段もかかるみたいだし。すべて持ち込み(受け布)だし。
電話帳で履き物屋さん調べ電話するも収穫なし。 今度上京するときまとめてお願いするしかないかな。

2004.6.12 [土] 雪駄日本一

名古屋地方で布持ち込みオリジナルの鼻緒を作ってくれる所を探しているがなかなか見つからない。
まだ3件ほどしか問い合わせてないが。気軽に作れる値段の所 誰か知りませんか?

ネットで探していたら 「津島の雪駄」木村義信商店の紹介があった。
?津島?え!生まれてから結婚するまでいた実家の町、なんと日本の半分の雪駄が津島で作られているとのこと、知りませんでした全く。実家から徒歩10分の所にあるみたい今度戻ったら行ってみよう
津島はお寺も多く、まあ一服どうぞと、普通の家でも抹茶がでる場所、夏には日本三大川祭りのひとつ「尾張津島天王祭り」がある
日本三大川祭りの一つ「尾張津島天王まつり」は、室町末期ごろに始まったとされ夏の酷暑を無事に乗り切るとともに疫病避けを祈り、地域に神を迎え入れた「神迎え」の古い信仰が元になっていると伝えられるが、ほかにも諸説があるらしい。
着物の世界からこんな風に広がるなんて不思議

2004.6.11 [金] 日傘がいっぱい

この時期皆様 やはり考えているのですね。
日傘
最近PC立ち上げると「日傘」で検索の日々。タイミング良くKWでお勉強させて頂いております。先日「祇園むら田」で観た柿渋色の地に生成色越後型の日傘とても気になっているのですが持ち手がバンブー。 同じ持ち手の日傘一本持っているのですがちょっと持ちにくいので諦めました、でもまだ気になっているのか ふとあの傘が浮かんできてしまう。

うっかり買ってしまった鳴海絞りの日傘ー>

2004.6.8 [火] 愛しのショーン様

めずらしく夫が代休で平日休みなので「21�c」を観てきた。
あらかじめストーリーを知っていたが 最初短いショットでめまぐるしく時間が前後するのでとまどったが、久しぶりに重量感のある映画をみたなあ〜 とゆうのが一言感想です。

昔から出演者で映画、ドラマを選んでしまう。
誰が一番好きな俳優?ってきかれたら迷わず「ショーン・ペン」 理由はうまく説明できないが昔から大好き! 
今では1本立てがあたりまえだが、昔は映画は2本立てだった(名古屋人気質なのか他の地方が1本になった頃もまだ名古屋では2本だった、そうじゃないとお客さんが入らないと聞いたことがある)
「メトロポリス」を見にいったとき(アニメじゃありませんよ、フリッツラングです)、もったいないので観た同時上映の「バットボーイ」で初めてショーンに出会い一目惚れした。カッコいいとか、美形とかとは違う魅力、、、、
演技はその時からうまかった。 それからショーンがでていれば観てしまう、内容に関係なく。
今回は数学教授役、、、、、悪ガキが成長しましたね

2004.6.6 [日] 

いいな、いいな〜行きたかったな松原さん。藍色ってすごく惹かれる。
3年ぐらい前に名古屋で松原親子(名前忘れました)の藍染展が聴松閣(古建物)であり行ったことがある。同じ松原でも違うようだ。でも親戚関係かな?

誰か知りませんか〜<誰となく、、

松本ツアー残念ながら日帰りで参加。小布施行きたかったな〜BBSの須坂、小布施の予定見ていて田中家のホームページに「ヘブンリーブルー」発見!すご〜くいっぱい咲いている。
昔、昔TVで佐藤浩市(好き!)が殺人犯の役ででていた「ヘブンリーブルー」とゆう題名のドラマがあった。そこの中で初めてこうゆう名前の西洋あさがおがあることを知り、どうしてもほしくて種を手に入れ育てたことがある。今では大きな園芸店に置いてあるが その当時は専門誌の通販で手に入れた。
普通の朝顔と違いお昼過ぎまで咲いているし、いっぺんに沢山のつぼみを付けて次から次と10月まで咲いてくれる。本当にきれいなブルー  

今日はFさんお着物だったんだ。ぜひ今度拝見したいです!
「うちくい展」京都は残念ながら布部門だけでしたね。

やっと咲いた<クレマチス

2004.6.4 [金] 初黒田商店

家庭画報の通販カタログに載っていた「桐下駄」を買ってしまった。 
スクエアカットの白木に鼻緒はカンボジアの黄金の繭の手紡ぎシルク。ちょっと値段が、、と思っていたがSサイズがなかなかないので注文してしまった。 
焼き桐のタイプはアフリカの泥染め手織り木綿の鼻緒。こちらも素敵で迷ってしまった
家庭画報オリジナルなのかカタログにはお店の名前がなく でもなんとなく、ひょっとして、、、と思っていたら「黒田商店」のタグが住所も香川だし 間違いない。 こうして私も祝初黒田商店!

今日は母と三越の「大江戸展」に行ってきました。
ここで又初物「めうがや」の足袋を購入!足袋をはいていたので脱がなくてもOKかなと思てたら、計るのに脱いで下さいとのこと。ひえ〜恥ずかしかった! 梅園の豆かんとあんみつ買って(訂正買って貰い)浅草のヒレカツサンド買って貰い、又買って貰い、、、帰ってきました。

今日の装い
着物>藍とグレーのチエック綿麻
帯 >生成の博多献上帯 ベネチアンとんぼ玉江戸紫三部紐
下駄>桐下駄 黒田商店

2004.6.3 [木] 

昨日は楽しかったなあ〜
とっても濃い一日でした Sさんの洗練されたコーデイネイト見習わなくっちゃ!
帯締めのグランデーションの色の話目からうろこです<Sさん今度又詳しく教えて下さいね

Fさんは想像通り 銀閣寺横「哲学の道」にぴったりのお人でした

昨日の装い
着物>単衣 紺系縞紬
帯 >波うさぎ刺繍(5/26映像)
日傘>紺に白の鳴海絞り

2004.6.2 [水] 

帰ってきたぞ〜京都から! 22:13のぞみ京都発<自宅の玄関着23:25 京都って近い!

2004.6.1 [火] 実は、、、好きなんです

昨日は夫とBSで仏映画『かくも長き不在』を久しぶりにみた。 初めて映画館でみた仏映画(もちろんリアルタイムじゃありません念のため) ラスト 夏がいけないんだ、、 冬になれば、、、、涙、うう〜泣けるぜ!
主演のアリダバリのその時の年齢をとっくに超えてしまっているが《大人の女》になりきれてない自分がいる

アリダバリの顔ってちょっと怖い「第三の男」とか「夏の嵐」など名作にでてるが 晩年イタリアンホラー「サスペリア」「インフェルノ」にでてる ホラー好きの私としてはしっかり映画館で観ている。 そうなんです告白します私はホラー好き!!!とサスペンスも。
中学生の時 家庭教師の先生宅に一杯推理小説が置いてあり毎回借りて読んでいたのがきっかけかな?クリステイ、クロフツ、クイーン アルレー、、そして江戸川乱歩にはまりドロドロした世界にどっぷりはまってしまった 


明日は京都! よろしくお願いしますSさん、Fさん

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間