|
2012.3.28 [水] |
|
|
ラオス、クロタイ族の村、聞いてはいたけど
すご〜く山の奥の奥なんですね、
番組的にはちょっと?ですが布が作られている村を垣間見ることができよかったです。
谷さんも楽しそうに飲んで踊っていましたね。
購入先は別々の単衣に仕立てたラオス着物(絹だけど洗えます)
2枚ともクロタイ族の布です。
******
やった!購入しようと思っていた本が飛んできました。 |
|
2012.3.27 [火] お知らせ |
|
|
今晩テレビ朝日系「こんなところに日本人」に
ラオス布の谷由起子さんが登場!
制作現場拝見できるかな?
ラオスの田舎でも桑畑が開発の為減少、
後何年制作できるかと危惧していると。 |
|
2012.3.27 [火] ふりかえり |
|
|
10日 月日荘 春の着物帯展
11日 お祝い事で着物で京都
17日 お墓参りに実家
同時に毎年恒例の土筆摘みを楽しみにしていたが
残念ながら一週間早かった。
19日 着物まわり三人展 ギャラリーengu 手書き更紗の帯
オリジナル鼻緒、草履、下駄
レース裂織り
22日 ビィーティサミット@ポーラ
26日 GLASS STUDIO IEMAK12人展 岳見ギャラリー
素敵なギャラリーがあるとお誘い頂き訪問。
住宅街の邸宅を活かしたギャラリーで立派なお庭には
紅白の梅の木が満開、しだれ桜の咲く頃にはお庭で
コンサートも開かれるそうです。
隣接のカフェで店主のご夫婦とのお話も弾みお酒
義侠、張珍。麹屋さんの前にある安政の井戸と塩麹など
津島話題で盛り上がる。
ガラス展は31日まで、写真は藤原奈津江さん作、素敵す。 |
|
2012.3.6 [火] |
|
|
明日まで月日荘さんで毎年恒例の2人展開催中。
今週土曜日からは
月日荘 春の着物「帯」
2012年3月10日(土)-3月20日(火) 11:00-19:00
ヨーガンレール布帯、ちょっと気になる、、、。 |
|
2012.3.3 [土] |
|
|
刺繍、友禅好き!型絵染大好き>手はだしません(笑)
で、岡崎美術館で開催中の芹沢けい介展に
相方と共に着物で出かける。
13時からの宗廣氏の公演を聞く前に一通りざっと目を通講演後一作品ごとじっくりと鑑賞。
作品の他にスペイン製の扉、ドリアンに似たアフリカの壷、
螺鈿細工の箱なども配置、数年前に観た芹沢展より
今回の展示は優れていると思いました。
着物 ざざんざ織り
帯 下平清人作>芹沢さんの沢山居るお弟子さんの一人 |
|
|
|