KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

モーリーの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2012年 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2005.4.30 [土] 

母の赤いウール、初めて着たら虫食い発見。

思い出の一枚プロジェクト@中目黒HIGASHIYA
焙じ茶の香りにうっとり。楽しいミーティングになりました。
棗バターはキケン。6個食べなんて一瞬で出来そう。

そして中目黒をお散歩。COW BOOKSや雑貨屋さんなど。

今日知ったこと
・十三参りの襦袢は鹿の子と決まっていたらしい
→ってことは私の小振袖用鹿の子襦袢は誰かの十三参り用だったのね〜気持ちが入ってそう。
・あしべ織汗取りはすばらしく良いらしい
→この夏、要検討ですわ!

2005.4.28 [木] 

大学時代の親友と会う。
メンフィスから帰国した友人、もうアメリカ暮らしが8年になる。そろそろグリーンカードが取れるとのこと。
もう一人の友人はバリバリ働いている中でのおめでた。
一緒に泣いたり笑ったりバカやって遊んだ友達。どの生き方も自分の人生の一部のように感じられる。

アメリカみやげのキャンディー。しかしMade in Great Britain とItalyでしたのん。

2005.4.27 [水] 

スペイン料理で女子飲み。近所でアリガトー♪
うまうまですわん。
意外に女子トークにならず。みんなアルコール不足ですわね。

2005.4.24 [日] 

予備校の先輩の結婚式。
自分でキモノを着た後円山町の美容室で夜会巻きをお願いした。
ちなみに、早朝料金ナシ3000円でセットしてもらえますのでお近くの方どぞ。着崩れもチェックして直していただきました。

恵比寿の会場でパーティー。10年振りに会う人もいて昔話と近況に花が咲く。
純白のドレス姿の先輩は幸せオーラで麗しく、生い立ちムービーは懐かしく楽しい時間を過ごしました。

福岡から来た友人が代官山のギャラリーに行きたいというので案内して(マーク・ヴォズウィックの写真展)、その後は徒歩で帰宅。
まだお日様も出てるし、髪は折角セットしてるしどこか遊びにいきたいな〜とメールするとSっちが来てくれることに♪

昨日の琉球絣の単衣と赤の琉球柄の帯に着替えて、渋谷の和食居酒屋でおいしいご飯をいただきました。
Sっちありがとー。
楽しくマジメな話をしつつ、前向きに行こう!と思った週末のヒトトキでした。

2005.4.23 [土] 

週末東京に遊びに来た旧友と、こちらにいる友人と4人で会う。
渋谷の人の多さに辟易しているようであったが、おいしいイタリアンで元気におしゃべり。
友人も数年前は普段キモノで遊んでいたけど最近はサッパリとのこと。
オススメしまくりました。

久しぶりにキモノ。琉球絣の単衣にみんさーの半幅帯、紺色のレース羽織で。
この単衣は福岡の「いちろく」で買いました。暖色系の帯が合わせやすくお気に入り。

2005.4.22 [金] 

週末は久しぶりにキモノです。福岡の予備校時代の先輩のウエディングパーティー。
10何年振りに会う方々が沢山で楽しみ。
まだ袷の季節なので振袖がいいな〜と思うが、私の持ってる振袖は椿柄、それも思いっきり写実的なのでNGです。
新年会の時の橘柄か、先日お花見で着た銘仙の小振袖にしようかな。
紬系で小粋にするのも良いな。
こういうちょっとしたパーティーこそ、オシャレキモノの本領発揮ですね。

親友がメンフィスから一時帰国との報アリ。
高校の友達も上京するし、旧交を暖める季節かも。

2005.4.20 [水] 

プロジェクトX 自動孔版印刷機。
昔の学校風景。そうそう、小学校低学年はガリ刷りで、原稿は薄い用紙に鉄筆で書いてました。
中学までは輪転機でプリント刷ってましたね!
インクをヘラで均等に載せるのがなかなか難しく、手が汚れました。

刷りたての新聞や雑誌の匂いが好きなのは、この頃の記憶が有るからでしょうか。

2005.4.17 [日] 

ギャラリー陶花へ。
墨色のラオスの布に胸キュン。何とも素敵な手触り。
思わずこれお願いします、と言いたいのをぐっとこらえる。去年9月に石垣で買った上布も着てないのに。(そうよね、9月に買ったら一年着れませんね)
ハギレを持ってきて合う帯を探せばよかったな〜と思う。実は帯のラインナップは意外でした!着物メインと思っていたので。

裾よけをいただく。色モノのシットリ感にもたまらないものがありましたが夏物のウソツキにと考えて、白。
今まで使っていた実家から来たベンベルグのは、使いすぎてレースが擦り切れてきたし、綿製を購入したら裾さばきが良ろしくないし。
噂の裾よけ、使うのが楽しみです。

同行をツレに頼んだのでジックリと見るのは叶わなかったのですが、
秋は和服姿でキモノ好きな方とゆっくり見たいと思います。
また素敵な布が集まるのが楽しみ。

2005.4.15 [金] 

小説「むろまち」http://www.kanshin.jp/...を読む。
怒濤の商人人生に圧倒。布を愛していたからこそそれが出来たのでしょう。
市原亀之助商店の東京支店には、某無料着付け教室のセミナーで伺いました。先にこの本を読んでいれば楽しさ10倍だったろうな。

一衣舎さんの個展行けるかな?むふう。布にさわさわしたい〜!


シャワーのおゆるしがでました。(今まで浴びてなかったのーばちっこいというお声はナシで^^)この家に越して初めて、おそらく朝シャンが流行った時に取り付けたのであろうシャワー付き洗面台が役立った日々でごさいました。
おゆるしといってもサランラップぐるぐる巻きは必須で、バスタブに入れるのはいつのことーって感じでございます。
飲酒できないのでプチ下戸部中、運動もできないのでデ部の自主連にいそしんでおります。

2005.4.13 [水] 

一衣舎さんのblogにドキドキワクワク。ステキな布たち。

暖かいお見舞いのメッセージをありがとうございます。
すぐにお礼しなきゃと思いつつ上手く文章にまとめられず。
ジタバタしている自分が情けなくもあり、もう少しして明るいお返事したいと思います。
読んで心配してくださってる方も本当に感謝です。

2005.4.12 [火] 

昨日の検診で傷の状態に落ち込み気力が回復しない。2度の火傷が手のひらくらい。1度がその倍くらい。
跡が残るかは経過により、週末散歩している場合ではないと後悔。
感情が右往左往する。きっぱりと有休をとり休養。
暖かい伝言をありがとうございます。

家の布にふれたり、雑誌をながめて夏の装いを考える。
キモノって本当に素敵。

2005.4.10 [日] 

会社の先輩とパートナーさんがお見舞いに来てくださる。
私も、人に対してこんな優しさを持ちたいと思う。

リフレッシュでキモノを着てみる。藍大島に橙色琉球絣の帯。
キモノは足をあまり曲げないので意外と歩ける!スローでも目立たない?ので近くへ買い物に。
福岡の友人の結婚祝にフィンランド「イッタラ」のグラス。地震でグラスが沢山割れてしまったらしく丈夫なのを選ぶ。
長く二人で使ってもらえますように♪

2005.4.9 [土] 

週中に火傷をした。
本来は今日、友人宅の地鎮祭に伺うつもりであったが、終わったあと見舞いにきてくれる。
(地鎮祭って結構面白いんだって!見たかった〜)
エッチラオッチラと近所のオープンキャンパスの中に出来たフレンチに行く。
美味しくてすっごい良いコストパフォーマンスでしたよ!
桜並木が満開。

2005.4.4 [月] 祖母の一周忌

桜を見ていて思い出す。そうだ、祖母の命日であった。
おばあちゃん、もっと言えばよかった大好きって。


会社が私用ネット禁止になりました。ええ〜!!
いえ、世間一般にはそれが普通なんですよね。

お急ぎの用などありましたら携帯にくださいませ。
伝言のお返事もチョビチョビになるかと思われます。

ヨガ1h

2005.4.3 [日] お花見前夜

午前、東郷神社能美の市。
晴れてポカポカ陽気。途中からすごい人出になってきた。
別冊太陽の古本と黒の朱子裏地を買う。

午後「京都に残る100枚の銘仙」と「銘仙を良く知るためのセミナー」
銘仙は、街着の日用品。大量生産だからこそこんな色んなヘンテコ柄?が出来たのですね。
女学生の制服として端に学校名と校紋が織り込まれたものも残る。
一方、農村の婦女子は絹を着ることはなく憧れの着物。
昭和初期の明るく大きな柄には戦意高揚の意味もアリ、ヒットラー絣なんてのもあった!(鞘型の変形?)

夜は手作りの美味しい食事とチーズとワインを堪能。
本日おつきあいいただいた方、ありがとうございました〜♪

写真:本日着ていたラメ入りお召し風銘仙の小振袖。着てるだけでお花見!?
ラメ入りは戦争前に流行し戦中には禁止されたとのこと、ずっと箪笥に眠っていたのでしょうか。

2005.4.2 [土] 

友人の誘いで現代工芸展@上野へ。
着物の染織をやる方は一方で、染織の現代工芸をされることが多いそうです。
会場いっぱいにオブジェや絵がいっぱい。100点なんてもんじゃなく300以上。一点一点集中してみる事ができない量。ほえー。

上野松坂屋の職人展へ。
傘がとても美しい。梅雨にはキモノで綺麗な傘。憧れだわ。

きはだやさんから、先々週日本橋にいがた館で預けた洗いが出来て届いた。
大江戸骨董市で買った琉球絣の帯、まきはた紬の反物の湯のし。
すっごく綺麗になっていて有難し〜。

2005.4.1 [金] 四月バカという言葉を覚えたのはフジ三太郎の四コマでした

真楽一周年。
きものをまわりのことをネット検索してたどりついた真楽。
これはどういうシステム?と半年ほど見ていたら会員募集。ウエイティングに入り3月の末に案内がきました。
何故か有料と勘違いし切りが良い4月1日に入会いたしました。
おかげでこの一年、密度の濃ゆ〜い楽しい着物生活を送ってます。
これからも宜しゅうお願いします。

松ボックリを使ったさげもん。かわゆいです。
さげもん=下がっているもの の意味です

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間