KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

モーリーの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2012年 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2006.3.30 [木] 帯をとく

といっても巻き巻きをとくのではなく
最近、手持ちのアンティーク帯をガンガン解いている。帯は着物一枚に較べたら結構楽に解けるのです。
古い帯はどうしてもかび臭さが取れず、つけると重い。長さはおたいこには中途半端だし、引き抜き用で柄が逆さになってるのも多い。
結局眺めるだけになり使わないことが多いので、解いてまとめて洗いに出して仕立て直すつもりです。
面白いのが、芯でわかる時代模様。
ボール紙のような布ともいえないような芯は戦中戦後でしょうか
古いのは大抵荒めに織った綿の固い布芯。
高級そうなものは、それに薄く真綿が引いてあります。
今のようにしなやかな三河芯は全くありません。帯芯の材質って格段に進歩しているのですね。

写真の帯はとても柄が気に入っている染め帯。解こうとして丸帯なことに気付く。折れ線がヤマオリの部分です。
染めの丸帯はたまーにあるけどとても珍しいですね。

2006.3.29 [水] 夜櫻

妖しい美しさ。

2006.3.28 [火] 

誕生会。バースデーが近い人を集めて会議室でワインを飲むのです。
copainという赤がとても美味しかったのですが、苦手と思っていたシラーで驚きました。
そういや前もそういうことがあったのを思い出す。先入観はよろしくないですね。

スカイマークの整備不良、よく使うだけにとても怖い。こんなことが発覚するのは業界で氷山の一角だと思うと尚こわい。

村上朝日堂が限定復活。楽しいですのう。

2006.3.26 [日] 

アメリカに住んでる親友が一時帰国でランチを。
着物で行きたかったのですが夜に予定があり洋服で。
お寿司のあと、日本のケーキをたべたいっ、とのことでどこにしようか悩み、人気店に並ぶ時間もないので恵比寿のシェ・ルュイに行きました。
私も久しぶりでしたが上品でなかなかおいしかったです。
ほんとはいちばん好きなモンサンクレールのケーキを食べさせてあげたかった!
アメリカのケーキはほんとに美味しくなく、以前NYに住んでいたころはまだよかったそうですが今は南部アメリカなので全然ダメで、日本式のフワフワチーズケーキを作ってパーティーに持って行ったところ大好評で店を開けとまで言われたそうな。
友人はいよいよ永住権取得。申請が通ったらあまり東京にはこないかもーとのことで喜ばしいのにちょっと私は悲しいです。
地球の反対側にいて、自分の分身がもうひとつの人生を生きてるように思います。

さて、夜は姉のおこちゃまたちのお守を(これで着物はムリ)
もーわんぱくでわんぱくで気が付くと視界から消えるので追いかけるのに大変でした。ぐったりです。私は子供の頃は田舎に住んでいて、どんなに走っても自然な危険?しかなかったのですが、都会は大変ですね、ちょっと行けば車はビュンビュン走ってるし、電車のホームでは大人しく手をつないでくれないのでもし何かあったらととても怖かったです。
ママ業はほんとに大変、おつかれさまです。

2006.3.25 [土] 

図書館&お買い物のために目黒川沿いをお散歩。桜は2分咲きってとこですが午前からお花見人がいっぱいでした。
中目黒側よりも池尻に近い方が早く咲いてるようでした。
Sさん宅パーティーへ。
自分で作った帯を締めたのですが、タレ先が長すぎて着付けに手間取りこの時点で30分遅れ決定のうえに、渋谷からのバスを乗り間違えて、別ルートで中野に着いてしまった!
結局ずいぶん遅くなりました。着くと宴たけなわ〜そして美味しいお料理〜ワイン〜
ブルーな気分(単に遅刻ですが)を吹き飛ばしてくれる楽しいパーティーでした。ありがとうございました。
私が持って行ったオリーブですが、Mばちゃんに○○の店のですねーと当てられてビックリでした!すごいっ

2006.3.23 [木] 

FF12流行ってますねー
私はあんまゲームやらないんですが、とても楽しみな1本が
そう、MOTHER3です
当初nintendo64の3D画面写真を見て良くも悪くもドキワクだったんですが
雑誌から記事が消えて早数年
ほんとに出るのねっ!
どんなCMになるかも楽しみ。
古いゲームボーイアドバンスでがんばります。

久しぶりの煮魚、キンキの煮付けをつくりました。美味しかった〜。

2006.3.21 [火] 

WBCを途中まで観て、後半はパスしてなくなくスポクラへ。勝利の予感はありましたが
パウダールームのTVには観客がいっぱい。

「ナルニア国物語」を観る
評判よりも楽しく観れました。ライオンが本物らしくてすごい!
ここまで技術が発達すると本物と偽者の境界がなくなり、そのうち偽者しか見たことない人が偽者を本物と思うんじゃ、
とかライオンに近づいて噛まれちゃうんではとか、どーでもいい論議をしました。
ティルダ・スウィントンは相変わらず美しいですね。デレク・ジャーマンのミューズだった頃が懐かしい。

2006.3.19 [日] 民藝館

東大キャンバスランチの後、日本民藝館の展示「民藝が育んだ人間国宝」へ。
平良さんの芭蕉布がとてもステキ。(さわりたいっ)
漆塗りのモダンな鏡台がステキ(部屋にほしい)
吹き抜けに注連縄が飾られ、両脇に芹沢氏の型染めのタペストリーが対で吊るされてる。
建物が凛としている。この板張りの床を裸足で歩きたいなあ。大きな椅子で休憩しておしゃべり。
ミュージアムショップで暴走したくなる。どこもかしこも好きだ、民藝館。
渋谷に出て友人のつきそいでヴァン・クリフ&アーベルのジュエリーなんぞ見る(でも同じ値段なら着物かな)
本店で買い物してると「コクーン歌舞伎はお弁当持込可です」と書いてあって、そうだコクーン立ち見で入れるかなと寄りましたが開演後。残念。

私も昼間の陽気でうっかり羽織ナシの着物+半幅、八掛ひるがえりつつ帰宅。

2006.3.16 [木] 笹吟

友人のバースデー飲み会。
代々木の割烹居酒屋にて、〆鯖、くみあげゆば、てんぷら、焼き筍などなど季節を感じる山菜に舌鼓。
重めの日本酒をお願いしたら、「上級者向け食中酒」と銘の「山吹極」という琥珀色の日本酒。とても濃くチーズに合う。
ビール一杯+日本酒二合なのにとても回るのは春の嵐の気圧のせい。
翌日二日酔い。

2006.3.16 [木] 気付いたこと

googleに直接鯨尺の数値をかけると、メートル法に計算してくれる!

****
と思ったけど、曲尺の単位のようだ。がっかし・・

****
「*.*鯨尺」で変換できます!
例)1.3鯨尺→49.2424242 センチメートル 

2006.3.14 [火] 

医療費の領収書の束、発見。
しかしシミュレーションの結果数千円しか返らない〜!
将来数年の間に何かのついでにしよう。

2006.3.13 [月] 確定申告

3日前まで手元にあった領収書の束が行方不明。
むーん、期限までにできるかなあ。

2006.3.12 [日] 和裁

和裁教室。袋帯の仕上げです。
手先とタレ先をスカラップして、タレ先3寸、手先5寸と両脇は一尺〜ニ尺ごとにシノビをいれます。
両端をかがるだけで完成と思っていたのに〜袋帯はシノビを沢山入れるのね。
スカラップする作業は結構好き。きれいにできました。
この帯は骨董市で買った丸帯。ほどいて洗い張りに出し、裏地を選び(上海の布市場で買ってきた)
教室3回で仕上げました。費用も手間も結構かかったのだけど、その分良いのができたわーと自己満足です。

丸帯の片側が残っているので、これを袋帯か名古屋にするか悩み中。
裏地は表地に似た質感のものが釣り合いが取れてよいと思うのですが、布地屋のシルクはとても高いので骨董市で丹念に探そうっと。
黒朱子ならいくつかストックがあるのだけどちょっと粋になりすぎそうな。
袋帯1、名古屋帯2、昼夜帯1、半幅帯1と完成させたので、これで帯は自分で作れるかな。

そういや、吉祥寺のユザワヤがなくなるとの聞いたのですがホントならたいへんだ〜

2006.3.11 [土] ご近所散歩

近所の大学に梅がたくさん植えてあるので見物に。
50本以上あるのですが他に見物客もなく、じっくり香りを嗅ぎました。
ほんとに梅ってよい香りですよね〜。うっとり。
その後キャンバスを周回するようにお散歩。入ってみたかったカフェでクレープと生絞りジュース。
雰囲気や見た目はすごくオシャレなのですが残念ながら味がいまいち。
これ作った人は甘いものが好きじゃないのねーと思ったのでした。
広い住宅街と侯爵邸と公園を歩いて帰途に着き
夜はゴンチチのラジオを聴きながら和裁。失敗してた帯芯の綴じ付けを。
明日の教室のスケジュールをチェックすると私ひとりだったので、いっぱい質問できるようにしておかなきゃ。

2006.3.5 [日] 

昨晩泊った母、骨董市へ行きたいとのこと
第一日曜は色々あります。しかし新井薬師は駅から離れているし、東郷は縮小してこじんまりだし
日記を拝見すると今週は平和島もあるのですね、しかしちょっと遠いので
手近で有楽町へ。たぶん出展少ないのでは・・と予想通り第三日曜の半分くらいでしたが
それでも母は大喜びで色々見て、キラキラ袋帯を買ってご満悦でした。
私は紬地に型染め更紗の帯を。久しぶりの買い物です(今年に入って帯揚げ一枚でしたのよ)
母は昼から同窓生の男性二人に会うとのことで私のキモノでウキウキ出かけ、
帰ってきてすごく誉められたと喜んでいました。
組み合わせを明るくしたり渋めにしたりで世代を越えて同じものが着れる。嬉しいな。

今日買った更紗の帯。節のある紬地で木綿かとお店の方に聞くと
虫眼鏡で「ほら、糸が光ってるから絹だよ」と見せてくれました。

2006.3.4 [土] 母来る

朝に家へやってきて、先日購入した付下げ+袋帯に着替える。
私のキモノは母が昔着ていた小紋+龍柄の黒い帯。
桜丘町のイタリアンでランチ。小皿料理6種類+メインディッシュのコース
ワインはデキャンタでも試飲させてくれたりと行き届いたサービスで
最後のデザートは盛り合わせ、お庭を見ながらゆったりとした時間を過ごしました。
今日の着物に合わせた草履が欲しいとのリクエストで浅草へ。いつも通り大混雑で着物の方も結構見かけました。
観音様にお参りした後、履物屋さん。ずらりと並んだ鼻緒と台を別に選んで挿げてもらう、
という方式が初めてでとても喜んでいました。
薄鼠色のパールの台に同色系のエナメルの鼻緒(裏面はベージュの本天)とてもゴージャスです。
もうひとつ、焼桐+紫系の雪輪模様の鼻緒の下駄も購入しました。

家でゆっくりした後渋谷の温泉へと思ったのですが行きそびれて近所の博多ラーメンへ。
食べ過ぎました。私は一日歩き回ってグッタリなのに母はとっても元気です。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間