|
2007.10.27 [土] 長屋カフェ |
|
|
「染めもん展」、兼ねて行ってみたかった押上の天真庵さんへ。
とってもモダンで斬新な着物を拝見しました!
堪能した後は階下でこれまたうまいもんを。新蕎麦に日本酒、最高です。
チーズケーキ、ほんとに美味しかった。1ホール食べれそうなほど。
台風の雨が吹き付ける中、日本家屋で飲むお酒はなんだか秘密の談合のようで楽しい。
(そういえば赤城亭で落語を聞いたときも嵐だったな〜)
照明の感じがとっても好き。ほんとに素敵なカフェでした。ご近所にほしいー。
煎茶道の教室をご紹介いただき(というよりも無理やり聞き出した・笑)こちらも楽しみ。 |
|
2007.10.23 [火] MOTHER |
|
|
母、塩沢温泉に行ってたからお土産持って行きます〜と現る。
江戸小紋を見て「あんたには地味すぎる!私にピッタリ。今度着付けの発表会で着るわ〜」
と言い残し風と共に去っていきました。
流石・・ |
|
2007.10.21 [日] Oh!Edo |
|
|
午前、大江戸骨董市へ。
ステキな帯でもあればいいなーと。
崩される前の山から、鮫小紋の着物。
着物は買わないつもりだったけれど、とてもキレイな状態なで、私にはちょっと小さいけど母にはどうかなーなんて思いつつ。
午後
新しいテレビがやってきた。ハイビジョンのクオリティに驚きました。
NHK-ETV特集日本のSF50年
栗山千秋が美しいアンドロイドのよう。
中ざくらさんの日記を見て、今日買った江戸小紋の端を解いてみる。
くっきりとした耳が現れた。 |
|
2007.10.18 [木] fukusa |
|
|
お茶用の袱紗を縫っていたら、区民講座の茶道教室の落選通知が!
むー
脱初心者ならず。
解いた道行の表地。
お稽古用かつ、さらに和裁の練習みたいなものですが
意外とそれなりに見えるような・・コテがあればキセが綺麗に出来るのにな〜
これから作ろうとしていた赤色は、まあ、次の機会までにゆっくりチクチクするとします。 |
|
2007.10.17 [水] ハ○゛!! |
|
|
注・にょろい話です
そういえば、沖縄名物?「ハブとマングースの決闘」は動物愛護で無くなったんですね。
子供の頃見てトラウマになりました・・
石垣島へ行ってタクシーに乗った折に運転手さんから聞いた話
ある娘さんがハブに噛まれ、救急車が来る間に
身を清めておこうと思ってシャワーを浴びたら、血行が良くなり体中に毒が回って亡くなった
お風呂に入らなかったら助かったのに
ということもあったそうな。
あと、石垣市街から西方向、少し歩くとサトウキビ畑になるんですが、その先のペンションに行く為に、バックパッカーが夜道をよく歩いてるらしく、あれはとっても危ないよーとのことでした。
私の父は本島の山に10年ほど住んでたんですが、周囲に噛まれた人はいないみたいです。それなりに対策してるんでしょうけど。
秋華賞はウオッカちゃんの単勝を1000円買ったのですが残念無念。 |
|
2007.10.14 [日] ご近所カフェ |
|
|
最近まで全然気づかなかった、パンケーキカフェへ行ってみました。
ふっくらしたパンケーキと、ゆっくりした時間。
区民講座の茶道教室へ申し込んでみた。当選するかな〜。
Sさん、藝大茶会楽しそう!!(私もリベンジしたい組です・笑)
昨日「へうげもの」の茶会があったそうで、参加する気満々でしたが応募に外れました。残念。
Wさん、フランスに行かれたのですね〜!
あの乾いた空気と美しい空、さぞリフレッシュされたことでしょう。
私が訪れたのはたった3週間前なのに、ずっと昔に感じます。
今度はプロヴァンスへ行ってみたいなー(コートダジュールのみだったので)
Kさん、キノシタいいですね〜。最近お味はいかがでしょう?
初台にお店があった頃何回か伺ったのですが、近ごろはご縁がなく
毎朝、チャリで前を通って通勤しております。 |
|
2007.10.10 [水] オスマンタス |
|
|
モコモコにに咲いた金木犀の写真!秋ですね〜
数年前に同僚が「金木犀の香りといえば運動会よね」と言ってて、住宅街から漂う香りをクンクンする度に、遠くへ行ってもう会わないだろうその友人を思い出します。
香りで記憶を思い出す現象をプルースト効果というらしいですが
今の家へ引っ越してきて1年経ち思うのは、いちばん近所のスーパーがあんまり良くない。
割とお客さんは入ってるのですが、従業員さんの雰囲気や、売ってるものの感じとか。ツレも同じ感想。
少し離れればよいとこはあるのですが、近いので利用してしまいます。
だんだん、家の冷蔵庫の中身がそのお店のような感じがしてきて、料理を食べてもそのスーパーを連想してしまうんです。考え過ぎなのは判っているんですけど。
何故でしょう?
そのスーパー、お店の中の匂いが強烈なんです。こう、色々なものが冷凍された匂い、というか・・
以前は、大きなスーパーが近くに無くて、冷蔵庫のない八百屋はちょっとしなびたお野菜だったり、いろんなお店でちょくちょく買い物して時間がかかり面倒でしたが、それはそれで良かったんだなと思います。
宅配野菜をとろうかなー。
と、こゆきさんの日記のリンク(卵かな?)がクリック出来ません・・おそろしいような気がして。 |
|
2007.10.7 [日] 神宮薪能 |
|
|
イタリアにて、楽しそう!すごいっ。三人(+やぎさん)オフ
どうぞ、残り日程お気をつけて〜
---
朝
東郷神社の骨董市へ。
龍村の懐紙挟み、古袱紗、ビーズバッグを購入。
クリニャンクールのみの市がユーロ高・時間合わず(早く行き過ぎた)で、ちょっと飢えてます。
いかんいかんです。
でも和骨董、やっぱりいいな。ちょっとあやしげな店主やお客さんも好き。
同じ境内の幼稚園の運動会に早朝から並ぶおじいちゃんおばあちゃん。
対称なような、似ているような・・・。
昼
久しぶりのヨガでリラックス。
夕方
明治神宮薪能へ。
本殿からよく見えるように設え。
杜に夜の帳が下りて境内の門扉を閉め
観客へのお祓い・火入れで舞台の始まり。
仕舞/
高砂
羽衣
船弁慶
狂言/
茸(くさびら)
能/
自然居士
10代3人の仕舞にはじまり、茸がポンポン生えるコミカルな狂言、
80代のシテ演ずる、面を付けない若僧のしっとりとした舞。
夜空、虫の音、火の粉。
ダウンベスト・タートルネック長袖・ジーンズで挑みましたがとても寒かったです。使い捨てカイロ出しちゃいました。
日本は長いですね〜>こゆきさん |
|
2007.10.5 [金] |
|
|
日曜、明治神宮薪能におひとりで行く予定の方がいらしたらご一緒しましょ〜(伝言いただければ!)
一枚で一人当選では、開園前の時間を持て余してしまいます。
寒さ対策は万全に。 |
|
2007.10.3 [水] |
|
|
土曜は最後の単衣、で水玉銘仙と博多帯でワインの夕べ。
酔っ払って醸造家さんにチューしたような。
悉皆屋さんへ仕立て直しを取りに。
母が若い頃着ていた小紋。洗い張りでも古いシミは完璧には取れなかったが、こざっぱり。
裄も裾もぜーんぶいっぱいに出してもらった。八掛の染め替えも良く出来ていた。
駒込店でも、男性店員さんがキモノでしたよ〜輝いてました!>Kにえさん
先週南仏ニースにて、綿の長襦袢と琉球絣の単衣を着てレストランへ。裾よけではなく綿のステテコにしたのですが、長襦袢と相性が良くなくてモコモコに。異国の地で大変あせりました。
日記はこちらに、書き終わりました。 |
|