KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

モーリーの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2012年 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2007.12.30 [日] 

飾られた門松を見てツレが「なぜ松竹があって梅がないんだ」と言っておりましたが、どうやら本式は老梅もあるようですね。
(というか、新暦のお正月には梅が咲いてないから仕方ないのかな?)

my紋を入れた訪問着も仕立て上がってきました。

どうぞよいお年を。

2007.12.26 [水] コンパルソリ

八の字滑りが得意だった私としては、コンパルソリはグランプリシリーズの前日にやっているのかしら?と思っておりました!
選手権にはありそうだけど・・もう無いのですね。

2007.12.24 [月] 

いくら馬券を買っていたかといいますと、
クリスマスにipodをプレゼントしてくれたくらいです(三連単と2ケタ違う・・)でも、みなさんが楽しんでくれるからよいですね。
笑う角には福来る!!

2007.12.23 [日] 大当たり!・・・

有馬記念。マツリダゴッホを買っていたツレ。
やったー
と思ったら、三連単買い忘れ。
80万円馬券。涙目。

(ま、単勝と馬連は当たりましたがね)

2007.12.18 [火] 

新年会の申し込み始まりましたね。とっても楽しみです。
いつもながら、スタッフの皆様有難うございます。

土曜はボロ市へ。
さぞかし朝早くから賑わってると思って行ったら、あれ?
9時の花火から開催なんですね。
代官山の古着屋さんで、ボロ市だけ着物を出しているロケンローなお店で染め丸帯なんぞ購入いたしました。(まだ買うのか、自分)
ここ数年、ボロ市はいまいちかなと思っておりましたが今回とっても良かったです。
やっぱり沢山出展される骨董市は色んなお店がありますのね。

さてさて、このところ胃腸の調子が良くなく、家ではずっとおかゆ生活です。
食欲と体力は普通にあるので食べれないのがとても辛く・・胃酸過多ってやつでしょうか。悪夢つき。
何とか整えてお正月には、九州と神戸のお雑煮を食べるのだーー

それでも、前々から計画していた女子飲みと友人のバースデイランチは楽しんでまいりましたの。おほほ。

2007.12.8 [土] 

「七尾」新しい号が出たのですね〜
先週、ころもやさんでいただいた夏の号に、大学の同級生が載っていた。
着物ユニットを結成しているらしく、HPも発見。
そのうちどこかで遭遇するでしょう。
ツレの大学の同級生も、きものエッセイ本を出版したらしい。
ブームが!!

代々木上原の笹吟で飲み。うまかった〜ウットリ。

2007.12.1 [土] December

初場所チケットゲット、おめでとうございます〜!!
2次会ちゃんこへ出発ギリギリまで、テレビでお相撲はもちろん、客席チェックして伺おうと思います。楽しみ。

さてさて、ころもやさんのきものフリマへ参加して参りました。
人出が思ったより少なめでしたが、とても会場の設備がよく、定期的に開催するときっと増えていくと思うのでぜひぜひ続けていただきたいです。
神楽坂のいつものお店でワイン。紀ノ善で抹茶ババロアお持ち帰りできて嬉しい。

2007.11.29 [木] 

2週間ごとに風邪をひいてます。
会社ではインフル1号発生!みなさんもどうぞお気をつけください。

フリマの荷物をまとめて出しに行きました。
悩んでいるものもポンポン箱へ。
結構高く買ったリサイクル品なんかも。

着物関連のものを箪笥一竿に収めるのが目標!
1間×1間あるデカ箪笥なのに・・まだまだですわ。

2007.11.25 [日] 着物フリマ

下北沢のギャラリイトウキョウジョウさんで11月はじめに行われていた足袋づくり・展へ委託していた着物フリマの荷物を取りに行きました。20点くらい預け、半分くらいに減ってよかったよかった。
新たな持ち主さんへ旅立ったと思うととても嬉しい。

そしてころもやの着物フリマ、12/1(土)お志津さんと参加します〜
いらっしゃる方、持ち帰りの風呂敷などご持参いただくとよいかも。

2007.11.24 [土] 

私も翌日まで持たせました!ポパイさんヘア
まあ崩れてもいいやくらいに普通に寝て、翌日の夕方着物でおでかけしました。

とても結うのが上手なサロンだったので、ピンは少ないと予想していたのですが、意外に多くて25本くらい。これで眠って頭が痛くならなかったのはすごい(首は凝ったけど)
しかも、かもじ?は入っておらず、全部地毛でふくらませていたのです!

前日と較べるとボリュームダウンしているのがわかります・笑

2007.11.23 [金] 二度目の成人式・付き添い

初めて着る色無地、後幅が大きくて脇線が揃わず四苦八苦。何とか帯を巻く。

ポパイ美容室へ。本来は祝日はお休みだそうですが、Nさんの予約に便乗させていただきました。
雑誌を色々見ながらこんなかんじ、あんなかんじ、と無茶な?リクエストを聞いていだだいて完成。
ルチ将軍・・

写真スタジオで撮影されるNさんにくっついて、原宿へ。
オーディションのプロフィール撮影に利用する方が多いようで、カメラマンが業界ノリ。
その後は原宿をお散歩してビールを飲み、千代田線で日比谷へ。

帝国ホテルでアフタヌーンティー。
シャンパンつきのコース。ゴージャスに、優雅におしゃべり。
のんべ組はバーで一杯のおまけつきでした。
楽しかった!!

写真上:しょうさん撮影、ポパイさん作本日の立体ヘア♪

2007.11.22 [木] 二の酉(前夜)

友人がお店番とのことで、入谷から大鳥神社の酉の市へ。
お店によって特色があって、とってもかわいいですね。七味唐辛子も購入。
いっぱいおまけしていただきました〜ちょっと嬉し恥ずかし地下鉄にて担いで帰ってきました。
うちの熊出です。

2007.11.21 [水] 

金曜に締める予定の袋帯をやっとかがり終わった。
数年前に購入したアンティーク。芯を入れて、タレ先をかがって以来放置していたもの。
仕立て上がりの袋帯は織り込んでいるものが多いと思うけれど、私が先生から習った方法は細かくかがる方法。
ああ、しかしやっぱり、何ヶ月か箪笥で眠らせて馴染ますべきですねえ。
出来上ったものを見て何とはなく思う。

色無地に袋帯の予定。夏〜秋にかけて半幅ばかり締めていたので、二重太鼓の練習をせねば。
とはいえ、やっぱり振袖もいいよなー なんて・・・


通販で胴裏を購入。以前買ったものと、写真で見ると同じようなスタンプで半額!!これはお買い得かな〜
届くと、全く重さが違う。ううむ。やっぱりお値段なりでござました。

2007.11.18 [日] 大江戸骨董市

有楽町へ、最寄の地下鉄駅から日比谷だと直通で行けることがわかって重宝しております〜というわけで今月も。

先月江戸小紋を買ったお店で更紗柄の着物を見つける
遠眼には茶っぽい黄土色。私が着るには地味だし、母が着るには老けるかな〜
と悩みましたがとりあえず購入せず、
別のお店で唐織の袋帯をget
帰り道には更紗小紋は既にありませんでした。そんなものよね。

買った帯、季節は関係ないと思いましたが、
瑞雲・松・藤の模様
藤は春先ですよね〜
ダイス(立体的な四角?)のマークはどちらの帯かな。

2007.11.13 [火] 

Nさん、子猫ちゃんとってもカワイイですね!!
もうずっとずっとニャンコを飼いたいなと思っているのですが動物禁止の賃貸なので
ねこ鍋の映像を見てガマン

風邪っ引きから復活。ヨガが気持ちよい。
二度目成人式のお付き人、何着るか楽しい考え中。

2007.11.7 [水] kimono-furima

12/1(土)
ころもやさんのきものフリマに出ます。
現在も参加者募集中のようですよん。

2007.11.4 [日] hiyama-umekichi

朝、東郷神社の骨董市へ。
最近新井薬師まで行く気力がないのですが、やっぱり境内の市は楽しい。
こじんまりした感じも好きだけど、以前の規模で開催してくれることを望みます!!

午後、うめ吉のライブを観に「きもの日和」
ツレがたいそうファンで、リハーサルから最前列で見れて感激しておりました。
私は初うめ吉さん。キレイでかわいくてうっとりです。なにげにお茶目なのもいいね〜
薄黄色の振袖に赤い襦袢と梅柄の帯がとってもお似合いでした。

夕方
庭園美術館のティファニー展へ。
アールデコの館とジュエリーがとても似合っていました。

2007.11.3 [土] shimokita

下北のギャラリィトウキョウジョウ足袋づくり教室・展の着物フリマ委託販売へ持ち込みしました。
11月5日(月)〜11(日)開催です。

チラシのデータをいただきましたので貼っておきます
(クリックで拡大)

2007.10.27 [土] 長屋カフェ

「染めもん展」、兼ねて行ってみたかった押上の天真庵さんへ。
とってもモダンで斬新な着物を拝見しました!
堪能した後は階下でこれまたうまいもんを。新蕎麦に日本酒、最高です。
チーズケーキ、ほんとに美味しかった。1ホール食べれそうなほど。

台風の雨が吹き付ける中、日本家屋で飲むお酒はなんだか秘密の談合のようで楽しい。
(そういえば赤城亭で落語を聞いたときも嵐だったな〜)
照明の感じがとっても好き。ほんとに素敵なカフェでした。ご近所にほしいー。
煎茶道の教室をご紹介いただき(というよりも無理やり聞き出した・笑)こちらも楽しみ。

2007.10.23 [火] MOTHER

母、塩沢温泉に行ってたからお土産持って行きます〜と現る。
江戸小紋を見て「あんたには地味すぎる!私にピッタリ。今度着付けの発表会で着るわ〜」
と言い残し風と共に去っていきました。
流石・・

2007.10.21 [日] Oh!Edo

午前、大江戸骨董市へ。
ステキな帯でもあればいいなーと。
崩される前の山から、鮫小紋の着物。
着物は買わないつもりだったけれど、とてもキレイな状態なで、私にはちょっと小さいけど母にはどうかなーなんて思いつつ。

午後
新しいテレビがやってきた。ハイビジョンのクオリティに驚きました。
NHK-ETV特集日本のSF50年
栗山千秋が美しいアンドロイドのよう。

中ざくらさんの日記を見て、今日買った江戸小紋の端を解いてみる。
くっきりとした耳が現れた。

2007.10.18 [木] fukusa

お茶用の袱紗を縫っていたら、区民講座の茶道教室の落選通知が!
むー
脱初心者ならず。

解いた道行の表地。
お稽古用かつ、さらに和裁の練習みたいなものですが
意外とそれなりに見えるような・・コテがあればキセが綺麗に出来るのにな〜
これから作ろうとしていた赤色は、まあ、次の機会までにゆっくりチクチクするとします。

2007.10.17 [水] ハ○゛!!

注・にょろい話です

そういえば、沖縄名物?「ハブとマングースの決闘」は動物愛護で無くなったんですね。
子供の頃見てトラウマになりました・・

石垣島へ行ってタクシーに乗った折に運転手さんから聞いた話

ある娘さんがハブに噛まれ、救急車が来る間に
身を清めておこうと思ってシャワーを浴びたら、血行が良くなり体中に毒が回って亡くなった
お風呂に入らなかったら助かったのに

ということもあったそうな。
あと、石垣市街から西方向、少し歩くとサトウキビ畑になるんですが、その先のペンションに行く為に、バックパッカーが夜道をよく歩いてるらしく、あれはとっても危ないよーとのことでした。

私の父は本島の山に10年ほど住んでたんですが、周囲に噛まれた人はいないみたいです。それなりに対策してるんでしょうけど。


秋華賞はウオッカちゃんの単勝を1000円買ったのですが残念無念。

2007.10.14 [日] ご近所カフェ

最近まで全然気づかなかった、パンケーキカフェへ行ってみました。
ふっくらしたパンケーキと、ゆっくりした時間。

区民講座の茶道教室へ申し込んでみた。当選するかな〜。
Sさん、藝大茶会楽しそう!!(私もリベンジしたい組です・笑)
昨日「へうげもの」の茶会があったそうで、参加する気満々でしたが応募に外れました。残念。

Wさん、フランスに行かれたのですね〜!
あの乾いた空気と美しい空、さぞリフレッシュされたことでしょう。
私が訪れたのはたった3週間前なのに、ずっと昔に感じます。
今度はプロヴァンスへ行ってみたいなー(コートダジュールのみだったので)

Kさん、キノシタいいですね〜。最近お味はいかがでしょう?
初台にお店があった頃何回か伺ったのですが、近ごろはご縁がなく
毎朝、チャリで前を通って通勤しております。

2007.10.10 [水] オスマンタス

モコモコにに咲いた金木犀の写真!秋ですね〜
数年前に同僚が「金木犀の香りといえば運動会よね」と言ってて、住宅街から漂う香りをクンクンする度に、遠くへ行ってもう会わないだろうその友人を思い出します。
香りで記憶を思い出す現象をプルースト効果というらしいですが

今の家へ引っ越してきて1年経ち思うのは、いちばん近所のスーパーがあんまり良くない。
割とお客さんは入ってるのですが、従業員さんの雰囲気や、売ってるものの感じとか。ツレも同じ感想。
少し離れればよいとこはあるのですが、近いので利用してしまいます。
だんだん、家の冷蔵庫の中身がそのお店のような感じがしてきて、料理を食べてもそのスーパーを連想してしまうんです。考え過ぎなのは判っているんですけど。
何故でしょう?
そのスーパー、お店の中の匂いが強烈なんです。こう、色々なものが冷凍された匂い、というか・・

以前は、大きなスーパーが近くに無くて、冷蔵庫のない八百屋はちょっとしなびたお野菜だったり、いろんなお店でちょくちょく買い物して時間がかかり面倒でしたが、それはそれで良かったんだなと思います。
宅配野菜をとろうかなー。

と、こゆきさんの日記のリンク(卵かな?)がクリック出来ません・・おそろしいような気がして。

2007.10.7 [日] 神宮薪能

イタリアにて、楽しそう!すごいっ。三人(+やぎさん)オフ
どうぞ、残り日程お気をつけて〜

---

東郷神社の骨董市へ。
龍村の懐紙挟み、古袱紗、ビーズバッグを購入。
クリニャンクールのみの市がユーロ高・時間合わず(早く行き過ぎた)で、ちょっと飢えてます。
いかんいかんです。
でも和骨董、やっぱりいいな。ちょっとあやしげな店主やお客さんも好き。
同じ境内の幼稚園の運動会に早朝から並ぶおじいちゃんおばあちゃん。
対称なような、似ているような・・・。


久しぶりのヨガでリラックス。

夕方
明治神宮薪能へ。
本殿からよく見えるように設え。
杜に夜の帳が下りて境内の門扉を閉め
観客へのお祓い・火入れで舞台の始まり。

仕舞/
高砂
羽衣
船弁慶

狂言/
茸(くさびら)

能/
自然居士

10代3人の仕舞にはじまり、茸がポンポン生えるコミカルな狂言、
80代のシテ演ずる、面を付けない若僧のしっとりとした舞。
夜空、虫の音、火の粉。


ダウンベスト・タートルネック長袖・ジーンズで挑みましたがとても寒かったです。使い捨てカイロ出しちゃいました。
日本は長いですね〜>こゆきさん

2007.10.5 [金] 

日曜、明治神宮薪能におひとりで行く予定の方がいらしたらご一緒しましょ〜(伝言いただければ!)
一枚で一人当選では、開園前の時間を持て余してしまいます。
寒さ対策は万全に。

2007.10.3 [水] 

土曜は最後の単衣、で水玉銘仙と博多帯でワインの夕べ。
酔っ払って醸造家さんにチューしたような。

悉皆屋さんへ仕立て直しを取りに。
母が若い頃着ていた小紋。洗い張りでも古いシミは完璧には取れなかったが、こざっぱり。
裄も裾もぜーんぶいっぱいに出してもらった。八掛の染め替えも良く出来ていた。
駒込店でも、男性店員さんがキモノでしたよ〜輝いてました!>Kにえさん

先週南仏ニースにて、綿の長襦袢と琉球絣の単衣を着てレストランへ。裾よけではなく綿のステテコにしたのですが、長襦袢と相性が良くなくてモコモコに。異国の地で大変あせりました。
日記はこちらに、書き終わりました。

2007.9.28 [金] 平良敏子展

今日は藍縞の着物をお召しでした〜こちらもとってもステキでしたよん。
お話には思わずジーン。
お仕事が大変、いや過酷であればあるほど、布は美しいのでしょうか・・

展示のほうもすごい見ごたえ、年に数本しか織れないという着尺が何本、何十本?も。うっとりでした。

みにさん発見〜
今日は暑くて、立ちっぱなしで大変疲れてしましましたねー

2007.9.26 [水] 

早朝、姉の子供が生まれた。
予定日は5日前なのに、私の帰りを待ってたの?(叔母馬鹿)
瞳がパッチリ、とてもとても可愛い男の子。
姪(新姉)甥(新兄)がほやほや新生児をこねくりまわしておりました。

2007.9.24 [月] cote daAzyr

戻ってきました!!

2007.9.9 [日] 重陽

このところスポーツクラブ通いが週一になっていたので、これではいかん!
と土曜と日曜に連続パワーヨガ。
肩こりも気分もスッキリと思いきや、昼寝して起きると、久々にすごい筋肉痛。1コマでは全然平気なのに、トホホ

来週の旅行にどの着物で行くか悩み中。単衣&半幅だとカジュアルかな。

2007.8.26 [日] 和裁教室

久しぶりに和裁。夏の着物は縫い終わらず、来年用に決定。
宿題をしない生徒にもしっかり教えて下さる先生に感謝。

久しぶりぶ吉祥寺へ寄る。
この街は、ここに住む・近くに居ると楽しいと思う。
今の季節来訪すると、暑い中色々歩いて大変。

2007.8.22 [水] 佐賀北高校優勝

8回表まで無得点だったので母は、負けを観るのがイヤで歯医者に行ってしまったそうです。帰ってびっくり。
満塁ホームラン!!
がばすごかとですよ。

今日は祖父の命日(佐賀育ち)

2007.8.21 [火] 甲子園決勝進出!!

本日の準決勝。
お隣同士の対決・佐賀北-長崎日大。
佐賀北は母の出身校(旧佐賀高校)、長崎日大は確か従兄弟の。
どちらも応援!でも北高が勝ちました。
母、大興奮だろうな〜。
島内さんもきっと?
試合終了時間に佐賀新聞のサイト見ようとしたら回線がパンクして落ちてたのよ。

明日は決勝!!TV観戦したいな〜(お仕事・・)

2007.8.20 [月] 8/18,19 お茶女部・葉山

ご一緒のみなさま有難う。おつかれさまでした。

さて、今日は休みを取って洗濯機を二度回し、
ピラティス&腹筋をみっちり
下腹ポッコリを解消しなくては〜

2007.8.16 [木] 

ヨガ4年目、はじめてヨガマットを購入。SKIDLESSです。
同じジムのひとが使っていて良さそう!と思い、
実は、お茶女部をきっかけに購入。敷物用です。洗濯機で洗えるのです。

昨日は渋谷でジブリ配給のフレンチアニメーション「アズールとアスマール」を観る。
碧いモザイクタイルの映像に心静かになる。

2007.8.11 [土] ナツキモノ

久しぶりにネットのセールで購入。
ワクワクして開封した綿50%麻50%のソレは、見た目浴衣!!
プリントは裏に通ってないし、注染じゃないと普通はこんなもんなの?
浴衣は、裾がパラリとめくれて、同じ柄ってのがいいんじゃないの?
ああ、「浴衣にもなる夏着物」って・・勝手に奥州木綿クオリティを想像していました。

古着を着馴れている身としては、プレタLサイズのなんと大きいことよ。(裄がどうしてもLに)
鴨居から吊ると裾が床に着いてしまう。
布地が多い分、暑いなあ。

深夜のポッチリはよくないです。
もちろん、手元に来たからには可愛がります。

2007.8.9 [木] 長崎の原爆忌

平和を祈ります。

2007.8.6 [月] 

週末、福岡の実家に帰っていた姉から野菜を受け取る。

父の野菜、定年退職後はこれが仕事とばかりに丹精している。
灰汁が強い。
父の後姿が浮かぶからか、ほろにがい。

2007.8.5 [日] 

ヨガ。昼寝のあとは南仏行きに思いを馳せつつ新宿の映画館で「プロヴァンスの贈り物」リドリー・スコット監督!!
(原題はa good yearなのね・・)
ビデオを先週観た「五月のミル」両方ともシャトーを相続する話。どちらも素敵。

軽快なラブ・ストーリーのあとは日本再生酒場で一杯。
よい週末でした。

2007.8.2 [木] 梨木香歩さんの本

図書館で何気なく手にとった「からくりからくさ」
どっかで聞いたことあるような、そのはずKWになってました。
面白い!!布が織り成す、女たちの物語。

続けて「沼地のある森を抜けて」。家に伝わるぬかみそを受け継いだことから始まるストーリー。
これまたあっという間。
次々に彼女の本を取り寄せ、ほとんどを読む。楽しいけど悲しい、だって読む本があるという楽しみがどんどん減ってしまうんだもの。

2007.7.25 [水] 

彫金をやってる友人が家紋キーホルダーを作ってプレゼントしてくれました。
本体は950・金具部分も925シルバー。裏には留め具がついていて帯留めにもなる優れモノ。
じゃんじゃん使って、ということなので暫くキーホルダーで、傷がつくようなら根付&帯留めにしようかな。
う〜ん、すごい!!

2007.7.22 [日] 二次会へ

小千谷に半幅みんさー。キモノは5周年パーティー以来(約一月ぶり!!)横浜も久しぶり。

新卒の会社の同期、同じ大学出身、偶然同じ年に結婚した私たち。感慨ぶかいです。
美しい花嫁・楽しい式でした。ビンゴ大会でうまい棒30本セットをゲット(笑)
ゲストにキモノ美人が居たので二人で写真をパチリ。

帰りの電車で視界が白く〜すわ貧血と電車を降りて休憩。水分取って復活。
蒸し暑かったので予想以上に汗をかいてたようで、脱水症状でした。
どぞ、これからの季節みなさまもお気をつけて〜

2007.7.21 [土] PK戦

最後の最後にやりました!!見てる方も肩にぐっと力が入りますね。

気になっていたお店でランチ。お弁当と食後にいただく煎茶がとても美味しい。着物で行ってソファー席でくつろぐのも楽しそう。

明日は同期の結婚式2次会。キモノで行く予定、お天気持ちますように。

2007.7.14 [土] 初落語

立川談幸師匠の「真景累ヶ淵」を聴きに神楽坂「赤木亭」へ。
おうちが神社の友達の家にオジャマしたって感じ!!
軽快な語り口と共に、お江戸の風景が脳裏を駆け巡るのでした。
締め切った雨戸を揺らす雨音・蝋燭の光、と演出抜群。

さて、私も観ました、アレックス・カーの情熱大陸。
スライドを観せて「ひどい風景です」という講演者、「わはは」と笑う観客。もの悲しい。

小学生だったけれど、よく覚えているNHKドラマ「日本の面影」。小泉八雲が「日本の美しい風景が失われていく・・」と嘆く。和服姿で歩くセツ(壇ふみ)の姿がすご〜く好きでした。

2007.7.13 [金] typoon

台風
こゆきさんご無事で良かったです。南国の台風は停滞するんですよね!一昨年石垣で台風に遭ったときは2日缶詰になりました。

腹筋
最初は1回も出来ませんでしたが、スポクラに通い始めてからマシンで30回、パワーヨガでは100回くらい腹筋ある時も!!
でも、女性にはピラティスのように小さな筋肉を動かすのがすごく良いらしいですよ。

2007.7.9 [月] 家紋を作る

この機会に自分で作ってみました。
月輪に覗き加賀梅鉢。(普通の加賀梅鉢がツレ実家の紋)
訪問着に一つ縫紋。出来上がりが楽しみです。

2007.7.1 [日] 

6/30は満月だったそうですね。翌日のヨガレッスンにて、インストラクターさんが月の礼拝のときに「昨日満月なのでパワーが強いです」とおっしゃってました。
お月様も雲の影から見守っていたにちがいない!!

訪問着に一つ紋を入れることにしました。
実家は五三の桐でとっても一般的なので、ツレのにしようと思ってます。
梅のつく苗字で、家紋も梅!伝わった紋でもよし、ちょっと遊んでみるのもいいかな〜
こんなサイトまで有り、色々可愛くて逡巡しています。

2007.6.30 [土] 5周年パーティー

日本橋にてセールの後、近代美術館@竹橋へ。

とっても楽しかったです!スタッフのみなさまありがとう。
真楽5周年おめでとうございます。

その後は神楽坂のワインバーへ。なんと!パーティにいらしてないメンバーがいらっしゃいましたよ。すごい偶然。

キモノを干して、お茶女部バスソルト入りのお風呂で足袋を洗いました。これからちゃんとお布団で寝ます。

撮影:お志津さん

2007.6.25 [月] 五周年に向けて

チクチク、カキカキなど。

お茶女部でいただいた、かおかおさんご近所の紫陽花。
毎日水切りしてずいぶん短くなりましたが、うちでも元気です。

桐の正座椅子が届きました。巾着共々とってもいいカンジ!


都民税・・むむ。

2007.6.24 [日] 週末

土曜:
明日が最終日、駒場の日本民藝館。幟旗を見てきました。

日曜:
ぽつぽつと雨の降るなか、明治神宮の菖蒲田へ。
清正の井は朝イチの柄杓で汲めば飲めると思いました。

2007.6.22 [金] 

土曜

こゆきさん壮行会、川崎「松の樹」へ。
とっても楽しく美味しく和やかな時間をすごしました。どうぞ、こゆきさん波平さん沖縄でもお元気で。って、全然遠くに行っちゃう気がしないんですけど。
眠ってた気がするけど、集合写真にしっかり入ってたのは覚えてない。
京浜東北線に乗って目覚めたら東十条でした。どこ!?

日曜

ひさしぶりのお茶女部参加。
いつもながら濃密な時間を過しました。
夏至にワープして、測って、飾って、暦への理解を深めて、美味しいお茶をいただいて鈴の音と共に脱皮!
巫女役ってフシギな感覚ですね。好きかも!?(気づいても年齢的に遅いですね・・友人で神社の巫女に就職した人います)

鏡餅を、家に帰ってすぐ焼いてツレと食べました。

そういや、百貨店の10時開店と同時にお弁当を受け取りに行ったのですが、開店と同時にお弁当を買う方って多いのね!初めて知りました。大人になった気分です。

2007.6.8 [金] 

定時に上がってOZONE布づくし、と思うも、アンティークフェア開催中でした。
幟屋さんにステキな久米島紬。サイズもピッタリ。悩みます。

洋モノが多かったです。

2007.5.27 [日] 東京優駿

ダービー、テレビ観戦しました。
こゆきさん、私もウオッカに感動!感動!パドックではひとり離れてたんで牝馬一頭だけってのは厳しいのかな〜と思ったのですが。

ツレはヴィクトリー流しで馬券を買ってたんで外しましたけど、それにしても良いレースでした。

2007.5.26 [土] 

駒込の悉皆屋さんへ。母の小紋を洗い張りして仕立てかえ。
新品の八掛が結構お高い。手持ちの新古品ボカシ八掛(ピンク)に寒色系で色掛けして、天地を逆にして付けてもらうことにした。
気が付くとKえさんが同じお店に!確かに一瞬お坊さんかと思いましたわ〜

Sっちと合流して、おしゃれカフェ経由でHぷさん新居におじゃま。とってもステキに一人暮らしを楽しんでる様子が伝わってきましたわん。

2007.5.20 [日] 

土曜
日本民藝館で北村さんの幟旗の講演会があるので電話で申し込み・・と満員御礼とのこと。当日申し込みでは遅すぎたようで残念無念。
夜は客人が来て楽しく過す。
日曜
久しぶりの和裁教室へ。夏物の単衣を縫っているのですがもう2年目!しかもこの着物だけで8回目のクラス。宿題さぼりすぎデス。今日はようやくおくみが付きました。今年着れるように頑張らねば。
午後には友人のお子ちゃまを拝見。生後3ヶ月でちっちゃくてとーっても可愛かったです。いっぱいだっこして赤ちゃんセラピーさせてもらいました。

2007.5.11 [金] pucci

会社の飲み部の前に、デパートへ走りました。
ゲランのエミリオ・プッチ限定コフレ!!
しかしっ、いちばんお目当てのブラシは既に売り切れ・・ガクッ。
めげずにメテオリットビーユを購入しました。

プッチ柄の浴衣があったらかわいーですね。ほしい。

2007.5.4 [金] koishikawa

琉球絣の単衣にみんさ四寸。夏日の予報に、襦袢は早々絽麻にしてしまった。一衣舎さんの竹絹裾よけを初下ろし。ひんやりして気持ちよい。
礫川(こいしかわ)浮世絵美術館へ。そのあと後楽園をお散歩、緑の日ということで無料開園でしたがいつの間に5/4がみどりの日になったのだろう。
藤の花がとても綺麗。
後楽園の地図を見ると飯田橋の駅が割と近いので神楽坂まで歩いてみた。紀の膳がお休みで残念!!
小千谷縮の足袋にしたのだが、鼻緒と相性が悪く足が痛い。
遠出せず友人とお茶して帰宅。

2007.4.30 [月] sannnomiya

午前、六甲アイランド内の小磯良平美術館へ。
日本近代洋画への道という企画展で、有名な高橋由一の「鮭図」が見れました。とっても美味しそうな鮭の油画。
昼はポートピアホテルで中華バイキング。
三宮をお散歩して、明石町の日々で日傘と扇子を拝見。スリムな取っ手の日傘が好き。keyさんが在廊されてない日で残念ですが、美しい店員さんが「作家さんにこんなことを伺ったんですよ〜」と、とても素敵な笑顔で説明してくださいました。
神戸空港から帰宅。

こゆきさん、沖縄移住なんてステキ!!
おめでとうございます!!
あちらでもキモノをキリリを着こなしてくださいましー

2007.4.29 [日] arima

本日はレンタカーを借りて墓参りへ。
ツレ実家は神道なので、お墓の前に二礼二拍手一礼します。共同墓地、まわりはお線香をたいてお参りしているかたばかりでちょっと不思議なかんじ・・・家には仏壇でなくて神棚、お線香のかわりに榊を捧げるようです。

そのまま有馬温泉へドライブ。お蕎麦を食べて温泉に入りました。古い温泉街で風情がありとってもよい感じです。
神戸市内へ戻ってレンタカーを返し、実家近くの居酒屋で義両親と晩酌。

2007.4.28 [土] kobe

二泊三日の予定で神戸へ。もしかして筍へ参加の方とすれちうかなーなんて思いつつのぞみ号。
新神戸からツレ実家、その後元町へ移動して別館牡丹園という美味しい中華屋さんでお昼を食べて
北野でツレ父の水彩画の個展へ。
周辺に骨董屋がいくつかあり店の奥に着物が見えるのだけど、店員さんが近寄り難い雰囲気・・
もう一軒に入ると、こちらも・・・そっくりな店員さん。姉妹でやってる模様。

六甲アイランドのホテルへチェックイン、夜はホテル内のレストランへ、ツレ叔母ご夫婦に神戸牛と海鮮の鉄板焼きをゴチに。
美味しい!でも舌のこえてない私には勿体ない豪勢なディナーでした。

2007.4.26 [木] 

14日土曜は中目黒のHIGASHIYAで友人とランチのあと一衣舎さんの春展へ。
竹絹の裾よけを購入しました。夏が楽しみです。

21日土曜は東中野で女子飲み。楽しかった〜
日曜は徒歩で原宿へ。太田記念美術館がお休みで残念。
洋服と靴を新調しました。
原宿の自由な空気が好きです。

2007.4.8 [日] 

さてさて・・・

そろそろ通常モードに戻ります。

綿帽子は、形が良いようにT字型のワイヤーを頭に挿しているのです。
大きいので、風が吹くと帆のように抵抗がありました。

あと、簪はワイヤーで結わえられていました!!!

2007.4.3 [火] 

お祝いをありがとうございます!

かなまら祭りと、真楽入会記念日と、入籍記念が一緒の4/1なのはご縁があるのだと思います。

2007.4.1 [日] 

入籍しました^^

and真楽入会記念日です♪(三周年)

2007.3.27 [火] 

私も電池切れ・・@午前様

だけど、オフィスの電話が全席支給でFOMA携帯になり
会社でジブンの携帯が充電できるようになりました。(FOMAは全機種同じ充電器でOK)

職場の電話機なんだけど、姿かたちがケータイなので、代理応答してよいものか困ります。

2007.3.24 [土] 

昨日 ピラティス1h&ヨガ1h
今日 筋トレ&パワーヨガ
体調よくないのに運動しすぎです。

目黒川沿いの桜の蕾がほころんでいました。
こんなに寒いのに、春ですね。

2007.3.23 [金] 日本民藝館 特別展 日本の幟旗(のぼりばた)4/3〜6/24

幟屋(アンティーク着物をデパートなどによく出展していらっしゃる)の北村さんがコレクション提供、5/19に講演をされるそうです。
人生の大きな夢が現実になりました、とのお手紙。
とても素敵です。
KW化したいのですがとり急ぎ。

2007.3.18 [日] 

この一週間終電モード(でも自転車通勤なので単に午前様)ある日ツレが「煮込みのガスコンロつけっぱなしかも・・」とメールよこして無呼吸症候群の検査一泊入院してしまい、気になるなら自分で確認に帰ってほしいと思いつつ脳裏に浮かぶのは「忙しいは『心を亡くす』と書く」。急いで帰りました。何事もなかったのでこうして日記を書けるのでございます。

毎週の記念館詣での合間に「さくらん」を観る。土屋アンナちゃん目力すごい!!
女優さんみな、鬘でなく地毛半カツラでした。ドラマ大奥やこの映画は生え際が地毛。なるほど、藤原紀香さんの結婚式、印象が違ったのは全鬘だったからですね。
美容師さん的にはオール地毛日本髪と全鬘=日本髪、部分鬘や新日本髪=洋髪という区分けになるみたいです。

2007.3.11 [日] 鬘合わせ

しました。
でも鬘でなくて地毛日本髪の予定です。

これは鬘。
角隠しがただの四角い布でおどろきました。

襟が抜けてないとヘンテコですね^^;

2007.3.8 [木] 

マリッジブルーは無いのですが、結婚式ブルーで大暴れしました。そして落ち着きました。
あと一月、感謝の心を忘れずに過したいと思います。

2007.3.6 [火] 

大雨のあとの沈丁花がよく香ります。湿度のおかげで花粉症も軽い。
病院の先生に、「コンタクトをやめたら浴びる花粉の量が三分の一になりますよ」と言われて眼鏡にしました。
よいかんじです。

2007.3.4 [日] momosekku

土曜
ヨガへ。ダイエット強化月間、今週は月火水木土とちょっとスポーツクラブへ行きすぎかしら。
でもその甲斐ありスリムになったかも!?
渋谷でお買い物して帰宅。途中、企画映画「日本女子のソコジカラ」へ向かう着物姿とすれ違う。
何とか都合つけて来週は観にいこう。

日曜
母の留袖用袋帯を捜し中なので、久々の骨董市めぐり。7時半に新井薬師に着いたらバトルは既に終わってました。
ちょっとよいかなと思うものはありましたが、自分が巻き巻きしたくないものはやめておきました。

東郷神社へ移動して無事購入。
今週は平和島でしたのね。薬師も東郷もお店が少なかった。

長い昼寝のあと客人が来て楽しく呑んで過す。

2007.2.25 [日] this weekend

金曜
上野のカイロプラクティックへ。途中足袋を買って帰る。
土曜
とても風が強くて寒い。ヨガへ行く。鶴見の飲みに惹かれつつおとなしくすごす。
日曜
和裁教室。身丈を間違っていたのを修正。吉祥寺のユザワヤで細々したものを購入。

2007.2.18 [日] 新年会

葉山音羽楼での新年会に参加。
朝、自作の仕立て直しアンティーク刺繍帯を巻き巻きするも、どうも手先の長さが足りずポイントが脇に来てしまいます。
なんで!?私デブリ過ぎなのかなとも思いましたが、どうやら一尺か二尺、手の長さを間違っている模様。
気を取り直し時間最優先。半幅を締めて出かけました。
空腹で自宅最寄駅へ走り、逗子からのタクシーで酔い、宴席後半で睡眠。
申し訳ございません。え、いつものこと!?
ありがとうございました。

撮影:熊蔵サマ

2007.2.17 [土] 

ベン・シャーン
学芸員研修の時、大学の付属美術館でひたすら原画を額装しました。
あのときは判らなかったけど今は、一本の線一筆の持つ美しさを想います。
私も現在のアートは語れません。

新年会の半衿を縫いつけなければ。

2007.2.14 [水] 

今年のチョコはテオブロマにしたのでした。ここ、カフェもあるし今度甘味部いたしましょう〜
私はあんまり、自分のためにチョコは買わないんです。同じ値段ならケーキ派。
でももらったらめちゃめちゃ嬉しい!誰かくれないかなー。

2007.2.10 [土] 和裁教室

ずっと作っている夏物の単衣。
片脇を縫い終わって一応身丈の確認してみると、4尺。
どう考えても、2寸足りない。揚げ部分を全部取ってやりなおし、とほほ
逆に言えば揚げがあって助かった。
だらだら作るのは考え物でございます。

2007.2.5 [月] そして

明治神宮の消印を押してもらったのでした

2007.2.3 [土] 新発田より

ふるさと切手・花嫁を取り寄せました。

新潟県の花嫁といえば、宮尾登美子の「蔵」 主人公の烈を思い浮かべる。
お神酒を飲んでいるし(烈の家は酒蔵)

ちっちゃい花嫁を「れっちゃん」と思いながら切手を貼りました。

2007.1.27 [土] 

長年の成果か、ツレが着物をきてみたいと言い出しました。わーい。
モーニングの表紙に髑髏の浴衣がありまして、それがいいと。
それは浴衣だよ、男の人は柄の染物はほとんど着ないんだよーと言うとがっかりしてました。
男物って地味ですよねー。ほんと。
とりあえず芝崎るみさんの浴衣の反物を買って夏までに仕立てようかな。

しかし、モーニングの異色歌舞伎マンガ!展開はどうなるんでしょう、楽しみですねー。

2007.1.10 [水] ハワイ島

キラウエア火山にて。

2007.1.9 [火] 妹の結婚式

オアフ島、ダイヤモンドヘッドを背景に。
とてもとても美しい花嫁でした。

2007.1.6 [土] 

カイロプラクティックへ。
整体、鍼灸、オステオパシーなどいろいろ経てきましたが、カイロはダイレクトに骨・筋肉・内臓を調整する感じで面白いです。

御徒町で海産物を仕入れて帰る。
家で生牡蠣を割りましたが大変!トンカチまで出動しました。
食べるのは一瞬!でもすんごく美味しかった。

2007.1.3 [水] 日本のおしゃれ展

銀座松屋へ。
ほんとに、着物は美しい。そしてそれを愛する池田重子さんの気持ちが伝わってくる。
大正昭和初期、美術界と和服が繋がっていたことがわかる。今もファッション(洋服)とコンテンポラリーアートが表裏一体であるように!

バーニーズ、ザギンザとお洋服バーゲンの洪水に揉まれて帰宅。

2007.1.2 [火] 

スポクラはじめ。
ここ半年くらい封じていた「飲みの後にデザート」が復活し大変な体重になっていた。オソロシヤ

渋谷に出てバーゲン。
何が欲しいかわからなくなり、持ってるのと似たものばかり買ったような・・

2007.1.1 [月] 謹賀新年

今年も宜しくお願いします。

ウールに半幅締めてコート着て、近所の八幡様へ行ってきました。年明けすぐ、行列だったので脇からお祈りしました。おみくじは大吉。

昼からツレ実家へ。関東式の鶏のお雑煮をいただきました。
よっぱらってちびっこ5歳男子と手をつないで眠る。

折鶴柄の横絣大島に南天の羽織。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間