KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

モーリーの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2012年 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2008.12.25 [木] 

テレビがこわれたという沖縄のKさんに14インチテレビを貰っていただきたい!と思い送料を調べると本州内の倍!そこまでの価値はなさそうです。
もし、ご近所でそれこそ地デジまでの繋ぎで要る方がいらしたら差し上げたいですが・・
(ブラウン管TVです)

2008.12.23 [火] 

都内の姉宅でクリスマスパーティー。
一歳過ぎた甥は前回ハイハイだったのに今日は走り回っていました。もう赤ちゃんじゃない〜。小学生になった姪&甥、かわいいけど生意気!
姉は育休復帰する前に着付けを習うとのこと。茶道で以前キモノは着ていたが忘れたらしい。
礼装しかないので骨董市へ連れてってとのこと。
朝8時でも大丈夫?と聞くと子供おぶって行くわよ〜と元気。大江戸なら何とかなるかもね。

2008.12.21 [日] ekiden

午前中は久しぶりになってしまったスポクラ。
全国高校女子駅伝をモニターで観戦しながらジョギングしました。
私の出身校と父の出身校が両方入賞してヨカッタヨカッタ。(過去にはこの2校でデットヒートしたことも!)
楽しく汗をかくひととき。

朝日杯を観た後ツレと銀座松屋へ。
今日もキイさんの着ていらっしゃる大島がとても素敵!!
以前石塚さんから下絵を見せていただいた投扇興セットが出来上がっているのを拝見。とても賑やかで楽しくてお正月にピッタリですね。

お隣に学生時代のクラスメイトが作った和ブランドが出展していたのだけど、本人に会えずざんねん。

皇居のお堀がライトアップされているとのことで行ってみましたが・・・アレ?残念ながらそれほどでもなく、そのまま帝劇地下の神田きくかわへ吸い込まれて行きましたとさ。

2008.12.18 [木] 自治体のがん検診

今の今まで、国民健康保険の方のみ対象と思っていましたが(会社で一般的な健康診断があるので)
全員対象なのですね。知らなかった!!自治体によって違うかもしれませんが
渋谷区の子宮ガン検診の場合、20歳以上偶数年齢実施、無料。
通知来たことないゾ〜住民税返してくれー!!

年末すべりこみでした。

2008.12.15 [月] 

日曜
朝までの飲み会のため、案の定寝坊。午前中の習い事に大遅刻。
午後は友人と大倉収古館の「インドネシア更紗のすべて」へ。
「バティック」とひとくくりにするにはあまりにも多様な布にびっくり。
日本の影響を受けたり、ヨーロッパの模様なんかとっても面白かった。

月曜
朝イチでボロ市。
帯ばっかり掘り出す。1年ぶりのお店の方に「ふとったネ」と言われガクッ。きっぷのいいお姐さんなのでした。
朝10時には帰ってきちゃいました。

2008.12.15 [月] tori-weekend

金曜
会社有志忘年会。西麻布の焼き鳥屋にて。
紺の着物+白い割烹着のキリッとしたおかみさん(といっても同じ年くらい)が接客してくださるお店。
味も美味しかった。最後の親子丼までしっかり食べちゃった。

土曜
新卒で入った会社の4人同期会を自宅で開催。
現在その会社に残っているのはひとりだけ。私ともう一名は転職した先が同じ他社。残った一人は現在別の職業
+うちのツレは4人の元上司
+その全員の上司で現在部長
という6名の飲み会。要するに13年前同じ会社で働いていたひとの集まりでした。
メインメニューは真楽で知ったガッテン流の鶏水炊き。簡単で美味しいのでいつも助かっています。ポン酢も作った。
始発まで開催。

2008.12.10 [水] 

先日
友人行きつけの和食屋に立派な鰤が入ったとの連絡あり。
海鮮たっぷりコース。月曜から鰤のしゃぶしゃぶです。
んまい。んますぎる。はじめてでしたが、ぶりしゃぶ流行っているそうですね。

先日の江戸操り人形つながりで、文楽を観たいなと思ってます。
初心者にこれはオススメ、って舞台ありますでしょうか?
国立劇場の「文楽鑑賞教室」次は6月なんですよね(ちょっと遠い)。
昔は江戸博で鑑賞講座なんぞやっていた気がするのですが

三浦しをんの「あやつられ文楽鑑賞」図書館で借りてきて読んでるところ。

2008.12.7 [日] 配達モノモノ

土曜に同期飲み会をうちで開催する予定が1名風邪のため来週に延期。
ぽっかり空いた週末、嬉しいけど、来週がギッチリですわ。

本日は出遅れ気味(10時)で東郷神社の骨董市へ。
花嫁さんが市の真ん中を参進していく場に遭遇!!
帯締めとビーズバッグを購入。今月はボロ市もあるし、これくらいにしといちゃるわい(?)

親の「送り」ものは嬉しいけど、居ないとき届くのが判るとほんとに困っちゃいますよね。
それに加えて、灯油の配達を平日7時までしかして貰えずすごく困る。今冬一度も調達できず。エアコンあるのですが乾燥がすごいのであまり使いたくないのデス

2008.12.3 [水] 

先日の寄席、落語家がもらってうれしいものは、というマクラがありまして
「羽織紐、これは上野の道明というところで売っています
帯は浅草の帯源で・・」
うーんその通り、頷いていた私ですが、帯を貰うのはどうなんでしょ、女性ファンからだと微妙では?
と思ったのはみんさーが女性から男性への求婚の贈り物だからでしょうか。まあ、芸人さんなら頂き物は気にしませんね。
そういえば男キモノは帯締めがないので、道明さんは羽織紐が中心になるのですね。なるほどー。

日曜は横浜の古着屋さんのセールへ。
ここで購入した染めの丸帯を仕立て替えたので披露のため和服姿で、好評で嬉しい限り。
セールも三日目で何もないと思いつつ2枚ほど掘りだしました。

土曜に悉皆屋さんで起こった出来事で気落ちしていたのですが、ようやく浮上。

2008.11.29 [土] お江戸な一日

とても良いお天気!パリっとキモノを着て
まずは、東京江戸博物館の「ボストン浮世絵名品展」へ。
とてもキレイな発色の浮世絵がすばらしかった!!
サラサラっと描いた浮世絵の下絵が何点かあり、これが彫り師や刷り師を経て錦絵になるのだーと大変興味深く。常設店も楽しく拝見。
そして、両国の駅前に博多うどんを発見。
先日から高松旅行の下調べでうどんの画像を沢山見て食べたいと思っていたこともあり、即効入店。
実は福岡人は、ラーメンだけでなくうどんも結構な量いただきます。関東人における蕎麦がうどんになった感じ。
このお店には牛蒡のささがきの天ぷらを乗せた「ごぼ天うどん」も、もちろん健在。
透き通ったダシにゆるめの麺がとても美味しかった。(もともと博多は讃岐ほどのコシはないデス)

浅草三の酉へ。
去年の熊手を新しいものに替える。
知人のお店でおまけいっぱいに入山に三本締めしていただき、また来年もがんばろーという気持ちになりました。
しかし、すごい人出。不景気だといわれているからか?熊手がとても売れるそうで、量が少なくなっていて驚いた。

夜は、友人の地元の長崎寄席へ。
八代目春風亭柳橋師匠の襲名披露。
手作りの会場ながら、黒紋付に羽織袴でしっかりと口上も聞かせていただきました。
江戸操り人形の余興があり、これがまた可愛かった!私は人形を所持するのが苦手なほうなのですが、これはかわいい!かわいい!と大興奮してしまった。
黒子姿でご自分のことを「人形使い」とおっしゃっていて、別の意味でも少々萌えました。


楽しい一日ながら、途中受け取りに立ち寄った悉皆屋で残念なことがあり、今度グチをきいてください〜涙

2008.11.27 [木] jyuban

楽しかったひとときからまだ一週間経っていないなんて。不思議。
dsiで撮った写真ですが、私の古いパソコンでは4GBのSDカードが読み出せず!少々お待ちくださいませ。

さてさて、あの日のコーディネートのポイントは緋色の長襦袢。
京都筍の会の折立ち寄った天神市でゲットした反物。元は薄ピンクに赤い梅模様だったこの生地。
染めたら薄く梅が出る?と思ったらまったく残らず、ほんとに真赤。
軽い縮緬で、とても着心地がよいです。

来年の高松旅行を予約。初四国です。
饂飩をたらふく食べるのだ!!
Tちゃんのお店にも伺いたし。

2008.11.23 [日] 子子子子

楽しみにしていたねのねのねの皆様主宰の会にゲスト参加。
おめでとうございます!!&二度目成人式の方々にもお祝いを。

ダンジョンのような部屋部屋を抜けて会場へ。
すでに盛装の美女で華やかな雰囲気。
続々と登場する皆様。そしてお座敷は花いっぱいに埋め尽くされたのでした。

美味しい料理とお酒。着物に関するエピソードを色々伺えて面白かった。
おしゃべりに夢中であっという間におひらきに。
日常を忘れる楽しいひとときでした。

写真・りりやっこ参上!さまよりいただきました
素敵に撮っていただきありがとうございます。

2008.11.19 [水] seiro

蒸し野菜料理が流行っている我が家。
セイロで野菜中心に蒸してます。

先日、里芋を蒸していただいたら喉がピリピリ痛い。
アレルギー発症?これからずっと里芋食べられないのかしら?大好きなのに!
と色々調べたら、元々、煮物など灰汁が抜けるジックリ調理が向いているみたいですね。
よかった。でも驚いた。

空気がピンと澄んで美しい日でした。
此のところ忙しい。

2008.11.17 [月] 

今年初の忘年会。
月曜にも関わらず盛り上がりました!!
DSiで写真を撮ったのだけど、いまいち・・
ズームとフラッシュがないのだもの〜
でも、DSiは面白い!週末に持って行きますね。

2008.11.16 [日] 松阪もめん

先週着用した、仕立てあがったばかりの松阪もめんの着物。
伊勢神宮おかげ横丁で夏に購入。ふだんぎやさんで仕立てていただいたもの。
正藍だからか、木綿でもじんわりと暖かいです。
しかし色落ち!一日着用すると足袋の足首部分が真っ青!!
タクシーの白シートには座れないですね。

帯はインドネシアの布から自作。
地球栽培楓の上原店の閉店セールで購入したもの。
木綿の帯は、絹と違った締め具合がまた良いですね。

さてさて、来週のねのねの会の盛装、
準備万端です。とはいえ、お付の人なのでちょっと控えめです。
写真の着物と帯とはちがいます。むふふ。
子も用意いたしました。

2008.11.9 [日] Goto Museum

とても寒い日。
友人と、行ってみたかった中目黒の「青や」でおばんざいランチ。
ほどよい量で美味しかったのだけど、昼にも関わらず室内が暗く照明は夜仕様なのが少々残念。

五島美術館の「古渡り更紗」展へ。
時代を超えても鮮やかな「赤」が印象的。(むかし、日本では赤の染めは苦手だったのでしょう)
小さな裂までとてもとても大切にされていた様子が伝わってくる。
日本人の舶来好きは今も変わらずですね。
折りしも前期が本日まで。来週から展示替えだそうで、また行きたい・・いけるかな。

友人と別れて蔦サロンへ。
インドの布を購入。今冬スカーフに使用した後、帯になる予定。
吉田さんのピンク〜紫のストール、とても素敵。
石塚さんに投扇興セットの下絵を見せていただきました。もったいないけど使ってみたい!!

2008.11.6 [木] Hakone-Gora

文化の日の連休、東京のいろんな着物イベントに後ろ髪ひかれつつ箱根へ。
紅葉はまだでしたが、温泉がとても気持ちよかったです。しかし、すごい人出でした。
箱根三大祭のひとつ、大名行列が行われた模様(帰り時間の都合で見れませんでした残念)

Radioheadのライブが終わって気が抜けていましたが、ColdplayとBeckの来日公演が取れました!
正月のエアも何とか確保。
ねのねの会に着用しようと思っているものも仕立てあがったとの連絡アリ。
いろいろ楽しみです。

2008.10.31 [金] 初人間ドック

検診前一週間、野菜だけ食べて去年より+αに留めましたが
体脂肪が・・

筋肉は自然になくなっていくらしく、
ジョギングはしていましたが、インナーマッスルが消失(整体の先生からも指摘あり)。

早速スポーツクラブへ再入会いたしました。

人間ドック、検査項目は保険組合や診療機関により色々なのですね。
私のは生活習慣病検診に毛が生えた程度で少々物足りないです。

2008.10.28 [火] 

今秋はまだ袷を着ておりません。

日曜は茶色の単衣でお出かけ。出先にて、緯節があってなかなかよい紬ですねと言われる。
あまり考えずにウール感覚で着ていたのですが、よく見たらなるほどそうだ。
実はこの色違いを持っている。どちらも骨董市で手に入れたもの。
(たまに、これは同じ場所で作られた兄弟と思われるキモノや帯を発見することありませんか?それで思わず買ってしまったのでした)
しかし、もう一方の兄弟くんはノリがバッサバサに利いていてとても着にくい。
家で手洗いしてしまおうかと思うほど。しかし、真綿系紬を手洗いしたらどうなってしまうのだろう。縮むかな。
銘仙などの平織りは大丈夫だった記憶はありますが(色落ちはした)

2008.10.24 [金] nagasaku

今週金曜は友人のお誘いで渋谷パルコ劇場にて「幸せ最高ありがとうマジで!」を観賞。
6人しか登場しないお芝居。永作博美が主役+其々ぴったりの役柄。
結末がわからなくてドキドキ。

2008.10.19 [日] 

ご近所ランチの後、KURAさん展へwith志津っち
かわいいカップと貝の帯留めをいただきました。
さっそく晩酌に使っています。
ギャラリーでお茶をいただいていると、BさんOさんHぷ、帰り道ではMさんにもお会いしました。
その後は日本橋のべったら市へ。
大根の漬物を食べる自信がなく、葉っぱ漬けだけ買いました。とても美味しかったです。
来年は葉つき大根で購入いたします。

KURAさんの作品たち、とても素敵でした。白い磁器だけどあったかーい気持ちになるんです。
ブランコしているよっちゃん?いいなあ。
お家にいろいろ飾れる空間がほしい。

2008.10.18 [土] runjog

本日も代々木公園をジョギング。東京出張中の妹とともに。
朝の空気の清清しいこと!少しづつ紅葉がはじまっていますね〜
月末の初人間ドックへ向けてがんばり中。

直島+高松旅行計画中。Tちゃんのお店にも寄りたい!!
明日はKURAさんの展示に伺う予定。

2008.10.12 [日] 

土曜
正藍木綿の着物と、天神市で購入した長襦袢を仕立てに出す。出来上がりが楽しみ。
日曜
明治神宮薪能。晴天で絶好の薪能日和!
結婚式で有名な能「高砂」など、楽しく鑑賞。

2008.10.11 [土] 

お誕生日方、結婚記念日のおひでさんおめでとうございます
10/10は父の誕生日。物心ついて以来、父のバーズデー=体育の日だったのに、変わってへんなかんじ。

スポーツクラブをやめて外ジョギングに切り替えたつもりが、なかなか・・
モチベーションを上げるためシューズを新調。
公園に金木犀の大木があり、走っているととってもよい香り。

大久保信子さんと森田空美さんの着付けの本
どっちを買うか悩み中。両方一気に読むと混乱してしまいそう。
DVDつきは図書館に入らないのよね。

2008.10.10 [金] 7:45 am

のらくろちゃんたち、里親さん決まったのですね。よかった。おめでとうございます。
どぞ、ごゆっくりなさってくださいね。

連続ライブが終わって、何を楽しみに生きればいいの状態です。
ねのねのお祝いの会を楽しみにがんばろう。

2008.10.6 [月] 

土日はradioheadのライブinさいたまスーパーアリーナへ。
2日ともスタンディングで体力が持つかと心配したけれど、前座見るのを諦めてゆっくり入場したので大丈夫でした。
水曜は国際フォーラムでのワールドツアー最終日に参加します。チケット取りすぎだけれど、今は楽しみですわ。

チビわんちゃん達、波平さんに拾われてよかった。ご夫妻は大変でしょうけど、でもでも。
2匹の里子先がみつかることを祈ってます。

たみちゃんはすっかりのりんさんちの子になっているようですね。こちらもよかったよかった。
↑と思っていたのですが、まだ決まってらっしゃらないのですね。

Everything In Its Right Place....

2008.9.29 [月] 

土曜
友人の地元の南長崎の寄席、柳屋喬太郎独演会へ。
はじめての喬太郎、声も姿も大きかった。
マイクなしの小さな会場なので迫力がすごい。牡丹燈籠こわかった。

日曜
おうちで講師役の友人を招いてのプチ着付け教室。
名古屋帯中心にレクチャーおねがいして、むかし習った時のコツを思い出した。


このところの寒さですっかり風邪をひきました。
へくちん。

2008.9.23 [火] 

日曜
お久しぶりのお茶部&投扇興の日。
投扇興、とてもたのしかった!!燃えます。大雑把に言うとみやびなボウリングという感じ。
講師のかたもとても面白い!いろんな世界中のアナログゲームを研究(遊び)されていて、さらに深く投扇興をされるために入門し、こうして拡めていらっしゃるとのこと。
そしていつもながら、かずさんがいれてくださるお茶が美味しい。思わずおかわりしました。

月曜
ご近所の友人の赤ちゃんに会いに。お家でランチした後は丁度お祭りやってる八幡さまへお参り。

姉の赤ちゃんの1歳の誕生会に。
数ヶ月ぶりに会った甥っ子は超高速ハイハイするようになっていました。もうすぐ歩き出すでしょう。
第三子なので上の子達に十分かわいがられ(いじられ?)ているからなのか、一人で遊ぶのが好きな子になっていました。
長子の姪っ子小2はドラゴンボールが大好き、しかもサイア人化した大人の悟空が大好きだそうで、
描いて描いてとせがまれ、見本みながら適当に描いたら大喜びしていました。似てないのに・・
鳥山明つながりで、ニコちゃん大王を描いたら「気持ち悪い」と言って即効消しゴムで消されました。
子供って面白いねえ。

2008.9.17 [水] SATCを観ました

アフター5にレディスディで映画みて、その後はストーリー談義とガールズトークで乾杯!
女の子は楽しいねえ。

最近楽しみなこと
・明治神宮の薪能に当選。
・ひさしぶりに会った先輩が着付けの免状持ちになってたので、自宅へプチ講習に来てもらうことに。
・お茶部、たのしみです!球技は苦手のわたくし、投扇興はどうかな?

2008.9.15 [月] PC故障

パソコンから異音、終了しなくなる。そろそろ買い換えかと思っていたけれど、あっけなく壊れてしまったwin2000機。
ビックカメラへ行くも、XPマシンは一台も置いてないと言われた!それで結局vistaで手ごろなAcerマシンを購入して帰りました。Acer、昔会社で使っていたから抵抗なし。
今のパソコンって、OSからインストールしなくても起動するんですね!!(当たり前?)

前のHDDのデータが吸出しできるか、それがもんだい。

2008.9.1 [月] 先週末の伊勢詣詳細

金曜
朝起きてテレビを観ると、愛知県で大雨のニュース。
東海道新幹線は動いているらしいのでとりあえず乗る。
名古屋で近鉄に乗り換え。遅れはあるが動いていた。
レンタカーを借りて、鳥羽の外れの相差(おおさつ)へ。
海女さんが休憩するときに使う海女小屋で、貝を焼いていただくのです。
絶景の美しい海と炭火で焼いた貝、美味しかった〜

土曜
伊勢詣でメインの日・・が、三重県には大雨警報。
傘を差していても一瞬でずぶぬれになる、ワイパーが効かないほどすごい雨。
神宮はやめて鳥羽水族館、と思うと皆考えることは同じらしく、駐車場待ちのすごい行列、こちらも諦める。
少々小振りになってきたので、外宮へお参り。
雨のなか、神々しく美しい。
その後は志摩マリンランドでマンボウ観ました。
晩御飯は松阪牛の焼肉。うまかった。しかもとても安かった。

日曜
晴天。内宮→二見神社(夫婦岩)へお参り。
念願の赤福氷たべました。んまかた。
鳥羽駅近くで岩牡蠣を食べてランチ、帰路へつく。

大雨で大変だったけれど、とても楽しかった。
今度は伊賀や熊野の方へも足をのばしてみたいなあ。

2008.8.31 [日] Ise Shrine

内宮は、厳かだったように思う。

2008.8.30 [土] 記録的豪雨

伊勢神宮へ、初お詣り。

外宮のパワーはすごかった。

2008.8.25 [月] 

昨日夕方家でまったりしていると、妹からヘルプ今晩泊めてのメールで急遽大掃除になりました。

フラフラで帰ってきた福岡在住の妹、東京へ長期出張中。
この週末で富士登山ツアー。しかし、大雨で8合目で登山中止となり、
帰りは中央道大渋滞で、ウイークリーマンションの鍵受け渡しの時間に間に合わなかったとのこと。
とにかく大雨ですべてが大変で、唯一良かったのは登山後(だったはず本来は)の温泉つきコースで体が温まったことだそうな。
体調不良で登れなかった話は何名の方か聞きましたが、悪天候ははじめてだったので、
こんなこともあるんだと驚きました。

2008.8.24 [日] 

フレンチガレットのお店、表参道のル・ブルターニュへ。友人のブログで見て気になっていたのでした。
蕎麦粉のガレットですが、天真庵さんのとは趣向が違っていて、色んな具でボリュームたっぷり。
二名ならガレット2つではなくて、1つ+サイドディッシュで十分なかんじです。
辛口のシードルがとっても美味しかった!

腹ごなしに徒歩で帰宅。小雨のなか、原宿でスーパーよさこい祭りやってました。
若者は衣装のまま色んなショップで服を見ていてほほえましい感じでした。

さてさて、来週は遅い夏期休暇で伊勢志摩へ行ってきます。
海女小屋で牡蠣やサザエを食べてまいります。
車で行くと飲酒できない犠牲がひとり・・私は免許ないのでした・・

2008.8.19 [火] 

先週末、サントリー美術館の小袖展へ。
沢山の打掛けが見れてうっとり眼福でした。
手描き友禅と刺繍の豪華さ!!

織りのモノは数点と帯・能衣装のみ。
大奥や大河ドラマや現代の衣装の打ち掛けって、ほとんど織りだと思うのですが、
東西の違いなのか時代の違いなのか、どうなのでしょう?

2008.8.12 [火] 

圓朝まつりの小朝師匠の衣装は、水色×白の大き目市松の夏お召しに、グレーの袴でした。
羽織はナシ。八木さんで選ばれたのでしょうか、金髪に良く似合って涼しげでした。

友人が当てたチケットなのです>むかし桜さん
150枚に2200の応募があったそうですよ!!
来年は当選されるようお祈りします〜

今年の夏は着物はあきらめ、浴衣!と決意したら気分らくちん。毎週着ています。

夏きものと違って超普段着として行動するので、知らず知らず汗つきの手で帯に触れているらしく
お下がりの博多帯の薄くなっている部分など、擦り切れてきてしまいます。
絹+水分+摩擦で弱るのですね。

絹素材でも、単衣仕立ての帯(紗の単衣帯など)か、
木綿や麻素材が気軽でいいのかな〜。

手持ちの浴衣三枚。
いいかんじにへたってきました。
来年は新調したいなあ。

かんからさん、お近くだからいらっしゃるのかな〜と思っていましたよ!!千両みかん、購入されたのかな?

2008.8.10 [日] 圓朝まつり

蕎麦をたぐって、幽霊画観て、お墓参りして、落語会。

五明楼玉の輔
「辰巳の辻占」
橘家圓太郎
「三年目」
春風亭小朝
「中村仲蔵」

初小朝、流石の語り口!ただ、忠臣蔵をよく知らなかったのが少々残念でした。予習しておくべきでした。
帰りに芋甚さんでクリームあんみつ。

蓮柄の浴衣に、先週自分で仕立てた麻の半幅帯で。
毎度浴衣は涼しそうと言われるけど、とても暑いです(笑)
でも今日は幾分過ごしやすく、お出かけには良かったですね。

2008.8.4 [月] 東京マラソンに申し込みました

とはいえ、10kmコースです。
倍率高いので当たればもうけもんくらいの感じです。

記録のHPを見てみると、
1時間台で100位以内に入ってる。(遅いと思う)
そんなが混み混みで走りにくくて大変ってことなのかしら?

10日のお茶部、まさか当選すると思っていなかった圓朝まつりの落語チケを友人にお願いしておりまして、たいへんたいへん申し訳ございません。

2008.8.2 [土] 

金曜
松見坂の南米料理店へ。屋上のテラスで飲むビールが美味しい!!
元同僚(男)をいぢめすぎたかも!?

土曜
こねこねフェスタへ。
生パスタをこねこね練り練りぐるぐる。
とてもとても美味しい。
浴衣、暑かった。

2008.7.29 [火] 

夜9時すぎに銀座線に乗ろうとしたら「落雷のため山手線運転中止」の掲示が。
こりゃ地下鉄も混むかしら
案の定 途中で満員ギッシリ。
しかも、外苑前のホームにはたくさんのずぶぬれタイガースファンが!!でももうこれ以上乗れない。お気の毒。
サッカーと同じく、野球も8回でコールドだったのですね。

2008.7.26 [土] 

冷房のせいで体調わるし。
賃貸の我家の20年以上経っていると思われる家具調!エアコン(電源を入れるとピカッとする)が良くないのだわ。

気になっていたけれど平日しか開いていないショップが週末営業している。ホームスパンへ。

2008.7.21 [月] 

日曜夜は上原のjeetenで夕食
海老春巻き、美味しすぎ!!

代々木八幡で夏色 MON ZZO 展のウインドウを眺めました。
日祭はお休みなのですね。

海の日
灯屋2のセール最終日へ。
小物も安くなっていて、一度家へ戻って着物を持参し再度訪問。
こちらの伊達衿は着物地で作られていて、色や素材もふんだん。
(よくある既成の綸子の、あまり好きではないのです)
訪問着と色無地に合わせて2枚購入。畳紙にセットして箪笥へ収納しました。

2008.7.20 [日] 

大江戸骨董市にて
唐織の名古屋帯を購入。
帰って良く見ると、袋帯→名古屋帯に直したらしい形跡。
しかも、帯自体の生地は大丈夫なのに、胴巻きの前の柄(唐織の凸部分だけ)が擦り切れている。
帯も本望!!というような丁寧な使い込み度でした。
大切にされていたのでしょうね。
関西巻きにすればキレイな柄が出るのですが、私には難しいので
二部式帯に直すべきか。
鋏を入れる勇気が出るかしら。

2008.7.12 [土] 

KIMONO真楽6周年おめでとうございます。
パーティー@森戸海岸オアシスへ参加。
かずさん野点もとても楽しかった。
ご準備いただいた皆様、ほんとうにありがとうございます。
すっかり参加するだけで申し訳ない限りです。

今回、ホテル葉山館へ宿泊しました。
良いホテルなのでまた次回も!!

13日(日)
鎌倉市立近代美術館葉山館のマティスとボナール展を観る。
(ほとんどが日本の所蔵品で驚きです、バブル経済もそんなに悪くなかったのかも・・なんて)

午後は一色で
泳ぐ、食べる、飲む、寝る
う〜ん、この世の快楽。

ありがとうございました。

2008.7.8 [火] 

先々週はキイさん展示@スパイラルへ伺い、
先週はこゆきさんを囲む会へ(かんからさん、ありがとうございました)
とても楽しかったです。

そうそう、ずっと前(真楽の方とご一緒した折ではないです〜ご心配なく〜)
お財布は持っていたのですが
中身の補充を忘れていて、こんな時に限ってSuicaの残高ナシ。
一円玉五円玉あわせて電車賃ギリギリ!!切符の自動販売機に入らないよ〜
と、おそるおそる窓口へ行ったら
無事、十円硬貨へ換えてくれました。両替の逆もあるのですね。

2008.6.28 [土] 

KIMONO真楽のお誕生日
おめでとうございます!!

2008.6.26 [木] 

雨コートの仕立てについて
興味もって下さる方が多いので、ポイントをKWにまとめようと思います。
一度雨のとき着用してからが良いと思うのでお待ちくだされ〜

国民的アニメスタジオの新作映画の試写券が当たった。
がっ、7/12!!
もちろん、葉山行きに迷いはないのですが
どなたか他の日と換えて下さる方はいらっしゃらないものかしらのう・・
(大変みみっちくて&このような所に書いて申し訳ございません)

2008.6.25 [水] 

神楽坂
コトコさんの個展へ。
一度、商品がぜんぶなくなって再入荷したそうです。
切り絵の団扇と彼岸花のてぬぐいを購入。
「貞」へも初めて足を運びました。素敵なお店。

木曜
妹に続き、母が遊びに来た。
夏物がないというので、こないだ骨董市でゲットしたワタクシ念願の、紗献上を持ち帰ってもらうことに。
染みがついたら直ぐお手入れに出してちょうだいね、
おねがい!!

2008.6.21 [土] 

午前、山本きもの工房さんにて、シースルー雨コートの仮縫い。
アイデアたっぷり、サイズぴったりです。
雨コート以外にも、春夏秋の塵除けとして使うつもり。

東京出張の妹が泊りに来た。
木曜深夜、丸の内パレスホテルに宿泊、ボヤ騒ぎに遭ったらしい。
きなくさいのでフロントに電話したら「いまボヤがありまして」と平然と返事をしておきながら
そのあと「避難してください」との誘導があったそう。

宿泊の半数の外国人は早々と素直に避難、
係員に文句を言うのは日本人のオヤジばかりだったそうな。

日本の危機管理や如何に。

2008.6.17 [火] ipod

今日CM観て、あっコールドプレイだっ噂のCM変わったのかな?と思っておりました。
丁度、SUMMERSONICに来日しますね。
ずっと昔のデビューアルバム「Parachutes」が大好きで、今もipodに入れて聴いてます。
voのクリス・マーティンはグウィネス・パルトロウの旦那様なのですよね。

ukRockといえば、Radiohead
10月の来日は2日分チケット取りました。
スタンディングで2日耐えられるかしら。筋トレに励まないとですわ。

2008.6.16 [月] 

父の日
実家にはサクランボ、ツレ父には壱岐の焼酎を送りました。
サクランボはちょっと失敗。山形から九州へは2泊かかるのデス
保冷剤つきで摘みたてを送っても、輸送でちょっと痛む模様。
↑と思っていたのだけど、母に言わせると大変美味しかったとのこと。電話で父に「痛んでなかった?」と訊ねたから適当返事したみたい。

携帯出てきてよかったですね〜
実は、ちょっと前にツレがタクシーに携帯を忘れて出て来ず、
しかも使われてしまっていました。
オサイフケータイにしていなかったのと、
国際電話が使える設定でなかったので通信料金の被害は数百円でしたが
ドコモショップで聞いたところ、今時無くしたら、確立半々で使われて出てこないそうです。

世知辛い世の中に哀しく・・
落とした人が困ってると思わないのかしら。

2008.6.15 [日] 

土曜
エステ講座@天真庵へ。
マッサージ工程意外にもいろいろポイントが聞けてよかった!
(クレンジング素材でマッサージしちゃいけない、とか)
1回でずいぶんリフトアップしたゾ。
お蕎麦もとーっても美味しかった。

日曜
大江戸骨董市へ。
かえり、明治神宮前の副都心線の記念グッツ売り場へ。
鉄ちゃんにまじって並ぶ。
各駅ストラップの「渋谷」と「明治神宮前」が売り切れでがっかり。
でも、路線図キーホルダーはゲットしましたゾ。

2008.6.13 [金] 

今年は雨コートを誂えました。
来週仮縫い、再来週には出来上がる。
正絹撥水加工のシースルー地。
(実は天神さんゲットの反物なのですが)

6周年
オアシス!!
葉山は、真楽に入らなかったらまったく行くことがなかったので
こんなにステキな場所とご縁ができて嬉しいです。
宿を取って飲んだくれる予定です〜

2008.6.8 [日] vodca

世田谷美術館の横尾忠則展へ。
バクハツが芸術していた!!
照明が暗い中、版下の絵が細かいので目が疲れてクラクラ。
公園の緑に癒される。
梅ヶ丘の美登利寿司でビール。

安田記念、ウオッカ流しで買ったけど残念ながら外れ。
でも、最強牝馬の勇姿が美しい!!

地球栽培楓の代々木上原店で閉店セール。30日までだそうです。
(閉店は上原のみで、他店舗は継続されるそうです)
着物部門はなくなって久しいけれど、小物など少々ありました。
アジアの絞り染めの布を購入。帯にしたいけれどいつになるかな。

雨の天気予報が外れた日。
曇りで蒸し暑い。

2008.6.4 [水] 

何となく低調。最近は5月ならぬ6月病というのがあるらしい。
週末は楽しく過ごしているけれど、近くにドカンと予定がないからかな(旅行とか)
夏に伊勢詣でへ行くつもりではありますが。

体の左側ばかり不調が出るので、カイロの先生に訊くと
左の足裏の筋肉が足りないのが大きな原因で、
タオルを裸足の下に敷いて足指でたぐり寄せる練習をすると良いらしい。

ピラティスが効きそう。
どうしても、ヨガばかり通ってしまうのよね。

2008.6.1 [日] magic


東郷骨董市へ。
お店少ないのだけど、なぜか毎度地味に楽しい。
そういえば、今回のアンティーク新宿に行き忘れた。

昼ヨガ
夕方、House of Lotusへ。
うっとり空間でした。
洋館マジックにかかり、ツレまでもがアンティークの寝椅子を欲しがる。
(ソレ、うちに置いたらただのボロですがな・・)
夢見るままに広尾の友人宅でローズマリーを摘んで帰る。

2008.5.31 [土] ebisu

写美の森山大道、
小倉充子展へ。力のある型染めにホレボレ。
絵羽柄の浴衣、キリッと着たらカッコイイだろうな〜
ご実家にに敬意を表し?下駄柄のてぬぐい購入。

単衣では寒いくらいの気温。
先週下ろした保多織無地の着物で。
上前にコーヒーをこぼしたので早速お洗濯。

いせや本店復活なのですね!!在庫がなくなるとランプが消える焼き鳥メニューはどうなったかしらん。
久しぶりにジャンボ焼売が食べたいなあ。

2008.5.26 [月] botaori

昨日は晏さんの東京展で購入した保多織の着物を下ろしました。
通常、ポリの居敷当てをつける方が多いようなのですが、
せっかくの木綿なので、私は共布でお尻部分だけ。
ワッフル状の繊維が体になじみ、さらっとして快適でした!!

しかし、失敗がひとつ。丈4尺2寸、最近デブり気味だからと背からにお願いした。
繰越が一寸なので、総丈4尺3寸になるのですね。
それは想定内だったのだけど、問題は褄下。通常、丈の半分で計算するので・・
そのぶん長い!!衿先がおはしょりの中に隠れてしまう。
ああ、せっかくのお仕立てなのに。

2008.5.25 [日] osampo

友人とランチついでに悉皆屋さんへ。
2回着てフクロになった小紋を直しに出す。
洗い張り仕立て直ししてもらった縮緬なのですが、表地がどんどん縮み
見たことがないというくらいものすごいフクロになったのです。同行の友人もビックリ。
(色んな意味でどうなることやら・・)

近くついでに、KWになっていた歩和留さんへ。ひさびさにアンティーク着物いっぱい堪能しました。
本駒込のあたりってお寺が多くてナカナカよい風情ですね。谷中とはまた違ったかんじ。
千駄木のギャラリーまで散歩し、ノマドでお茶と思ったら満席で入れず!ざんねん〜
不忍通り沿いの新しいカフェへ。湿気の多い中いっぱい歩いたのでギネスが美味い。

2008.5.24 [土] 

同時期に落語好きになったらしい、大学の友人の地元、豊島の長崎寄席へ。
さん喬と権太楼、それぞれ二番づつの噺(長着お色直しアリ!)に柳屋小菊さんの俗曲!!
三味線と唄、とても良かったです。友人は俗曲はじめてだったそう。

談志のライブが聞きたいね〜と話しつつ、
いつかきけるのでしょうか、みれるのでしょうか。

ほんじつは保多織の着物を準備していましたが、さすがに雨では初下ろしできず、
明日晴れますように。

2008.5.18 [日] 

山本きもの工房さんへ。
いろいろと反物も拝見しつつ、襦袢と雨コートをお願いしてきました。
今まで繰越1寸で仕立てていたのですが、それは多すぎて逆に脇がだぶついてしまいますよとのこと。むむむ〜。
しかしながら、うちくい展の講演で伺った「体にぴったりの襦袢」出来上がりが楽しみです。

ご予定のあるお二人と別れて、横浜に来たからには「一鶴」で鶏を食べるべし!!
と、油いっぱいでかぶりつき(骨付き肉を手で持って食べるの推奨)口のまわりがべとべと・・になるのを忘れてました。着物には天敵。
とはいえ、かぶりつきでいただきましたけどね(笑)

その後、横浜高島屋の京都展へ。
みすや針を購入。金属の指貫を買いたかったのだけど何故か3号だけ、今回沢山の人が買って行くらしく売り切れ。クローバー製でしたのでどこでも購入できるのですがね。

2008.5.17 [土] 

日曜の山本きもの工房さんアトリエの見学の件、

横浜駅西口高島屋正面入り口前にある「あらこんにちは」の像のところに11時に集合して伺う予定です。
ご都合つく方はぜひ。

2008.5.14 [水] 

日曜、ぺたこ展へ滑り込み。
紫陽花の半衿をいただきました。梅雨の時期が楽しくなりそう。

京都で染めをお願いした長襦袢と帯揚げが届きました。
ウロコの長襦袢、思ったよりも淡い色合いではありましたが、キレイ!!
ぼたんさんみにさんとおそろいの夏の帯揚げ、とってもお気に入り。
追加注文したいけど・・また京都へ訪れる日をお楽しみに取っておこう。

しょうさんからおしらせのあった山本きもの工房さんにお仕立てお願いしに行こうかな。
日曜のアトリエ公開、行かれる方いらっしゃいます〜?

2008.5.5 [月] children's day

表参道の気持ちよいテラスでランチ。
民藝館の「琉球の織物」展へ。
いつもながらステキな建物と展示。

沖縄の人は生まれつき色感が良いと聞いたことがありますが(綺麗な海や空を見ているから?)
染織もパワーがあって美しいですよね。
折りしも録画していた「美の壷」も沖縄特集。

琉球絣の単衣とみんさの半幅帯で。

2008.4.29 [火] Gardenplace

恵比寿の東京都写真美術館、マリオ・ジャコメッリ展へ。
学生の時に写真集を手にして以来大好きなのです(しょうさんが日記に書いてくださらなければ見落としていました感謝感謝)

その後、渋谷東急本店近くのカフェ・マメヒコ
アドレスが「セブンイレブン下」いつもこの辺りを通っているけれど見つからない。
なんと、コンビニを通って奥の階段から辿り着くのです。
丁寧に淹れたとっても美味しいコーヒーでした。
(崖下マンションのような構造らしく、私が見ていたのと別の入り口があるようです)
本を読んだりしながら、ゆっくりした時間が過ごせそう。
近くにはShibuya Booksallersもあります。

2008.4.27 [日] 

午前、京都国立博物館の河鍋暁斎展へ。
まさに奇才。点数多くたっぷり堪能。

京博近くの養源院へ。
俵屋宗達の象さんの絵があるということで、ウキウキしながら伺ったのですが、
な、なんと、とっても怖いものが・・(こわいもん好きな方はこちら
静まりかえった美しいお寺だけに、さっき見たばかりの暁斎の描いた幽霊が出てきそうでした。

お昼はぶぶ漬け食べて、
午後は寺社仏閣めぐり。家族や友人のためにお祈りしました。

2008.4.26 [土] 


着付師miniさんに帯を巻き巻きしていだだき、大山崎山荘へ。
柚木沙弥郎展。ビビットでありながらしっくりとしたテキスタイル!
山荘もステキ。今度はアサヒビールを飲みながらゆっくりしたい。


筍の会へ。
竹林を抜けると、そこは料亭でした。
おさしみ、おいしい、
鏡煮、おおきい!!
おさけ、おいちい〜

夕方
室町で素晴らしい技と着物の数々。
ため息。
めくるめき美の都。
ほんとに、ありがとうございます。

夜はブラッセリーで満腹になり、バーへ。

2008.4.25 [金] 2008 春・京・筍へ誘われ

京都へ
深夜バスに揺られ天神さんへ駆けつけた次第ですwithみにさん
アレはどう、これは如何とオススメしあいながら市を巡り、
三浦清さんで御誂え。
よこちょの居酒屋が大当たり
柳行李の並ぶ銭湯へ漬かり
明日が楽しみ。

2008.4.19 [土] 

以前、着付けの練習へ行き、
帯揚げ・帯締めを忘れたということは有りましたが
帯が無いとは!!
お店に走るなんて素晴らしい気転です。いつものおつきあいの甲斐ですよね〜<レンタル
おつかれさまです。

ほんじつは和裁へ。
先生が産休に入られるので、いちおう一区切りの教室です。
しばらく帯教室へ通おうかな。

2008.4.15 [火] 

ビジネスモデル
エロい和服って?
紗の夏物はかなりきわどいデスよね。
あと、衿がすごく抜ける着物とか

いろんな正装オフ、楽しそうですね!!
数年後、二度目の成人式は必ずやるつもり〜

2008.4.14 [月] きものとからだ

昨日の昼間、「きものとからだ」を読み、
洋服で出かけるつもりが、やっぱり着なくちゃと(二日連続和服で出かけることはほとんどないのですが)キモノで自由が丘へお出かけ。
カナダ人の友人に目撃されていた模様。話し掛けてよ〜!!

2008.4.13 [日] 

木曜
Bunkamuraシアターコクーンで「どん底」を観劇。生・江口洋介と緒川たまきがステキ。

土曜
新宿御苑で野点。
八重桜満開。
とても楽しかった!!
うちくい展にて仕立てセミナー。こんど長襦袢の仕立てをお願いしよう。
夜は友人のゲームバーへ。

日曜
自由が丘のカレンブロッソで草履サンダル購入。わたしにはピッタリですごく履き良く、前のを酷使して鼻緒が擦り切れてきたのです。
一衣舎春展へ。最近丹波布が気になる。とても良いのですが、無地がほしいなあ。
そのほかにも魅力的なものがいっぱい。ツレがいたのですぐ失礼したけれど、長く居たら何か購入していたことでしょう。

週末のニ展示会
・とても素敵な建物、
・手仕事を感じる布、
・仕立て屋さん。
完璧ですわ。

2008.4.7 [月] 

昨日早朝は、東郷神社の能美の市へ。

最近、アンティークものはあまり買わないのですが
とってもステキな刺繍の帯。
コンディションがそこまで上々とはいえず、躊躇していたら
傍にいたカップルが「ここを切り抜いてテーブルセンターに・・・」
なんてお話している。外国のお客様が多い骨董市。もし海を渡ることになったら加工されてしまうでしょう。
とんでもないっ!!と救出してまいりました。

お太鼓もすごいのですが、垂れの刺繍がとってもカワイイのです。

2008.4.6 [日] anniversary

明治記念館でランチ
神宮まで歩いてお参りして
散歩して帰ってきました。良い運動。
染井吉野の桜吹雪のなか、枝垂れ桜が満開、
八重桜ももうすぐ。

2008.4.5 [土] 記念日ウィーク

今週
入籍記念日、祖母の命日、真楽入会5年目と、
いろんなanniversaryです。

楽しいことも哀しいこともこうして積み重なって人生になるんだね。
いろんなご縁があって、毎日過ごしています。
ありがとう、ありがとう。

2008.3.30 [日] 演芸部初会合

楽しみにしていた真楽演芸部。上野鈴本亭の早朝寄席へ。
トリ(=落語では真打というそうな、というネタも話の中で教えていただき)の三遊亭あし歌さんの落語、面白かった。
スッと物語に入れて江戸の風景が浮かぶよう。

お昼はステキなフレンチ。フレッシュなお野菜いっぱい。
リーズナブルなコースでしたが、デザートのプレートはたっぷり2品と、コーヒーには小菓子までついていて、スイーツ好きの方にもきっと魅力的かと〜。

気づかなかったのだけど、かんからさんお酒をお持ちいただいてたようで、ありがとうございました。
オヤツも美味しくいただきました。私はといえば玉子焼きも蒲鉾も雨模様と聞いて早々に諦めてしまい申し訳ない・・
でもなにより、お堀端の桜が目に御馳走でしたね。

そして初道明さん。和の色のそこはかとない上品さ。みんなでワイワイ選べて楽しかった。私もいつかは!!

今日のキモノは、雨で方向転換、アンティーク気味にまとめた次第です。

2008.3.29 [土] 携帯不携帯な週末

金曜会社飲み会のバタバタで、オフィスに携帯忘れた。深夜に帰宅して気づいた次第。
でも、取りに戻る気分になれず・・(週末は仕事を忘れて遊びたいじゃないですかっ)

土曜、横浜の古着屋さんへ山をホリホリに。行きしな、あっ!ステキなキモノ姿の方がと思ったらIさんTさんでした。
お茶でも〜と一瞬思ったのですが、ケータイ無いのと花粉症がひどくて諦めちゃいましたのデス。失礼いたしました。

宝のお山からは、茶色に銀ラメ横縞の薄物とレース襦袢、紫の色無地を発掘。薄物と襦袢は母へ。
レース襦袢は酸素系漂白剤でお洗濯したらとってもキレイになりました。
色無地は一越縮緬に蔦の一つ紋。表地と共八掛なんです。早速明日着ちゃおっかな。

2008.3.24 [月] 

Mさんのチュチュ姿、美しい!!
ほんと、山岸マンガのようですわ。しかもジゼルなんて素敵。

日曜に迫った「長屋の花見」
楽しみです〜折りしも満開ではないの。
本物の玉子焼きと蒲鉾を準備しなくては、なんて。

筍の会の前日、天神さんにご一緒しましょうとのお誘い。これまた嬉しい。
そこの貴女、ご一緒にいかが?

さてさて、愉しみの前にはお仕事がんばらねば。

2008.3.22 [土] 

いかなごの釘煮
我が家にもやってきました。
義母@神戸在住の手作り。ピリリとして美味しー。焼酎にぴったり。

筍、楽しみにしています。
エメらりたい!!
前日は天神さん。行けるかな。

2008.3.16 [日] 花粉症、みなさんはどうですか

昨日、ちょっとくらいなら大丈夫とマスクせずにランチに出た。
これが良くなく
帰宅してから花粉症全開。涙と鼻水がとまらず・・
風邪を併発しているのか、今日になって熱まで出てきた。

しかし一日家にいると、体の花粉が抜けるのか何とかマシに。
マスクにミントのエッセンシャルオイルを塗って、スーハーしております。
大江戸骨董市に行きたかったのですが仕方ない。

写真は先週着たもの。
黒地の亀甲柄のお召し、更紗の名古屋帯。
お召しって色々な触感があると思うのですが、この着物はシャリ感がなく縮緬そのもの。
暖かくなってきたのでコートは止めて、梅柄の羽織。
今まで黒いコートだったので、いちばん上に赤いものを羽織るのがちょっと恥ずかしくも。
もう梅の季節もおしまい。お気に入りのこの羽織、今年は一度きりに。

2008.3.15 [土] 祖母が着ていた

単衣を解く。
共布の居敷当てには「ゆみはま絣」の織り出し。
樋口可南子さんのご本のものに似ている、かもしれない!?

丈も裄も私には足りないので、継ぎ接ぎして着物にするか、
ホッコリしているので、袖幅を足して道中着にも向いているように思う。
どういたしましょう。

2008.3.3 [月] ひなまつりに

世の中には、二種類の女性がいる。

**を、
洗濯機に入れる人と、
手洗いするひと。

間違いなく、そのどちらかしか居ないのだ。

親父マイブレンドをつけてササラでたたきながら、そんなことを考える。

2008.3.2 [日] 

土曜
着物でご近所飲み会。
カウンターの美味しいお店でお魚に舌鼓。
ステキな照明のバーで語らう。色々な出会いがあり、楽しいなあ。
ああっ、白子ポン酢を食べ忘れた。

日曜
朝、欧州出張へ行くツレをNEXまで見送り。
その足で東郷神社の能美の市へ。
羽二重地の更紗の帯を購入。家に帰って箪笥の中を見ると、同じような染め帯が3つ。きっと人様には同じに見えるのだろう。
本人には違いがわかるのよ。のよ・・・

2008.2.27 [水] 

結城Off!!大勢で楽しそうですね。
しかし、金曜日は行けないので〜
筍の会の告知を見て、思わず京都のホテルを予約。
しばらく楽しく逡巡するのです。これも愉しみ。

2008.2.17 [日] 

母と大江戸骨董市へ。
銀座はすごい人出だ〜と思ったら東京マラソンの通過点。
法被+菅笠姿で走っている人もいて、楽しそう(足元チェック忘れたけど、ナイキのタビ型スニーカーだったのかな?)

目指せ東京マラソン!なんて言ってスポーツクラブでジョギングしていたけど
一日一時間×3日走ったら股関節痛に。しかもなかなか治らず・・
42.195キロ走れる日が来るのかしら〜

2008.2.10 [日] 08新年会

ステキな会場、心づくしのお料理、美味しいお酒。
そしてなによりステキな仲間。
スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

お久しぶりの方も、毎週のようにお会いしている(!?)かたも、はじめてお会いする方も、
あの場に集えたことが嬉しいです。キモノならその嬉しさも増すってものです。


朝、雪は止んでいてホッとしたのも束の間、時計を見ると30分の寝坊。。
年末のボロ市で購入した丸帯を締めようとするも、引き抜きだと気づくが結び方を知らない
箪笥から第二候補の帯を取り出したところ、関西巻き。
一応体にグルグルしたものの、帯締めで留まっている状態。
コート着るし、会場へ行けばなんとかなるわよねと急いで電車へ。

着いたらなんとかなるもので、美味しくお料理お酒をいただきました。
(帯が落ちそうで)ご挨拶に回れず申し訳ございませんでした〜〜

帰路、夕焼けに浮かぶ富士山がとても綺麗でした。
みなさんも見たかしらん。

2008.2.4 [月] 春節

立春おめでとうございます。

昨日のお茶女部KWは「神荼と鬱壘」
門を守る神様で、今では春節に門扉やドアの両脇にこの絵を飾ったり、同じ意味でおめでたい文字を書いた赤い紙を張るそうです。

学生の頃、台湾からの留学生のおうちを訪ねたことがありました。
この赤い紙(春聯と言うそうです)がとってもかわいい!持って帰りたい!
と思って友人に尋ねたところ、出発の日に印刷したものをいただきました。
3月でしたので、どこからか探し出してくれたのでしょう。
日本でいえば「謹賀新年」とかのドアに貼る紙みたいなもので、なんでこんなものを、と思われたかと・・・
お寺で燃してる紙銭もすごーく可愛く思えて持ち帰ったのでした。

今回、そういえば持っている筈と捜したのですが、引越しで失せてしまったようです。残念。

16年前、台湾へはビザが必要で、中華航空は超ぼろっちい羽田の国際線ターミナルから発着しておりました。
一応平成デス。

証拠写真。

2008.2.3 [日] 8:04 pm

先週の天真庵さんの新年会、とっても楽しかったです。
かんからさんみずえさんありがとう。蕎麦がきに感動。
ニ次会で久しぶりに伺ったノマドさんもとてもステキでした。

本日はお茶女部へ。
外を歩いてる時は寒かったけど、お茶室の中はアツかった!!
ユルユル集合かな〜なんて思って入ったら準備が淡々と進んでいました。

今回、節分用の大豆持参係で、
1.4kgの炒り豆を購入するか、自分で炒るか・・・
諸条件を考えて節分用の炒り大豆を購入した次第です。

お昼は天麩羅蕎麦を。春菊の天麩羅が新鮮でした。

寒い中を移動した後いただくお茶とお菓子が美味しかったこと。
パワーがチャージされるかんじ。

お誕生日プレゼント、ありがとうございました。ウルウル(涙)
ステキな年が取れそう。

お持ち帰りしたお菓子の五味太郎さんのパッケージもよいですね〜

2008.2.3 [日] shinraku 4-week

本日はお茶女部へ。
外を歩いてる時は寒かったけど、お茶室の中はアツかった!!
ユルユル集合かな〜なんて思って入ったら準備が淡々と進んでいました。

今回、節分用の大豆持参係で、
1.4kgの炒り豆を購入するか、自分で炒るか・・・
諸条件を考えて節分用の炒り大豆を購入した次第です。

お昼は天麩羅蕎麦を。春菊の天麩羅が新鮮でした。

寒い中を移動した後いただくお茶とお菓子が美味しかったこと。
パワーがチャージされるかんじ。

お誕生日プレゼント、ありがとうございました。ウルウル(涙)
ステキな年が取れそう。

お持ち帰りしたお菓子の五味太郎さんのパッケージもよいですね〜

2008.1.26 [土] tunohazu

最近、談志の落語をipodで聴いてます。
なぜかというと、、私のパソコン(win2000)では最新のitunesが動かないので
ツレのデータをそのまま移してもらったのに入ってたというわけ。
最初はぜんぜんダメでしたが、だんだん江戸の世界が想像できるようになってきました。
寝入りばなのお供にぴったり。途中で寝ちゃうんで、続きを楽しみにまた聴ける(笑)

さてさて、今日は会社帰りに寄れる図書館を新たに発掘。
西新宿の角筈図書館。あのあたり、昔はそんな地名だったのですね。
十二杜やら、風情のある地名だったのになんでもかんでも西新宿にしちゃって勿体ない。
図書館も、区によってすごく特色というか違いがあって面白いですね。
新宿はお役所ちっく。
渋谷は東京オリンピックの香り。
目黒はいちばん施設や品揃えが良いです!!(この3つの中では)

2008.1.19 [土] 

金曜
プチ同窓会。
友人の転職先に大学の同窓生がいることが判り、設定してくれたのです。
みんな変わってませんでした。元美大生4人。
しかしなぜ、美大の人は美大の人とくっつくのでしょう??
プチ・ハチクロ!?

この日のため、正月太りを解消すべくとにかくジョギングしまくるという猛烈ダイエットいたしました。
2キロ落ち1時間走れるようになったおまけつき。

土曜
相撲部の方々とちゃんこ2次会で合流。
出発直線までお相撲をじっくりTV観戦。
巴潟さんのお食事とっても美味しかったです。ちといちさんありがとうございます。
今度はぜひぜひ観戦に参加させてくださいねん。
ご近所のKさん、ぜひぜひ遊びましょー

ちゃんこというと、お餅入りと思っていたのですが、
たまたま今まで食べたのがそうだったのね〜

2008.1.14 [月] 成人式

気づいたら日が暮れていた。
明治神宮へ晴れ着姿を見物に行こうと思っておりましたのに。

座布団飛ぶ初場所をTV観戦。
来週は向正面にキモノ姿が並ぶのでしょうか、
たのしみ。

Bさんお帰りなさいませ〜
私もKUSUMI Teaをパリ土産に買いましたのよん。

2008.1.12 [土] スケート

どうせ遊ぶなら運動!ってことで外苑のスケートリンクへ。
よく考えたらスケート20年ぶり。
最初は??でしたが、だんだん思い出しました。

しかしものすごい混雑ぶりで転ぶ人をよけるのが大変。後ろ滑りを練習する余裕もない。
でも楽しかった!
バランス取って滑るだけでカロリー消費しているのでしょうか?

2008.1.10 [木] 

忘年会はお誘いが重なり少なかったのですが、新年会は真楽関係含め盛りだくさん〜

そして今日お茶女部の募集が!!
2/3!!翌日の立春はmy誕生日です。おまけに年女です。(豆をぶつけられる役目?)
たのしみーたのしみー

2008.1.7 [月] 

ほんと、戸建は寒いですね〜
風邪は引きませんでしたが、顔がカサカサになりました。
美味しいものをたべて運動していたはずなのに・・

運動といっても、屋外をすごく歩いたんです。
1日、割と近い神社に着くはずが父が道を覚えていなくて、雪の中延々歩く羽目に・・・

2日も吹きさらしの唐津名護屋城址を歩いて、夜は長浜の屋台の空きを捜して1時間以上。
コートの中は汗なのに、顔は乾燥。

そう、今回私は気づきました。
顔の皮膚って、汗をかかないと皮脂が分泌されず新陳代謝が進まないんですね。
暖かいところで運動して、スポクラのあったかいお風呂に入ったら復活しました
(実家のお風呂は浴暖ついてなくて露天も同然なんだもの。体はあったまるけど)
極寒地のサウナってすごく効率的なんだなーと改めて思った次第です。

しかし、何万歩あるいても両親はケロッとしてます。
この体力の差はなんだろう。

2008.1.6 [日] 子年女

あけましておめでとうございます。

今年の正月は
呼子(佐賀)で烏賊を食べ、
長浜(福岡)の屋台でラーメンをすすり、
灘(神戸)の酒蔵で新酒を飲み
通天閣の下で串揚げをくらいました。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間