KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

市松の空間
最近の5件
2016年 10月 | 5月 | 1月
2015年 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2014年 4月 | 3月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 4月 | 1月
2012年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月


2004.6.30 [水] 

市田ひろみさんのおしゃれ工房ビデオとるのわすれた...
明日の分はわすれないように。
「KIMONO姫5」&「時刊 MOMOIKAORI Vol.2」を買いました。
GASA*さんの下駄ほしい〜
やっぱり、麻がすきだ〜
桐生、前行ったときは、そんな色々あるなんて知らなかった(下調べもなしに行ったから...)
須坂はわたこうさんから、イベントの案内をいただいて気になっていたところなので。
桃井さんの雑誌、Vol1、2とも着物を着ているページがあって、とてもかっこいい。

2004.6.27 [日] くま

BE@RBRICK到着、もうSeries8だ。
コンプリートはあきらめてます。
アーチストの羽海野さんの裏表ともそろったのでGood!

2004.6.27 [日] 象牙展

小紫さんと上野の森美術館の象牙展へ。
すごく精巧な置物や根付たち、古いものも新しいものもあっておもしろかった。
スタッフの方が親切に説明してくださって、やっぱり手にとって見たかったなあ。
象牙を彫る体験もちょっとだけ、やってみると作品のすごさが改めてわかる。
11日に1日体験に行くことにしました。
大丈夫なのかな...

小紫さんは、とっても素敵な紗袷に、姫やオリジナルのレースの羽織。
ピンクの中に金魚が見え隠れしてホントに素敵。
今日の最大の目的は小紫さんの紗袷なのだ!
その後、鈴乃屋さんで夏物やディズニーの振袖を見物。
4Fでは、裂織帯の実演も。細く切った布がみるみる織られていく〜
ちょっと、やってみたかったなあ。
もう着用が無理な着物や帯、長襦袢などで、オリジナルの裂織帯が15万円で作れるそう
越後民芸手織裂織帯です。相談は鈴乃屋の林さんまで。
その後、松坂屋を流す。
良く見るとエレベーターの表示が昔のまま、通過している階にそって矢印が動いていく。
すごいなあ、いつまでも残してほしいなあ。

今日は、レースの着物に黒にアザミの帯 & 姫やさんの下駄

2004.6.26 [土] 笹塚

初笹塚です。マイクロソフトがそびえたつ!
まず、Hさん行きつけの古着屋さんへ
お値段も手ごろ、通うといいものありそう〜
「ナナロクキモ」にお邪魔しました。キモノ女子がいっぱい。
みなさん、どんなものをお召しなのか興味しんしんなのですが、
あんまりジロジロみるのも失礼だしなあ
ここで初カフェめし(最近、おしゃれな場所には縁なし...)
いろんな中国茶がありました。花がでてくるのとか
その後、またお茶して、Hさんと話がはずむ。
いつも遊んでくれてありがとうです。

今日は、暑くて雨が降るかもしれなかったので
紺、臙脂などの太い縦縞のしじら織に、木綿の白地に紺、赤で花がかかれている名古屋
半衿は白に紺でチェック、花の木綿の布
パイル腹巻、結構よいかも

2004.6.25 [金] 7月 覚え書き

◆現代着物から昔着物まで
箪笥の寶 松美屋/かわの屋/らぐたいむ
7/1〜7/11
池袋メトロポリタンプラザ6F
11:00AM〜9:00PM(月〜土)
11:00AM〜8:30PM(日・祝)

2004.6.24 [木] 

最近のお気に入り
トワイニングのミントグリーンティー
メンソール系緑茶・無糖です。
でも、家の近くも会社の近くも売ってないのです〜
ペットボトルも涼しげな市松っぽい(笑)
JTさん、もっと営業してください!

2004.6.22 [火] 

「お悩み解決!着物術」買いました。
まだ、最初のほうしか見てませんけど、塩野屋さん取材のお召の記事ものってた。
なんか、タイムリー

夏の汗取りになるかと思って、パイル地の腹巻き買ってみた、409円也。
どんなもんだろ。

2004.6.22 [火] 覚え書き

◆こんにちは いっと6けん
NHK総合
6月23日(水)11:05〜
くらしe−カンジ 「浴衣のオシャレ着こなし術」着物スタイリスト:大久保信子さん

◆おしゃれ工房
NHK教育
14:30〜14:55、21:30〜21:55

6/30(水)
市田ひろみのゆかたファッションチェック
明るく元気にきめる

7/1(木)
市田ひろみのゆかたファッションチェック
めざせ!粋な着こなし

2004.6.19 [土] 

お天気がよくてうれしい!
ちょっと早いかと思ったけど、濃紺にひし形の幾何学模様の麻に、グレー&くすんだピンクなどの単衣の帯、
うれし屋さんの鳥獣戯画のてぬぐいを半衿に、結構地味かも。
赤塚にお散歩にいったら、レンタルスペースに着物やさんがでてる! こんなの初めてじゃない!?
さっそくチェック、1000円の箱の中はたぶんウールっぽい着物、500円の箱は激しく汚れてる。
ちゃんと袋にはいっている帯はきれいで値段もいいもの、
それ以外はそこそこ。臙脂に白の刺し子の帯と茶色の横縞の帯Get。合わせて5千円でした(また、買ってしまった...)
千鳥模様の袷があったけど、千鳥って夏の柄じゃないのかな?
ちょっとかわいかったです。
お店は、浅草公会堂の向かいにあるお店で踊りのお稽古場もあるとか、
お店の名前は聞き損ねちゃいました。たしかに踊りやってそうな男性のかたでした。1週間づつ、いろんなことを回っていて、来週は戸越銀座だそうです。

2004.6.16 [水] 

「森田空美の知的きもの入門」を買いました。
ノーブルなきものも素敵。
一日に一回は必ず本屋に行ってる、多いと二回。
遅刻しても朝必ずよってるし。
でも、そんなに本を読んでるわけじゃあありません。
何しに行ってるの!?

2004.6.15 [火] 

ほとんど一日中打ち合わせ...
なんか疲れるよ〜
まだまだ先は長そうである。

毎日、Euroの1試合目は見てるんだけど、いつも最後まで見れない、残り15分くらいのとこで寝ちゃってる。2試合目を見るのは時間的に絶対無理です。

2004.6.13 [日] 

中目黒の大谷さらささんのとこへ。
さらささん、妹のせいかさんもいつ見てもかわいらしい!
今日は、きれいな女の方にたくさんあえて、なんかうれしい(おやじか?)
ウフぎゃらりーって、ほんと着物のイベントにぴったり、広さもほどよい。
素敵な夏物がたくさん!、前回のときにもあった、ほしかった銘仙の袷もまだある!
でも、お値段が...で断念。
お買い得、単衣の黒に青水玉銘仙とくすんだ水色の染め帯、ふんぱつ絹小千谷を
お持ち帰りしました。
今回はうれし屋さんの履物&タビもありました。

その後、お散歩したら、ついたのは学芸大学でした。
犬のお散歩している方がいっぱい、さわりた〜い。
公園では、猫集会も行われてました。

2004.6.13 [日] はんなり着物deぽっちり遊び

塩野屋さんの 「はんなり着物deぽっちり遊び」へ。
しょっぱなから、ちょっと遅れちゃったゴメンナサイ...
大久保信子先生のアドバイスをうける、大久保先生はすごく素敵な方で
すごく優しくて綺麗!!、アドバイスも的確でわかりやすい。
・着物、帯の合わせ方のコツはベースの色を3色以内に
抑える(江戸の粋の場合)
・きれい、着やすい、簡単を心がける(たしか...)
・透ける着物の時でも、筒袖の襦袢でOK
等など
塩野屋さんのお召しを着せていただいて写真もとってもらった。
大久保先生の着付けはキュっと締められても苦しくなかった。
塩野屋さんの社長さん、お店の方々、いろいろお話聞かせていただく。
和裁師さんに寸法もはかっていただきました。
染めの職人さんにも、もう少しお話うかがいたかったな。
素敵な帯があってほしかったけど、断念しました。
ついつい長居しちゃいました。

今日は、紫色に緑の木みたいな模様(毒キノコ?)の単衣の銘仙に、黄色と黒の縞にピンクの
桔梗の帯、半衿は薄紫のレース。

2004.6.11 [金] 7月覚え書き

◆きはだやさん個展「銘仙・今様」
銀座 司
7月3日(土)、4日(日)、5日(月)
午前10時から午後7時まで
日曜・祭日は午前11時から午後6時まで

2004.6.11 [金] 

KWも日傘がいっぱい、日傘がきになりますが、さしていない時に持ち歩くのがつらい...
できれば手に何ももちたくないので、やっぱり折りたたみで晴雨兼用で、軽くて、生成りっぽい色のが
ほしい!

2004.6.8 [火] 

なんか仕事が忙しくなりそう...
今までボケボケしてたから、そのくせがついていて
あんまりはかどりません。
すぐ、真楽とか着物関係のページ見てます。

FrogStyleの新商品は歌舞伎。
かえるにくま取り、ちょっといいかも!

2004.6.6 [日] B反市

Hさんといっしょに「姫や」の小紫さんにつれられて問屋さんのB反市へ。
あいにくの雨だったので小紫さんはお洋服でした、お洋服姿も素敵なのです。
たくさんの反物を巻いて巻いて、まだまだへたっぴです。
ちょっと気になるものをあててみるが、ぴんとこない...
どれも似合わないような気がする。
結局、お買い上げは帯揚げだけ。

小紫さんに大阪での催事のときの写真を見せていただく。
ピンクの紗袷がすごくよく似合ってる〜
実物が見たい!
レースの水色の羽織即決しちゃいました。出来上がりがたのしみです。
最近レースマニア(笑)

今日は、ブルーグレーの絣っぽいサマーウール&綿の薄ピンクバティック名古屋。
雨用下駄はまだ怖いのでふつうの下駄で濡れないようにそっと歩く。
2部式襦袢の袖をマジックテープでつけるやつを始めてきてみた。
袖はこの間買った麻のもの、メーカーが違うのでマジックテープの位置があわずゴロゴロする。
裾よけも麻で涼しかったです。

2004.6.5 [土] 銀座→日本橋

アンティークモール銀座へ。
引っ越してから初めて行くから、今年初めてだ。
LUNCOさんのセクシー動物園&かわの屋さん等物色。
セクシーな豹や白鷺の帯、きつねの嫁入りの帯がすてきでした、でも夏物高〜い。
黒に鯛の帯ほしかったなあ。
グレー地にスモーキーなピンク、紫のレースみたいな模様の一重の帯を買ってもらう。
その後、歩いてコレド日本橋へ。

今日は、アンティークin新宿のLUNCOさんで買ったかたばみの単衣にショッキングピンクに白と青っぽいレースがついた帯&白木の千両&うれし屋さんのピンクのカゴ。
この下駄、裏にゴムがはっていなくて、床の素材によってすごく滑る。初千両ということもあってなれていないので、時々はっとした。どうしよう...

2004.6.3 [木] 

今日のお昼はひとりだったので、馬喰横山をプチ探検。
小伝馬町で「きもの松のじ」
ゆかた、下駄が表に出てたのちょっとだけのぞいただけ

孝富本店
布地やさん、けっこう高い(上等だから?)
居内商店のヒネモスノタリのコウモリとシグレの生地が売ってた(たぶん)
うそつき用の薄い麻か綿の生地がほしかったけど、また今度

リボンのお店
バックの手に巻くリボンがほしかったのでのぞいてみる。
問屋さんっていう感じの店構え、包装用が多いみたい。
店頭では50円、10円均一。
綿の真田紐がカタマリで売ってた。

呉服丸中
展示会があるらしく商品をどんどんダンボールにつめて運び出してた。
ここは、店員さんがベッタリはりついてくる。
小物類はまあまあ安いかな?
てぬぐい150円×3、水色の帯揚げ810円を買った。
正絹の絽のほたるが書いてある半襟が素敵だった。

もう時間がない...
アクセサリーパーツのお店とかどっかにあったはずだけど
また今度。
お昼はカレーうどんのお店でトマト入りのカレーうどん食べました。はじめてはいったけど、ホントにカレーうどんしかない(カレー雑炊も)、はねないように紙エプロンがあるのはうれしいな。

そのほかにも呉服屋さんとかあったけど、やっぱり入りにくい感じのとこが多い...

2004.6.2 [水] 

昨日のサッカー、U23はビデオとったけどA代表は忘れた。
あの時間じゃ生で見るのは無理だし...
G+で再放送するみたいだから忘れないように。
中田、高原選手に続いて稲本選手まで怪我なんて...
早くよくなりますように!

2004.6.1 [火] 発売中らしい

『Kimono Girl』 5月下旬
くるりKG編集部 編
予価1260円(本体価格:1200円) A5変型判
二見書房

原宿の人気着物店「くるり」に集まるキモノガールたち、その自慢の着物とキャラクター、
店員たちのウンチク話を載せるポップな着物本。
ISBN4-576-04064-2 C0076

2004.6.1 [火] 覚え書き 6月〜

◆アンティークモール銀座 LUNCOイベント
夏着物とセクシー動物園
6/4(金)〜6/8(火)
11:00〜19:00 最終日は17:00まで

◆大谷さらささんのアンティーク夏きもの展 
中目黒ウフギャラリー 
6月11,12,13日

◆平成16年度ゲンジボタル・ヘイケボタルの夜間特別公開について
ゲンジボタル 6月18日(金)・19日(土)・20日(日)
ヘイケボタル 7月17日(土)・18日(日)・19日(祝)
公開時間 午後7時30分 〜 午後9時30分

◆塩野屋 「はんなり着物deぽっちり遊び」
6/12-14 
元麻布ギャラリー/麻布十番

◆塩野屋「涼感”和”のシルクウェア展」
6/16-7/6
松屋銀座7F

2004.6.1 [火] 

今日は、はり灸の日なので上野へ。
ついでに近くだと思うので「鍋嶋」の場所だけチェック。
帰ったら、文楽さんから麻の足袋が届いてた、週末はきたいな。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間