KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

市松の空間
最近の5件
2016年 10月 | 5月 | 1月
2015年 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2014年 4月 | 3月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 4月 | 1月
2012年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月


2004.12.28 [火] 

今日で仕事納め。
会社もいろいろあったけどまあねえ...

2004.12.27 [月] ちょっと気になる

◆弥生美術館
「抒情画に見るアンティークキモノ展」
会期 2005年1月4日(火)〜3月29日(火)
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/

でまとめた本が


◆昭和モダンキモノ 叙情画に学ぶ着こなし術
弥生美術館 中村圭子/編
河出書房新社
2005年1月17日
価格:1,680円
http://www.7andy.jp/...
http://www.kawade.co.jp/...

2004.12.26 [日] 

伊勢丹・昔きものフェスティバルへ

・こげ茶にお団子(?)紬
・薄い黄色と緑の縞トナカイ帯
・葉っぱに赤い花の銘仙の羽織
・ダークグリーン別珍足袋

2004.12.25 [土] 

ここ数年クリスマスは鍋と決まっておりましたが、久しぶりにケンタッキーにしてみました。

2004.12.24 [金] 

とりあえず、ケーキは食べました。

2004.12.23 [木] 

お座敷クリスマス楽しゅうございました。
着物女子があんなにたくさんそろうと圧巻ですね〜
もちろん男子も
もう少しお話したかったんですが、横浜高島屋の和いろいろマーケットへ。
姫やさんをちょっとだけお手伝い&散財してまいりました。カラットさん、くるりさん、仙台やさんなどなど。
東風さんに薩摩ボタンなかったなあ
横浜行くの久しぶりなのであせりました...

・黒&茶色のお召し
・茶色の更紗帯
・天使の帯留
でいちおう古い教会風なつもり
・緑に年輪風とお花の羽織

レースの足袋に八掛の色が落ちて黒くなっているとこがあってショック!
早速漂白。

2004.12.21 [火] 

Kさんと銀座で待ち合わせ。
その前に、たねやさんの今日限定発売の「一陽来復」という羊羹を買ってしまった。
冬至の厄除招福のお菓子だそう、限定に弱い...

おいしいお店につれてってもらいました〜
とてもモダンな作りのお店で味噌カツ、サラダ、ごぼうピッツァなどなど、おいしくいただきました。
その後、CAFFE FONTANAでアップルパイ! 暖かいパイに山盛り生クリーム、
美味です〜
早く食べないとクリームが溶けるんです〜
いろんなお話してとても楽しい時間でしたよ!
銀座の街はお買い物、忘年会の人でとってもにぎやかでした。

帰って、また羊羹をいただく。
今日は甘い物食べ過ぎですね。

そういえば、ライトアップ前のミレナリオを少々見物、もう準備万端なのですね。

2004.12.20 [月] 

本屋さんで「150cmライフ。2」っていう本を発見。
同類なので気持ちがよくわかりますって思っていたら、豆千代さんのHPでも
紹介されていました。もとは丸井のHP(FLASH)の連載だったのね〜
http://www.0101.co.jp/...

2004.12.18 [土] 保多織

居内商店さんにお願いしていた「ヒネモスノタリ×ボタオリ]ようやく出来上がってきました、約半年ですわ
ふわふわ〜

2004.12.18 [土] 

目白のLUNCOさんセールへ行きました。
見るだけのつもりだったのに(ウソ)、帯を持って帰りました。
半額もカゴに赤紫の細い縞に鳥の柄のすっごく素敵な単衣があったんですが
あきらめました... 後ろの方のあたりにハギがあったので...
帰りに目白を軽く探検、おいしそうなお店が結構ありますね〜
フレッシュネスバーガーでお茶、コーヒーW&シュリンプトルティーア
コーヒーWでかいです、ほんとに倍あります。
シュリンプトルティーア、おいしいけど、からい! 舌がピリピリする辛さ。
コーヒー飲むともっとピリピリします。(着物の時は要注意、たれるかも)
帰りに駅でLUNCOさんと遭遇、シックな黒のコートをお召しでした。

・赤紫とグレーの細い縞に、影のような細長い葉っぱ柄の着物
・紺色に赤、黄色、緑の線で四角が描いてある名古屋帯
・紺色の四角い絣ときどきオレンジの羽織

2004.12.16 [木] たぶん買えない

○松屋銀座店 7階呉服売り場
・約100年前の福袋価格「元祖2円福袋」
「元祖2円福袋」(2円・40袋限定)

・詰め放題のリサイクル着物福袋
(3000円・10袋限定予定)

2004.12.16 [木] DS

任天堂DS衝動買いしちゃいました...
アドバンスのゲームもできるし...とか自分にいいわけして。
画面が2つあるっていうのはなかなか便利です。
ドット抜けもほとんどないみたいでよかった。

2004.12.15 [水] 覚え書き

・お正月を遊ぼ!和いろいろマーケット
高島屋横浜店
12/22〜12/30 10:00〜20:00

・昔きものフェスティバル
伊勢丹新宿店
12/26〜12/30 10:00〜20:00(最終日18:00)

2004.12.11 [土] 

早めに出ようと思っていたのにそんなでもなくなって、おまけに途中でバッグの手がとれた〜
お気に入りなのに... 修理せねば
無印良品でバッグとお財布買ってアンティークモールへ。
のんびり見てたらギリギリになって大急ぎ。
交差点で信号待ちしてたら、元ジュビロのドゥンガ選手が! 握手してもらっちゃいました。
今日はデジカメもってたのに... 写真とってもらえばよかったわ〜
やっぱり、オーラでてました。

ルーマニアンナイト楽しゅうございました。
みなさんのお着物姿堪能させていただきました〜

鳩羽色の地格子御召
紫色の染帯
青に椿の綿羽織(椿って早すぎかも...)

2004.12.10 [金] ルーマニアンナイトの前に

◆アンティークモール銀座
心ときめく師走のきもの市
2004年12月3日(金)〜14日(火)

◆銀座百店会創立50周年「銀座百点」創刊600号記念展
2004年12月8日(水)〜12月14日(火)
7階催事場

2004.12.10 [金] 

◆[キモノでクリスマス]染の王国新宿展示発表会
http://www.tokyo-somemono.com/...

[ 展示発表会(無料)]
2004年12月10日(金)〜15日(水)10:00〜17:00
京王プラザホテルロビーホール

[ クリスマスコンサート&ファッションショー(有料)]
2004年12月15日(水)
京王プラザホテル47階ホール(あおぞら)
☆昼の部…午後2時開演 チケット…3,000円
☆夜の部…午後6時開演 チケット…7,000円

2004.12.6 [月] 

島しまケーキ&木の実の入った黒糖ショコラ&粟国島産黒糖届きました。
黒糖の風味たっぷりでおいしいです。
食べ過ぎ注意!

通販の小さな楽しみ、梱包材の変わりの新聞の古い記事や地方版読むこと、広告もね。

2004.12.5 [日] 

宅急便がなかなかこない〜
メールをよく見たら明日着になってました、黒糖のケーキ。
スカートはぎりぎりでした、少し痩せなければまずい、でもケーキ...
急遽B反市へ
今まで日比谷線の人形町から行ってたんだけど、半蔵門線の水天宮からのほうが近いことに気がつきました。
当然ですが、たくさん反物があるので、いつも、いっぱいいっぱいになってしまします。
その中から、
・グリーンに赤茶の総絞り
絞りにすごく惹かれるんです〜
ちょどよい色の八掛がなかったので、白い八掛を染めることに
・グレー&モスグリーンに花柄の大島訪問着(八掛付き)
小紫さんが見つけてくれた、脇に少しやけがあるため(帯でかくれる)お買い得
普段に着ちゃうもんね。
・生成り時に薄いグリーンの柄の柿渋染め
ぜんまいが格子にはいった紬地に江戸小紋ぽい柄で、すごく素敵。
もうすっかり買う気なのですが、でもちょっとお高いので... 一応保留考え中。

こんなに買う予定じゃなかったんだけどなあ、でもうれしい。
胴裏を調達しなければ、お仕立てはいつになるか未定だけどね。
http://www.rakuten.co.jp/...
http://www.rakuten.co.jp/...
どっちがいいかな?

いっしょになった方が読谷山花織のベージュ地のすごくキュートな帯を
お買い上げでした〜
ホントすごくキュート。

・紺に赤い鳥(大)の大島
・いろんな色の市松模様の名古屋帯
・臙脂に水色の丸紋柄の羽織

2004.12.4 [土] 

姫やさんでふくら雀をうけとりました。きれいになってよかったです〜
こころなしか生地も少し柔らかくなったような...
B反市から戻られた小紫さんのお話うかがって、行きたくなったよ〜B反市

雨が降る予報だったので
・グレーに薄ピンクのお花がちょっとあるウール
・かすんだオレンジのお花の半幅帯
・夢工房のプレタオレンジ橘の羽織

2004.12.2 [木] 

会社の近くの和風小物やさん?(はいったことがない)の外に、お買い得品といっしょに「ご自由にお持ちください」のウールがあったので、何に使うかわかんないけどとりあえずもらう。
茶系のチェック&赤系チェック、大きさは100×50くらい?

2004.11.30 [火] 

姫やさんにお願いしていたお気に入りのふくら雀の小千谷の洗い張り&お仕立て直しができあがったていう連絡。
麻だって聞いていたので、怪しいと思いながら洗ったら、あら不思議〜、キューと子供用サイズに...
がんばって伸ばしてももちろんダメ...
あまりにショックで日記にも書けず、あわてて、小紫さんにお願いしに行きました。
あ〜よかった!
週末とりに行こう。

2004.11.30 [火] 

ランチに初カフェめし(今ごろ...)
会社の近くのビルの隙間に古いお家を改造したカフェ、「紅」と書いてもみと読むそうです。
ちょっとしたお庭もあり、畳にテーブル、ソファもありました。
おいしかったけど量は少なめ。

2004.11.29 [月] 

週末は風邪のためこもりっきり。
せっかくいいお天気だったのになあ〜
着物着たかったのになあ...

2004.11.26 [金] 

めずらしく風邪ひいてしまいました...

2004.11.24 [水] 

会社帰りに波瑠ゑさんと楽しいおしゃべり!
会社近いです〜
今までもすれちがってたりして〜
本を譲っていただきました、ありがとうございます。

2004.11.22 [月] 

今日は結婚記念日。
でも、平日だし特になにもなし。
一応いい夫婦!?

2004.11.21 [日] 

急に雨が降ってきてピックリ。

・黒に唐獅子の小紋
・臙脂に紫と水色の縞の銘仙の半幅帯
・臙脂に灰色の丸模様の羽織

久しぶりに思いっきり鼻緒ですれた。
やっぱり、鼻緒変えなきゃだめだわ〜

2004.11.20 [土] 

池袋西武へ、クラブオンのお買い得商品は何も買わなかったな。
地下でおいしいパニーニ食べました。

・玉虫っぽい薄いピンクに石畳みたいな柄の銘仙
・モスリンの帯
・黄色の更紗模様にピンクの花の羽織

2004.11.19 [金] 覚え書き

◆六義園 「紅葉と大名庭園のライトアップ」
11月19日(金)〜11月28日(日)
午前9時〜午後9時 (入園は午後8時30分まで)
入館料:一般300円

◆旧岩崎邸庭園開園3周年記念「洋館のライトアップ」
11月19日(金)〜1月10日(月)
上記期間中の、金・土・日・祝・祝前日・1月3日(月)
※年末年始12月29日〜1月1日は休園日となります。
※年始の2日(日)・3日(月)は開園します。
※日没から21時まで(入園は20時30分まで)

【入館料】 一般400円・65歳以上200円
◆大江戸和子
羽織フェア
11月20日(土)〜30日(火)
店内の羽織・コート等が、全品10%OFF
会員は更に10%OFFの20%OFF

◆松坂屋銀座店
10:00〜19:30 木金土10:00〜20:00
受け継がれる日本の心と技伝統工芸職人展
11月17日(水)〜11月23日(火)

◆第51回岩本町・東神田ファミリーバザール
11月26日(金)〜11月28日(日)

◆池袋サンシャインワールドインポートマート
第18回 ニッポン全国むらおこし展
11/26(金)〜11/28(日) 10:00〜18:00

◆松坂屋上野店 10:00〜19:30
・12月1日(水)〜12月7日(火)
沖縄の島々に自生する草木染 作品展
併催/琉球染織工芸展
・12月8日(水)〜12月14日(火)
弓岡勝美の細工物と きものコレクション展
併催/「やす あかの」古布あそび

◆アンティークモール銀座
心ときめく師走のきもの市
2004年12月3日(金)〜14日(火)

◆らくや
みちのく展
2004年12月9日(木)10日(金)11日(土)10:00〜19:00

2004.11.19 [金] 

新しいブラウザをインストールしてみた、Firefox。
会社はOpera、IEは仕事だけ。

2004.11.15 [月] 

森田たま著、絹の随筆、木綿随筆、続木綿随筆を購入。
状態は微妙なものも...
昔かなづかいだ〜

本の間に新聞の切り抜きが入っていた、「クリ料理あれこれ」、おいしそう。
いつの新聞なんだろう、前の持ち主は作ってみたのかなあ。

2004.11.14 [日] 

・かえで模様のモスリンの袷
・ミシンで縫っただけの半幅もどき
・暗い水色に笹模様の木綿の羽織

2004.11.12 [金] 

「宇野千代きもの手帖」購入。
昭和20年代に発売された「きもの読本」の抜粋みたいです。
まだ途中ですが、興味深い内容です。

2004.11.12 [金] 覚え書き

◆宇野千代きもの手帖 お洒落しゃれても
宇野千代/著
二見書房 (ISBN:4-576-04189-4)
発行年月:2004年11月
販売価格:1,365円(税込)

◆きもの手帖 アンティーク着物を自分らしく
fussa
雄鶏社 (ISBN:4-277-72231-8)
発行年月:2004年11月
販売価格:1,260円(税込)

◆シネマきもの手帖 和装が語る映画の魅力
森恵子/著
同文書院 (ISBN:4-8103-7575-7)
発行年月:1999年04月
販売価格:1,470円(税込)
絶版

◆色の名前で読み解く日本史
プレイブックスインテリジェンス
中江克己/著
青春出版社 (ISBN:4-413-04049-X)
2003年02月
販売価格 : 788円(税込)

◆うち織 縞乃着物 養蚕農家の手織の着物
100万人の20世紀  21
安藤 やす江
揺藍社 (ISBN:4-89708-196-3)
2002年12月
販売価格 : 2,100円(税込)

2004.11.11 [木] 

朝、とても素敵な着物のご婦人を見かけた。
少し節のある艶のあるグレーの紬に紋をつけて、すそに田舎風の景色。
裾模様は染か織りかはわかんなかった、あんまりじろじろ見るのもなんだなあと思って...
帯もグレー系の紬っぽいものでした。

2004.11.10 [水] 

100円ショップで着物入れ袋を買い占め。
なんとなく置いてなくなりそうで怖いから...
帯入れ用洗濯ネットも買占め。

2004.11.9 [火] 

やっと早く帰れるようになったので神保町をぶらぶら。
古本屋さん閉まるの早いのね〜
いまだ地理が頭にはいっていないので位置関係がいまいち...
青木玉さん著「幸田文の箪笥の引出し」を買って、タリーズコーヒーでお茶して帰る。
根津のオヨヨ書林行ってみたい。
http://www.oyoyoshorin.com/...

2004.11.9 [火] 

久しぶりに会社にきたら疲れた...
まだ、仕事中ですけど。

ほかの方の日記や着こなしを見て、半幅帯をかっこよく締めたい〜
とフツフツと思うのです。

2004.11.8 [月] 小紋

今まで着たことがない感じの小紋。
クローバーがかわいい。

2004.11.8 [月] 羽織

カーネーションの羽織、色はもう少し明るめ。
肩のとこが少しやけてるので格安でGet

2004.11.8 [月] 最終日

あ〜お休みが終わってしまう...
あっという間でした。
沿線の古着屋さんへ。前から行ってみたかったんだけど、営業時間が16:00まで、土日休ということで、なかなか行けなかった。
倉庫っぽいとこに山のような着物類、お店の方がいろいろ探してくれた、帰り際に帯まで直してもらって、感謝。

・青紫色の銘仙
・紺色に白いくじゃくの羽柄の一重の名古屋帯
・姫やさんの水色のレース半衿
・水色の帯揚げ
・紫の三部紐

2004.11.7 [日] 

・緑色の銘仙
・黒地に赤のチェックな名古屋
帯揚げなしだと普段着っぽくて好きかも。

今まで知らなかったけど、近所の河に遊歩道があってなんとなく良い感じ、今度は昼に行ってみたい。

「十人十色の着物がたり」買いました。
紬の振袖、なんてかっこよくて、うらやましいわ〜

2004.11.6 [土] 

・オレンジ色の銘仙
・グレー&モーブ色の一重帯
違う帯の予定だったんだけど、あわない気がして替えた、
でも、帯がうまく結べない日でした。

ふわふわででこぼこなグラデーションな毛糸2色とフェルト羊毛パックを買いました。
あと、ラビットのまんまるがつないである三角ショール格安Get。

2004.11.5 [金] 

麻布十番の「はんなり着物deぽっちり遊び」へ行きました。
久しぶりにHさんといっしょ。
たくさんお召しを見せていただいて、マクラメの編み方も教えていただきました。
作成工程興味あるけどむづかしい...
いつか実物を見てみたいです。

・黒に白の紋お召し
・白地に鳥の名古屋帯
このお召し、柄はとってもかわいいんですが遠目に見るとひじょーに地味です。で、どういう帯をを合わせるべきか悩みます。

2004.11.4 [木] 

Kさんと浅草で待ち合わせ。
浅草は行ってはいるんだけど着物関係のお店ほとんどみたことがなかったのでいろいろ行けて楽しかったな。
長谷川商店さんもはじめてお邪魔しました。非売品の藤がはってある下駄が素敵でした。
リサイクルの辰巳さんで絞りのはぎれをGet、半衿にしよう。女っぽい男の人いましたよ〜
そのほかにもちょこちょこお店のぞきました。
さすが浅草いっぱいあるわ〜

そのあと、Kさんおすすめ蔵前のペリカンさんでロールパンを買って(うま〜い)、神楽坂の神楽坂茶寮へ。
お茶もスイーツもおいしいし雰囲気も良いです、もとは古いお家みたい。

・モスグリーンのダイヤ柄の紬
・モスグリーンとサーモンピンクの植物と鳥の染帯(LUNCOさんでGet)

2004.11.2 [火] 2日目

高田馬場の「マドゥラ島バティック古布展」に行ってきました。学祭の季節のせいかけっこうな人出、橘さんの帯、下駄、バッグなどとバティックがたくさん、その他小物とかも、もちろん購入できます。ベージュっぽい墨絵風のすずめ?の帯がすごく素敵でした。あと下駄も。
バティックの布は、いろんな所のものがあるので、ちょっと日本風とか中国風とかいろいろ。
スタッフの女性もとても感じよかったです。
時間があれば、ボスが説明してくれるそうです。
あと興味があったのが、うずらの卵くらいの石で中に小石がはいっていて降るとかすかな音がするもの。
でも、なんで雨の日はお休みなのかは?

オフホワイトに葉っぱ模様のお召し
茶色っぽいバティックの名古屋帯
帯揚げと帯締めは深緑色
黒のレースの半衿
グレーに葉っぱ模様のストレッチ足袋
茶色の鼻緒の下駄(台にちどり、見えないけど)

すごく中途半端な長さになったので、とうとういやになって
近所の美容院へ。
値段設定が美容師さんの経験年数によって3段階になっていた。ある意味合理的。
おつりに樋口一様さんもらいました、見慣れないから子供銀行っぽい〜
2千円札って...

2004.11.1 [月] 夏休み初日

アンティークモール銀座へ「LUNCOのおもしろ着物柄」を見に。
実物はやっぱりきれい〜
表紙の着物すごくかっこよかった、他めぼしいものはほとんど売約済みでした。
本に載っているものの他にもいろいろあって、ほしい帯があったんだけど羽織紐だけいただいてお茶しに外へ。
頭を冷やすつもりだったのに〜
やっぱり戻ってしまいました。

帰りにわしたショップにはじめてはいりました。
島どうふ、豆みたいなの、ちんすこう、うるま(琉球紅型)購入
11/1は泡盛の日、飲めないけど...

モスリンの袷
オレンジやモスグリーンの菊の名古屋帯
ベージュの帯締め
枯葉色の帯揚げ
ベージュに紺の菊のストレッチ足袋
紫色の鼻緒のあじろ下駄

2004.10.31 [日] 浅草

雨も上がって思ったよりも暖かな一日でした。
でも雨仕様。

・こげ茶の無地に見えるメリンスの長着
・薄い黄色にオレンジの刺繍の名古屋帯
・プレタの橘の羽織
・レースの半衿
・グレーと白の市松帯揚げ
・ベージュにいろんな色の帯締め
・黒と茶色の迷彩ストレッチ足袋

姫やさんで帯留めにもなる更紗を樹脂加工したドーナツ型帯留購入

2004.10.29 [金] 古着市

やっと今日納品。でサンシャインの古着市へ。
思ったより広〜い
高いものから1g1円のお店まで。
ちょーどオークションも行われてました。

神戸のお店でたくさん買っちゃいました。
・かすんだようなグレーと薄いピンク横縞の紬
・オレンジ色にいろんな色のクレヨンで縦縞を書いたような銘仙
・緑の縦長水玉?銘仙
・赤紫&グレーの細い縦縞に黒の模様の柔らか着物
・薄いベージュ地にチロリアンテープみたいな横縞のお召し

縞ばっかり、ここのお店安かったです。
安くてかわいい帯たくさんあったけど売れちゃったのよ〜
とおっしゃってました。うーん残念
帰りすごく重かった...

会場に着物本のコーナーもあって、「七緒」がつんでありました。次号は2月だそうです。

来週夏休み〜(いまごろ?)
着物着てお出かけするぞ!!

2004.10.27 [水] 覚え書き

・見る美聞く美思う美—「画家バルテュス」とともに見つけた本の心
節子 クロソフスカ・ド・ローラ (著)
¥1,680(税込)
http://www.esbooks.co.jp/...
http://www.cyber-wineshop.com/...

2004.10.25 [月] 3:06 pm

・紅葉の染め大島
・こげ茶に白い花の名古屋帯
・プレタの縦縞に橘の羽織

2004.10.23 [土] 

地震にはとても驚いた、小千谷、十日町と着物に関係する地名だったから特に...
一日も早い復興をお祈りします。

松坂屋の催事場で田中翼展を見ていた時、余震で結構ゆれて怖かった。
今はないような柄行の長襦袢ばかり、宝塚柄、バレリーナ柄(足がちょっと太めでほほえましい)など
着物のお店は去年よりすごく増えていたけど、お値段も増えていた。
深い紫の紬と濃い目のサーモンピンクの帯購入
蒔絵の畳の下駄かっちょよかった
その後、汐留までお散歩。

母が着ていたサーモンピンクの石榴のお召し&濃い紫の葡萄の袋帯を初めて着て見ました。
たぶん、お仕立ての仕事をしていた祖母が縫ったものだと思う
おうちで帯よく見たら?くさい
とりあえずほしてみたけど...
買うときにおいチェック忘れました。

2004.10.22 [金] 足袋

やっと足袋を受け取りに行きました。
仕事忙しくって帰るの遅いんで会社行く前によってきました、モノクロ市松、麻の葉と紫の絣の3足、紫は紐に。
どんな柄選んだのかすっかり忘れてるあたり...
完全おあつらえしたいなあ。

来週末納品なので、それまでがんばらねば、ふー
その後夏休み取れるかも。

2004.10.20 [水] 

むさしやさんから足袋できあがったと連絡があったのだが(先週)いまだ取りにいけず...
またまた台風だし、晴れた日の会社行く前にいくべき。

2004.10.17 [日] 

姫やさんのオープニングパーティーで当たった黒の小紋のお仕立てができあがってきました。悩んだ八掛も渋い赤とベージュの矢絣でバッチシです。実は長襦袢なので、あまった生地で帯揚げとうそつき袖を作りたい〜

浅草で人力車に乗ったお嫁さま&お婿さまを目撃
カッコよかった、もっと近くで見たかった...

こげ茶の大島
ベージュ地にいろんな茶色の菊がリースみたいになった染めの名古屋帯

2004.10.15 [金] 覚え書き

◆マドゥラ島バティック古布展
『Ateh Madura(マドゥラの 心)』
同時開催: 草刈真琴・バティック帯&小物展

2004年10月16日(土)〜12月18日(土)
(但し、10月30日、11月13日、11月27日の3土曜日、さらに日・祝日・雨天時は お休みさせていただきます)

主催・会場:インドネシア文化宮(GBI)
〒161-0033 東京都新宿区下落合1-6-8-105(高田馬場駅より徒歩10分)
03-5331-3310
入場:無料

http://clik.to/...

雨の日はお休みって...?

2004.10.13 [水] anan

今日発売のananに着物の特集がのってたのでちょっと立ち読み。
プレタとアンティークが少し、結城伏見さんの桜柄の紬がいい感じ、結城伏見さん言って見たいんだよな〜
いろんな人のインタビューも。
anan買って帰ろうかしらん。

http://anan.magazine.co.jp/

2004.10.11 [月] 秋

ひと雨ごとに秋らしくなるっていうけど、こう雨ばっかりだと着物着るのがたいへんじゃない〜
で、木綿と言われたけどたぶんウールの紺色に赤とからし色のお花の着物と、臙脂に白の刺し子の名古屋帯でお散歩
なんとなくいまいちなような気がするんだけど、雨でも大丈夫な木綿とかの帯がなくて、でも、いろいろ悩んですごく時間かかっちゃいました。

ミスドでお茶したんだけど、翌日から始まる新製品ポンデ八穀あずきが気になります。
ぜひ、食べて見よ!

2004.10.10 [日] 銀座

銀座へ。
ぐるなびで見たら、国際フォーラムに讃岐うどんがあったのでいってみたがいまいち。
最近、食器洗い機を導入しているお店が多いせいか、あんまりきれいになっていない食器類がでてくることが...
すり鉢は濡れててごまが擦れないよ〜

リニューアルしたプランタン銀座の夢工房さんへ
橘模様のかわいい羽織が...
結婚記念の前倒しということで、思いがけず夫に買ってもらっちゃいました、ありがとう!
夢工房さんの羽織は男物みたいに袖が身頃にくっついてるので袖丈を気にしなくてもよいです。
松屋さんのちょい遊び展&きもの市へ、PikaPikaさん、カラットさん、塩野屋さんもいらしてました。
カラットさんの携帯ケース買えばよかったなあ、和柄のがほしい。
ながもち屋さんの銘仙の山に突入、閉店間際にやっと決定。
紫に白い花、八掛がレモンイエロー

催事場の上の階のペットショップ&屋上で休憩。
屋上はほとんど人がいなかった、お天気いまいちだしね。
以外と狭いし、遊具もない、自動販売機があるだけ。
ちょっと休憩するにはいいな。

雨が降りそうだったので
紺と紫の小さめ市松のウール&バティック帯
ヤフオクでサマーウールということで落札したんですが
どう見ても夏に着るには厚すぎ...
今くらいでちょうどいい。

2004.10.8 [金] 

今日はヤングユーの発売日。
「はちクロ」大好きです。
なんとなく、うれし屋のゆみさんとはぐちゃんのイメージが重なる。
はぐちゃんはやっぱりアンティークの着物が似合いそう、山田さんは縞の着物とかで大人っぽく。
野郎どもは紋付はかま。

ケンタッキーのCMの着物、かわいいな〜って思っていたらクルリさんオリジナルだった。
もっとしっかりみたい&胡山椒チキンおいしそ!
着物きてるCMって増えてるかも。

2004.10.7 [木] 覚え書き

銀座松坂屋開店80周年記念
ジャパニーズモダン 田中翼昔きものコレクション�U〜羽裏・長襦袢・古裂〜
「昔きものと古裂市」
10月20日(水)〜11月2日(火)

去年の見てないや。

2004.10.6 [水] 

地震ちょっと怖かった...
不安定につんであった着物がくずれた...
ちゃんとかたづけましょう。

2004.10.6 [水] LUNCOのおもしろ着物柄

LUNCOさんの本がでるみたい
10/14発売予定で「LUNCOのおもしろ着物柄」です。
コーディネート、着物、駄玩具など、112ページオールカラーだそう。
アンティークモール銀座で出版記念イベントも10/29(金)〜11/2(火)

http://www.toshima.ne.jp/...

ほしいかも!!

2004.10.5 [火] 

ずっと雨、急に寒くなってビックリ。
週末晴れてほしいっ。
「通崎好み」買っちゃいました、ちらっと立ち読みだけするつもりが...
じっくり読むことにします。

2004.10.2 [土] 

薄緑色の細い縞の遠州木綿 & 白地に唐草&鯛の木綿の付け帯

さっそく遠州木綿着てみた。
ちょっと大きいかも、でも洗うと縮むかもしれないし...
どのくらい縮むの?
きごこちはGoodです。
初めて付け帯を締めてみたけどなれなくて難しかった。
お太鼓についてるプラのはさむとこ、取りたいなあ、なくても平気かな?

ラクーアへ、といってもお買い物ゾーンだけね。
肌寒いせいか、水にザブーンとなるジェットコースター?はすいてるみたい、誰も乗っていない車両も。
ラッシュでシャンプーバー&はちみつ石鹸&天使の優しさ購入、おいしそうな香りです。頭用のマッサージバーもほしかったけど終わっちゃったんだって残念。

2004.10.1 [金] 覚え書き

○アンティークモール銀座
灯屋2展
10/1(金)〜5(火)

○松屋銀座
銀座のきもの市&ちょい、遊び展
10/6(水)〜11(月)

○全国伝統的工芸品センター
・江戸刺繍展
展示会スケジュール
9/30(木)〜10/5(火)
・第39回全国漆器展−漆器新時代&津軽塗新作展
9/30(木)〜10/12(火)
・江戸べっこう展
10/14(木)〜10/19(火)

2004.10.1 [金] 

幸村さんに出来上がった遠州木綿をとりに行く。
うつくしい仕上がり〜
西日暮里から帰ろうと思ったのについたのは根津...
どこで間違えたんだろう...
この前はちゃんとついたのになあ。

2004.10.1 [金] 

もう10月で、真楽もリニューアル!
スタッフの方々おつかれさま&いつもお世話になっております。
ログイン画面が違うページに移動してて、ちょっとビックリ、毎回ログインしているわたし...

2004.9.30 [木] 9:34 pm

朝起きれなかったのと頭痛でお休み
せっかくのお天気なのになんとなく損した気分
どっか行けばよかったかな...
幸村さんから木綿のお仕立てが上がったってメールがきたよん、とりにいかねば。場所わかりにくいんだよね〜
迷わないように気をつけねば...

2004.9.28 [火] 

はじめてのオフ会です。
早めに会社をでたので、ちょっとだけぶらぶら。
みんな秋らしい装いでとても素敵でした。おひとりづつ写真とりたかったなあ...
ルーマニア料理おいしい! また食べたい。

2004.9.26 [日] 

お天気がいまいちなので
緑のチェックっぽいしじら&木綿のリバーシブル半幅帯でお散歩。
この間作ったトンボ玉の帯留めをつけてみた。見てるだけでにんまり。
土日はお天気になってほしいなあ。

2004.9.23 [木] 

浅草へ。
姫やさんでpikapikaさんにとんぼ玉帯留めを作ってもらう。
とんぼ玉はいっぱいあって自分で選ぶんだけど、いっぱいありすぎてとても迷う。どれもおいしそう...
羽織紐は、ひとつ作るのに一日がかりだそう。
2階に展示中のよきものさんの着物、帯を物色。
それにしても、この2階はとっても落ち着くんだよね〜
お昼寝したいわ〜

その後ROXへ。ROXの本屋さん見れなかった、残念。
いつも行くのが遅いから他のお店はほとんど見れてない。
浅草は夜が早いから〜
もっと早くから行動しないとね。

2004.9.19 [日] 

丸の内へ
新しくできたビルは、すごい人だったので外からながめただけでスルー
大丸の催事を流す、あんまりお客さんいなかったなあ。
あんまりいないと、それはそれで居心地が悪い。
茶色の大島買ってもらっちゃった、地味かと思ったらはっきりした柄だったので大丈夫だった。
丸ビルでオレンジドレッシング、柚子ドレッシングと和風ケーキと買う。
木苺酢はおいてなかったみたい。
和風ケーキおいしい!

2004.9.16 [木] 

会社を休んでHさんと銀座→日本橋
カップスープのアンケートで図書券をGet、何の本買おうかな?
東京セントラル美術館の与那国星布展へ
エレベータを降りると受け付けの人がずらり、中に入ると
崎元徳美さんのイベントの真っ最中、かわいらしい方でした。
琉球のすばらしい布たちがたくさん、触りたいけど触れないんだよね〜
特に芭蕉布の紅型すてきだったなあ…
絣模様にもそれぞれ意味があるって初めて知りました。
とってもおもしろいなあ。
奥では反物の販売も行われていて、買えないけど触れる〜

日本橋高島屋の草乃しずか日本刺繍展へ
Hさんがいただいた招待券でさそってもらいました。
日本刺繍すごいです!
気がとおくなりそう〜
源氏物語の帯を、季節にあわせて締めたら素敵だろうなあ...
日本刺繍の刺し方とっても興味あります、自分でするのは無理そうだけど...

それにしても、平日にキモノでお出かけするのは、とっても楽しい!
ニャロメ塩沢&黒地に赤のでっかいクローバーの帯で

2004.9.14 [火] 

新しいまろ茶、パッケージが日本画できれい!
江戸時代の画家 伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)の絵だそうです。
全部で6種類。
生茶も新しいの出てたし、新製品目白押し。

2004.9.11 [土] 

久しぶりに雨の心配がないお休み!
暑いって言っても、真夏の暑さとはちょっと違う感じ、風が涼しいし。

こげ茶に白の模様の銘仙に水色&白の横縞に鳥の半幅帯です。半幅帯は苦手なので久しぶりです。

2004.9.8 [水] 

夕方、お菓子を食べたあと、猛烈な眠気に襲われて
気が付くとソースに大量のスペース行が...
Enterキーの上に手を置いたまま寝ちゃったらしい...
削除するのたいへんでした(笑)

2004.9.6 [月] 

朝、土曜日に着た麻の着物を洗う。
洗濯機に水をためて押し洗い、黒っぽい水になる。
汚れ? 色落ち?
洗うと気分的にスッキリ!

2004.9.5 [日] 

またもお天気がいまいちなので、濃紺のアーガイル麻の着物に木綿の白地に赤と緑の森のような柄の帯
もう、単衣の季節なんだけど…

2004.9.4 [土] 

土曜日の日課、新撰組 + 鬼平

すごい雨だった。
アーケードの商店街にいたので、そんなに濡れなかったけど
隙間から雨が吹き込んでくるんだもん。
もう9月だけど、もう着れなくなっちゃうから、臙脂の麻着物に黄色地の綿のエジプト風な柄の帯。馬&鳥&猫っぽい柄がかわいい!
大昔に買った細い鼻緒の下駄は、案の定、足が痛くなりました。鼻緒変えなくちゃだわ。

100円ショップで、しじら織の布と千鳥のおべんと包みと梅柄の巾着購入

2004.9.3 [金] 

久しぶりにゲームを買ってみた。
「トロといっぱい」今度はクロネコもでてきて言葉を覚えるらしい。楽しみ!
まだ、やってないロープレが2本、やりたいけど、やり始めるのが怖い...

昼ゴハンに、新しくできたおそばやさんへ。
そばつゆの他に塩もついてきて、つけていただく。
秋刀魚の押し寿司と卵焼き少々のセット。
おいしかったけど、おしゃれなお店はやっぱり量が少ないよ〜

2004.8.30 [月] 

いろいろ行きたいとこはあるけど、ほとんどどこにも行けてない今日この頃...
帰りに大丸に行ってみたが、閉店30分前で、お客さんはあんまりいない。
撫松庵のセオアルファーの羽織が難有りで格安に。可愛かったけどとりあえずスルー
リサイクル着物が中心なので値段は高め。
さすがに30分じゃあね〜 あっという間に閉店時間
ローズに墨で書いたような変った格子柄の縮緬小紋をお持ち帰り、約4000円也

2004.8.29 [日] 

雨なので、
LUNCOさんで買った黒白浴衣?を着物風にして、赤の花模様の帯を角出し。
いつもそうなのだが、帯の結び方がゆるい...
時間がたつと、だんだん下がってきて伊達締めが見えそうなため、ずるずると手で前帯を上に上げる。かっこ悪いわ〜

2004.8.22 [日] 

今日は
白青に所々大きな花が書いてある着物
アザミの青の紗の帯
帯揚げ、帯締めはからし色

WAKONさんの紫ピンクに水色の丸い模様の羽織をお持ち帰り

姫やさんのオープニングパーティーで当たった小紋、八掛が決まったのでお仕立てお願いしました〜
出来上がりが楽しみ!

2004.8.20 [金] 

アンティークモールの大谷さらささんのとこへ。
やっぱり、素敵なものがいっぱい!
買い占めたいわ〜
葉っぱ模様の袷の銘仙とエジプトっぽい綿の帯をお持ち帰り
Hさんは、グレーと黒の横縞の素敵な大島を、八掛が赤の市松でおしゃれ。
大谷さん姉妹は、お二人ともお着物でとってもかわいい。
淡いピンクの紗の付け下げ、上前がなでしこで下前が桔梗
なんて素敵!

もとじさんに入りたかったんだけど、なんか敷居が高くて
外から眺めただけ... 修行がたりないわ〜

2004.8.18 [水] 覚え書き

○大谷さらさ アンティークきもの展
アンティークモール銀座 8/20(金)〜8/22(日)

○銀座松屋
・リサイクルきもの市 08/24(火)〜08/30(月)

○銀座松坂屋
・琉球夏ちゅら展 二人彩 08/18(水)〜08/24(火)
入場無料。7F催事場。
・古布でおしゃれ 藤井玲子展 08/25(水)〜08/30(月)
入場無料。7F催事場。

○日本橋高島屋
伝統工芸から創作デザインまで染・織で綾なす「日本の絹展」(仮称)/伝統家具とクラフト展/振袖フェスティバル
08/25(水)〜08/30(月)

○東京大丸
リサイクルきものバーゲン(※初日は正午オープン・最終日は午後5時閉場)
08/25(水)〜08/31(火)

2004.8.17 [火] 

先週から、せっけんシャンプー&クエン酸リンスを使ってるけど、やっぱり髪がキシキシする感じ。
前にためした物よりはましだと思うんだけど...
もう少ししたら落ち着くかな。

2004.8.15 [日] 

先日メールでお願いしていた、こゆきさんKWの作州木綿のカタログが届きました。おまけにはぎれまでいただいちゃいました。
黒がいいなあと思っていたんだけど、毎回色が違うっていう青もいいなあ。

2004.8.14 [土] 

夕方でかけようと思ったら突然の雨。
しばしまってお散歩。

黒の絞りの浴衣
緑の花柄半幅帯
姫やさんの浴衣用の付け襟

この浴衣、プレタですが、しなしなした生地で座った後の
おしりのとこが気になる...

2004.8.12 [木] 

初めて目白のLUNCOさんへ
目白自体、数えるほどしか行ったことないのよね〜
袷70%Offを目当てに行ったのだけれど、もうほとんど残ってなかった...
もっと早く行かなくちゃなのね
で、黒白浴衣をお持ち帰り。綿になんかが混ざった感じかな、ちょっと透けるかも
帰ってさっそく洗ってさっぱり、でも、パリパリした感じになりました

2004.8.11 [水] 

女子サッカー勝利! おめでとうございます。
スウェーデンの女子大きいんだもん。
日本のほうがきれてたけどね。

2004.8.9 [月] 

遠州木綿を2枚お仕立てに。
8月中はいっぱいということで、1枚は9月中に(たぶん)
待ちどうしいよ〜

2004.8.8 [日] 

浅草の姫やさんに。
この間、当たった反物をお仕立てに出すことにしたので、
八掛をどうするか相談しに行きました。
先にガード加工をお願いして、八掛は色々探すことに。
おきらく工房さんにお願いしてた羽織紐できあがってきた。
トルコブルーがきれい!

浅草はやっぱりキモノ人口多いわ〜
浴衣女子もたくさん!
なんか、浴衣ほしくなってきちゃった...
今年まだ着てないのに〜

Hさんとお茶してから帰りました。

臙脂に細い矢絣の縞(白、黒、トルコブルー)の夏キモノ
ライドグレーの絽の帯、柄は細かい龍?
反映は麻のはぎれ
席を立つ時、袖をひっかけてちょっと切れた、ガーン

2004.8.7 [土] 

うれし屋さんにお願いしていたキモノが届きました。
ベージュ地に小さめの黒の薔薇と緑の葉っぱ。
シックなのだ〜
夏用だけど、ちょっと厚めな生地だから、これなら9月もオッケーだわ。

2004.8.7 [土] 

今日は花火大会です。
最近はすごく混んでるみたいなので、近くまで行かないで
その辺の見えるところでちょっと見るだけ
雨が降りそうだったので、小千谷のふくら雀にモスグリーンの葡萄の一重帯
外にでたら、ちょうど雨が降ってきた
浴衣の女の子がたくさんいて、うれしいな!
いつもは混んでいる時間なのに、回るおすし屋さんもがらがら。
スーパーの屋上の駐車場、ちょうど花火見えます。

アジアカップ、日本が勝ってよかった!
おめでとうございま〜す!
MVPは中沢選手にあげてほしかった。
ただ、フェアプレー賞が中国っていうのは納得できないけどなあ...

2004.8.6 [金] 

仕事が忙しいみたい...
今年は夏休みがないらしい...
仕事モードに傾くと書くこと思いつかないんだよねぇ。

昼休みに久しぶりに秋葉原へ。
最近、外国人の方がすごく多い、みんな夏休みなのかな?

2004.8.1 [日] 

夕方から出かけたので思ったより暑くなくてよかった。
400円の生成り&緑&紫のカゴと黒の日傘を買う、
もう夏物はすっかりバーゲンなのねぇ。

白と青に染め分けた中に赤と黄色の花のお召し
黒にピンクの小さい水玉の一重の帯
今日はいた綿麻の足袋は、足に合わないみたいで帰りには
足がいたくなった、たしか前回も...
どうすればいいのかしら?

2004.7.30 [金] 胴裏&八掛

昨日、思いもかけず反物をGetしたので、お仕立てのことで
頭がいっぱい...
胴裏、八掛を買わなくては...
ほとんど、仕事になっていないです、大丈夫か?

2004.7.29 [木] 浅草

姫やさん浅草店のオープンの日、Hさんと浅草で待ち合わせ。
着替えてる最中も、ものすごい雨で、えーどうしよう...って思ってたけど
出かける時には上がってました。よかったわ!
(会社はお休み)

浅草はとっても久しぶりでうれしい。
姫やさんは、思ったとおり、とってもかわいいお店です。
薄い木綿の兵児帯かわいかった〜
急な階段を上がると催事スペース、反物、帯、帯上げ、帯締めたくさん。
お買い得、夏物帯締め&帯揚げ、木綿の半襟Get、狙ってたんだ〜
反物もかなりお買い得です。
Hさんは、黒の小千谷に猫半幅帯で、この帯がかわいいのなんの、
浅草中の人気の的!(ちょい、おおげさ)

夜は、オープニングパーティー。
Nさん、Sさん、Tさんもご一緒しました。
姫やさんの作品の作家の方々も、みなさん、素敵なんです。
目の保養(おやじか?)
くじ引きで、なんと一番の大物をいただいてしまいしました。
黒のかっこいい縮緬の反物です〜
初お仕立てしなくては...
胴裏、八掛と唱えながら帰りました。
小紫さん、ありがとう (^^)
八掛何色???

今日の着物
臙脂の麻、白と水色の丸にわらびみたいな柄
白い絽の帯、赤青の波に車輪?柄
姫やさんの水色レースの半襟

2004.7.29 [木] 麺

冷麦は人気ないなあ〜
麺類は、どれも好きです!
おいしい讃岐うどんと冷麺が食べたいな、
あと、刀削麺の辛くてすっぱいやつが食べたいなあ、香草トッピングして...

明日、台風なんてえ、困るぅ

2004.7.28 [水] なぜ

なぜ冷麦なのか?
なぜだろう、素麺は細いから?
コシがあって硬いものが好きだからかな(ちょっと、違う気も...)
夏でもガッツリ食べたい!
夏バテとは、ほとんど無縁ですから

ミョウガで食べるのが好きです。
あと、めかぶ。

2004.7.27 [火] 覚え書き

・姫や
7/29(木)オープン

・第6回古本まつり
松屋浅草7階 7/28〜8/2
10:00〜7:30

・おきぬ屋さん工房
7/31(土) オープン
13:00〜18:00

・本物を創る15人の職人
松屋銀座 8/8〜8/17
10:00〜20:00

・古民具と骨董市
池袋西武・8/16〜8/24

・大谷さらさアンティークきもの展
アンティークモール銀座 8/20〜8/22

2004.7.27 [火] 中麺

素麺派の方が多いですね〜
私は冷麦のほうが好きです!
実家からもらってきた中麺というのがもっと好きです。
冷麦より太めです。
どういうものなのかは??です、食べちゃってもうないから...

2004.7.26 [月] 野イチゴ

昨日、くるりさんで見つけた野イチゴ?の袷。
見ているだけでハッピーになれる一枚!

2004.7.25 [日] 表参道

久しぶりの表参道。
まず、Sさんの作品を見にギャラリーへ
白いTシャツに思い思いにデザインしてある。着れそうなものもあるが、バリバリでちょっと無理そうなのもある(笑)
SさんのTシャツはかわいい女子が両手を上げて、そこにプックリトマト(もう一枚はイチゴ)
後ろの襟下にも小さ目のプックリトマト! かわいい、思わずさわっちゃいました。
その後、大江戸和子→クルリ
いつも行くのが遅いので、はやくしないと閉店しちゃう。
クルリさんで、とってもかわいい袷を発見!
ピンクっぽい臙脂 & 水色の細い縞に野イチゴ、帯見に行ったのになんでまた〜
茶色のコーヒー豆みたいな三つ葉クローバーの袷も素敵だった。
夏帯は売れちゃってあんまりなかった。

スパイラルホールの1Fにかまわぬさんがあった。夏限定?
2階のショップで、銀色の小さい楕円形のコインみたいなのをお買い上げ
天使とクローバーの2種類。

今日は
紺色の白い水玉みたいな絣の麻
濃紺に千鳥柄の帯 & 千鳥の帯留め(待ってました!)
地味...

2004.7.24 [土] 再び大丸

Hさんところもやさんで待ち合わせ。
Hさんは帯揚げ染め体験に参加しているので、終わるころにころもやさんへ。
初めて行くので、場所がよくわからなかったけど(方向音痴...)、表に着物姿の方が見えて行ってみると、そこがころもやさんでした。
偶然、姫やさんのイベントでごいっしょしたOさんも!
他にも、真楽の方がいらっしゃるみたいだったけど、お顔を知らないのでわかんなかった。
3人でお茶して話に花が咲く。思ったよりも時間がたつのが早くてびっくり。
この後、大丸に行く予定だったので、あわててタクシーで大丸へ。
小紫さんにご挨拶して、きらくや工房さんに羽織紐をリクエスト。
トルコブルーに白のリボン型、姫やさんのレースの羽織にあわせるだもん、出来上がりがたのしみ!
行ったのが遅かったのであっという間に閉店時間、ちょびっとしか見れなかった...

今日の着物
黒に白の格子の夏お召し(たぶん)
オレンジに水色、ピンクのよろけ縞、黒いお花の一重帯
生成りに青の萩模様の麻のはぎれを半襟に
銘仙の黒白の四角模様の鼻緒の鎌倉彫りの下駄(谷中の濱松屋さんですげてもらった)

# 大丸B1のフェスティバロの唐芋チーズケーキおいしい!
Hさんありがとうです。

2004.7.21 [水] 大丸

久しぶりに早めに退社して大丸の大ゆかた祭りへ。
大丸さんは平日は夜9時までなのでホントに助かる、ゆっくり見れるもんね。
小紫さんにご挨拶して、姫やさんをチェック、おきらく工房さんの羽織紐がほしかったんだけど残念なかった、姫やさんで作ったレースの羽織に合うビーズのがほしい...
リバーシブルの半襟かわいかったな。
WAKONさんはいつも、かわいいものでいっぱい。夏帯は売れてしまってあんまりなかった。
紫の絽の着物が、すごくほしかったけど身丈が短い、これまた残念。
LUNKOさんに芭蕉布の帯と着物があった。もちろん買えないから、さわらせてもらって&ルーペで布をのぞかせていただく、糸がきらきらしてきれい。
黒にピンクの水玉っぽい模様の単帯、オレンジの単帯、麻の半襟をGet。
お客さんの切れ目をぬって小紫さんとお話、浅草のお店の準備たいへんそう。Openとっても楽しみ!
再び、WAKONさんでゴソゴソ、臙脂に縞っぽく矢絣の紗のきものを発見。
肩にちょっとだけ穴があったけど気に入ったのでGet、修理するかそのまま着るか?
WAKONの真裕子店長さんは、とってもかわいらしい、他の
方も素敵な夏着物。
結局閉店までお邪魔して、小紫さんをさそってゴハン食べた。
2回もくじ引いたけどハズレでした。

2004.7.21 [水] 麻布団

サライに麻のお布団がのってた。
綿も側生地も麻ですごく涼しそう〜
小千谷縮、近江縮のカバーもある。
お値段は、お布団本体よりカバーのほうが高い
東京はもはや亜熱帯、ほしいなあ!

2004.7.20 [火] 猛暑

東京は、午前11時すぎに38.5度!
焦げそう...
昨日、天気予報で7月が暑い時は8月も暑いって言ってた。
これが、ずっと続くのか〜

中田選手のフィオレンティーナ移籍が決定、おめでとうございます。背番号は16番
監督、他の選手は知らない人ばかりですな。

2004.7.18 [日] 花火電車

東京メトロの小冊子を見ていたら気になることを発見!
東京湾大華火祭のために、臨時電車が運行されるようなんだけど、
普段、走らない路線を走るんだそうだ。

○ファンタジー号
武蔵小杉(東急目黒線)→目黒(南北線)→市ヶ谷(有楽町線)→新木場
市ヶ谷でSwitch Back

○ドラゴン号
唐木田(小田急線)→代々木上原(千代田線)→(有楽町線)→新木場
霞ヶ関付近で通常の路線図にないルートを通る

Switch Backって?
通常の路線図にないルートって?
すごく気になるんですけど!

2004.7.18 [日] 物欲ボンバー

夕方、Ponia-ponさんへ
臙脂の麻着物とピンクの銘仙単と激安黒に白い模様の帯
物欲Max状態... ちょっとマズイかも

さらささんとこのベージュの絹小千谷にブルーにあざみの紗の帯。
前帯にシミがあるのに、うっかり表にして締めちゃって途中で気が付く。なんてこった!
帰り際に、らふさんに締めなおしていただいちゃいました。スミマセーン。

お店に通崎さんプロデュース「メテュンデ」の浴衣が。
ソデカガミの表紙と同じ柄のもあった。
パンフレットだけいただいてきました。川島織物なのね〜
川島織物さんのホームページみたら、着物関係だけじゃなくて、新幹線や飛行機の内装もやってることを発見、へ〜

2004.7.18 [日] 当たり

遠州木綿が当たったみたい。
好きな色を1反もらえる、すごーく悩んで若草色にしました。
前に注文したのといっしょに送ってもらうことにしたので
届くのはもう少し後。

2004.7.17 [土] 日暮里

尚子さんと日暮里へ。
日暮里、楽しい〜
前行ったときは、遅かったのでほとんど閉店で、ちょっとしか見れなかったので、こんなにいろいろあるなんて...
きっと、もっとおもしろいお店がありそう〜

羽二重団子いただきました。実は2週連続。
おいしい〜です。

今日の戦利品
・コットンの薄い黄色のサッカー地?
・黄色&ピンクの木馬のリボン
・半襟用レース生地3種

ふくら雀の小千谷初お目見えです。
帯はさらささんのとこのダークな水色の名古屋

2004.7.15 [木] 

髪を切った、らっきょう頭である。
伸ばしてふわっとした髪形にして、着物の時はアップっていうのもやってみたいけど、たぶん、無理...

2004.7.14 [水] 帯留め

上は、ひなたやさんの薔薇の帯留め、下は象牙彫り体験講座で作成した帯留め(磨いただけ)
どちらも涼しげなので、ぜひ、夏につけたい!

2004.7.13 [火] 

バックアップして、アップデートして再起動して、.インストールして再起動して、以下繰り返し..
一日が終わりました。

2004.7.11 [日] 

前から予約していた象牙彫の体験講座に、小紫さんにつれていっていただきました。
青空が見えてるのに小雨が降ってる変な天気、日暮里の1m100円の布地をちょっとのぞく。
雑然と並んでいるたくさんの布たち、探すと掘り出し物があるのかも...

象牙彫は、あらかじめある程度形になっているものを選んでいて、それを3時間で完成させる予定。
選んだのは、クローバー型の葉っぱがならんでいるもの。
ほとんど先生に彫ってもらって、私はと草というものでひたすら磨く。
ということで、なんとか帯留め完成!

今日は、紺色に幾何学模様の麻の着物に、水色に白の横縞に鳥模様の半巾帯(注文の多いキモノ店でGet)、
半襟は白、撫松庵の水玉のストレッチ足袋、白木に水色の鼻緒のビドヒール下駄

2004.7.7 [水] 姫や

わーい、7/29(木)に姫やさんのお店が浅草にオープン!!
小紫さんおめでとうございま〜す。
楽しみじゃ〜。

2004.7.5 [月] 

ギリシャ! 優勝おめでとう!!
もしかして、工事ますます遅れたりして...

一日中、打ち合わせだったので、ひどく疲れた。
帰ったら、遠州木綿のサンプルが届いていた、どれにしようか迷うなあ。

2004.7.4 [日] 

今日は蒸し暑い。
黒地に白の十字みたいなお花、真中ピンクの夏着物に、ピンクの濃淡の花模様の単衣の帯

2004.7.3 [土] 

キレイな青地に白と赤の不揃いな縞の紗?の着物に、紫地に水色の小さい鶴いっぱいの帯、半襟、足袋は白。むさしやさんの足袋は本当に履き心地Good!
これはまずい、他のが履きたくなくなっちゃうよ〜
池袋の東武&メトロポリタンプラザへ。
ゆかたの季節は、呉服売り場もにぎやか。
「清や布」で沖縄の布を見る、たんす屋さんでは室町銘仙のお仕立て済みのものが売ってた。
メトロポリタンプラザの催事はわりとこじんまりしてた。
すごくかわいいよろけ縞っぽい銘仙、残念状態が...
夫にラブリーふくら雀の小千谷を買ってもらった♪
帰って足袋をみたら上のほうが青くなっててビックリ。
おちるかなあ...

2004.7.2 [金] 

EURO、ギリシャが勝ってた、誰も予想できないよね。

やっと、明日はお休みなので、着物きるぞ〜
初絽挑戦したい!
最近、また、物欲ボンバーになりそうでこわい...
麻の布買っちゃたし。

2004.6.30 [水] 

市田ひろみさんのおしゃれ工房ビデオとるのわすれた...
明日の分はわすれないように。
「KIMONO姫5」&「時刊 MOMOIKAORI Vol.2」を買いました。
GASA*さんの下駄ほしい〜
やっぱり、麻がすきだ〜
桐生、前行ったときは、そんな色々あるなんて知らなかった(下調べもなしに行ったから...)
須坂はわたこうさんから、イベントの案内をいただいて気になっていたところなので。
桃井さんの雑誌、Vol1、2とも着物を着ているページがあって、とてもかっこいい。

2004.6.27 [日] くま

BE@RBRICK到着、もうSeries8だ。
コンプリートはあきらめてます。
アーチストの羽海野さんの裏表ともそろったのでGood!

2004.6.27 [日] 象牙展

小紫さんと上野の森美術館の象牙展へ。
すごく精巧な置物や根付たち、古いものも新しいものもあっておもしろかった。
スタッフの方が親切に説明してくださって、やっぱり手にとって見たかったなあ。
象牙を彫る体験もちょっとだけ、やってみると作品のすごさが改めてわかる。
11日に1日体験に行くことにしました。
大丈夫なのかな...

小紫さんは、とっても素敵な紗袷に、姫やオリジナルのレースの羽織。
ピンクの中に金魚が見え隠れしてホントに素敵。
今日の最大の目的は小紫さんの紗袷なのだ!
その後、鈴乃屋さんで夏物やディズニーの振袖を見物。
4Fでは、裂織帯の実演も。細く切った布がみるみる織られていく〜
ちょっと、やってみたかったなあ。
もう着用が無理な着物や帯、長襦袢などで、オリジナルの裂織帯が15万円で作れるそう
越後民芸手織裂織帯です。相談は鈴乃屋の林さんまで。
その後、松坂屋を流す。
良く見るとエレベーターの表示が昔のまま、通過している階にそって矢印が動いていく。
すごいなあ、いつまでも残してほしいなあ。

今日は、レースの着物に黒にアザミの帯 & 姫やさんの下駄

2004.6.26 [土] 笹塚

初笹塚です。マイクロソフトがそびえたつ!
まず、Hさん行きつけの古着屋さんへ
お値段も手ごろ、通うといいものありそう〜
「ナナロクキモ」にお邪魔しました。キモノ女子がいっぱい。
みなさん、どんなものをお召しなのか興味しんしんなのですが、
あんまりジロジロみるのも失礼だしなあ
ここで初カフェめし(最近、おしゃれな場所には縁なし...)
いろんな中国茶がありました。花がでてくるのとか
その後、またお茶して、Hさんと話がはずむ。
いつも遊んでくれてありがとうです。

今日は、暑くて雨が降るかもしれなかったので
紺、臙脂などの太い縦縞のしじら織に、木綿の白地に紺、赤で花がかかれている名古屋
半衿は白に紺でチェック、花の木綿の布
パイル腹巻、結構よいかも

2004.6.25 [金] 7月 覚え書き

◆現代着物から昔着物まで
箪笥の寶 松美屋/かわの屋/らぐたいむ
7/1〜7/11
池袋メトロポリタンプラザ6F
11:00AM〜9:00PM(月〜土)
11:00AM〜8:30PM(日・祝)

2004.6.24 [木] 

最近のお気に入り
トワイニングのミントグリーンティー
メンソール系緑茶・無糖です。
でも、家の近くも会社の近くも売ってないのです〜
ペットボトルも涼しげな市松っぽい(笑)
JTさん、もっと営業してください!

2004.6.22 [火] 

「お悩み解決!着物術」買いました。
まだ、最初のほうしか見てませんけど、塩野屋さん取材のお召の記事ものってた。
なんか、タイムリー

夏の汗取りになるかと思って、パイル地の腹巻き買ってみた、409円也。
どんなもんだろ。

2004.6.22 [火] 覚え書き

◆こんにちは いっと6けん
NHK総合
6月23日(水)11:05〜
くらしe−カンジ 「浴衣のオシャレ着こなし術」着物スタイリスト:大久保信子さん

◆おしゃれ工房
NHK教育
14:30〜14:55、21:30〜21:55

6/30(水)
市田ひろみのゆかたファッションチェック
明るく元気にきめる

7/1(木)
市田ひろみのゆかたファッションチェック
めざせ!粋な着こなし

2004.6.19 [土] 

お天気がよくてうれしい!
ちょっと早いかと思ったけど、濃紺にひし形の幾何学模様の麻に、グレー&くすんだピンクなどの単衣の帯、
うれし屋さんの鳥獣戯画のてぬぐいを半衿に、結構地味かも。
赤塚にお散歩にいったら、レンタルスペースに着物やさんがでてる! こんなの初めてじゃない!?
さっそくチェック、1000円の箱の中はたぶんウールっぽい着物、500円の箱は激しく汚れてる。
ちゃんと袋にはいっている帯はきれいで値段もいいもの、
それ以外はそこそこ。臙脂に白の刺し子の帯と茶色の横縞の帯Get。合わせて5千円でした(また、買ってしまった...)
千鳥模様の袷があったけど、千鳥って夏の柄じゃないのかな?
ちょっとかわいかったです。
お店は、浅草公会堂の向かいにあるお店で踊りのお稽古場もあるとか、
お店の名前は聞き損ねちゃいました。たしかに踊りやってそうな男性のかたでした。1週間づつ、いろんなことを回っていて、来週は戸越銀座だそうです。

2004.6.16 [水] 

「森田空美の知的きもの入門」を買いました。
ノーブルなきものも素敵。
一日に一回は必ず本屋に行ってる、多いと二回。
遅刻しても朝必ずよってるし。
でも、そんなに本を読んでるわけじゃあありません。
何しに行ってるの!?

2004.6.15 [火] 

ほとんど一日中打ち合わせ...
なんか疲れるよ〜
まだまだ先は長そうである。

毎日、Euroの1試合目は見てるんだけど、いつも最後まで見れない、残り15分くらいのとこで寝ちゃってる。2試合目を見るのは時間的に絶対無理です。

2004.6.13 [日] 

中目黒の大谷さらささんのとこへ。
さらささん、妹のせいかさんもいつ見てもかわいらしい!
今日は、きれいな女の方にたくさんあえて、なんかうれしい(おやじか?)
ウフぎゃらりーって、ほんと着物のイベントにぴったり、広さもほどよい。
素敵な夏物がたくさん!、前回のときにもあった、ほしかった銘仙の袷もまだある!
でも、お値段が...で断念。
お買い得、単衣の黒に青水玉銘仙とくすんだ水色の染め帯、ふんぱつ絹小千谷を
お持ち帰りしました。
今回はうれし屋さんの履物&タビもありました。

その後、お散歩したら、ついたのは学芸大学でした。
犬のお散歩している方がいっぱい、さわりた〜い。
公園では、猫集会も行われてました。

2004.6.13 [日] はんなり着物deぽっちり遊び

塩野屋さんの 「はんなり着物deぽっちり遊び」へ。
しょっぱなから、ちょっと遅れちゃったゴメンナサイ...
大久保信子先生のアドバイスをうける、大久保先生はすごく素敵な方で
すごく優しくて綺麗!!、アドバイスも的確でわかりやすい。
・着物、帯の合わせ方のコツはベースの色を3色以内に
抑える(江戸の粋の場合)
・きれい、着やすい、簡単を心がける(たしか...)
・透ける着物の時でも、筒袖の襦袢でOK
等など
塩野屋さんのお召しを着せていただいて写真もとってもらった。
大久保先生の着付けはキュっと締められても苦しくなかった。
塩野屋さんの社長さん、お店の方々、いろいろお話聞かせていただく。
和裁師さんに寸法もはかっていただきました。
染めの職人さんにも、もう少しお話うかがいたかったな。
素敵な帯があってほしかったけど、断念しました。
ついつい長居しちゃいました。

今日は、紫色に緑の木みたいな模様(毒キノコ?)の単衣の銘仙に、黄色と黒の縞にピンクの
桔梗の帯、半衿は薄紫のレース。

2004.6.11 [金] 7月覚え書き

◆きはだやさん個展「銘仙・今様」
銀座 司
7月3日(土)、4日(日)、5日(月)
午前10時から午後7時まで
日曜・祭日は午前11時から午後6時まで

2004.6.11 [金] 

KWも日傘がいっぱい、日傘がきになりますが、さしていない時に持ち歩くのがつらい...
できれば手に何ももちたくないので、やっぱり折りたたみで晴雨兼用で、軽くて、生成りっぽい色のが
ほしい!

2004.6.8 [火] 

なんか仕事が忙しくなりそう...
今までボケボケしてたから、そのくせがついていて
あんまりはかどりません。
すぐ、真楽とか着物関係のページ見てます。

FrogStyleの新商品は歌舞伎。
かえるにくま取り、ちょっといいかも!

2004.6.6 [日] B反市

Hさんといっしょに「姫や」の小紫さんにつれられて問屋さんのB反市へ。
あいにくの雨だったので小紫さんはお洋服でした、お洋服姿も素敵なのです。
たくさんの反物を巻いて巻いて、まだまだへたっぴです。
ちょっと気になるものをあててみるが、ぴんとこない...
どれも似合わないような気がする。
結局、お買い上げは帯揚げだけ。

小紫さんに大阪での催事のときの写真を見せていただく。
ピンクの紗袷がすごくよく似合ってる〜
実物が見たい!
レースの水色の羽織即決しちゃいました。出来上がりがたのしみです。
最近レースマニア(笑)

今日は、ブルーグレーの絣っぽいサマーウール&綿の薄ピンクバティック名古屋。
雨用下駄はまだ怖いのでふつうの下駄で濡れないようにそっと歩く。
2部式襦袢の袖をマジックテープでつけるやつを始めてきてみた。
袖はこの間買った麻のもの、メーカーが違うのでマジックテープの位置があわずゴロゴロする。
裾よけも麻で涼しかったです。

2004.6.5 [土] 銀座→日本橋

アンティークモール銀座へ。
引っ越してから初めて行くから、今年初めてだ。
LUNCOさんのセクシー動物園&かわの屋さん等物色。
セクシーな豹や白鷺の帯、きつねの嫁入りの帯がすてきでした、でも夏物高〜い。
黒に鯛の帯ほしかったなあ。
グレー地にスモーキーなピンク、紫のレースみたいな模様の一重の帯を買ってもらう。
その後、歩いてコレド日本橋へ。

今日は、アンティークin新宿のLUNCOさんで買ったかたばみの単衣にショッキングピンクに白と青っぽいレースがついた帯&白木の千両&うれし屋さんのピンクのカゴ。
この下駄、裏にゴムがはっていなくて、床の素材によってすごく滑る。初千両ということもあってなれていないので、時々はっとした。どうしよう...

2004.6.3 [木] 

今日のお昼はひとりだったので、馬喰横山をプチ探検。
小伝馬町で「きもの松のじ」
ゆかた、下駄が表に出てたのちょっとだけのぞいただけ

孝富本店
布地やさん、けっこう高い(上等だから?)
居内商店のヒネモスノタリのコウモリとシグレの生地が売ってた(たぶん)
うそつき用の薄い麻か綿の生地がほしかったけど、また今度

リボンのお店
バックの手に巻くリボンがほしかったのでのぞいてみる。
問屋さんっていう感じの店構え、包装用が多いみたい。
店頭では50円、10円均一。
綿の真田紐がカタマリで売ってた。

呉服丸中
展示会があるらしく商品をどんどんダンボールにつめて運び出してた。
ここは、店員さんがベッタリはりついてくる。
小物類はまあまあ安いかな?
てぬぐい150円×3、水色の帯揚げ810円を買った。
正絹の絽のほたるが書いてある半襟が素敵だった。

もう時間がない...
アクセサリーパーツのお店とかどっかにあったはずだけど
また今度。
お昼はカレーうどんのお店でトマト入りのカレーうどん食べました。はじめてはいったけど、ホントにカレーうどんしかない(カレー雑炊も)、はねないように紙エプロンがあるのはうれしいな。

そのほかにも呉服屋さんとかあったけど、やっぱり入りにくい感じのとこが多い...

2004.6.2 [水] 

昨日のサッカー、U23はビデオとったけどA代表は忘れた。
あの時間じゃ生で見るのは無理だし...
G+で再放送するみたいだから忘れないように。
中田、高原選手に続いて稲本選手まで怪我なんて...
早くよくなりますように!

2004.6.1 [火] 発売中らしい

『Kimono Girl』 5月下旬
くるりKG編集部 編
予価1260円(本体価格:1200円) A5変型判
二見書房

原宿の人気着物店「くるり」に集まるキモノガールたち、その自慢の着物とキャラクター、
店員たちのウンチク話を載せるポップな着物本。
ISBN4-576-04064-2 C0076

2004.6.1 [火] 覚え書き 6月〜

◆アンティークモール銀座 LUNCOイベント
夏着物とセクシー動物園
6/4(金)〜6/8(火)
11:00〜19:00 最終日は17:00まで

◆大谷さらささんのアンティーク夏きもの展 
中目黒ウフギャラリー 
6月11,12,13日

◆平成16年度ゲンジボタル・ヘイケボタルの夜間特別公開について
ゲンジボタル 6月18日(金)・19日(土)・20日(日)
ヘイケボタル 7月17日(土)・18日(日)・19日(祝)
公開時間 午後7時30分 〜 午後9時30分

◆塩野屋 「はんなり着物deぽっちり遊び」
6/12-14 
元麻布ギャラリー/麻布十番

◆塩野屋「涼感”和”のシルクウェア展」
6/16-7/6
松屋銀座7F

2004.6.1 [火] 

今日は、はり灸の日なので上野へ。
ついでに近くだと思うので「鍋嶋」の場所だけチェック。
帰ったら、文楽さんから麻の足袋が届いてた、週末はきたいな。

2004.5.30 [日] 

今日はすごく暑かった。夏の予行練習(笑)
夕方からお散歩しただけだから、紺色に大きいお花の木綿の単衣に木綿の赤い変わった草模様の帯。
初角だし成功です。パチパチ
笹島先生の本見ながらだけど、やっぱりわかりやすい
ありがとうございま〜す。
久しぶりにモスバーガーへ。
やっぱり、小さい! 新発売のkatsuoバーガー
かつおのパテに筍にトマトソース、パテだけ食べると魚っぽいけど、トマトソースと食べると何だかわかんない...
普通においしゅうございました。

2004.5.29 [土] 谷中へ

きものきたいねっとの着道楽セールへ、白山からお散歩。
谷中カフェの2階はたくさんの人、人、人。
がんばって探索して、茶色に白と黄色の水玉の銘仙Get。
この間、夫と別行動だったので、来るのをまっていたら近所のおぢさんに着物をほめられる、素直にうれしいっす。
その後、かろ★かろ足まわり展へ、前にきたことある雑貨屋さんでした。お店の名前知らなかった...
かわいい足袋あったけど大きいサイズしかなかったので断念しました。

谷中銀座に向かう途中、かえる屋けろりん堂発見。
ラブリーなかえるとおたま、夫にタオルハンカチを買ってもらった。
谷中銀座の浜松屋さんで鎌倉彫りの台の下駄の鼻緒をすげ替えてもらう、白地に黒の四角の銘仙してもらった。
この下駄まだそんなにはいてないのに、鼻緒がさけた。
中国製の下駄は鼻緒のすげ方が針金みたいなのを使っている場合もあるので注意。
ちょっと路地にはいると、もう遅かったのでしまってたけど、べっ甲とかアフリカ雑貨とかおもしろそうなお店がいっぱいあった。

今日は、母にもらったベージュに黒、黄色、赤の大きなひし形とか四角がランダムに配置されている銘仙に黄色に黒い線でかかれたくじゃく?の一重の帯。

2004.5.28 [金] お出かけ

Hさんとお出かけ!
まず、むさしやさんに連れて行ってもらう。
足をはかってもらったら、左右の大きさが5mmくらい違うことが判明。22,8cmの足袋にする、これは22.8とは違うらしい(たぶん)
2人で注文する足袋の柄を選ぶ。Hさんは生地持ち込みで半分づつ違う縞の足袋も注文、へー、そういうのもあるんだ〜、かっこいい!
できあがりは10/18。

その後、アンティークin新宿へ移動。
2人ともくじ引きの紙を2枚づつ印刷してもってきてたのには笑えた、はずれだったけど。いきなりLUNCOさんでグレーのかたばみ単購入、すごくかわいい。
下駄もかっこいいのがあったなあ、すごくかわいい雨コートも...
でも、あと購入したのはこうもりの根付。

小田急の伝統展へ。
日本橋の高島屋にも出品していたお店も結構あった。
すごく高い帯とか反物を見せていただく。
さすが、みんな、誉め上手だ。
会津木綿ほしいなも。

2004.5.27 [木] 

明日は楽しいお出かけ!(会社は○○)
用意しなくちゃ。
20年くらい前のNHKの大河ドラマ徳川家康を見てるんだけど
夏目雅子さんがすばらしくキレイ!
このころのお袖は小袖っていうのかな、丸くてかわいいです。

2004.5.26 [水] 半巾帯はにがて

暑くなってきたので、去年買った羅の半巾帯で練習。
やっぱり、うまく結べない、長いし...
パリパリだったけど、何度も締めたりはずしたりしてたから、ちょっと柔らかくなってきたみたい。
もう少し努力が必要なようです。

2004.5.24 [月] 覚え書き6月

◆アンティークモール銀座 LUNCOイベント
夏着物とセクシー動物園
6/4(金)〜6/8(火)
11:00〜19:00 最終日は17:00まで

◆大谷さらささんのアンティーク夏きもの展 
中目黒ウフギャラリー 
6月11,12,13日

◆平成16年度ゲンジボタル・ヘイケボタルの夜間特別公開について
ゲンジボタル 6月18日(金)・19日(土)・20日(日)
ヘイケボタル 7月17日(土)・18日(日)・19日(祝)
公開時間 午後7時30分 〜 午後9時30分

2004.5.24 [月] 

昼休みに海洋堂へ久しぶりに行った。大英博物館とここでしか売っていないっていうハリポタの「ルイス島のチェス駒」購入。映画見てないけど...

会社帰りに池袋西武のGASA*展へ。
商品はちょっとしかなかったけど、生成り色の肌襦袢&裾よけ、白のちょっと厚手の木綿っぽい着物、サンダルみたいに甲の部分に皮があって上をひもで結ぶタイプの下駄(台に鼻緒の穴があいているのですげてくれるのかも)がステキだった。
帰りに初めてきものサロンを買ってみた。

2004.5.24 [月] 

朝から、高島屋の日本の伝統展へ。
ほとんど開店と同時にはいったため、「おはようございます!」とお店の方々に挨拶された。なんか恐縮...
あんまり人もいなくて、かえって落ち着かない。
日田の下駄で琴から作っというラフな感じの下駄を
見せてもらった。ここでしか作っていないそうです。
津軽塗りの下駄がほしかったけど、小さいサイズは1足しか残っていなかったのでやめました。
高いけどナナコ塗りのがほしいなあ...
話題のあけび細工のかごを見る、いっぱいある〜
ちょっとほしいかも。珊瑚の帯留めもほしかった。
ほしいものばっかりじゃん。
奥のほうに移動、すごくいい香りがすると思ったら墨だった。昔はそんなこと思わなかったのになあ。
こぎん刺しのお店でからし色のポーチお買い上げ、かわいいコースターいただきました。お店の方に着物の話とかいろいろ教えていただく。とても着なれた感じでした。
もっとゆっくり見たかったけど、遅くなっちゃったので
下の階のてんてんさんで、千鳥と金魚のてぬぐいを買って会社へ。
結局、遅刻でした、チャンチャン。

2004.5.23 [日] ちくちく

今日はちくちく日。
丈の長い長襦袢?の上げをとって、途中だったうそつき袖を
縫う。
糸通しをまた壊した、細い針金の部分がすぐとれちゃう。

ケーブルで梶芽衣子さんの映画がはいっていた。着物姿がとても素敵、帯をXになるように締めている。
角出しじゃなくて後見結びみたい。

2004.5.22 [土] 

お出かけするつもりだったけど、曇っててめんどうになったので、着物の片付けをすることに。
単衣をだして袷をしまって、いつも着物の片付けを始めると
時間があっという間にたってしまう。なんでだろう...
パソコンで明日のお天気を確認すると、雨になってる〜
やっぱり、今日でかければよかった。ちょっと後悔...
でも、片付いてちょっとスッキリ。
画像は今日着ようと思ってたレースの着物です。
真夏はつらいから5月くらいから着るといいよって、買うとき言われました。

2004.5.20 [木] 

木綿のレースのうそつき袖を、ガサガサポリの2部式襦袢の袖をとって、つけることにしました。
これで長いお袖の時もすぐ着れる〜
一番長いお袖に合わせたので、ちょっと長いときはつまめばOK!

2004.5.20 [木] 2:40 am

久しぶりにはり灸の先生のとこに。
また、水玉になったけど前より薄いぞ。
姫やさんのてぬぐいをいだたく、うれしい!!
もったいないから、しばらく飾っておこうかな。

麻の長襦袢の袖丈直し完成です。

2004.5.20 [木] 覚え書き

◆GASA*展
5/19(水)〜5/25(火) 池袋西武

◆たんす屋本決算ビッグバザール
5/20(木)〜5/22(土) 10:00〜18:00
たんす屋人形町本社ビル

◆かろ★かろ足まわり展 at 古今東西雑貨店 IRIAS
5/29(土)〜6/11(金) 11:00〜19:00

◆きものきたいねっと1周年記念 着道楽セール
5/29(土)13:00〜18:00
5/30(日)11:00〜16:00
谷中カフェ

2004.5.19 [水] 

evirobシリーズ3到着、ミニストップ受け取りなのでラクチン。
madがかわいい。

母からもらった、麻の長襦袢の袖が短いのでチェックしてみると中に縫いこんであるみたい。
といてみたら50cmくらいあった。なんとか縫い合わせないと...

2004.5.19 [水] 

PHSのカメラで、Sサイズの下駄の写真とってみた。
ラブリーな白木の千両、麻の足袋ではきたいなあ。

2004.5.17 [月] 

WAKONさんで買った夏のキモノのお袖が長いので、白い綿レース(難あり)でうそつき袖を作った。あとちょっとでできあがり!
もう少し、薄い布のほうがよかったかな?

2004.5.15 [土] 

やっと機種変更、新しい機種がでたからです。
11万画素だけど、初カメラ付き、やっぱりうれしー!
今日は、雨が降りそうだったので、ベージュにいろんな色のすごく細い縞の薄めのメリンスの単衣に、緑に白のお魚模様の綿の名古屋。
ちょっと粋なお姉さん風、顔以外は...
今年、羽織着ないで出かけたのって初めてかも。

2004.5.14 [金] 

会社にキモノで出社。
紺に赤と緑の鉄線っぽいお花の単衣に白地に緑のペイズリーの綿の名古屋、撫松庵のセオアルファーの羽織。
もちろん、紗の伊達締めとヘチマの枕です。
やっぱりぜんぜん違う、帯の中が熱くならない。
中ざくらさん、さんごさん感謝です!
でも、直接言われたわけじゃないけど、社長がお気にめさないらしい… 理由は不明
当分、キモノで会社はおあずけかなあ〜

文楽足袋さんに麻の足袋を注文
いつ頃とどくかなあ、楽しみ。

今日から大阪の近鉄で「和印マーケット」開催
いってみたーい

2004.5.13 [木] 

1?年前に買った黒塗りの下駄を、お家のなかではいてみた。
わりと細身で二枚歯、鼻緒は細い赤と黒。昔のだから台が小さめなきがする。
ぜったい足痛くなりそ〜
このまま履くか、鼻緒をすげ替えるか... 悩みます...
足ちっちゃいです。22cmの足袋でちょっとあまるくらいだから、Mサイズの下駄だとデカイ!
でも、それが普通だと思ってました、スミマセン。
草履だと小さい台あるんだけどね〜
この間、小さい下駄見つけました。白木にベージュの水玉っぽい柄でラブリーです。

2004.5.11 [火] 

念願のへちまGetしました。99円ショップで、大中小3こ入り。細長いのが、ちょっと薄いけど、ちょうどよさそう。
あと、この間こわれた糸通し(ニコチャン模様)とほつれ補修針をお買い上げ。
糸通しないとホントにこまります、すっかり、たよりきりだったからなあ…

麻の足袋買おうと思う、21.5も試したいけど、縮みやすいっていうから22cmにしようかなあ
どこで買おうか思案中

2004.5.10 [月] 

さっそく、へちまを探しに100円ショップへ
1軒め、ない...
2軒め、ない... と思ったらあった!
けど、黒い!!
炭が練りこんであるって書いてあるぞ〜
最初色落ちするかもって、えー
黒はどんなもんでしょ、普通のでいいのになあ...
明日、違うどこ探しに行こうっと

2004.5.10 [月] 

ちくちく計画発動中
・初マジックテープつけ途中、うそつき袖
(柔らかいマジックテープがほしい)
・カットしたうそつき袖 2組
・長すぎる長襦袢の上げをとる
・バティックの布で兵児帯もどきを作りたい、
切って縫うだけなんだけどなあ
・ミシンがけした帯もどきに帯芯をくっつける
・やぶれてる帯をなんとかする
・ワンダーリリアン(強そう?)
・切っただけの半衿用の布のはしのしまつ

ぜんぜん進んでないのだ...

2004.5.9 [日] 3:28 pm

届いたばかりの紗の伊達締めを使用。
(キモノより高いゾ)
まだ、かたい。使ったら柔らかくなるかしら...
今日はそんなに暑くないけど、涼しいような気がする。
はじをかがらなかったので、ちょっととれてきちゃった。
最初にかがるべき〜と思いつつ、ちくちく。

2004.5.9 [日] 0:32 am

おとといにつづいて、めずらしくやわらかいお着物。
紺色に蔓草のちっちゃい葉っぱが縞っぽくなってる、ふわふわした感じでとっても着心地Good!
帯はお太鼓の模様が反対なので、ひきぬかないっていう結び方なんだけど、うまくできなかったので適当に…
よく見たら、長襦袢の袖のほうが長い…
けどもう着ちゃったし、そのまま。
いまだに羽織きてます。
いつも下前がさがってきちゃうので、腰紐をギューときつめにしめたら大丈夫でした。いつもゆるいのかしら?

夏用の帯枕をさがして、以前行ったことがある和装小物やさんに。やっぱりなかった。チェーン店の呉服屋さんにもなかった。ネットで買ったほうがはやそう。

2004.5.7 [金] 11:30 pm

わーい、やっと参加できたぞ〜
今日からよろしくお願いしますです。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間