|
2005.12.30 [金] |
|
|
今年も残すところあと一日。
いろんなことはぜんぜんはかどっていない...
とにかく、明日は夫の実家に行ってお泊り。
その前に買い物しなくては。
行方不明だった羽織を発見。
灯台下暗し(苦笑)
こんな近くに閉まってたのか〜自分。
みなさま、よいお年をお過ごしくださいませ〜 |
|
2005.12.28 [水] |
|
|
やっと仕事納め、フー。
昨日は、鍼灸に行って、帰ったら年賀状と思ってたけど、
資源ごみを出そうと雑誌等をひっくり返したら、
思ったよりもたいへんなことになってしまい、
それどころではないことに...
ちょっと前のフィギュア王とかR25とか、
とりあえず次回に。 |
|
2005.12.27 [火] |
|
|
仕事も一段落!
もう27日、なんて早いんだ。
年賀状の宛名を書かなければ...
プリンターは2年前からこわれたまま(苦笑) |
|
2005.12.26 [月] |
|
|
伊勢丹の昔きものフェスティバルへ行く。
なんか前よりアンティーク色が薄まっている感じ。
あんまり、触手が動くものがないなあ〜 なんて思ってたけど、帰りに紙袋をもってるのはなぜ? |
|
2005.12.25 [日] |
|
|
近所にお買い物に。
やっと、背中が大きく開いたババシャツがいろいろ
そろってきた。
これで着物の下に着ても大丈夫(笑)
どこかから、自分の好きな形に切ることができるっていうのもでてたなあ。
今日の夕飯は鴨入りお雑煮、早!
・紺に幾何学模様の結城?
・茶色っぽいイカットの名古屋帯
・茶色のケープ
ケープはおしりが寒い。
でも、羽織の上にケープは微妙だよね。
羽織が一部見つかりません。
しまう場所は決まってるのに、どこ〜 |
|
2005.12.24 [土] メリークリスマス |
|
|
イブだっていうのに夫は休出なので、
ケーキやら夕飯の買出しへ。
隣の駅のアップルパイが有名?なお店でラズベリーチョコケーキにする。
ここは当たりでした!
・緑の麻の葉ウール
・白地に幾何学模様の半巾帯(クリスマスっぽい)
・ブルーグレーの細かいチェックの羽織
フィギアスケート久しぶりに見ました。
代表候補全員がほとんどノーミスってすごい。 |
|
2005.12.23 [金] |
|
|
銀座にも行きたかったけど、いつものごとくボケボケしちゃって直接浅草へ。
駅近くのたんすやさんのウールは500円なのに、仲見世のほうは1000円?は場所がら?
はんなりさんで色々見せてもらう。
鳥獣戯画の長襦袢、クローバーの長襦袢ほしいかも〜
教えてもらった呉服屋さんは、もう閉まってて見れなかった残念。
久々に浅草寺でお参りした。お賽銭が枠に当たって跳ね返ってきたのって...
夕飯はみんなで、新しく出来た沖縄料理屋さん。
シーサーがいっぱい飾ってあってかわいい。
あんまり沖縄っぽくない味付けでした。
・赤黒ラメウール
・白黒チェックのウールの付け帯
・ピンクの絞りの羽織 |
|
2005.12.23 [金] |
|
|
いきつけ?のイタリアン、とっても楽しかった。
やっぱり、ケーキ食べればよかったな。
化粧品福袋も充実の品揃え。
サンキュー! |
|
2005.12.20 [火] 覚書 |
|
|
・昔きものフェスティバル
伊勢丹新宿店
12/26(月)〜12/30(金) |
|
2005.12.17 [土] |
|
|
夕方から、サンシャインの古着市へ。
しかし、目的のお店は出店していなくて、
なんとなく高くなったなあと思いつつ、とりあえず見て回る。
その後、目白に移動してLUNCOさんのセールへ。
ほしかった帯は既に売れてしまったみたい...
クリスマスっぽいイルミネーションを見物しに行った一日。
・薄いピンクと黒の横縞銘仙
・こげ茶に小さな刺繍の名古屋帯
・こげ茶に井桁柄の羽織 |
|
2005.12.16 [金] |
|
|
会社帰りに浅草に寄り道。
期間限定出店のラーメンを食べた。明太子ごはん、杏仁ドーフはおまけか。 |
|
2005.12.11 [日] アグー豚 |
|
|
沖縄でお願いしたアグー豚で肉だんご鍋。
豚挽き肉&葱&紅しょう入りと、紫蘇の実入りの2種類に、ごぼう、きのこ各種。
あっさりした味わいでおいしゅうございました。
沖縄にはいていった茶色の塗りの下駄がハゲハゲになっちゃたんで、
茶色のマニキュアでごまかす。
まあまあ、めだたないかも? |
|
2005.12.10 [土] |
|
|
しょうさん宅、不要品フェスタへ。
小物、夏の薄物をGet。
またまた、楽しいひと時。 |
|
2005.12.8 [木] 最終日 |
|
|
とうとう最終日、なんかあっという間。
スタバでお茶してのんびり。
国際通り、壺屋やちむん通りを流す。
とっても素敵な久米島が!!
呉服屋さん集まっているところで、ピンク&紫系のミンサーを購入。
市場の2階で昼食。
→琉球絣会館
地元の小学生たちといっしょに説明を聞く。
琉球絣ほしい〜
→大城廣四郎織物工場
とても丁寧に説明していただきました。
藍がめ、絣くくり、機織、花織の複雑さは信じられない。
→空港で夕食
初沖縄で、とても濃い4日間でした。
御一緒したみなさま、ありがとうございました。
染織は農業なんだなあと、しみじみ思いました。
本人が帰るよりも先に、アグー豚の不在連絡票が。
早い!
・グレー&ピンク&グリーンの縦縞遠州木綿の単衣
・茶系の縦縞木綿の単衣
・茶系の花柄半幅帯
・バティックの半幅帯
以上の組み合わせで4日間
結構適当な着付けでなんとか。 |
|
2005.12.7 [水] |
|
|
初日がいちばん寒くて、だんだん暖かくなってきてる。
→辺戸岬
でっかいやんばるくいなの像がある。
なんで作ろうとおもったんだろう???
→やまあい工房
琉球藍は直射日光に弱いので、タンカン、シークアーサーの木が
間に植えてあって木陰ができるようになっている。
琉球藍はインディゴの含有率が高いため、泥藍を作ることができる
というお話でした。
→しゃく・くまーる
お昼は近くの喫茶店しゃく・まーるでピザとやまももジュース。
ここは手作りゲストハウスがあって、宿泊することもできる。
とっても仲のよい兄弟猫が人懐こい。
→今帰仁城跡
唯一よった観光地、景色がとってもよかった。
那覇に帰る途中、ぜんざいを食べる。
煮豆にカキ氷っていう感じ、豆好きにはたまりません。
→那覇サンプラザホテル泊
国際通りなどでお土産を物色。
夕食は居酒屋さんで、アグー豚のとんかつ、各種ちゃんぷるーなど。
沖縄は自動販売機が110円、なんでだろ。
昨日のガチャガチャは、シーサーのお守りみたいなもの?でちょっと失敗。
今日は違う種類のをチャレンジ、ミニ三線のストラップ。 |
|
2005.12.6 [火] |
|
|
道の駅で軽く朝食、おにぎり、揚げたてサーターアンダギーおいしかった。
かまぼこの中にごはんがはいっているものが不思議。
途中、ときどきにわか雨が降ってきたりしてたけど、おかげで
虹を見ることが出来た、それも虹の根元のほう。
→芭蕉布会館
西川さんと合流して、会館を案内していただく。
いつもはない昔の柄見本があって、見ることができた。
かわいい柄がたくさんあった。
糸を括っている人、撚りをかけている人、織っている人。
それぞれの作業を行っている。
平良敏子さんは、とても小柄でかわいらしい感じだった。
→昼食
米軍の中のレストランで昼食の予定だったが、停電のためお休み。
近くの食堂でソーキそばで昼食。
でっかいソーキが3つも... 麺が食べても食べても減らないのだ...
→平山さん宅
今は独立して芭蕉布を織っておられる平山さんのお宅にお邪魔する。
裏には芭蕉を栽培している。
糸芭蕉の実はおいしくないって聞いてたんだけど、よく熟したものは
おいしいらしい。
→西川さん宅
お風呂場の藍、織機、草木染の糸をみせていただいく。
→奥の民宿「海山木」
野人なおやじのおやじギャグについていけず(笑)
ゴハンはとってもおいしかった。
なぞなハーブをつけた泡盛もおいしかった(下戸なのに〜)
ここで、2、3日のんびりしたら、いいだろうなあ。 |
|
2005.12.5 [月] 初沖縄 |
|
|
初沖縄で全着物という野望のため4:30起き。
こういうときは起きれるんだよね。
で、無事沖縄到着。
結構寒いかも。
→読谷やちむんの里
焼き物の工房が点々と。
お魚模様の食器類、シーサーがいっぱい。
→読谷伝統工芸センタ—
精巧な花織を見学。
→琉球村
終了まぎはにかけこむ。
→ムーンビーチパレスホテル到着。
クリスマス仕様のライトアップに違和感(笑)
修学旅行生がバーベキューしていました。
夕飯は近くの居酒屋へ。 |
|
2005.11.30 [水] 日本の手わざ |
|
|
会社の帰りに鍼灸へ。
行ったときに次の予約をしているので順調に通えてる。
本屋さんで
「日本の手わざ」の大島紬編を見る。
工程が写真入で順番に書いてあって見やすかった。
ちょっとほしかったけど、とりあえずスルー。
越前和紙も興味深い。
何巻まで続くんだろ... |
|
2005.11.28 [月] |
|
|
浅草→麻布→銀座のハードコース。
いつもなら、絶対無理なはずが待ち合わせしてもらったのでなんとかこなせました。
Tさん感謝!
まず、結葉
一松さんは一度お邪魔してみたかった場所だったので2度おいしい。
ちゃんと下足番の方がいらっしゃるのだ。
もちろん、帰りには何も言わずとも履き物を並べてくれる。
廊下もピカピカ。ただ、お座敷に欄間がなかった。
池の鯉はびっくりするほど大きかった。
美しい着尺の数々、何でも聞いてくださいねと言っていただいても、
思いつかないんだよ...(勉強不足)
次はうれし屋改め「「yamamotoyumi.com」(色彩彩)の発表会へ。
実物が見れて満足、やっぱりかわいい!
お茶&おだんごセットをいただく、黒糖の餡がとっても美味。
カットソーと鼻緒をお持ち帰り。
このギャラリー?は静かな一角にあって、こじんまりとして落ち着く場所だった。
そして、銀座の次男坊へ。
行く途中、またもKさん、Tさんに遭遇、すごいかも。
始めてでもあんなに綺麗に織れるんだな〜 すごいな〜
沖縄組の写真、資料もすごいな〜
パンクしそうだ...
お料理とってもおいしかった、すごく食べたような。 |
|
2005.11.25 [金] コメ兵 |
|
|
コメ兵新宿店がオープンしてる〜
行って見たい! |
|
2005.11.24 [木] |
|
|
帰りに洗いに出した着物をとりに川崎に行って、
カレーを食べた。 |
|
2005.11.23 [水] |
|
|
ふぐを食す。
・こげ茶の龍郷大島
・落ち着いた赤の絞りの名古屋帯
・からし色の絞り模様のモスリンの羽織 |
|
2005.11.22 [火] |
|
|
結婚記念日、いい夫婦(笑)
・覚え書き
別冊太陽「更紗」 |
|
2005.11.21 [月] New |
|
|
新しいお店が次々と
TOKIA
Tokyo135°
明日も打ち合わせに。直帰だったらTOKIA行ってみたい。 |
|
2005.11.21 [月] 綿ジャージ襦袢2 |
|
|
土曜日に綿ジャージ襦袢着てみました。
まず、とっても暖かい!
足裁きもそんなに悪くない、時々足にひっかかる感じはあったが、
それはステテコをはいてたせいかも。
横方向に伸びる生地なので、着たときにピッタリくる感じで着心地もよかった。
上に着ていたのは正絹だったんで、ウールや綿の時はどうでしょう、今度試してみます。 |
|
2005.11.19 [土] |
|
|
アンティークモール銀座のLUNCOさんのセールへ。
実はほしいなあと思っていたものがあったんですが、
それはセールには出ていないよう、うかがったらまだ売れてはいないみたい。
そのうち本店に行ってみよう。
しましま単の帯をいただいて、くじを引いたら1000円券が当たってしまってビックリ(だって帯は2000円)
モスリンのはぎれと羽織紐をいただく。
アンティークモールはちょっと改装していてお店の位置が変わってた。
銀座は人手が多くて、なんとなく年末な感じ。
2回もお茶して、アップルパイ&洋梨パイなど。
Tさんの入れ子になる文箱素敵だったなあ。
・白黒、窓みたいな模様の染の紬
・赤いクローバーの刺繍の黒の名古屋帯
・こげ茶の大柄な葉っぱの銘仙羽織(乳の位置が異常に上) |
|
2005.11.18 [金] KIMONO姫6 |
|
|
昨日は久しぶりに鍼灸でリフレッシュ、今度こそ定期的に通うぞと次回も予約。
KIMONO姫6購入。
今回は字が多い、月刊太陽&着物の時間×KIMONO姫風味。
樹木希林さんカッコイイです。
自宅にこんな素敵な和室があるなんて... |
|
2005.11.17 [木] 11/16 |
|
|
8年前の11/16って、初めてのW杯を決めた日だったんだ〜 |
|
2005.11.15 [火] 綿ジャージ長襦袢 |
|
|
ふだんぎやさんの綿ジャージ長襦袢を洗ってみた。
(洗濯機手洗いモード、自然乾燥)
縮むかもというお話でしたが、ほとんど縮んでない感じ。
つまり、少し大きいままなんで裾上げせねば。
生地が横方向に伸びるので、引っ張りすぎると伸びそう。
生地が柔らかいので、洗うときは衿と裾とかしつけをしたほうが良さそう。
お家の中で、上に正絹の着物を羽織って歩いてみたけど、裾さばきは悪くない感じ。
肌触りは、とってもGood!
週末に着てみよう。 |
|
2005.11.13 [日] |
|
|
ちょい真面目展へ真面目に行ってきた。
横段小千谷にかなり傾きつつ、次回次回ととなえて我慢。
ふだんぎやさんの綿ジャージ長襦袢と、玉のりさん半衿、雪兎てぬぐいをつれて帰る。
その後銀座に出てお茶、やっぱり資本は体です。
帰り道、着物の人をたくさん見かけた。
綿ジャージ長襦袢、洗うと縮むかもということで
洗ってみた。
縮んでないような、なんか伸びそうな気も...
・モスグリーンに白と赤の模様の結城
・白地に茶色の菊リースの名古屋
・よきものコート
羽織ださなきゃ... |
|
2005.11.9 [水] 覚え書き |
|
|
・KIMONO姫 6 キモノ春夏秋冬編
2005/11/17(木)発売
¥1,260
・きものであそぼ4
2005/11/23(水)発売
¥1,890 |
|
2005.11.8 [火] |
|
|
またまた居酒屋ツアー。
今回は小上がりを予約。
お料理もおいしいんで下戸でも大満足。
最後に食べて焼きおにぎり、ちゃんと焼いてあって
お味が染みてるやつ、久しぶりに食べた。
わざわざ遠くから、ありがとう。 |
|
2005.11.5 [土] |
|
|
浅草橋の和楽庵さんのセールへ。
リサイクルも反物もたくさんあって、とっても目の保養になった。
野村半平氏の180亀甲の結城紬などお宝も。
(ビックリするほど軽い)
紬の帯がとーっても気になったけど断念。
帰りに浅草にいって、ブラブラして味噌煮込みうどんで締め。
・黒に紫の花の大島
・白地に赤い花の染めの名古屋帯
***
帯見つかることをお祈りしています。
こんなことがホントにあるなんて... |
|
2005.11.3 [木] |
|
|
一穂堂サロンで節子さんデザインの着尺を見る。
着物サロンで見たものよりシックな感じ。
→アンティークモール銀座
部分的に改装中、12月からの新しいお店が楽しみ。
かわの屋さん、あおきさんで好みな帯があった、でもお値段が...
雨が降ってきたかもと思いながら、のんびりお茶してたら、ホントに降ってきたのであわてて松屋へ。
ここまでくれば、あとは地下道だからね。
7Fの催事にでてらした織物作家の方の織の半衿が素敵だった。
北海道展でいかめし、帆立のおこげ他をお買い上げ。
・紅葉の大島
・こげ茶に羽の名古屋 |
|
2005.10.30 [日] |
|
|
思ってたより肌寒くて薄手のウールで、ちょっと寒かった。
いっぱい歩いたら平気だったけど。
・紫と紺色の市松ウール
・薄いグレー地に紺色のイカットの名古屋帯
帰ってから下駄(小町)の裏を見たら、片足が結構えぐれてた。
これは歩きにくいでしょ...
まんべんなく減ってくれるといいのにな。 |
|
2005.10.29 [土] |
|
|
久しぶりの箱根。
雨の予報だったので、All木綿に雨コート(上だけ着て、下はもっていくことに)&雨下駄。
なんだか青空も見えていて、あれれ??
小田原で合流して、箱根登山鉄道で箱根湯元→バスで箱根ラリック美術館。
美術館到着後、まずランチ。
サラダとお肉orお魚、パンorバターライス。
パンについてきたアールグレーのバターも美味。
思ったよりもボリュームのあるランチでおなかいっぱい。
その後、美術館へ、ラリックすごく綺麗でした、お庭も素敵。
箱根は他にも美術館がたくさんあって、また、ぜひ行きたいな。
雨が降ってきたので、ススキを見に行くのはパスして、富士屋ホテルでお茶。
不思議な空間だった。
中にいるときは結構雨降ってたんだけど、外に出ると小ぶりかやんでる状態で
雨コートを着ていたのは、晴れてるときだけ(笑) |
|
2005.10.26 [水] |
|
|
昨日の帰りの電車で、素敵な年配のご婦人と隣り合わせになった。
明るいからし色の地模様のある生地に薄い茶色のもみじが散らしてある柔らかもの&たぶん泥大島を仕立て直した袖なしの羽織。
残念ながら帯は見えなかった。
近すぎて、ジロジロ見るわけにもいかず、でも、結構じーっと見てたかも...
アイコン表示とフロリダのハリケーンが関係あるとは思いもよらなかったな。 |
|
2005.10.22 [土] |
|
|
着物日和の日曜日。
今期初袷で菊柄の染の紬に紺の縞の帯。
お散歩して讃岐うどんを食べるはずが、ちょうど休憩中でした。
で、パンを焼いてるジョナサンを始めて見たので入ってみる。食べ放題じゃないけどサンマルク風。
中田選手初ゴール、おめでとう!
試合は前半しか見なかった、クスン。 |
|
2005.10.21 [金] |
|
|
初筑波エクスプレス!
地下深〜くもぐって、秋葉原—浅草8分。
結構空いてて座れた。
ずっと前に仕立てあがっていた大島を引き取り、
胴裏と八掛を持って次のお仕立てをたのむ。
夕飯はハンバーグオランダ風、Kさんはメキシコ風。
他にフランス風、イタリア風などなどあり。
おいしいよ。 |
|
2005.10.20 [木] |
|
|
洗いをお願いして、念願の雨コートをお持ち帰り。
色々反物とか帯とかも見せていただいた。
いい感じの帯締めがあったなあ。
おいしい回るお寿司&お茶、つぶ貝忘れて2回たのむ(笑)
抹茶ラテ問題でもりあがり! |
|
2005.10.18 [火] |
|
|
じんぼう
10/21(金)Open |
|
2005.10.15 [土] |
|
|
夕方からちょろっと新宿アンティークフェアへ。
なんだか前よりお店の数が少ないような。
幟屋さんでいい感じの紬があったけど、お値段がね...
そうそうに引き上げて、ギャルっちいアルタ(場違い)とかサブナードとかを見物して、マイシティで鳥獣戯画とだるまの腰紐、カエルの王様のブローチを買う。
雨に降られたけど、地下にもぐってたので無事でした。
・茶系の保田織っぽい木綿(なんだか不明)
・オレンジ&カーキの菊の型染めの名古屋
・浸水済み下駄2
プレタの長襦袢の裾を、たぶん下駄で引っ掛けてほつれさせ、気がついたらちょびっと見えてて(汗)
あわててトイレでたくし上げた、トホホ。 |
|
2005.10.14 [金] |
|
|
お願いしていた川唐しじらがやってきた。
来年までおあずけ〜
お蚕さんといえば、小学校の時クラスで飼っていて、お蚕さん係というのがありました。
繭になっていたのは見た記憶があるんですが、その後どうなったかは不明... |
|
2005.10.14 [金] 覚え書き |
|
|
きものつれづれ ひと模様
2005/10/18発売 |
|
2005.10.14 [金] |
|
|
遠州木綿をお洗濯。
水通しはしてもらったものの、やっぱり5〜7cmくらい縮んだ感じ。
おととい洗って縮んだので、昨日もう一度洗った。
身長と同じ身丈だと、ちょっと長い感じがするので、
ちょうどよいかも。
アイロンかけは省略。 |
|
2005.10.13 [木] |
|
|
昨日の審判はひどかった。
でも、アウェーだしな、試合としてはおもしろかったな。 |
|
2005.10.12 [水] |
|
|
三井越後屋ステーション行ってみたい〜
2005/10/10〜2006/3/31日までの期間限定。 |
|
2005.10.11 [火] 休刊 |
|
|
寝不足でグダグダ気味。
YoungYou休刊、残念!
ハチクロはCUTE→YoungYou→コーラスと2回目のお引越し。
全員プレゼントのカレンダー、早く届かないかなあ... |
|
2005.10.11 [火] どれか行けるかな |
|
|
・アンティークin新宿
2005/10/14(金)12:00〜19:00
10/15(土)11:00〜19:00
10/16(日)11:00〜17:00
新宿第一生命ビル スペースセブン1Fホール
・古き良き布市〜日本の古裂・アジアの古布を集め〜
2005/10/14(金)〜10/20(木)
11:00〜19:30(最終日は18:00まで)
恵比寿三越1階暮らしの和・アトリウム
・大谷さらささんのアンティークきもの展
アンティークモール銀座
2005/10/14(金)〜18(火)
11:00〜19:00(最終日は17:00まで) |
|
2005.10.10 [月] |
|
|
あいにくのお天気だが、雨草履が履けるのはちょっとうれしい。
新宿で中華ランチ後、一衣舎さんに。
思ってたとおりたくさんの人。
念願の蓮布の帯を見れてうれしい、やっぱり素敵!
いろいろ見れて幸せ。
ほしかった洗える裾除け、木綿の帯揚げをお持ち帰り。
大江戸線で新歓会場に移動。
宝町の階段、長〜〜い。こんなに長いなんて...
運動不足が(笑)
新歓、お料理もおいしかったし、いつもながら、いろんな着姿を拝見できていいなあ。
しかし、雨コートがこれからの懸案です。
・薄いグリーンの遠州木綿
・木綿の葉っぱの名古屋帯(昨日と同じ) |
|
2005.10.9 [日] |
|
|
せっかくの三連休なのに、お天気はいまいち。
回るお寿司を食べる。
・濃紺に黄色の麻の葉の木綿
・木綿の葉っぱの名古屋帯 |
|
2005.10.7 [金] おもしろそう |
|
|
美輪明宏のおしゃれ大図鑑
http://books.shueisha.co.jp/...
日本の香り
http://www.heibonsha.co.jp/... |
|
2005.10.6 [木] 着物本 |
|
|
・「銀座志ま亀きもの尽し 呉服屋女主人のおしゃれなきもの術」
http://www.bookmall.co.jp/...
・「女優の箪笥」
http://www.pia.co.jp/... |
|
2005.10.6 [木] 蓮布 |
|
|
帰りに松坂屋へ。
ちょっとしかない蓮布を帯にしたかったんで、
その相談をしようと思ってたのに、紙袋もってるし...
やっぱり、長さがたりなすぎなので、他の布と合わせる必要があるけど、
蓮布に合うような布というとなかなかむずかしいらしい。
気長に探すしかない。
LUNCOさんで浦野さんの素敵な紬を羽織らせていただいた。
こげ茶にチェックの折鶴がとっても素敵だった。 |
|
2005.10.4 [火] |
|
|
帰ったら七緒が届いてた。
特典手拭はこれ、何種類あるのかな?
陰陽師13巻出てます。 |
|
2005.10.4 [火] |
|
|
初めて横浜の骨董市へ。
行きは贅沢に新幹線で(待ってる時間を考えたらそんな変わんない?)
待ち合わせて一回りして、また、見て回って。
なんとなく全体的に高い感じが...
昔の龍郷の大島の反物、ほしかったなあ(高い!)
でも、ほしいかも〜
戦利品は渋い茶色の帯と青梅平岡織物さんの純綿ブロード地(たぶん、布団用?)
その後、お茶して居酒屋さん行って食べまくりました。 |
|
2005.10.3 [月] |
|
|
夫誕生日なので、待ち合わせ。
時間があったので、オアゾの丸善で着物本を立ち読み。
和楽のバックナンバーもある〜
これならほしい号だけ買える〜
イタリアンのつもりがお休みだったので焼肉。 |
|
2005.10.2 [日] |
|
|
せっかく出かけようと思ってたのに、夫は会社へ。
一人で出かけようと思ったが、鬼平&剣客商売を見てダラダラして終わり。 |
|
2005.10.1 [土] |
|
|
目白のゆうどさんの催事で目の保養。
素敵なものがたくさんあった。建物もいい感じ。
その後、お茶して(ごちそう様でした!)、いっぱいおしゃべりして、
LUNCOさんの新しいお店を見て楽しい一日でした〜
近くの呉服屋さんで、タロウって感じの犬の手拭をGet。
10月になったけど、まだまだ暑くて、ピンクっぽい茶色の結城の単衣。
ベージュに赤いお花の名古屋帯。
初めてのChaiさんのワンピ襦袢、とっても着やすかった。 |
|
2005.9.29 [木] |
|
|
銀座でお茶、楽しいお話がいっぱい。
甘いものに引かれながらも、今回はベーコンポテトパイにしてみた。
おいしかったけど、やっぱり、洋梨もよかったかなあ... |
|
2005.9.28 [水] InRed |
|
|
InRed特別編集 お着物倶楽部
(2005/10/04) 宝島社
表紙カッコイイ! |
|
2005.9.25 [日] |
|
|
お散歩&讃岐うどん
めずらしく写真とを撮った。
・こげ茶に麦穂のサマーウール
・薄緑色の格子に刺繍の名古屋帯 |
|
2005.9.23 [金] |
|
|
銀座に出る。
3連休のせいか、混んでいてびっくり。
松屋の「選りすぐりの和雑貨展」もすごい人。
玉のりさんで真田紐、ハンコやさんでプレゼントのハンコを買う。
玉のりさんの新作真田紐は赤のほうはもう売れきれ、見たかったなあ。
ネットのお店の商品の実物を見れるのは、やっぱりうれしい。
それにしても、菱屋さんのバッグほしかったなあ...
7階の上海ノスタルジー展でアンティークのチャイナ服や小物を見て、素朴な感じの手織の紐を買う。帯締めにするのだ。
ここの案内の葉書の青緑地に鳥の刺繍がとてもキレイ、チャイナなのかな。
その後、浅草は移動。
姫やさんによって、いっしょに味噌煮込みうどんを食べに山本屋さんへ。
秋葉原のお店よりも広くて、待たずにはいれた。
紙エプロンが用意されているので、着物でも安心。
おいしゅうございました〜
お土産のうどんは、もう売れきれで買えなかった、残念!
・レンガ色に茶色の大きな亀甲柄お召
・グレー地の幾何学模様の名古屋帯 |
|
2005.9.22 [木] 居酒屋 |
|
|
秋葉原の居酒屋赤津加へ。
店内はなつかしい感じでよい風情、席も奥の方のお座敷だったのでゆっくりできた。
お料理もおいしいし、騒がしくないし、とても居心地の良いお店。
ぜひ、また行きたい。 |
|
2005.9.21 [水] |
|
|
昨日は、思いがけず、ダーリンが誕生日プレゼントの
リサイクル羽織と名古屋帯をくれてご機嫌でした。 |
|
2005.9.20 [火] |
|
|
午後いちで打ち合わせだったので、なんだかバタバタ。
戻ってからも、インストールがまだ途中 |
|
2005.9.19 [月] |
|
|
夕方からお散歩。
・こげ茶と黒の紬の単衣
・昨日買った淡い紫とピンクの縞の帯
この単衣、正絹なんだけど生地が固めで衿とかおはしょりがきっちりならない。
もっと着たおさないないと。
色柄はとっても好き。 |
|
2005.9.18 [日] |
|
|
久しぶりにアンティークモール銀座に行く。
アンティークも現代物も色々。
偶然Yさんも遊びにいらしていて、ちょっとだけお話させていただく。次の作品も楽しみ〜
Kさんも和やかで楽しい方でした。
夫といっしょだったので、ほっこりクローバーの紡と淡い紫とピンクの名古屋を、なかば無理やり買ってもらう(笑)
紬は袖にちょっとだけシミがあるが、たぶん染み抜きでとれるはず。
・濃紺に赤と白の細かい絣の単衣
・濃い緑と白の南国風模様の名古屋 |
|
2005.9.16 [金] |
|
|
会社の買い物があったので、本日オープンのヨドバシへ。
すごーく広くて、人出もすごかった。
どこになにがあるのか探すのがたいへん...
もっと見えるようにどこに何があるか書いてほしい。
レストラン街もどこも並んでいてはいれず...
あきらかに、人の流れが変っている。 |
|
2005.9.15 [木] |
|
|
会社帰りに川崎へ。
こゆきさんのバイト先へいきなりお邪魔する。
とっても素敵な保多織、似合ってたよ〜。
運良くセールも始まっていて、いろいろ見せていただく。
いい感じの紬もあったんだけど上前にちょっとシミがあって断念、好みだったのに〜残念!
そんなにハデじゃない赤のしぼりの帯(裏は縞)と臙脂の帯揚げとビックリお値段のモスリン腰紐をお持ち帰り。
オリジナルの長羽織もよかったなあ。
閉店ぎりぎりまで粘ってしまいました。 |
|
2005.9.15 [木] 覚え書き |
|
|
・古衣市 悠々選 ふだんのきもの
9/29(木)〜10/9(日)11:00〜19:00
ゆうど
・銀座松坂屋なつかしきもの
10/5(水)〜10/11(火) 10:30〜19:30(木金土は20:00まで)
http://www.antiques-jp.com/... |
|
2005.9.13 [火] |
|
|
別冊太陽の新刊
「美を極めた染めと織り 小袖からきものへ」
買おうかなあ、どうしようかなあ。 |
|
2005.9.11 [日] |
|
|
しょうさん宅打ち上げ、とっても楽しかった〜
お料理&ワイン&ドルチェ美味〜
ちょっとわかったこと、どっちかというと酸味の少ないすっきりタイプの味のワインが好き、最後のドルチェワインはすご〜く美味しかった。
と言っても、なめるようにしか飲めないだけど(笑)
おご馳走様でした!!
雨にもそんなに降られず、床や帰りの夫と合流して、ちょっとだけお散歩。
・チェックのしじら
・木綿の歌舞伎上げみたいな縞の名古屋帯 |
|
2005.9.9 [金] 覚え書き |
|
|
・Kayoi komachiのちっちゃいセール 〜東京日和〜
9/16(金)〜19(月)
アンティークモール銀座
・選りすぐりの和雑貨展
9/21(水)〜27(火)
松屋銀座
・ギャラリー一穂堂 銀座
高林淑子 伊兵衛織展
9/23日(金)〜10/17(月)
「節子好みのきもの」展
11/3(木)〜11/15(火)
・ギャラリー一穂堂 高輪ざくろ坂
添田敏子・型染展
10/14(金)〜10/25(火) |
|
2005.9.9 [金] |
|
|
iPod nano 買っちゃった!
USBメモリがほしかったんで(笑)
大丸ミュージーアムの半年間有効無料パスが当たった。
大阪とか京都の大丸もOkだが、行けそうなのはやっぱり東京だけ。 |
|
2005.9.8 [木] |
|
|
できあがった遠州木綿を取りに行く。
ホントは6月にはできてたとか。
帰りにやっぱり迷ったんで散歩と思うことに
途中で気になったお店
クマイ商店
谷中ボッサ
創作カバン アジェンダ
赤塚べっ甲店
花へんろ |
|
2005.9.7 [水] |
|
|
銀花購入。
螺鈿、古代色の復元、奈良晒、実物見てみたいなあ〜
もうすぐ発売の一葉のきものも興味有り。 |
|
2005.9.6 [火] 遠州木綿 |
|
|
やっと、去年お願いした木綿のお仕立てが上がったと幸村さんから留守電が〜
結局催促しなかったけど、待ってたよ〜
今週中にとりに行かねば!
Kissのおいピータンに「もやしいための上に卵がのってて、これを皮につつんで食べる」っていうくだりが(ちゃんとした絵はなし)、これって打ち上げで食べておいしかった例のやつかな、ポピュラーなのかな? |
|
2005.9.4 [日] 大雨 |
|
|
いや〜雨すごかった。
久しぶりにダンナさんがお休みだったんで、出かけたけど、
歩いて帰ると30分くらいっていう微妙な場所、帰るに帰れず。電車もあるけど遠回り、タクシー乗り場は長蛇の列...
もうすぐやむかもと思って待ってたけど、無理そうなので、とりあえず電車にのって、近くの駅のタクシー乗り場で待つことに。
わりと早めに乗れたけど、乗る時にひざから下がすごくぬれた。
道路は川のようになってるし、マンホールから水が噴き出してるところはあるし、ホントすごかった。
もう下駄はしょうがないって思ったけど、麻の着物の赤い模様が色落ちして、長襦袢少々と足袋が染まった。
でも、帯は無傷。
折り畳みしかもってなかったので、16本骨の薄いピンクの傘980円を購入が正解。
ふー、無事に帰れてなりより。
皆様、大丈夫でしたか?
・グレーに赤と黄色の花と緑の唐草風の麻の長着
・黒にピンクの水玉に緑井の字の線が一本、一重の名古屋
下駄の裏についてる金具が一個なくなる&ぬれねずみ... 鼻緒変えたばっかりなのに。 |
|
2005.9.1 [木] 閉店 |
|
|
やまもとゆみさんのうれし屋が昨日で閉店した。
好きなブランドだったので悲しい。
11月オープン予定の新ブランドを楽しみに待つことに... |
|
2005.8.31 [水] 装い |
|
|
夏もおしまい。
・藍色に水色の柄の麻の長着
・青、緑、白などの縞の名古屋帯
・帯とおそろいの下駄
・サーモンピンクの縦絽の帯揚と帯締
下駄と帯がおそろいでお気に入り、ただし、サンプル品なので帯の生地が厚め。 |
|
2005.8.31 [水] |
|
|
かんからさん、こゆきさんと銀座で待ち合わせ。
アンティークモール銀座はお休みだった、残念...
野の花でお茶しておしゃべり。
明月さんの場所を聞かれたが、うまく説明できず、すみません。
銀座の新橋よりのほうは地理をまだ把握しきれてません(言い訳)
その後、こゆきさんと谷中に移動して、竹細工やさん、下駄の濱松屋さん、お惣菜やさんを覗く。
濱松屋さんはオリジナルの鼻緒がいろいろあってお気に入り。
新しくできていたトルコ食品店ざくろに興味津々、ざくろジュース、トルコビールやなぞのお菓子らしきもの、ひまわりの種、髭の大将の食器など。
レモンコロンにしようと思ったけど結局、ローズウォーターとバグラワっていう甘そうなパイらしきお菓子を購入。
(ちゃんと包装されているお土産風と手作りの物があって、手作りの方を)
近くにあるペルシャ&トルコ料理レストラン ZAKUROの系列店らしい。
高橋ゆかりさんの「トルコで私も考えた」というマンガが好きなので、おーこれがーっていうのもあって感動でした。
今日のメイン、朝倉彫塑館の向かいの薬膳カレーじねんじょ
お店のお兄さんが非常に丁寧でお笑いみたい(笑)
こゆきさんは野菜カレー&風邪予防、私は鶏カレー&疲労回復のセット。
一品料理と飲み物がついてくる。
そんなに薬膳っていう感じじゃなくておいしかった。
本で読んでもよくわからなかった正しい畳み方や裄のことなどいろいろ教えてもらって
助かりました、ありがとうございます。
帰宅後、バグラワ食べてみた。
覚悟して食べたせいか、おもったよりは甘くなかった(笑)
香辛料がきいたハチミツづけのちょっと脂っこいパイ?
これじゃ全然おいしそうじゃないけど、そんなことないです、くせになりそうな感じ。
画像はバグラワ。
平日のお出かけはなんて楽しいんでしょ! |
|
2005.8.29 [月] |
|
|
土曜日に着た麻の着物を洗った。
水が紫色になってビックリ!
薄い藍色だったので、そんなに色が出るとは思わなかった。
でも、すっきりです。 |
|
2005.8.29 [月] |
|
|
夏休み終わり。
リハビリ中... |
|
2005.8.27 [土] |
|
|
松下ミュージアムの清家清展で汐留で待ち合わせ。
やっぱり、お庭のある家はいいなあ。
移動畳がおもしろい。
思い立つと家の改築をしていたと話していたご家族の楽しそうな姿が印象深かった。
ネスカフェのCMにでてたのは知らなかったなあ。
昔の新橋駅内のカフェでお茶をいただく、もっとレトロな感じを予想してたら、意外なほど普通の喫茶店。
銀座の明月さんにご案内していただいて、ここでも素敵な着尺、帯など。
宝くじ当たらないかなあ... その前に宝くじ買いましょう。
その後、スタッフの打ち上げに参加。
ものすごいボリュームのお料理、一生懸命食べた。
おいしかったです!
・薄い藍色に白の観世水に笹柄の麻
・母から譲り受けた博多?名古屋 |
|
2005.8.26 [金] |
|
|
ゆいさん、小袖さんをのぞいて、表参道で待ち合わせ。
ラオスの布はとても魅力的、素敵な帯があった。
田中さんも、とっても素敵な方でお茶&お菓子までご馳走に。
半衿になりそうな残布を購入。
小袖さんでは藤の煙草入れを購入、小物入れにしよう。
薄物の羽織が素敵だった、いい感じの鼻緒もあった。
表参道で中華スイートを食べて、次の待ち合わせの渋谷へ移動、お菓子や呉服売り場をのぞく。
秘密のプレゼントを購入後、またまたお茶。
久しぶりの渋谷は人がたくさんいた。
あ〜 楽しかった!
・黒白格子の夏お召し
・ベージュに更紗な麻の名古屋 |
|
2005.8.24 [水] |
|
|
鼻緒のすげ替えに合同さんへ。
一回しか行ったことなかったのでうろ覚えだったんで不安だったんだけど、なんとか...
ホントは翌日渡しなんだけど、職人さんの手がちょうど空いてたんで、すぐやってくれた。
白木はベージュに赤っぽい格子の田舎娘風、黒塗りはモスグリーンと紫の本天に決定。
待つこと20〜30分、新品みたいになってうれしい!
その後、浅草をブラブラ。
オレンジの馬てぬぐい、えり丹で白の御袖口を購入。
銀工芸のもり銀を眺める。
大はしが開いてるのを始めてみた。今度のぞいてみよう。
雨降らなくてよかった。
・茶色の麻の長着
・生成りの無地の麻の名古屋
・黄緑の縦絽の帯揚、帯締 |
|
2005.8.22 [月] |
|
|
青山の周さんのお店でお食事会。
たいへん、おいしゅうございました。
周さんもお顔を見せてくれて、いっしょに写真もとっていただきました。
・こげ茶の夏銘仙
・白地に赤のやぶれ麻の葉の紗の名古屋 |
|
2005.8.21 [日] |
|
|
デジカメを引き取りに浅草へ。
浅草の地理がいまだにいまいちなので、ぶらぶらしてみる。
浅草公会堂の近くに、新しい呉服屋さんはんなりが出来てたのでのぞいてみる。
素敵な年配のお店の方がいらしたりとちょっといい感じ、鳥獣戯画の信玄袋がいいなあ。
引き出しの中の反物は怖いので見なかった。
・黒と白の紗の長着
・ショッキングピンクに白い百合の紗の名古屋
・薄い緑の絽の帯揚
・緑の三分紐に銀の花のブローチを帯留に
・白地に金魚のストレッチ足袋
・焼きの下駄 |
|
2005.8.21 [日] |
|
|
ワオー、平山選手がデビュー選で2得点で逆転勝利っていうニュースが!
おめでとうございます〜
平山選手ってちょっとだけ中田選手に顔似てる、って思う。 |
|
2005.8.19 [金] |
|
|
明日から28日まで夏休み。
夫は超忙しく、休めるかどうかわからないらしい。
で、予定が決まらず〜
はちみつとクローバーの8巻+カルタ付購入
メッセサンオーのDVD予約特典もほしい。 |
|
2005.8.16 [火] |
|
|
昨日は、夕方か定例打ち合わせでそのまま直帰。
大丸のリサイクル着物市、夜行くとホント人がいない、店員さんのほうが多い。
ちょこっと見てさっさと帰る。
家についた後、激しい雷雨。
こうなると、ケーブルテレビが一部映らない。
利家とまつ見てるのに...(今ごろ) |
|
2005.8.15 [月] |
|
|
今日も仕事ですが、夏休みのため数人しかいなくて、静かで快適。
こころおきなく真楽チェックができるぞ、っておい、仕事もします。 |
|
2005.8.13 [土] |
|
|
出かけようと思って着替えたが、なんとなく気乗りせずに止める。
そのうち、雷が鳴ってきた。
せっかく着替えたので、とりあえず写真だけ。
黒に波柄の黒の紗にショッキングピンクの紗の名古屋。 |
|
2005.8.12 [金] リベンジ |
|
|
イタリアンリベンジ第1段
ピザまで行き着けたので一応リベンジ。
次はパスタまで行けるか!?
野菜の3種焼きと内臓と豆のトマト煮込みが特に好き。
帰りは雷雨。 |
|
2005.8.8 [月] |
|
|
コーン編みの下駄、履いて歩いていると、だんだん足の裏が痛くなってくる。
去年もそうだったのかな?
涼しげで気に入っているんだけど、2日続けては絶対無理。
・グレーに臙脂の唐草風葉っぱに小さな黄色と緑の花の麻
・グレーとスモーキーなピンクの一重の名古屋
・薄いピンクの麻の半襟
・薄いグリーンの絽の帯揚
・玉のりさんの水色の縞の真田紐に銀の花のプローチを帯留に
・コーン編みにからしの歌舞伎柄の下駄
ちょっと近くにインドカレーやさんを見つけた。
インドのお姉さんは美人で感じがいい。
厨房のお兄さん(おじさん?)は、なぜか板前さんのような白い上っ張りを着ていた。 |
|
2005.8.6 [土] |
|
|
思っていたよりも疲れていた...
出かけるつもりだったがやめにする、一応お化粧まではしたんだけどな。
うっかり寝てしまって、花火の音だけが聞こえた(笑) |
|
2005.8.4 [木] |
|
|
会社の近くの工事現場に遺跡がでたらしく、発掘してると聞いたので見学しに。
お昼休みなので作業してる人はいなかったけど、柱の跡らしきものと、土器?が見えた。
見たことなかったので、ちょっと感動。
どんな暮らしをしていたんだろう。
もうねぶた祭が始まってるのね。
青森のがねぶたで、弘前のがねぷた。
ぶとぷの違い、意味はなんだったけ?
地元でもやってるんだけど、この時期に帰ることは少ないので、
とんとご無沙汰ですが...
五所川原の立佞武多をちゃんと見てみたい、通りがかりにたまたま見たことしかないから。
個人的には、馴染み深い弘前の扇ねぷたのほうが好き、後姿に余韻があるから。
前の絵は強そうな武者が戦っている姿で、後ろの絵は女の人の後ろ姿。 |
|
2005.8.4 [木] |
|
|
未だ興奮さめやらずっていうか、覚めたくない(笑)
仕事的にはあまりよろしくないんですが...
写真を見ていると特にね〜
とっても着物が着たい気分で、週末が待ち遠しい。
誰もが笑顔ホント自然なんだよね。
波平さんの腕&人柄だと思う。 |
|
2005.8.2 [火] |
|
|
なんか大分舞い上がっていた感じがして、ちょっと反省。
もう少しピシッとしなければ。
陰陽師12巻も出てます、今日購入。
「おんみょうじ」変換できない「御苗字」になる(笑) |
|
2005.8.1 [月] |
|
|
昨日の余韻のまま...
日記書いたり、日記読んだりで仕事にならず。
これから、打ち合わせなので、そろそろ出かける用意をせねば〜
変なこと言わないように気をつけよう(笑) |
|
2005.7.31 [日] 3周年 |
|
|
3周年当日、曇り?晴れ?
さすが、真楽。
・グレーの麻の付け下げ風、裾と袖に白い鷺草
・白と薄いグレーのチェックにお太鼓柄が白い花の刺繍の名古屋帯
・居内商店さんのベージュのレースの羽織
・縦絽のサーモンピンクの霰の帯揚げ
・サーモンピンクと白の夏の帯上げ
・半襟は麻の白
・薄いピンクの麻の足袋
・黒塗りの草履型下駄、鼻緒は黒と金
着付けがなんとなくうまくできない。
あせってもなんともならないので、何度かやりなおしてなんとか。
上半身だけみると、仲居さんっぽい感じがして羽織を着ることにする。
目黒までは電車で一本なので、思わず爆睡。空いててよかった...
美術館まで歩くつもりだったが、遅くなったのと、迷いそうだったので、
タクシーを選択、ちょっと贅沢。
「WS・対丈」
対丈カッコイイ。
お仕立てにも興味があるが、まずは、手持ちの短い着物でチャレンジ。
その前に、ダイエットか...
仕立て方の微妙な加減にとても興味がある、和裁はできないのでとくに。
「ランチ」
おいしい!
思いのほかボリュームがあるぞ。
「WS・袴」
袴のことは、ほとんど知らないので、ヘー、ホーって感じ。
たしかに襞の多いものは制服のスカートを思い出す。
お仕立てできる人は少ないっていうのは寂しいかぎり。
花柄袴はキュート、でも女子のほうが似合うよ。
「WS・メイク」
いつもなんとなくしちゃってるメイク。
大事なお肌、ちゃんと「手当て」しなくちゃね。
気になったとこだけ
・化粧水は叩き込む
・ファンデではりキッド、色は首の外側の色と少し白めの2色
・鏡でちょっと下を見て影になる部分をさがす
・リキッドは手で塗ろう
・濃い目のファンデを中心から外側へ伸ばす、量は小豆2個分くらい
・小鼻も丁寧に、爪で押し込む
・顔の中心に白めのファンデをぬる
・ファンデもたたきこむ、そうすると艶がでる
・粉も2色あるとグッド、濃い目の色と透明
・大きなパフの半分にとって、なじませてからポンポンと顔にのせる
・アイラインはまつげの際を埋めるように、目じり5mmオーバーくらい、ちょっと上げる
・頬紅は目じりの横から頬骨のあたりまで、ふわっと。
・ブラシは大きめのよいものを
「パーティー」
ひとりひとりに今日の装いについて伺ってメモしたかった。
だって、やっぱり気になる〜
今度はこういうのも着てみたいな〜なんて。
もっと色んな方とお話したかった、反省。
お料理は一口サイズで、色とりどりでかわいい&おいしい。
実はたますだれ、初めて見させていただきました、感激!
その後、銀座で一杯。
小冊子、保存用にもう一冊購入、基本だよね(笑)
なんて楽しい一日、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
# しかし、日本代表負けてる... |
|
2005.7.28 [木] |
|
|
暑い中、お昼休みに伊場仙に行く。
さんざん悩んで、無地のからしと紺と白の格子を選ぶ。
バーゲンはうれしいな。
こっちの方まではあまりこないんだけど、ゴハン食べるとこもあるじゃない〜
で、韓国料理をセレクト。 |
|
2005.7.26 [火] |
|
|
橋本選手、杉浦さんと訃報が続いて、まだまだこれからなのに、なにやらショックです。
ご冥福をお祈りいたします。
3周年に着るものがまだ決まらない...
どうしよう... |
|
2005.7.24 [日] |
|
|
ポーラと大島が仕立てあがったので受け取りに。
で、着替えてるときに地震が...
テレビと見たり、メールしたり。
どうやら、都営線は動いてるらしいので。
夫情報では、ゆれているけど発車して、次の駅で点検になったらしい。
両方いっぺんには重そうだったので、今着れるポーラを持ち帰り。
白地にブルーと赤の細かい矢絣、涼しげ。
その後、象牙の体験教室でお世話になった先生の個展を見に五反田へ。
やっぱり象牙は美しいです。
・濃紺に水色の丸や四角の絣柄の麻
・白、黒、ピンク、ブルーの格子の紬の名古屋
・薄いピンクの麻の半襟
・ブルーグレーの帯揚げ
・サーモンピンクと白の夏の帯締め
・細かい花柄のストレッチ足袋
・鎌倉彫りに白黒格子の銘仙の鼻緒の下駄 |
|
2005.7.23 [土] |
|
|
急に思い立って、本屋さんで見かけた「10万円で誂える」を買う。
10万円は高いか安いか? その時の懐具合にもよるし...(やっぱり高いでしょう)
取材した方々のきものっぷりが楽しい。
kosode行ってみたい。
後ろの襟の刺繍がかわいい!
本能まちづくり委員会のマイキモノ・プロデュースがとても気になる。
好きな白生地を選んで好きな色に染めてもらって刺繍とかもしてもらって...
いいなあ。 |
|
2005.7.22 [金] 覚え書き |
|
|
・着物のいろは 〜わたしにもできる着かた・着まわし・揃えかた
前野未悠/著
発売予定日2005/08/09
1,449円(税込) |
|
2005.7.20 [水] 蓮と睡蓮 |
|
|
違いがよくわかってなかったので調べたら、
蓮は水面から立ち上がって咲いて、睡蓮は水面に咲くんだそう。
咲くときにポンと音がするらしい、一度聞いて見たいって思ってるけど、早起き(寝ないで)が必要です。 |
|
2005.7.20 [水] |
|
|
わりと近所なので行きたいぞ。
板橋区立郷土資料館
「第8回伝統工芸展」 2005/7/16〜9/25 |
|
2005.7.19 [火] |
|
|
朝から打ち合わせで、なんとなく忙しい一日。 |
|
2005.7.18 [月] |
|
|
梅雨明け。
梅雨前線消滅って。
・薄い藍色に白の観世水に笹柄の麻
・黄緑色の麻の名古屋、花のお太鼓柄
・薄紫と青緑のグラデーション帯揚げ
・薄紫の夏用帯締
・黄緑と青のランダム水玉のストレッチ足袋
・紫の鼻緒の下駄
・クリーム色に薄い花柄の麻半襟
黄緑色の名古屋帯、自分でかがったけど、めんどくさかったので、
お太鼓のとこをちょこっとだけにしたら、非常に収まりが悪かった。
もう少しなんとかせねば〜 |
|
2005.7.17 [日] |
|
|
ラクーアでショッピング。
ここに来ると、必ずと言っていいほどコスプレの人たちを見かける。
悪魔な女の人、戦隊コスプレのおねえちゃんもいた。
イベント?
・こげ茶の麻
・紫に緑のかえで柄の名古屋
・薄い緑の帯揚げ
・からし色の帯締
・クリーム色に薄い花柄の麻半襟
・緑に白い水玉鼻緒の下駄
・細かい花柄のストレッチ足袋 |
|
2005.7.11 [月] |
|
|
会社付近が停電、復旧まで1時間くらい。
電気がないと何もできませんね。
日記書いてたのに〜 |
|
2005.7.10 [日] |
|
|
暑い一日、夕方から散歩。
ちょっとオレンジっぽいベージュの絹縮を着て、伊達締めまでいったところで、
引っ張ったら後ろのおはしょりのあたりが破れた...
怪力? 生地が裂けたので弱っていたのかも?
で、今はとりあえず着替えることにして、修理はあとで。
アイロンではれる修正テープでくっつけようかな。
・ベージュの縮み、絹麻な感じ
・黒いレースの半幅帯 |
|
2005.7.9 [土] |
|
|
とっておきの一枚のお手伝いでしょうさん宅へ。
中野でバスを待ってたら、お志津さんに声をかけていただいて、迷わずたどりつけました(笑)
お手伝いと言えば、皆様が手際よく片付けていくので、ほとんどのほほ〜んと、
申し訳ありませんです。
とっても素敵な出来です、このまま本にしたいくらい、ほしい!
めでたく作業終了で、おいしいお料理とワイン。
下戸ですがちょっとだけ。
うらやましいぞ〜
本当にご馳走様でございました〜
帰りは強い雨、晴雨兼用傘にはつらかった。
結構ぬれたけど麻だったので大丈夫、麻だと確認できてよかった(笑)
・紺色によく見るとアーガイルチェックっぽい麻
・生成りっぽい羅の半巾帯
・水色の三分紐に竹蔵龍さんの帯留
・ベージュに秋草の麻の半襟
・小花のストレッチ足袋
・紫の絣のみがき草履下駄 |
|
2005.7.4 [月] |
|
|
打ち合わせ終了後、待ち合わせのためオアゾは移動。
森田たまさんの本を無事見つけてゲット。
「ます女きもの手控え」と続もほしい。
丸ビルで久しぶりにKさんとお茶、楽しかった〜
カメチョコありがとう、帯留にしたい...
お志津さんの日記に書いてある「とりぱん」はホント、サイコーです。 |
|
2005.7.3 [日] |
|
|
竹蔵龍さんのお茶会に参加のため表参道で待ち合わせ。
ダブルSさんとランチ。
移動してお茶会参加、帯留を拝見。
途中、Mさん、Nさんも合流して、話題は自然と3周年、何着るの〜?
帰り道、かわいい雑貨屋さんへ。
和銀さんのアクセサリー好きです、カエル天使とニワトリ3種が特に。
(テキストリンク使ってみました!)
・臙脂の秋草柄の麻
・白地に藍と赤の花の木綿の名古屋
・半衿はベージュ地に深緑&臙脂の秋草の麻
・薄い水色の絽の帯揚
・水色の三分紐に竹蔵龍さんのニワトリ帯留
・白木の下駄、鼻緒は緑に白の水玉
・ベージュのストレッチ足袋 |
|
2005.7.2 [土] |
|
|
ベトナムからかわいいバッグを仕入れてきたとの情報で姫やへ。
ありました、すっごくラブリーなバッグ。
ちっちゃくって物は入らないけど、かわいいからよいのだ〜
素敵な簪もあったけど、さすとこないからなあ。
・グレーに白とピンクの四角柄の麻
・ピンクのバティック風綿の名古屋
・半衿は白地にブルーの萩
・白のレースを帯揚げに
・濃いブルーに白の夏の帯締め
・紫の鼻緒の下駄 |
|
2005.6.30 [木] エフ・ディ |
|
|
モーリーさんKWの「エフ・ディ」、7andyで注文できたのでぽちっと。
http://www.7andy.jp/...
注文した時は、1〜2日で発送だったのに、もう在庫確認になってしまった。
早くこないかなあ〜 |
|
2005.6.29 [水] 覚え書き |
|
|
・夏の昔きものと手作り雑貨市
大丸東京
2005/7/6(水)〜2005/7/12(火) |
|
2005.6.29 [水] |
|
|
なんとなく起きれなくって休んじゃったんで...
鍼灸のために上野へ。
松坂屋のきもの祭りをのぞく。有松絞りが1万円は安いかも、これをそのまま兵児帯にしたいなあって思ったけど、どんなもんだろう。
OLっぽい洋服がほしいのだが、夏はキャミばっかり。 |
|
2005.6.28 [火] |
|
|
KIMONO真楽3周年おめでとうございます。
ホント参加できてうれしいです。
自分の1周年はいつのまにか過ぎちゃってました。
2月に注文した五嶋紐が、やっとやってきた。
会社帰りに下駄を取りに行く。 |
|
2005.6.25 [土] |
|
|
もう夏なの、梅雨はどこに〜。
夕方になってやっと着替えて、谷中銀座に下駄の鼻緒をすげに行く。
グリーンに白の水玉と黒とベージュの鼻緒を選ぶ。
行ったのが遅かったので出来上がりは明日以降。
日暮里のわしたショップでくるみ黒糖など、駅のパン屋さんでカヌレ購入。
・紫にもみの木柄の銘仙
・白地に水色、緑の細かい柄の染め名古屋
・半衿は白にモスグリーンのレースをかけたもの
・緑の三分紐に竹蔵龍さんの帯留
・帯揚げは絽の薄いグリーン
・白木の下駄、鼻緒は生成りに水玉 |
|
2005.6.24 [金] |
|
|
会社帰りにSさんと待ち合わせてイタリアン。
こじんまりとしたお店でいごごちよかった。
お料理もおいしくて、こんな時はワイン飲めたらもっと幸せなんだろうなあ。
着物話はいくら話してもつきず、楽しい時間をありがとう! |
|
2005.6.22 [水] |
|
|
ユナイテッドアローゆかた柄の扇子につられて、ついつい「InRed」購入、夏着物特集も。
「旧暦 温故知新ライフ」っていう本がおもしろそうだった、装丁も和っぽくてかわいい。 |
|
2005.6.21 [火] |
|
|
キリンの新しいお茶「茶来」に鳥獣戯画のストラップがついてる。
4種類ゲットって夫が買ってきてくれた。
時代劇専門チャンネルで、先週から始まった鬼平各シリーズの第1話放送も昨日で終わり、
今日は劇場版。
次はいつから始まるかなあ。 |
|
2005.6.20 [月] |
|
|
「とっておきの一枚」にどうにか送る。
締め切りのびたのは知ってたんだけど、今やらないとできないような気がしたから、
ちょっとトホホな出来。 |
|
2005.6.18 [土] |
|
|
夕方からアンティークモール→田中翼展
LUNCOさんの夏の催事を見る。
着物美女がたくさんいた、目の保養〜
ショッキングピンクに白の百合の帯をいただく。
田中翼展、着物じゃないような楽しい柄が好き。
もう夜だったので、すいててゆっくり見れた。
ちょっと少女マンガちっくな目の唐獅子の単衣羽織とサマーウール2枚で5千円。
宮古上布がいろんなお店にあったなあ、とっても涼しげ。
・黒にポンポンと青の小文字のe柄の銘仙
・カラフル市松名古屋
・帯あげは薄いグリーン
・黄緑の帯締めにニワトリ帯留
・水色レースの羽織
・紫の鼻緒の下駄
初めて業務用筒袖襦袢を着てみたが、結構着やすかった。お袖つけるつもりが間に合わずそのまま。
半衿は白地にさわやか花柄のガーゼ。 |
|
2005.6.15 [水] |
|
|
帯留め届いた。
左は花束、右はニワトリ。 |
|
2005.6.13 [月] |
|
|
打ち合わせ終了後、オアゾの本屋さんをのぞく。
広すぎてどこに何があるかわからずうろうろ。
1階にかわいいお店があって、お気に入り。
着物にも合わせられそうなバッグとかも色々。
ジェノエスクでベーグル買って帰宅。 |
|
2005.6.12 [日] |
|
|
雨が降らなそうだったので
・薄紫色の大島っぽい単衣
・からし色に黒の細い縞に濃いピンクの桔梗の名古屋
・緑練色の絽の帯揚げ
・ミントグリーンの帯締め
・ピンクにグリーンのレースの半衿
・生成り水玉の白木の下駄
改装閉店セールの古本屋さんで陰陽師を格安購入。
夫に重い〜と言われた。 |
|
2005.6.11 [土] |
|
|
お直しおばさんになろうかどうか非常に迷ったが、言えなかった。広襟を広げたまま着てたんだもん。でも、そういう着方かもしないとか色々考えて結局言えなかった。
初めて、お笑いを見に行った、新鮮だったな。
一生懸命なのが伝わってきた。
・ブルーグレーの絣柄のサマーウール
・茶系の花柄の半幅帯
・黒に白い花の羽織
・白にレースのついた半衿
・水色の三部紐に水色のレースの薔薇の帯留
・紫の絣の鼻緒の白木のみがき下駄 |
|
2005.6.10 [金] 覚え書き |
|
|
○竹久夢二のおしゃれ読本
竹久夢二美術館/編 石川桂子/編 谷口朋子/編
河出書房新社 (ISBN:4-309-72744-1)
2005年05月
1,575円(税込)
○今昔
森田たま著
暮しの手帖社 (ISBN:4-7660-0117-6)
2005年06月
1,680円(税込)
○DVD/ハチミツとクローバー 第1巻 <初回限定生産版>
発売予定日:2005年08月26日
2,940円(税込) |
|
2005.6.8 [水] |
|
|
祝 W杯ドイツ本大会出場!
暑くてたいへんそうだったけど、よかった〜
帰りの電車すごく混んでたのは、このせい? |
|
2005.6.6 [月] |
|
|
打ち合わせが早めに終わったので、千駄木のほうろうさんで「からころ」をゲット。
谷中銀座を抜けて西日暮里まで散歩、下駄やさんはお休みでした。
駐車場で猫の撮影をしてた。
猫が点々といるのだがみな動かずじっとしてる、なぜ? |
|
2005.6.4 [土] |
|
|
B反市で人形町へ。
行きは水天宮から歩いていったら、どこだったかわからない... 前回は行けたのに...
途中までKさんに迎えにきてもらう。
B反市はいつもうきうきする、いろんなものがたくさんあって、上から下まで全部見たくなる。
で、紫に葉っぱの小紋と矢絣のポーラーと薄いピンクのかわいい鳥の刺繍の訪問着。
帰りに雨に降られるが、やっと引き取ったばかりのにわとり雨草履に履き替える。雨はいやだけど雨草履がはけたのはうれしいぞ。
帰りは人形町から地下鉄、間違って東銀座で降りちゃうし銀座の地下道で迷うし、雨の日は方向音痴がひどくなる日か(笑)
アートコーヒーのグリーンラテはおいしい。
・薄緑の細い縞の遠州木綿
・白地に赤と緑の森のようなちょっとエスニックな綿の名古屋
・黒に白い花のプレタの羽織
・白い木綿のレースのついた半衿
・レースを帯揚げに
・玉のりさんの真田紐
・薄いグリーンの柄ストレッチ足袋(今日は偶然おそろい)
・行きは紫色の鼻緒のあじろ下駄、帰りはにわとり雨草履 |
|
2005.6.3 [金] |
|
|
会社帰りにアンティークモール銀座のさらささんの催事へ。
やっぱり、かわいい品揃え。
青緑と白の細い縞に黒の唐草の絽の小紋と紬のグレー、ピンク、ブルーの格子の名古屋帯をお持ち帰り。 |
|
2005.5.29 [日] |
|
|
5/29は呉服の日だそうで。
・居内商店さんの白黒格子保多織
・薄ピンク子供柄の半巾帯
・ |
|
2005.5.28 [土] 覚え書き |
|
|
・田中翼 昔きものコレクション�V
6/15(水)〜6/21(火) 銀座松坂屋
・「夏空に模様〜夏着物と夏のはぎれ〜」展 BY LUNCO
6/17(金)〜6/21(火) アンティークモール銀座 |
|
2005.5.28 [土] |
|
|
老舗京菓子司「末富」さんの展覧会オリジナル黒糖羊羹。
おいしいです。 |
|
2005.5.28 [土] |
|
|
ボケボケっと「通崎睦美選展at和敬塾」へ。
行きは目白からバスで。
和敬塾はとっても素敵な建物、展示は1〜3階。
ボタンアートは最初床の模様だと思った、作業風景を想像すると気が遠くなりそう。
すばらしい半衿や着物、下駄を拝見、展示数は思ったより少ない。子供用の下駄かわいいぞ〜
3階のゆかたファッションショーをちょっと見る。
モデルさんの顔がちいさ〜い、でも、司会がいまいちかも。
ここの広間も窓から外の緑が見えて、天井も高くてとってもよかった。
帰りは徒歩、学習院、田中さんちの前を通って目白まで。
駅近くでLuncoさんに遭遇、アンティークモール銀座で6/17から夏着物展が行われるそう、楽しみ!
明日は、目白の着物道コースまちあるきがあります。 |
|
2005.5.27 [金] |
|
|
玉のりさんの真田紐。 |
|
2005.5.24 [火] |
|
|
会議が長引いて、外に出たらちょうど雨が降ってきた。
あっという間にものすごいスコール。
すでに遅れてしまったフットマッサージをキャンセルしてお茶して帰る。残念! |
|
2005.5.22 [日] |
|
|
今日は真田広之の半七を見た。
久しぶりに、お好み焼き、もんじゃを食べる。
おいし〜
これは着物で行くのは危険かも。 |
|
2005.5.21 [土] |
|
|
目白に行こうか、日本橋に行こうかと思っていたけれど、
鬼平見たりしてるうちに、遅くなって結局行かずじまい。
で、Kちゃんにプレタの着物を上げる約束をしていたので浅草に。
とってもよろこんでくれてよかった〜
浅草は三社祭、お初です。たぶん帰る途中のおみこしを目撃。
女の人用のお祭のシャツと股引き(?)、とってもかわいい和柄のを
みんな着てて、かっこいい〜
やっぱり、いつもより人が多かったって、当たり前か。
・渋いピンクの結城紬の単衣
・生成り地に赤のエスニック風花柄名古屋帯
・黒に白い花のプレタ羽織 |
|
2005.5.20 [金] |
|
|
ガーン、昨日ハチクロ見るの忘れた... |
|
2005.5.19 [木] |
|
|
アサヒコムの直立レッサーパンダ風太くんの画像、
着ぐるみみたいに見えるんですけど(笑)
昨日、ニュースで伊と忠さん(たぶん)のカジュアルで洋服にも合わせられる新ブランドを紹介してた。
バッグも草履?もかわいかった。実物が見たい。
カレンブロッソのサンダルほしいな... |
|
2005.5.18 [水] |
|
|
注文したベーグル&スコーン&カヌレがやってきた。
ずーーと、カヌレが食べたかったんで。 |
|
2005.5.16 [月] |
|
|
今日はKちゃんとデート。
早めに打ち合わせが終わったので、オアゾで帯留になりそうなクローバー風ブローチを買う。
麻のトートもレース使いがかわいかった。
探していたディクトンUVカットを見つけたのでGet!
一年中使いたいけど、夏を過ぎると扱ってるとこが少なくなるので探してました〜
今は、ディクトンノーマル+日焼け止め、暑い時期はこっちのほうが良さそう。
Kちゃんと合流して、まずご飯でイタリア丼。
いろいろ話してたら、フットマッサージに行こうということに。
英国式初体験、気持ちよかった〜 |
|
2005.5.15 [日] |
|
|
・白地に黒、グレー、赤の細かい葉っぱのウール、赤いのがイチゴに見える
・銘仙風綿の半巾帯
・黒に白い花のプレタの羽織 |
|
2005.5.14 [土] |
|
|
最近のお気に入りの紺色に金魚の和柄パーカー。
ちょっと肌寒いときにちょうどいい。 |
|
2005.5.13 [金] 神田祭 |
|
|
明日からお祭なので、準備が始まっていてお神輿たくさん見れた。
会社があるビルのの1Fでも準備中で神棚もできてた。 |
|
2005.5.13 [金] 覚え書き |
|
|
和のシンプル生活
森荷葉/筑摩書房
1,470円(税込)
http://www.7andy.jp/...
グラン・シャレ 夢の刻
S.K.D.ローラ/世界文化社
2,625円(税込)
http://www.7andy.jp/... |
|
2005.5.12 [木] |
|
|
帰りに大丸によったら、とっても素敵な帯を発見してしまう。悩んだ末にお買い上げ...
プラス、単衣も...
自分にとってはちょっと大物、でも、うれしい! |
|
2005.5.11 [水] |
|
|
初恵比寿ガーデンプレイス(笑)
ロブションでランチ、おいしゅうございました〜
その後原宿を流して、お店をいろいろ見物。
くるりさんで夏物GET。
・黒と黄色の千鳥格子の銘仙
・黒に唐獅子牡丹の名古屋
・水色レースの羽織
・黒の塗りに竹が書いてある畳表の下駄(特にお気に入りちゃん) |
|
2005.5.8 [日] |
|
|
浅草きものまつりへ。
行ったのが遅かったので一段落した後、早い時間はすごく混んでたらしい。
ちょうど演奏中で華やかな雰囲気でした。
白生地&染めはちょっと揺らぐが、江戸小紋の柄をみせていただいて我慢。
かわいいのがあったんでよな〜
別室にも危険な罠が(笑)、小千谷もよかったよ〜
アンティーク&リサイクルはちょっと高め(最近は高い...)
戦利品は
・姫やさんの半襟予約
・かっちょいいこうもり手拭、
・ラブリーなおきらく工房さんのグレー&ピンクの羽織紐、
・紫に白地のつばめ柄の綿スカーフ(半襟に)
帰りに姫やさんでお取り置きの下駄を連れて帰りました。
・濃紺に黒の幾何学模様の大島
・緑地に赤の薔薇の帯
・水色のレースの羽織
・めずやしく草履(うす緑に薔薇) |
|
2005.5.5 [木] |
|
|
今年はリネン、ラミーのお手頃なシャツやスカートが結構目に付く。ほしいなあ...
・からしに紺の格子っぽい紬
・バティック帯&半襟
・薄い水色のレースの羽織
レースの羽織デビューです。 |
|
2005.5.4 [水] |
|
|
近所の藤を見に行きました。
まだ、満開っていう感じじゃないけど、とっても良い香りにうっとり〜
・白、ピンク、水色、紺色の石畳柄のお召し
・黒にアザミの名古屋帯
・プレタの黒の夏羽織 |
|
2005.5.1 [日] |
|
|
ゆったり休日
・紫&紺色の市松ウール
・黄色&ピンク柄のエジプト風猫花瓶の綿の名古屋
むしむししてたので、薄手のウールでもちょっと暑かったな。
久しぶりに洋服買いました。 |
|
2005.4.30 [土] 手拭予習 |
|
|
伊右衛門おまけ手拭5種
サイズ小さいです。 |
|
2005.4.30 [土] |
|
|
中目黒のHIGASHIYAさんへ
シックな空間においしいお茶とお菓子、窓の緑が美しい。
青茶(名前忘れた...)と大納言をいただきました。
おみやげのお菓子もたんまり、棗バター食べ過ぎ注意です〜
その後、中目黒をちょっと散策、かわいいお店もたくさん。
楽しい一日でした〜
・薄いグリーンの縞の遠州木綿
・茶系のバティックの名古屋帯
・撫松庵の黒に花柄の夏羽織 |
|
2005.4.23 [土] 覚え書き |
|
|
・雨の名前
高橋順子/小学館
2,520円(税込)
http://www.7andy.jp/...
・パリジェンヌの着物はじめ
マニグリエ真矢/ダイヤモンド社
2005年05月30日 1,470円(税込)
http://www.7andy.jp/...
・着物と日本の色
2005年06月上旬
2,940円(税込)
http://www.7andy.jp/... |
|
2005.4.23 [土] |
|
|
人形町に行きたかったけど、もろもろ遅くなっちゃって時間がなくなり...
夕方、姫やさんに胴裏ももっていって、B反市で購入の大島のお仕立をお願いすることに。
帰りにKちゃんとお茶して帰宅。
・紫&水色の縞に野イチゴの紬
・ブルー系の格子の名古屋帯
・紫&白の縞に牡丹の羽織 |
|
2005.4.19 [火] |
|
|
今日は大手町直帰だったので、大丸に行ってちょっと浴衣をチェック。
デパ地下で小樽のルタオ出店最終日で「ドゥーブルフロマージュ」を買う。
冷凍なので食べるのは明日、楽しみ!
去年買ったリネン、水通しがまだ...
で、あわてて昨日から |
|
2005.4.18 [月] きもの本 |
|
|
・きもの草子
田中優子著
淡交社 1,890円
・きもの熱
清野恵里子著
集英社 2,940円
2005年4月26日発売 |
|
2005.4.17 [日] |
|
|
昨日も今日も、いろいろ行きたかったけど気力がなくて断念。
でも、やっぱり、行けばよかったなあ...
夕方からお散歩。
染井吉野はすっかり散ってしまったけど、ヤマザクラ?、シダレはまだ咲いていました。
八重桜は満開。
「きもの草子」本屋さんで見かけたけれど中を見れなかったので、どんな感じなのか不明。
・濃紫の絣の紬
・白地にくすんだ赤&青の更紗模様の帯
・紫&白の縞にの牡丹の羽織 |
|
2005.4.14 [木] |
|
|
モースの見た日本 普及版
モース・コレクション 民具編
http://skygarden.shogakukan.co.jp/...
http://skygarden.shogakukan.co.jp/...
ちょっと高い... |
|
2005.4.10 [日] |
|
|
川沿いを王子までお花見。昨日今日の強い風で散り始めてる桜もきれい。
川もピンク色に染まってる。
よく見ると染井吉野だけではなく、白い桜も。
灯りに浮かび上がる桜はちょっと怖美しい。
・うぐいす色に赤っぽい小さな花&唐草小紋
・瑠璃色に桐の花の名古屋帯
・ブルーグレーに葉っぱの木綿の羽織 |
|
2005.4.9 [土] |
|
|
近所の桜見物。満開ですね〜
いつもは人通りが少ない緑道もこのときばかりはにぎやか。
光が丘公園まで行く予定が、途中でいろいろ寄り道するので行き着けませんでした。
古本屋さんで日本の美術「染織—伝統工芸」を買う。
・からし色に臙脂の格子の紬
・型染めの名古屋帯
・紫&白の細い縞に牡丹唐草の羽織 |
|
2005.4.7 [木] 覚え書き |
|
|
・古き良き布市
恵比寿三越1階 暮らしの和・アトリウム
4/8(金)〜4/14(木)
・森田空美きものコーディネート展
日本橋高島屋 4/13(水)〜4/19(火)
・芹沢けい介展
日本橋高島屋 4/28(水)〜
・東北のきもの
ゆい 4/28(木)〜5/8(日) |
|
2005.4.6 [水] |
|
|
会社が近くのSさんとお食事、ここらへんにはめずらしいこ洒落たお店。
席もゆったりして、ゆっくり、たくさんお話できました〜
着物の話は話してもつきることがないんですね(笑) |
|
2005.4.3 [日] |
|
|
ウールでお散歩。
近所の桜も大分ほころんで、日当たりの良いところで5分咲きぐらい。
・白地に枯草色、時々若草色の牡丹?のウール
・緑系のランダム縞の木綿の帯
・紫色の薔薇のウールの羽織
帰りには雨が降り出してた。 |
|
2005.4.2 [土] |
|
|
Kちゃんのグループ展を見るために、初みなとみらい。
広いです。案内わかりにくいです。
Kちゃんの作品はかわいいエロティック、色づかいも好み。
お茶してお話して楽しかった。
アジアンチックなお店もあって買い物も楽しそうだが、全部見るのは一日では無理なのでは...
京急大分慣れました、なんとなく駅名もわかってきた。
帰りに浅草でお蕎麦を食べる。
胴裏もっていくの忘れた〜
・深緑、オレンジの市松の銘仙
・白地に水色、青の細かい模様の染め帯
・ブルーグレに小さい葉っぱの木綿の羽織 |
|
2005.4.1 [金] |
|
|
念願のガレ展へ
ランプのイメージが強かったけど、陶器、ガラスの器がたくさんあった。ジャム入れほしい〜
トンボのテーブル怖い〜
帰りにイタリアン&楽しい会話。
ありがとうございます! |
|
2005.3.31 [木] |
|
|
会社の近くの、アクセサリーとはおよそ関係なさそうなお店?で買ったプローチ&ピンバッチ。
蝙蝠、亀、カエルもほしかったけど2つで我慢。
猫は帯留になりそう。 |
|
2005.3.30 [水] |
|
|
かんからさんのこぎん刺しの帯がかっこいい!!
地元だけれど、そういうことにはとても疎い...
そういえば、去年、帰った時モダンなバッグが売ってたなあ、七々子塗の下駄もほしいぞ。
こぎん刺し、中学の家庭科で習いました。
方眼用紙に柄を書いて、テーブルセンター作ったような。 |
|
2005.3.28 [月] |
|
|
久しぶりに客先で打ち合わせなど。
初回なのでビシッとしたかったけど、打ち合わせ用の洋服がない...
定例になりそうなので、なんとかせねば。 |
|
2005.3.27 [日] |
|
|
庭園美術館→昭和のくらし博物館
目黒はとても久しぶりで、あまりの変りようにあんぐり...
庭園美術館はとても雰囲気のある建物で、時間を忘れそうです。
帯留め、髪飾り、懐中時計、詳細な下絵。鼈甲と真珠の組み合わせがとても好きです。
つぼだったのは、銀の調味料入れ。
五重塔、下駄から塩がでてくるの〜
とても細かい細工なんだけど、何でこのモチーフ?
お茶して、少々遅れて下戸部活動。
古い民家がなつかしい、お話もおもしろくて紅茶&手作りクッキーもおいしい。特にバナナのお菓子はとてもおいしかったです。もう一回食べたい!
ただ、畳なので正座、足をくずしてもしびれる...
修行がたりません。
その後、下戸部なのに居酒屋で一杯(ウーロン茶)。
何気にたくさん食べてます。いろいろお話できてうれしい。
・薔薇の大島
・ベージュの格子の丸帯
・紫に色んな花柄の羽織 |
|
2005.3.22 [火] |
|
|
両国で待ち合わせでガレ展に行くつもりが休館で目が点。
ランチを食べに行ったということで無理やり納得して銀座に移動。
再び、池田重子展&和のおしゃれ展。
みんないきなり本気モード?
壱の蔵さんに象の更紗な帯、刺繍のかわいい帯発見、なんとか思いとどまりました。
あと気になったのは黒田商店さんの鼻緒、縦型の鳳凰?の帯留。
その後、苺のミルフィーユでお茶して、デパ地下でもうひと騒ぎして無事帰宅。
ガレ展は、はたして行けるのだろうか(笑)
雨仕様
・薄いブルーのウール長着
・ベージュ地に茶系の薔薇の半巾帯
・紫に薔薇のウールの羽織 |
|
2005.3.19 [土] |
|
|
池田重子展
かっこいいです、一度でいいので着させてほしい〜
一組だけ持って帰れるとしたらどれにするかって真剣に悩む私たちって...
帯留めは選べません。
→ちょい遊び展
青々庵のイカット、ヘンプの帯、撫松庵の白地に蓮の花の薄物が気になる。
商品よりも色んな人の着こなしを見るのが楽しい。
いきなりビニールの袋を渡されるのはちょっとひくかも。
→アンティークモール銀座
渋い紫の細かい十字絣にとぼけた孔雀?柄の紬の訪問着、ほ、ほしい。
→小冊子ミーティング
東急までは無料バスで移動、1/6計画でebirobを購入したところまではよかったんだけど
やっぱり迷いました〜 地図持ってるのに〜
とっても有意義&楽しくお話させていただきました。
お料理もおいしい!
何気にたくさん食べました。
めずらしくいろいろ回りました〜
家に帰ったらMAYHEMRABBIT#2が届いてました。
・茶色の暈しの紬
・ベージュ地にオレンジの桜の染め帯
・紫の絞りの羽織
・帯揚げ&帯締めは若草色 |
|
2005.3.18 [金] |
|
|
昼休みに中学校の前を通ったら卒業式?
今年で閉校になる学校みたいだった、なんか寂しいね。
千代田区の町名由来ガイド
こんなにたくさんあったんだ〜
http://kuminseikatsu.city.chiyoda.tokyo.jp/...
「ハチクロ」最新刊購入、4月からはアニメも始まります。 |
|
2005.3.16 [水] |
|
|
「中原淳一きもの読本」
着物の着方、着付けがメイン。
髪型と襟の合わせ、衣紋の抜き方の関係、なんとなく納得ですね。
帯締めを髪飾りに使うのって結構いいかも 。 |
|
2005.3.15 [火] |
|
|
「日本のサクラが死んでゆく ソメイヨシノの寿命に挑む男たち」を読む(まだ途中)
・ソメイヨシノは園芸種なため弱い
・きちんと手入れをしてあげなければ、寿命は50〜60年くらい。
・現在の木は戦後に植えられたものが多いため、ちょうどそれくらい。
・植え替えるには、忌地現象で土をいれかえなければならないが、街路樹など木と木の間隔が狭いため根がからみあって容易には行えない
等等、管理者の方のご苦労や仕事を超えた情熱が感じられました。
みんな、自分も含めて、桜が大好きなんだなと〜 しみじみ。
これから、桜の季節だけど、今年の桜はどんなかな。 |
|
2005.3.13 [日] |
|
|
ちょっとお散歩して、讃岐うどんを食べて、お店をブラブラ。
・黒字に白と赤の細かい水玉の紬
・青地に黄色のエジプト風綿の名古屋帯
・青地に椿の綿の羽織 |
|
2005.3.12 [土] |
|
|
初浅草骨董市へ。
着物でお出かけの時は早起きできる。
着物の山から探し出すのはたいへん、で、断念。
いろいろ気になるものはあったけど、上り藤?下がり藤?のふくれ織風の紫の小紋をお持ち帰り(帰ってから見たら、ちょっと袋になってた。チェック不足...)でも、大丈夫!
みんなのブツも見せてもらって、その後、合同履物へ。
今度、台持込で鼻緒をすげてもらおう。
→ランチ
キッシュおいしかった、今度は古代米リベンジ。
→散策
あ、また、誰かがお店に吸い込まれていく〜
すごく楽しい一日でした〜
・青紫地に黄色と臙脂の大格子&大水玉の銘仙
・黄色、茶系の偽アルファベット名古屋帯
・ピンクっぽい紫に丸紋風羽織 |
|
2005.3.11 [金] |
|
|
「中原淳一きもの読本」購入です。
まだ、さわりしか読んでいませんが、「着物の着付けは洋服のデザインと同じ」というお言葉。
続きを読むのが楽しみ〜 |
|
2005.3.10 [木] |
|
|
帰りに日本橋の高島屋へ。
エレベーターガールがいるエレベーターに久しぶりに乗りました。
大いわて展で落ち着きなく歩き回る。
蛭子屋さんで錆朱の蝶のトートバックを購入、この色好きです。紬の着尺も素敵。
紫根染、茜染もきれいでした、だって絞り好き。
一竹辻が花回顧展を見る。
6時以降は半額でした、お買い物券もいただきました。
人も少なくてゆっくり見れました。
初めて実物見たんですが、すごく精巧で繊細な色づかい。連作80作中44作ができあがったんだそうです。まだまだ先は長いのですね〜
とんぼ玉、羽織紐のコレクションの展示も。
羽織紐、男性用とはいえ重いでしょう、これはっていうものが...
地下で桜餅を買ったら、新製品のお団子のお試し券いただいちゃいました、うれし〜
週末はがんばって浅草骨董市行きたいぞ! |
|
2005.3.9 [水] |
|
|
急にあんこが食べたくなって、缶詰の小豆をそのまま...
さすがに、反省。
花粉飛んでます。
もともと、鼻がむずむずしてくしゃみがたくさんでるくらいなので、症状は軽いんですが、去年からプロポリスを飲み始めたら改善したような気が...
免疫力アップ?
皆様お大事になさってくださいね。
夫がほしいと言っていた「日本のサクラが死んでゆく ソメイヨシノの寿命に挑む男たち」
本屋さんで探したけど見つけられなかったのでぽちっとね。
R22も見つからない〜
明日は早めに帰って「大いわて展」行きたいぞ〜 |
|
2005.3.9 [水] 覚え書き |
|
|
◆大いわて展
3/9(水)〜3/14(月) 10:00〜20:00
日本橋高島屋
◆浅草骨董市
http://www.kotto-ichi.com/
3/11(金)〜3/13(日)
◆かわの屋「縞と格子とおしゃれ着」展
3/11(金)〜3/15(火)
アンティークモール銀座
◆きはだや「縞・百様」
3/18(金)〜3/21(月)
11:00〜19:00 (21日のみ11:00〜17:00)
日本橋・にいがた館
http://www.kihadaya.com/
◆ちょい、あそび展
3/18(金)〜3/19(土)
東京国際フォーラム
http://www.bushoan.co.jp/...
◆はんなり着物 de ぽっちり遊び vol.5
3/24(木)〜3/28(月) 11:00〜20:00
元麻布ギャラリー
http://www.shiono-ya.co.jp/ |
|
2005.3.8 [火] |
|
|
InRedのおまけにらくやさんオリジナルてぬぐいがついている。
つい買いそうになってしまう。 |
|
2005.3.6 [日] |
|
|
・油絵みたいな緑の葉に赤い花のウール
・スエード調の黒に赤い薔薇の作り帯
・モスリンの羽織 |
|
2005.3.5 [土] |
|
|
染芸展へ。
結構じっくり見ました、触れないのが残念です。
美しいものをいろいろ見れて楽しかった。
友禅染め体験も、イメージと出来上がりに差がありすぎ...
その後、新橋で醤油豆と松山あげを購入。
おいしそうなものばかり、また、ぜひ来よう。
→汐留→銀座
いろいろ見せていただいて、たくさんお話も聞けて充実した時間を過ごせました。
Hさんのピンク、出来上がりが楽しみ〜
・黒に渋ピンク柄の銘仙
・ピンクの切ばめ風名古屋帯
・白地に紫の有栖川模様絞りの羽織 |
|
2005.3.2 [水] 明日発売 |
|
|
◆七緒2
プレジデント社
1,400円(税込)
◆「豆千代の着物ア・ラ・モード」
小学館
1680円(税込) |
|
2005.3.1 [火] |
|
|
NDSのアナザーコードやってます。
最初簡単って思ってたんですが、なかなか...
画面が2つあるのを活用した謎解きがむつかしい...
やっぱり、たまに迷います、方向音痴健在なり。 |
|
2005.2.28 [月] |
|
|
issaでランチ、東京R計画っていう本をパラパラ見る。
古いものと新しいものが混ざってるおもしろさ。
探検したくなります〜
会社の近くは問屋街があるので、潔いフルネームの商店名や(たとえば鈴木一郎商店みたいな)、羅紗店、織物整理店とかもあり。 |
|
2005.2.26 [土] |
|
|
活字部たのしゅうございました〜
ランチもおいしい、おなかいっぱい。
で、フレンチトーストは断念しました...残念。
弥生美術館はいつもながら濃い空間でした。
初夢市さんも堪能。
・臙脂に水色の細かい模様に梅の紬
・白地にオレンジ、緑の鹿と冬景色の染め帯
・暗いオレンジの羽織 |
|
2005.2.23 [水] 10:44 pm |
|
|
issaでくろみつきなこラテ・ほうじ茶バージョン。
甘すぎず美味〜。
今日届いたミャンマーのマンダレーイカット。
ショールにして、その後帯にしたいな。 |
|
2005.2.22 [火] |
|
|
西武の骨董市→ながもちやさん→撫松庵
皮の蝙蝠のついた帯かっこいい。
ながもちやさんで格安からし色格子の紬Get。
デパ地下も楽し。 |
|
2005.2.22 [火] 覚え書き |
|
|
どれもほしいぞ!
◆縞のデザイン わたしの縞帖
ピエ・ブックス(ISBN:4-89444-422-4)
発売予定日:2005年04月上旬
予定価格:2,940円(税込)
◆着物で遊ぶ 菊地信子さんの場合
著者/訳者名:伊藤佐智子/企画・構成 清水尚/写真
鈴木ヨリ/テキスト 笠松亮/訳
青幻舎(ISBN:4-86152-033-9)
発行年月:2005年03月
価格:1,680円(税込)
◆中原淳一きもの読本
著者/訳者名:中原淳一
平凡社(ISBN:4-582-62036-1)
発売予定日:2005年03月中旬
予定価格:1,680円(税込) |
|
2005.2.20 [日] |
|
|
ウールでお散歩
・茶系の幾何学模様のウール
・薔薇の半幅帯
・ウールの臙脂と白のよろけ縞の羽織 |
|
2005.2.18 [金] |
|
|
お昼、山本屋総本店に行ってきました〜
1時くらいに行ったら並んでいる人が2人ですぐ入れました。
1階は厨房とカウンター席、2階はテーブル席、テーブル席は相席になる可能性高し。
メニューは煮込みうどん、卵入り、鶏肉入り、親子入りで量は少なめ、ご飯は別にあります。
1.5人前もありました。
固めのうどんと八丁味噌のおつゆがおいしい!
でも、なかすきそうだ〜
ご飯といっしょに食べるのもいいかも。
注文の時にそば粉アレルギーの有無を聞かれました。打ち粉にば粉を使っているとのこと。
営業時間はたしか、11:30〜15:00 17:00〜21:00(うろ覚え...)
時間をずらせば、そんなに待たないかも...(夜はどうなんでしょう)
寒い日にぴったり。
持ち帰り用もあり、で買ってきました。 |
|
2005.2.16 [水] |
|
|
ふと、子供の時に読んだ昔話のことを思い出した(なんでかな?)
でも、覚えているのは箪笥の引出しを開けるとそれぞれ春夏秋冬になっているっていうとこだけ。
そこだけ印象が強すぎたのかな? |
|
2005.2.15 [火] |
|
|
しばらくランチはひとりなので、ランチ探検隊発動中です。
ということで、味噌にこみうどんの山本屋総本店に行く予定でしたが、人気なのね、並んでました〜
断念していわしのめかぶ漬け丼に変更。
おいしかったです。
近くに刷毛やさんがあって、お習字の筆からメイク用ブラシ、つげの櫛、バック、帽子も売ってます。
リスのブラシ気持ちよさそ〜 |
|
2005.2.13 [日] |
|
|
早起きして横浜、初そごうの芹沢けい介展へ
すごく素敵でした〜
型絵染の工程を思うと気が遠くなりそうなんですが、やってみたくなります。
工芸の用鉄(箱?)、全部そろってたら壮観ですね〜
それにしても、Mさん、みなさまご迷惑おかけしました〜
楽しい時間に水をさしてしまったようで恐縮です。反省...
→浅草へ
京急、浅草線とは相性が悪いというか、表示がわかんないんだよ〜
いつものようにまごまごしました。
Kちゃんにチョコをいただく、おいしかったよ〜
・グレーに赤黒の竹柄の信州紬
・藍色の地に朱色の織り模様の織帯
・モスリンの羽織 |
|
2005.2.12 [土] |
|
|
チョコレートを買いに東京へ
オアゾ→八重洲ブックセンター
笹島寿美さんの帯人形展を見る。着物姿の方がたくさんでにぎやか。笹島先生もいらっしゃる。
いろんな帯結び、全部できたらいいなあ、で、時代劇にでてくる帯締めを使わない締め方を教えていただく。やっぱり、かっこいい〜
チョコは大丸と丸ビルでおいしそうなのをみつくろいました。
大丸、人が多くて少々疲れました...
・茶色の銘仙
・薄いオレンジの龍の名古屋帯
・葉っぱに赤い花の羽織
名古屋帯、どうしても前に柄がでなくて一重で適当に結ぶ、どうにかせねば〜 |
|
2005.2.10 [木] |
|
|
今日の活字
・家紋を読む
・サライ
・モーニング
。キス
ぽちっとね
・和の暮らしを読み解く難解漢字
・産地別すぐわかる染め・織りの見わけ方
サライにのってた「社会経済史から捉えた衣料の新たな歴史像」永原慶二著 おもしろそうなんだけど、
値段が... |
|
2005.2.10 [木] 覚え書き |
|
|
◆東京大丸
「リサイクル&昔きものファッションバザール」2/16(水)〜2/22(火)
◆銀座松屋
「内田染色 染め遊び展」 2/16(水)〜2/22(火)
「古布を使った着物と小物コレクション」 2/23(水)〜3/2(火)
「池田重子コレクション 日本のおしゃれ展」3/18(水)〜3/28(月)
◆池袋西武
「第22回 暮らしの中の古民具・骨董市」2月16日(水)〜24日(木)
◆日本橋三越
「ジャパンクリエーターウイーク」2/15(火)〜2/21(月)
◆日本橋高島屋
「東西名匠老舗の会」2/23(水)〜2/28(月) |
|
2005.2.9 [水] 今日の帯 |
|
|
とってもお気に入り! |
|
2005.2.9 [水] |
|
|
本郷3丁目でKさん、Mちゃん、Kちゃんと待ち合わせして「FIRE HOUSE」でハンバーガー。
選んだのはアボガドバーガー&チーズ&クラムチャウダー。
ポテトもたっぷりで1個でおなかいっぱい、おしいかったよ〜
→ミュシャ展へ。
平日なのに結構混んでる(自分もね)
B1から2Fまでたっぷり堪能いたしました。
→銀座のギャラリーの彫金の個展にお邪魔してお茶をいただく。
おいしいケーキ屋さん「キルフェボン銀座」を教えてもらったんだけど
50分待ちだったので断念、プランタンのアンジェリーナでモンブランをいただく。
ゆず緑茶も美味、おうち用にもほしい!
生クリームがフレッシュで美味です。
最近甘いもの食べ過ぎかも...
・姫やさんのオープニングパーティーで当たった黒の小紋
・刺繍の帯
・半衿と帯揚げと帯締めは臙脂
・赤紫の絞りの羽織 |
|
2005.2.9 [水] |
|
|
大黒やったよ〜
もう引き分けで終わるかと思ったよ〜
心臓に悪いよ... |
|
2005.2.9 [水] |
|
|
鬼平見れました。
リニューアルした不二家でついついショートケーキ&限定バームクーヘン購入。
ついでにおはぎも食べました。 |
|
2005.2.7 [月] 鬼平 |
|
|
明日19:00から鬼平スペシャル!
早く帰らなくては... 見れるかな? |
|
2005.2.6 [日] |
|
|
白山からお散歩してオリンピックで切れてた電球をやっと買う。
スパイラルな省エネタイプ、だって忘れちゃうんだもん...
→ラクーアへ、といってもショッピングゾーンのほう。
ここはいつも空いているのでゆっくり見れます、行く時間が遅いせいかな。
セール中の冬物を物色。
・漫画もはいって着物にも合いそうな(重要)、グレーっぽい水色の横長トート
・オフホワイトのカットソー
・オレンジ、グリーンのグラデーション別珍の細長タペストリー?(半衿にちょうどよさそう)
格安でした。
黒豆、大豆の蒸したものを最近見かけます、まめ好きにはたまりません。
蒸しただけなので料理にも使えますが、私はそのままおやつに、うま〜い。
・赤紫の縞の紬
・くすんだオレンジの丸紋の染帯
・青地に椿の綿の羽織 |
|
2005.2.5 [土] |
|
|
Oさんと人形町で待ち合わせてきものきたいねっとの着道楽セールへ
12:00前に行ったのに玄関にはすごい数の履物が!
みなさま、す、すごいわ〜
すでに戦いは始まっていたんですね。
Oさん第一目標の玉のりさんの帯留が買えてよかったです&2人ともラブリー半衿もゲット
真楽の方も参加されてたし、いらしてた方も何人かいて、ちょっとお話もできたし、着物女子がたくさん見れてとても楽しかったです。しあわせ〜
ふわふわなぬいぐるみみたいなウールを着てる方もいらしてさわりたかった。
結局、こげ茶な長羽織、柄がかっこいい襦袢(男物?)、唐草っぽい柔らか物をお持ち帰りしました。
おいしいお茶&ケーキもいただいて、ころもやさんの2階って広さもいい感じだし、とってもいごこち良いです。
スタッフの方々お疲れ様でした〜
その後、人形町をお散歩してランチ→浅草姫や→Kさんと夕食で楽しい一日でした。
・薄いピンクの紬梅の絞り柄
・玉のりさん水色チェックの作り帯
・青地に松みたいな柄のモスリンの羽織 |
|
2005.2.3 [木] |
|
|
「オリーブ」&「花とゆめ」でました〜
漫画はかろうじて読めるかも...
これも活字? |
|
2005.2.2 [水] 注文中 |
|
|
・聞き書き着物と日本人つくる技、着る技
原田紀子/著
・日本の名随筆別巻58着物
鶴見和子/編 |
|
2005.1.31 [月] グリコ |
|
|
タイムスリップグリコのおまけのミニチュア雑誌
中まで詳細に再現されていてすごい!
小さすぎて虫メガネが必要...
「花とゆめ」と「オリーブ」がほしいんだけどなあ |
|
2005.1.31 [月] 覚え書き2 |
|
|
「年に一度 期末決算 きもののすべて 高級呉服大バーゲン」
併催/“がんばろう中越”きもの産地応援フェア
2005年2月23日(水)〜2005年2月27日(日)
松坂屋上野店
「藍と愛のふれあい 〜越後しろね絞り展〜」
2005年2月26日(土)〜2005年3月2日(水)
表参道・新潟館ネスパス
10:30〜18:30 最終日は16:00まで |
|
2005.1.31 [月] 覚え書き |
|
|
「フランスの至宝-エミール・ガレ展」
2005年1月22日(土)〜4月3日(日)
江戸東京博物館
9:30〜17:30(木・金曜は〜20:00)
「金堂平成大修理記念 唐招提寺展 国宝 鑑真和上像と盧舎那仏」
2005年1月12日(水)〜2005年3月6日(日)
9:30〜17:00
新潟県中越大地震復興応援「頑張れ新潟、頑張る中越IN浅草」
2005年1月13日(木)〜2005年2月27日(日)
10:00〜18:00
「誰が袖屏風と江戸時代のきもの」
2005年2月19日(土)〜2005年3月27日(日)
根津美術館
9:30-16:30 |
|
2005.1.30 [日] |
|
|
いつもお願いしているクリーニングやさんのおばさんから、お客さんで着物を処分したい方がいるのでどこか知りませんかと聞かれたので、池袋のデパートにたんすやさん、ながもちやさんがありますって教えたんですが、
ちょっとほしいかも〜と思いながらも何となくいいだせず、おばさんも見て見ないとわかんないわよね〜と、お互いどうも遠慮がちで...
後で夫にすてるぐらいならいただきますかって言えばいいのに〜と言われたが、だって、なんかさ〜...
今日はとっても寒かった〜
選んだ着物も羽織も薄めでした。
ヤフオクで落札した紬、八掛が化繊だった〜
静電気バリバリ。
・臙脂と白の細い縞に丸い花紋の紬
・こげ茶の無地っぽい縞にちっちゃい刺繍の開き名古屋 |
|
2005.1.29 [土] |
|
|
午後からKさんと渋谷パルコのロゴスギャラリーへ。
精巧な型紙、さらささんの着物を堪能して、千疋屋でお茶。
その後、大江戸和子→くるり→川野と流す。
くるりさんは込んでましたね〜
渋谷に行くのって2年くらいぶり。 |
|
2005.1.28 [金] |
|
|
病院行って遅く出社するも早々に退社してアンティークモール銀座へ。
だってLUNCOさんが60%OFF!
ほしかった袂と裾に模様がある付け下げみたいなお召しをゲット、紫に赤、黒、銀の大き目の丸模様です。 |
|
2005.1.26 [水] |
|
|
このまま帯にできそう
http://www.rakuten.co.jp/... |
|
2005.1.24 [月] 覚え書き |
|
|
「紬が好きです。−古衣市」
1/27(木)〜2/6(日)11時〜19時(会期中無休)
新宿区下落合3-20-21
ギャラリーゆうど
「LUNCOのハッピーマーケット」
1/28(金)〜2/1(火)11:00-7:00(最終日は5:00)
アンティークモール銀座ギャラリー2階
「きもの染色型紙展」
ロゴスギャラリー 渋谷パルコパート1/B1
01/28(fri)-02/09(wed)
10:00am - 9:00pm最終日は5:00pm) |
|
2005.1.23 [日] |
|
|
みぞれが降るとは思わなかったっていうか、直近の天気予報チェックしてませんでした。
プレタを見ようと思って呉服屋さんをのぞく、あんまりないなあ...
2軒のうち1軒は若い男の子の店員さんが必ずいる。
ついてくるんでいつもはあんまり見ないんだけど。
立体友禅っていうのを見せてくれた、油絵みたいな感じ。
うーん、どうなんでしょ。
・プレタの橘の羽織
・ピンクと黒の千鳥格子の銘仙
・ベージュ地に細かい薔薇の半幅帯
正絹の羽織着てたんだけどみぞれが降ってきたので、とりあえず羽織だけ交換
お散歩はできずです。
回るお寿司やさんで会計の時、おじさんにほめられる。
こういうのは、すごくうれしいです! |
|
2005.1.21 [金] |
|
|
プチブライスの豆千代さんとのコラボ「マーガレットミーツレディーバグ」買っちゃいました。
http://shop.cwctokyo.com/ |
|
2005.1.19 [水] |
|
|
Hさんと池袋プレタめぐり
白えび寿司買えばよかったな...
初めて道行き着ました。
・グレーとベージュの縞にちょっとお花の柔らかもの
・黒に金に風景の名古屋帯
・濃い紫の帯揚げ
・くすんだ水色に紫の帯締め
・姫やの臙脂の暖か半衿
・臙脂のコルク草履 |
|
2005.1.18 [火] |
|
|
「昭和モダンキモノ叙情画に学ぶ着こなし術」ようやく買えました。 |
|
2005.1.15 [土] |
|
|
帯揚げマスター改め帯揚げクイーンOさんとお久しぶりHさんと伊勢丹の京都展へ。
雪になるかと思ったけど雨でした、それでも人は結構でてるんだな〜
いきなり皆様いろんなとこにつかまります。紫織庵の長襦袢ほしいなあ、いつか...
結局買ったのは、伊藤組紐さんの帯締め、塩野屋さんの匂い袋、筍のお寿司(ほのかな柚子風味で美味)
湯葉も買いたかったけど断念。
とっても素敵な暖かそうな黒のコートのご婦人を見かけました。
その後、お茶して浅草へ移動。
浅草ではかわいいお嬢様方を堪能しつつ、楽しいおしゃべり&お料理
雪仕様で着込みました
・黒に小さな渦巻きのウールの単衣
・ベージュ&モスグリーンのモスリンの名古屋帯
・ウールの臙脂と白のよろけ縞の羽織
・一見防寒草履に見えるスエードのサンダル
・足袋ソックス、ストレッチ足袋二枚重ね
・帯揚げはくすんだ臙脂と白の市松
・臙脂の丸ぐけ
・姫やの臙脂の暖か半衿 |
|
2005.1.13 [木] |
|
|
踊るロボット
http://pc.watch.impress.co.jp/...
無形文化財の保護、普及にも役に立つとか |
|
2005.1.11 [火] |
|
|
会社帰りに大丸の催事に行ったら5時までだった(涙)
三連休だったから曜日の感覚がずれてました。
くやしかったので(?)、9階のながもちやさんでモダンなウールをお持ち帰り、手触りも柔らかでした。
あと、本屋さんでどきどき着物と探してたクーネルのバックナンバーを見つけた |
|
2005.1.11 [火] 洗える着物? |
|
|
◆2005年お正月特別企画「水中着物餌付けショー」
サンシャイン国際水族館 大回遊水槽
2005年1月1日(祝)〜16日(日)
http://www.sunshinecity.co.jp/...
着物で泳げるんだ〜 |
|
2005.1.9 [日] |
|
|
大江戸線の蔵前から歩いて浅草へ、夕方だったので風が冷たかった。
駒形どじょうは行列でした、一度食べてみたいなあ。
途中ISOでお土産の焼き菓子を買って仲見世へ。
まだ、すごい人でした。いまいちお店の場所を把握していないのと人が多かったので、早々に姫やさんへ向かう。
もう少しひとりで歩き回らないと覚えなそう...
姫やさん商品とってもたくさん増えてました。
小紫さんのみつあみが素敵!
楽しくおしゃべりして(何も買わずに)
帰りにOさんとお茶してまたおしゃべり。
・黒、グレー、ピンクの横縞銘仙
・白黒千鳥格子にモールのお花がついた作り帯
・白地にグレー模様、黒いお花の羽織
・薄いピンクの帯揚げ
・ピンクと水色の縞の帯締め
・黒のくもの巣柄のストレッチ足袋 |
|
2005.1.8 [土] |
|
|
すでに誓いをやぶって...
あはひ半衿館の福袋、夢工房の作り帯、居内商店の福袋が届く。
福袋は茶色のケープ、カラフル半幅帯、プレタの単衣でした。 |
|
2005.1.6 [木] 覚え書き2 |
|
|
◆第21回 銀座古書の市
松屋銀座
2005/1/4(火)〜10日(月)
◆ゆずりは東京展
2005/1/8(土)〜30(日)
蔦サロン
◆「きもの初市」売りくらべ
松屋銀座
2005/1/11(火)〜17日(月)
◆第2回 発見、至福の逸品 美味しい日本
池袋西武
(同時開催)旅のきものコレクション
1月19日(水)〜25日(火)
7階大催事場
(同時開催)春の全国縦断きものご奉仕市
1月19日(水)〜2月1日(火)
7階大催事場 |
|
2005.1.5 [水] 覚え書き |
|
|
◆大正ロマン模様銘仙展 〜美しき黄昏〜
2005/2/4(金)11:00〜21:00
2005/2/5(土)10:00〜20:00
江東区亀戸文化センター(カメリアプラザ9階)
東京都江東区亀戸2-19-1カメリアプラザ 03-5626-2121
◆アンティークモール銀座2Fキモノ&古布フロア
1/6〜1/9
リニューアルおひろめ市
◆それいゆ:アンテナshop
アンティークモール銀座2F
2005/1/6(火) OPEN
◆新春を彩る東京リサイクル&ファッションきもの市
大丸東京店 8階 催事場
2005/1/5(水)〜11(火) 最終日は午後5時閉場
福助堂さん初出店
◆伝統とモダンの競演 京都展
伊勢丹新宿店
2005/1/12(水)〜2005/1/17(月) |
|
2005.1.5 [水] |
|
|
あけましておめでとうございます!
今日仕事始め、やっぱりだるいです〜
お正月休み中は、だらだらしちゃって着物もあんまり着なかった。
今年は、「無駄遣いをしない」でいきたい(笑)
1/2一応お正月仕様
・ミツバの小紋
・臙脂に緑の花の名古屋帯
・赤紫に黒の花の絞りの羽織 |
|