KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

市松の空間
最近の5件
2016年 10月 | 5月 | 1月
2015年 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2014年 4月 | 3月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 4月 | 1月
2012年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月


2010.12.28 [火] 

ノーベル賞のメダルに触らせていただきました〜
重かったです!
感激!

・赤黒のきりばめ模様の小紋
・薔薇の引き抜き帯

2010.12.6 [月] 

・ラメの黒と緑のよろけ縞お召
・自作薔薇の名古屋帯

2010.12.2 [木] 

・赤黒きりばめ風小紋
・唐獅子の名古屋帯

2010.11.30 [火] 

「手の仕事展 」代官山へ。
代官山って、いったい何年ぶり?(笑)
ちょこちょこ小物をいただく。

2010.11.18 [木] 

笹岡洋一さんお話会。

・厚手の木綿単衣
・自作、布団側からつけ帯

2010.11.9 [火] 

Nさんと目白プチ散歩。
普段あまり見られないお店が見れました。
目白にアースシューズ、MBTシューズのお店両方が
あるなんて、なんとなく不思議です。
エーグル・ドゥースのケーキも美味でした!

・グレーに笹模様の紬
・花紋織り出し名古屋帯

2010.11.3 [水] 

・何色かに織分けられた紬
・バンビ名古屋帯
・玉のり単衣羽織

2010.10.29 [金] 

浅草骨董市へ。
なんとなく、帯にできそうな布ばかり探してしまう(笑)
ギャラリーエフに入ったら、偶然友人と遭遇。
いやあ、ほんとビックリでした。
その後、浅草橋のルーサイトギャラリーの幟屋さん催事へ。
たくさんの幟や、絵絣など始め、アンティーク着物も色々。
あれこれ羽織ってみたりして、楽しかったです。

2010.10.25 [月] 

・格子の交織単衣
・モスリンの名古屋帯

2010.10.19 [火] 

動いているに、おしりのあたりの糸が
ほつれて、焦りました(汗;)
安全ピンでなんとかごまかしてもらう。
針糸は、ちゃんと持ち歩かなきゃ(笑)

・緑菱形模様紬
・更紗風模様名古屋帯

2010.10.18 [月] 

今季初めての袷。
・紫地にクッキー模様みたいな錦紗袷
・大き目古典柄の名古屋帯

2010.10.16 [土] 

・くすんだピンクの結城単衣
・ベージュに花柄の名古屋帯

2010.10.6 [水] 

久しぶりの浅草、茶寮一松の朱染会へ。
鈴木紀絵さんのキュートな着尺や帯を堪能し、
ぎゃらりー朱さんの紬にためいき。
一度、入ってみたかった「寺方蕎麦長浦」の妙興寺そばも美味でした。
おみやげは、大沢屋さんのそら豆のきなこあえと三十六茶。
くせになりそうです(笑)

・紫の結城縮の単衣
・へんてこライオン?の名古屋帯

2010.10.4 [月] 

雨が降りそうだったので…
濡れても大丈夫な組み合わせ。

・川唐しじら
・木綿の葉っぱ名古屋帯

2010.10.1 [金] 

・薄ピンクの縦のラインの大島単衣
・ピンク地に更紗模様の名古屋帯

2010.9.21 [火] 

まだまだ暑い。

・ちぢみ単衣
・サーモンピンクの絽の名古屋帯

2010.9.18 [土] 

久しぶりに銀座へ。
出来上がったばかりの自作帯!

・川唐しじら
・サーモンピンクの絽の名古屋帯

2010.9.5 [日] 

久しぶりのTさんと待ち合わせて小川町へ
おすすめの可愛い帯留をいただきました。

2010.9.3 [金] 

帯教室、夏帯ができあがり。
今年締められるかなあ?
急に思い立って、五反田の骨董市へ。
こじんまりとした感じで、探していた帯裏生地はみつからず(苦笑)
アンティークのレースを購入

2010.9.2 [木] 

そういえば、ずいぶん前になりますが、ハト日傘が壊れました。
風の強い日で、骨がはずれました。
あ〜あ、がっかり…
かわいいので、持ち手のハトの部分だけ、はずしてとって置いています。
でも、他の日傘にはあわないです(笑)

2010.9.1 [水] 

すっかり振り返り日記が癖になっています(苦笑)

今日は、初めて町田の骨董市へ。
汗だくになりながら、物色〜(笑)
暑いせいか、お客さんも少なめ、
お店も少なめだそうです。
一日で日焼けしたんじゃないかと、
ちょっと心配です。
更紗とか、フランスの素敵な布(切るのがもったいない)とか、
色々ゲットでした。

帰りにkuraさんのとこに寄りたかっけど、
暑くて断念しました。
ぜひ、行きたいと思っております。

2010.8.30 [月] 

・薔薇のシルエットの夏お召
・黒の花の名古屋帯
・帯留はパール

2010.8.23 [月] 

・青の絞りの麻
・丸い模様の一重帯
・陶器の帯留 ← お気に入りです

2010.8.11 [水] 

・赤と黒の薔薇の麻
・紗の名古屋帯
・陶器の帯留

2010.8.7 [土] 

・白地に秋草と虫籠の小千谷縮
・紫に鶴模様の絽の名古屋帯

2010.8.5 [木] 

・グレー地に染めの麻
・黄色と黒の撫子の名古屋帯

2010.7.5 [月] 

・葡萄色の小千谷縮
・萩の刺繍の名古屋帯

地元の駅までたどり着いたのに、また降ってきた。
お家は眼の前なのに〜(苦笑)
しばらく待ったけど、やみそうにないので、
しょうがなく、雨コートを着ました。

2010.7.4 [日] 

『awai HIGASHIYA』最終日に滑り込み。
素敵な空間でした。
盛況で何よりです。

巣鴨に移動して、4の市を見ようと思ったら
雨に降られた(笑)

・鉄線と唐草の小千谷縮
・羅の半巾帯

2010.7.3 [土] 

・オレンジの柄のかわいい越後上布
・薄い緑色の絽の丸帯

麻はやっぱり涼しいような…
こんだけ、蒸してるとどうかな??

2010.7.2 [金] 

始めて絽を着ました(笑)

・薄緑色の花模様の絽
・船と秋草の名古屋帯

2010.7.1 [木] 

今日から7月。

・黒と白の格子の紗
・熱帯魚の名古屋帯

2010.6.28 [月] 

八周年おめでとうございます!
これからも、よろしく〜

スパイラルのキイさんのところへ。
おはるさんとも、お会いできました。
やっぱり、絞りはいいわーー
のりんさんの麦茶 & SOU SOUの麻足袋もGet!

帰って、梅みそをつけてみました。
どうなることか(笑)

+++++
誤診も含めて、マラドーナの大会になりそう…

2010.6.26 [土] 

八周年オフに参加。
お天気はジメジメでも、気分は爽やか。
8にちなんだものは、苦し紛れの帯留でした。
腰紐も一応達磨柄にしてみました。
お料理もおいしく、楽しい時間を過ごさせていただきました〜

解散後、銀座に移動して、引っ越しされてニューオープンの灯屋さんへ。
履物を脱いで拝見するスタイルなので、ゆっくり過ごすことができます。
久しぶりのモールも楽しかったです。

・藍の上布
・蓮布の名古屋帯
・麻はぎれの半衿&帯揚

2010.6.21 [月] 

・赤紫に白のシルエット模様の絹縮
・青緑に刺繍の名古屋帯

2010.6.19 [土] 

・緑にダイア柄の小千谷縮
・青地に薊の名古屋帯

2010.6.10 [木] 

里文出版の月刊「目の眼」7月号別冊 「サヨナラ、民芸。こんにちは、民藝。 」を拝見。
「民藝」とはというテーマで、6つの対談がのっています。
まだ、志村ふくみさんのとこしか読んでないけど、
なかなか興味深い内容でした。

***
ぼたんさん、ホントに良かったです!!

2010.5.28 [金] 

月に一度の帯教室。
布団側&ソレイアードの両面作り帯が
やっと完成。
次は、久しぶりに名古屋帯に挑戦。
始めての絹物、普通の帯側からの作成です(笑)
やっぱり、忘れてるんだよね〜

2010.5.25 [火] 

さいたまスーパーアリーナの骨董市へ。
室内のせいもあるけれど、いつもながら結構な人出でした。
はぎれとか、レースとかを物色。
何に使えるのかよくわからない、粗めの葛布や、
1930年代だとかの、フランスのパッチワークに
使用していた布とかを購入。
柄がとってもキュートなのです。

2010.5.21 [金] 

三渓園夏じたく展へ
しょうさんと根岸で待ち合わせ。
とっても良いお天気で、キイさんの日傘大活躍です。
おはるさんに、やっと帯を披露できました(笑)

・ローズピンクの結城単衣
・おはるさんの帯

2010.5.15 [土] 

・細かい格子に薔薇模様のお召単衣
・からし色に縞、花柄名古屋帯
・水色レースの羽織

2010.5.14 [金] 

少し肌寒いながら、気分は単衣。

・卵色にキュートな柄の単衣紬
・花束のような模様の名古屋帯
・玉のり夏羽織

2010.5.4 [火] 

Sさんにお誘いいただいて、地唄舞を拝見。
お天気を良く、ランチもおいしくいただき、
衣装も魅力的な地唄舞。
間の見事さに見惚れました。

2010.4.12 [月] 

3月末に、巣鴨駅にアトレができました。
飲食系が充実したのはうれしいですが、
1階のの動線がいまいち(笑)
エスカレータで降りてくると、
パンやさんの中を通らないと外に出られません。
やけに、混んでいると思ったら
両方の人で混んでるんですね〜
狭いのはわかるけど、何とかならないもんでしょうか?(苦笑)

2010.4.6 [火] 

松屋きもの市へ、何だかすごい人でした。
アコーディオン状のエコバックと
絞りの伸びーるエコバック購入。
そして、キイさんを訪ねる。

2010.4.3 [土] 

・グレーにデコ風の草柄の縞の小紋
・ピンク系縞の名古屋帯

2010.4.2 [金] 

あいにくの雨模様、
緑の縞の木綿単衣。

2010.3.22 [月] 

Tさんと目白で待ち合わせ。
花邑さんのイタリア展を見て、
てくてく歩いて鬼子母神の古本市、手作り市へ。
かっこいい着物姿のKさんにご挨拶。
本だけじゃなく、色々な物が並んでいて
なんだか、うきうきする空間でした。

・厚手久留米絣の単衣
・自作、木綿つけ帯
・モスグリーンの羽織

2010.3.16 [火] 

・縦縞紬
・グリーンにピンクの模様の名古屋帯

2010.3.15 [月] 

・濃いグリーンの格子と水玉お召
・鳥と草模様の名古屋帯

2010.3.13 [土] 

・パープルグレーの散歩着
・紫系ヌーボーな名古屋帯

2010.3.1 [月] 

今日もパーティーモード。

2010.2.27 [土] 

2月ももう終わりです。
半衿洗ったり、アイロンかけたり、まとめて縫物を。
今使っているアイロンは、高校を卒業した時に
買った年代物でスチームなし。
壊れないしそのまま使ってますが、重いです(笑)
ちょっと使っていると、肩がじんじん痛くなります。
なので、休みながらしないと、
たいへんなことになります(笑)

2010.2.26 [金] 

すごく暖かい日でした。
このまま、春になればいいのになあ。

・牡丹柄の小紋
・絞りの昼夜帯

2010.2.25 [木] 

Kさんとバッタリ!
うれしい偶然です。

・からし色紅色の七宝柄小紋
・鱗柄に桜の昼夜帯

2010.2.20 [土] 

ちどりさんの出版記念パーティーへ。
みなさんの熱気を、まったり眺めて
すごしました。

2010.2.14 [日] 

恒例の新年会。
今年もよろしくです。

・ベージュの訪問着
・薔薇と本の袋帯←丸帯の仕立て直し

2010.2.6 [土] 

・紫地にクッキーみたいな柄の小紋
・黒と水色の縞の名古屋帯

2010.2.4 [木] 

すごく寒い一日でした。
窓から見る景色は暖かそうなのに。

・薄ピンクのお召
・薔薇と本の昼夜帯

2010.1.30 [土] 

キモノスイッチさんの引越し記念ファミリーセールへ。
千束ってことで、日暮里からバスに乗ったのはいいけれど、
降りてみたら、皆目分からず(苦笑)
電話すると、自転車で迎えに来て下さいました。
風呂敷100円など、色々目玉商品が山もりでした。
カレンブロッソと風呂敷をいただき、入谷駅まで
歩く。
アンティークモール銀座で挨拶の後、
大丸の「内藤ルネ展」へ。
商品のデッサン画に、優しさがにじみ出ていました。
キュートなキャラクター商品と薔薇族のイラストとは、結びつきません。

・紺地の結城縮
・玉のりマトリョーシカつけ帯
・椿の羽織

2010.1.26 [火] 

銀座天龍で、友人と食事。
始めて入ったけど、ジャンボ餃子や一品料理、
胡椒がたっぷりきいたチャーハンも、たいへん美味でした。
運よくすぐはいれたけど、混んでたなあ。。。

2010.1.15 [金] 

久しぶりのアンティーク小紋(笑)

・深緑の草花模様小紋
・オレンジデコ名古屋帯←ジャンボリーでゲット

2010.1.9 [土] 

今年、初着物です。
・モスグリーン結城縮
・オレンジ系冬景色に鹿の名古屋帯

先日、思い立って「タジン鍋」購入しました。
大中小悩んで、大にしました。
大きさ的には不満はないんですが、
蓋の高さで電子レンジに入らない。
まあ、直火使用で十分ですが(笑)
使い込んでいないので、何とも言えませんが、
なんとなく良いような気がします(笑)
あまり、蓋を開けないほうがいいんでしょうが、
気になって、ついつい。。。

2010.1.8 [金] 

かなり、遅いですが(笑)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年の目標は、規則正しい生活と大人なアンティーク??

今日から骨董ジャンボリー始まりました。
行きのゆりかもめから富士山が見えました!

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間