|
2005.12.28 [水] 2:17 pm |
|
|
「らくや」にお願いしておいた結城の着物、年内という話だったのに連絡ないから無理なのかしらと諦めていたら、昨日電話があり仕立てあがったとのこと。宅急便で送ってもらうことにし、さっき届きました。うーん、八掛の色が濃すぎた気が・・・。もっと薄い色でお願いしたつもりだったんだけどな・・・。でも、結城のほんわり軽い暖かい感触には満足です。明日からの温泉旅行に着ていこうかな。 |
|
2005.12.26 [月] 9:22 am |
|
|
昨日は久しぶりに着物でお出かけ。歌舞伎座昼の部&ミレナリオ。クリスマス当日だから街は人であふれかえっている。今年は何だか着物の人が多いように感じるのは気のせいかしら。歌舞伎座も着物多し。2階の最前列で観たのだけど、なんと私の列は6人中5人が着物。隣の人の志ま亀着物、かわいかったな。私は、白茶と藍の格子の伊兵衛織に、茶色の織の帯。伊兵衛織って、単衣仕立てなのにほっこりと暖かいのにびっくり! コートは先日、「豆千代」で買った茶のカシミアのコート。でも、外で見るとやはり豆千代、ちょっと安っぽい感じもするかな(ごめんなさい)。そのあと「もとじ」でWさんと待ち合わせ。着付けを直していただく。いろいろ見せてもらっているときに、吉岡先生がいらっしゃったのでちょっとご挨拶。丹後の話がもう伝わっているのでびっくりしました。ご飯をのんびり食べているうちにミレナリオ消灯、ギリギリの時間になってしまい、タクシーで急いで駆けつけるが、クルマ降りる位置を間違えてしまい(私の指示が悪かったのよ)、少しだけ観られました。キレイ! |
|
2005.12.11 [日] 出張 |
|
|
京都から丹後の旅。素晴らしい着物と素晴らしい場所、素晴らしい人にお世話になって無事終了しました。形になるのは来年です。
そして裏千家の国際部のお茶会。先生と社中の人とご一緒に行く初めてのお茶会。お客さまの手順のことばかり心配していると、亭主のお話が聞けず、お道具についてのお話を聞き損ねてしまった。着物はピンクの無地にベージュに花の丸を描いた染め帯。いらしている方はみなさんかなり華やかな感じ。しかし、「まあまあ、まあまあ」というご挨拶、ちょっと気味悪し、ふふふ。 |
|
2005.12.6 [火] 10:36 pm |
|
|
FIGARO JAPONにもついに着物特集が! なぜ、フィガロで? その答えは、編集に着物好きがいるから(絶対間違いないと思う)。原由美子さんが監修しているページがあったりして買わねば、と思ったのだけど、とりあえず編集部で着物好きのSさんと立ち読みをする。原さんのコーディネートは一番好き! もしかすると清野さんのより好きかもしれない。しかし、ヘアスタイル、どうなんでしょう? フィガロだから? でももうちょっと普通でもよいよね。ちょっとチェゴサングン入ってます。 |
|
2005.12.4 [日] 11:54 pm |
|
|
12月歌舞伎座夜の部。着物でいくはずだったんだけど、雨が降ってきたのでやめにする。雨対策のアイテム、結構揃えたんだけど相変わらず使ったことがない。まー、そんな無理してまで着物着るってこだわっているわけではないので、気分的にも無理しないで着る程度でいいのだけれど。でも、実際歌舞伎座に行って、着物を素敵に着こなした人を見るとやっぱり着ればよかったって気持ちになってしまう。歌舞伎座の売店に黒田商店さん出店中。相変わらず、ちょっとおしゃれな鼻緒がたくさん。おじさんもおばさんも健在です。お客さんといろいろ話ながら鼻緒をすげていらっしゃいました。なんか落ち着かない感じがして、歌舞伎座では購入したことがないのだ。上演中をねらって黒田商店狙いで行けばいいんでしょうが…。歌舞伎前にミキモトホールで開催中の「もとじ万葉の色? 」みたいなネーミングの展示会へ立ち寄る。自然の草木だけで染めた着物、ホントにキレイ! 見ているだけでも幸せな気分になります。特に心に残ったのは、新垣さん、佐藤さん、真栄城さん、山岸さんのかなー? 昨日、ちょこっとのぞいたもとじに同じ作家さんのがいくつか置いてあったっけ。欲しくなっちゃったよ。 |
|