KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

アッシュの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 3月
2004年 6月


2006.10.30 [月] 0:11 am

明治座で「風間杜夫の平成名人会」という落語会。花緑さん、志の輔さん、昇太さん、中入り後、小朝さん(落語じゃなくてロック三味線)、風間さん、とりは正蔵さん。結構豪華なメンバーでしょ? 着物で行きたいなと思ってたけど、昨夜の大雨できっと今日も雨って思って準備もせずに眠りこけてたら、朝から晴れてる! でも、オーストラリアから来ている友人との待ち合わせがあったので着る時間がなく、断念。友人とは出光美術館で「伴大納言絵巻」を観る。やはりいいなー、この美術館。大好き。明治座は着物の人がちらほらいらした。

2006.10.25 [水] 10:59 pm

ロシアから帰ってきて、みんなの日記を読んで、バザー&お茶会の楽しそうな様子がうらやましくなる。真楽の行事には参加したことがないけど、いつも楽しそうで、文字で拝見するだけでもいいエネルギーに満ちていそうでいいな。みんなとは年齢も違うし、いい年して超人見知りだから、一人で参加する勇気がないけど、いつかいつか行ってみたい。一度だけ勇気を出して参加しようとしたら、出張でいけなくなってしまったことがあった。

2006.10.15 [日] 8:24 pm

高田馬場の茶道会館でお茶会。実は昨日は、3時起きで日光へ行き、帰宅は夜の10時半過ぎというハードな1日だったので、朝起きられず、やめようかと思ったんだけど、待ち合わせの時間を30分遅らせてもらって、なんとか・・・。でも、行ってよかった。気持ちよく晴れあがったよい天気で、着物で過ごす喜び(ちょい大げさだな)を感じた。お茶会はまわり方を失敗してあまりゆっくりは楽しめなかったけど、なんとか煎茶席とお抹茶席と2席まわれた。お稽古に通い始めて4年が過ぎて、めったに出る機会がないけど、お茶席にもほんの少しなれたかな。着物は迷ったあげく、グレーに飛び柄の小紋と縮緬の紫の染め帯で。待ち時間が長いので、友人とおしゃべり。もっぱら着物と帯の話になり、やはり帯の格がわからなという話題がメイン。唐織、錦、綴れの違いや、織でもフォーマルな帯と、カジュアルな帯の違いとか・・・。わからん? 誰か講義してくれないかしらね。
帰りに駅前のリサイクル着物屋「綺羅里」を覗き(茶道会館の帰りのお決まりコースになってしまった)、藤色地に小花柄の小紋に心動かされてしまう。焼けやすい色で、蛍光灯でも焼けが進んでしまうので半額でいいって。羽織ってみたらいい感じだったんだけど、あったら嬉しいけどなくてもいいものは買わないと、呪文を唱えてガマンする。

2006.10.11 [水] 0:06 am

昨日の着物を片付けながら、日曜日のお茶会で着る着物を考える。うーん、どうしよう。大寄せの会だし、初めて参加したときは無地の紬にしたんだけど、やはり、柔らかモノばかりで浮いた、というか自分の気持ちが落ち着かず、2回目は柔らかものにしたんだっけ。どちらかというと紬がメインなので、こんなとき何着るか非常に悩む。宝尽くしの柄って、お正月でなくても着ていいんだよね? でも、帯も着物も宝尽くしなんてあり得ないし(笑)。悩むなー。ちょっと楽しい悩みですが・・・。

2006.10.9 [月] 11:56 pm

歌舞伎の前に、城間さんの琉球紅型展へ。最終の祝日とあって、会場には着物の女性がいっぱい。黒地の着物に紅型の帯の中谷美紀さんが着ていて可愛かった。紅型の帯はわざとはずしてみたんだけど、せっかくだから合わせればよかったかなとも・・・。YOUでオムライスを食べてから歌舞伎座へ。「仮名手本忠臣蔵」5段目。仁左衛門さまの早野勘平、お正月の松竹座よりパワーアップしたような気がして、また泣いてしまったわ。

2006.10.6 [金] 0:07 am

KWにもなっていたけど、今年も品川先生の東京での展示会のお葉書をいただいた。残念ながら今年は出張中でうかがえません。先生にお会いできなくて残念だし、素敵な着物をまき付けていただくだけでも幸せなのに。

2006.10.1 [日] 

あいにくの天気だけど、着物でお出かけを敢行。向島百花園へ萩のトンネルを見に行く。10月になったけど、ま、いっかと今年一度も着なかった単衣を着ることに。さすがに半襟は絽じゃまずいでしょ、と思ったら、なんと半襟の付いた長襦袢がない! 相変わらずだらしないなー、と思いながら以前仕事用に買った2部式の長襦袢を引っ張り出してなんとか間に合わせた。さて肝心の萩、現地に着いたら雨が降り出し、こんな天気なのに人があふれてて、びっくり。都民の日だったので、入園料150円が無料のせいかな。初めて訪れた向島百花園、狭いけど趣のあるいい庭園だった。6日の中秋の名月を挟んで3日間月見の宴で、夜間開園とのこと。時間があれば行ってみたいな、無理だけどさ。さて、着物はお手入れに出しましょう。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間