KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

アッシュの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 3月
2004年 6月


2006.11.24 [金] 10:47 am

22、23日と関西ヘ。22日は大阪文楽劇場ヘ。ところが帰宅したのが22日の朝6時、寝たらアウトと完徹で新幹線に乗って夜の部。そりゃ、寝ちゃうでしょ・・・。蓑さまの出ない前半は、はい爆睡でした。大阪泊まりで、翌朝京都へ。いや、いつもはほんの少し時期をはずすのに今回はもろジャスト。紅葉の京都がこんなに混んでいるとは、聞くと見るとでは大違いだった。永観堂を見てから、「川上」でお昼。友人がチケットを予約していた東寺でもダニエル・オスト展。4000円も取るな、バカヤローっと怒り爆発の展示と、運営でした。その後清水さんのライトアップへ。もうすごい人で、ぐずぐずしてたら新幹線の時間になり、ゆっくり見もせず、帰るはめに、あー、もう。着物でデートしてる若いカップルが結構いて、うらやましいなーと。同じような柄の着物に半幅帯で、どこかでレンタルしてるのかしら。羽織もコートもなくてちょっぴり寒そうだったけど、ご本人たちはホットなのね。着物で京都行きたいわ。

2006.11.13 [月] 11:02 pm

昨日から1泊2日で、室戸の海洋深層水のスパ「ディープシースパ」へ。羽田から高知まで飛行機で、その後は車で約90分。着いた日は、海洋深層水のプールでジャグジーなどと、ジェットバス、海藻パック、海水シャワーの施術、今日は隣の室戸バーデスパに行ってアクアビクス、ディープシーに戻ってボディトリートメント。2日とも天気に恵まれて太陽、風、星、月、そして波。自然のいい気をいっぱいもらってリフレッシュ。自然ですごいな。肝心のスパは環境や施設は素晴らしいけど、施術の技術やレストランのサービスなどソフト面はイマイチかな。肌がしっとりすべすべになって、近かったら通いたい。

2006.11.8 [水] 2:02 am

クドカンの「ウーマンリブ先生」。最初っからメンバー飛ばしまくり。会場に着物の女性が多分2名いらした。歌舞伎や文楽はもちろん、落語の会場で見かけることは多いけど、ウーマンリブで、しかも平日なんて珍しいなって思った。でも、興奮してたからどんな方がどんなお着物だったかはまったく記憶にない。

2006.11.5 [日] 9:44 pm

新幹線で母の見舞いに高崎へ。帰ろうと思ったら携帯がどこにもないっ! タクシーの中か、新幹線の中か。電話には誰も出ないし、タクシーの人はどこに問い合わせるか全然はっきりしないし、万事休す、というところで誰かが電話に出てくれた。携帯は越後湯沢まで一人旅をしていた。宅急便で送ってもらう手続きをして一件落着。

2006.11.4 [土] 9:25 pm

炉開きなので、朝7時起きでお稽古に着物で行く。少し改まったほうがよいかなと思いつつ、黒地に小さな白い絣のドッド大島に、東京友禅の牡丹唐草の帯にする。朝は何となく寒かったので、赤い小格子柄の羽織を着るが日中は暑かった。お稽古を着物でするのは実は初めて。かし、先生、今年はおぜんざいがなくて淋しかったですー。
その後、江戸博の「江戸の誘惑」へ。版画ではない肉筆の浮世絵の美しさ、そしてその保存状態のよさに脱帽。常設展示室のアラーキーの「東京人生」も写真のチカラを感じさせてくれるよい企画だと思う。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間