|
2010.12.31 [金] 寒い寒い |
|
|
原宿の居酒屋さんで塩ちゃんこ。
お店まで行くのに冷えきって、食べたらポカポカになり、
表参道まで歩いたらまた冷えてきて…。そのくらい寒いです、今日は。
鼻がかめないので、絶対に風邪をひくわけにはいかないので、
お風呂でゆっくりあったまって、ビタミンCを多量に飲んで寝ることにしよう。
いろいろあった1年ですが、残すところあと23時間。
来年もいい年になりますように。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。 |
|
2010.12.28 [火] 雪の山形 |
|
|
赤湯温泉へ行ってきました。宿は『山茱萸』。
4日前から降り始めたそうで、積雪60センチの真っ白い世界。
ふかふかのなめらかな雪を見ながら入る露店風呂は最高でした。
東京から2時間半で、別世界です。
帰ってきて夕べは銀座で「火鍋」。
ごちそう続きで、せっかくの入院ダイエットは、あっという間に元に戻りしょんぼり。
さて、これから仕事へ行って、今年の外仕事は納めです。 |
|
2010.12.21 [火] がーん! |
|
|
留守中に届いた荷物や郵便のチェックをしていたらお歳暮のハムの箱が!!!
まるでお歳暮のCFに出てくるようなゴージャスな詰め合わせ。
もったいなくてメーカーに電話するも、絶対に食うな、と。
すごい残念。厚切りハムをボッと焼いて食べたかった。
贈ってくださった方には絶対ナイショにせねば。 |
|
2010.12.20 [月] 出所 |
|
|
入院は1週間だったのだけれど、その前の出張と合わせて
連続12日間も家を空けてしまった。
ごく簡単な手術ながら、全身麻酔がこたえたました。
以前はそんなことはなかったように記憶しているので
やはり体そのものが古くなっていて、対応が遅くなっているのかな。
病室からは東京タワーが見えて、この時期、毎日20時にはハートのイルミネーション。
朝はおごそかなの日の出。
部屋のなかでは毎日いろいろと大変なことが起きてたけれど、窓から眺める外の世界は平和そのもの。
そして、今日、シャバへ戻って参りました。
家は寒くて汚くてご飯も作らないとでてこないし、
こんなこと言ったらいけないけど、もう少し入っていたかったくらい…。
もう、痛みはないのに、あと1週間はつけてなきゃいけないプロテクターに困っています。
お笑いの人が外人やるときの付け鼻みたいなヘンなものが
多量のバンソーコーで貼り付けてあるのだ。これは笑えます、自分でも。
イヤ、外に出て行けませんってこれじゃ。もちろん着物にも合わないと思うし。
そんなこんなで今年もあと10日。
留守中に燃えないゴミの収集も終わってしまいました。 |
|
2010.11.15 [月] |
|
|
前回耳鼻科で診てもらったときに、腫れがひいたころに形成外科の予約を入れてもらい、
今日がその診察日。やっぱり鼻は骨折してるって。手術するかどうか微妙なところらしい。
先生いわく(40歳くらい?)「ムスメなら手術するけど、ヨメなら手術しない」程度。
悲惨なのに、なんともわかりやすいたとえで笑ってしまった。
とはいえ、手術となれば入院しなきゃならないし、何より時間が経たないうちに
しないと面倒なことになるとか。さてさてどうしようか。
こんなことになるとは知らず、昨日はらくごカフェで文左衛門さん、
今日はわかってたけど成城ホールで成城寄席。さすがにちょっと集中できなかったです。
雨とともに急激に冷え込んできました。
明日の朝は、今年いちばんの寒さだそうな。 |
|
2010.11.10 [水] |
|
|
昨日は仕事先で、磨きこまれた透明ガラス戸に激突、顔面強打。
病院に行くも、先生がいないとか、脳外は違うと言っているとか、
今日は形成は休みとか断れまくってしまい、
痛みと情けなさと恥ずかしさと不安といろいろ混ざって涙が出てきちゃった。
この歳で人前で泣いちゃうなんてなー。こっちのほうが恥ずかしいわ。
結局、2軒目に行った大きな病院でねばって、耳鼻科で診察してもらい、
CTの結果も骨折はないらしいと判明。
たいしたことなく、今朝は痛みもだいぶおさまってきた。
しかし、顔のど真んなかが腫れて、大きな青あざ。
週末、着物を着るつもりだったけど、うーん、どうしよう。 |
|
2010.11.7 [日] 松葉ガニ |
|
|
土曜は、らぶりんファンの友人のお供で、永楽館の歌舞伎を観に但馬の出石へ。
明治時代の芝居小屋を復刻したという、とても小さい小屋は、
舞台がすごく身に感じられてなんだか全体が親密な感じ。
終わったあとは城崎温泉へ1泊。
数多くの文人たちに愛された温泉。大好きな温泉のひとつです。
遅くまで外湯めぐりをする人々の下駄の音がからんころんと、
柳の揺れる川沿いに響いて、いかにも古い温泉街っぽい。
食事をしたら遅くなってしまったので、地蔵湯1軒だけ行きましたが、
ここはちょっと普通のお銭湯のようで、趣にかけるのが残念。
そして、今日は、解禁になったばかりの松葉ガニのフルコースで
4日遅れの誕生祝い。
実は、こちらが目的の旅でした。美味しかったー。
最初はどんな小さな身までほじって食べてたのに、
最後は食べやすいところだけというぜいたく食いになってしまった。
お刺身、ゆで、天ぷら、カニみそ、こうら酒、鍋…。締めの雑炊はほとんど食べられなかったよ。
そして京都へ戻って寺町を散歩。紅葉は1週間前とあんまり変わってなかったかな。
いやー、遠かった。往復で12時間くらい電車内でした。
日本シリーズ、すごいことになってますねー。 |
|
2010.11.3 [水] たぬき |
|
|
大正12年に造られたという、駒沢の双子の給水塔。
ファッションロケ(最近はNGかも)などでもおなじみの、王冠のような外観を持つツインタワー。
最近の犬の散歩コースのお気に入りがその近くの公園で、今日も午前中に行ってきました。
水道局の管理で立ち入り禁止の柵の向こうに、最初、あら、野良犬? と思ったら
なんとたぬき!
じっとこっちを見ています。世田谷とはいえ、こんな街中に野生のたぬきがいるなんて。
たまたま近くにいた近所のおじさまによると、家族で住んでいて、これは子だぬきだそう。
エサとか、近所のネコとか、どうやって暮らしているんだろう。
双子の給水塔、都民の日のみ一般公開しているんだって。来年は行ってみたいな。 |
|
2010.10.31 [日] もう1本! |
|
|
昨日、台風の中の帯教室で、ファブリック帯(付け帯)完成。
こちらは今すぐ締められる。どの着物と合わせようかなとわくわく。
友人が西日暮里で入手してきた、おそらくソファの布地みたいな地厚な生地だったので
先生と相談して帯芯なし&ミシン縫いにしたのです。
にも関わらず、夏をはさんでかなり時間がかかってしまいました。
帯教室も行き始めたばかりだと思ってたのに、もう1年に!
成果は、八寸のかがり、袋帯の芯入れ、付け帯2本。
まだまだ頼んだほうがキレイで安く仕上がるけれど、作っている時間がなかなか楽しいのです。
鎌倉さんぽ、楽しそう。ショートカット率、高いですね。
さて11月の始まり。 |
|
2010.10.28 [木] 秋の京都 |
|
|
友人のお誘いで、大阪と京都のホテルを見に行ってきました。
大阪の「セントレジス大阪」 http://www.stregisosaka.co.jp/ は見学だけ。
街のど真ん中にありながら、リッチで優雅なホテル。
スイートだけ見せてもらったのだけど、どの部屋も凝ったインテリアでうっとりしました。
宿泊したのは、京都の本日オープンの「ホテルカンラ京都 http://www.hotelkanra.jp/ 。
代ゼミの建物をリノベーションしたという
ホテルで、ゴージャスではないけれど、シンプルで清潔感があって感じがいい。
女性同士の旅行にはぴったりかも。
今朝は急いで京都博物館で『高僧と袈裟』へ。
なるほど袈裟ってこうなっているのか、とか、千年の時を経た布地の顕微鏡写真とか、
なかなか面白かった。織り方や文様についてもわかりやすく説明されてます。
京都も寒かったけど、ハイソックスを1枚重ね履きしただけで乗り切れる程度でした。
銀杏がほんのりと黄色く色づき始めて、イッキに秋から冬へと季節が変わるのでしょうね。 |
|
2010.10.24 [日] 夏帯完成 |
|
|
昨日の帯教室で、やっとやっと麻の付帯が仕上がりました。
5月の新井薬師の市で着物を買ってから、ほぼ6か月、長い道のりだった。
金曜日、深夜帰宅後、さらに仕事してから、前回の宿題の芯とじの続きをやったおかげで
なんとか教室時間内に完成。ボロボロだけど、愛しい。来年の夏が楽しみ!
12月の生徒の作品展に出します。これしかないんだけど…。
遠目には素敵なので、針目の見えない遠い位置に展示してもらおう!
昨日の朝は、友人に頼まれて、歌舞伎会の先行で、12月の演舞場の『清と直美』のチケット取り。
40年近い前川清ファンなのに、ファンクラブでは、前のほうの席が取れないって、ひどいなー。
1列目が取れて、私もうれしいよ。
本日は、茶道会館@高田馬場にてお茶会。
やばい、天気がくずれそう。 |
|
2010.10.20 [水] 洗濯機 |
|
|
ずっと調子の悪かった我が家の洗濯機、ついに先週、スンとも(ウンとは言う)言わなくなりました。
大枚はたいたドラム式。最初からなんだかな、な使い心地で、
かなり初期段階で乾燥機能が使えなくなり、そのまま使用してました。
出張修理はタイミングが合わず、なんと月末まで来てもらえない。
そんなときに、えりりんの洗濯機情報! そうか、2槽式という選択もありですか。
とりあえず修理待ちですが、その後のレポート、お待ちしております。
というわけで、これからコインランドリーへ行かねば…。
しかし、掃除機の具合も悪く、家電ってどうして次々と集中して壊れるんだろう。 |
|
2010.10.17 [日] 『そして神戸』 |
|
|
昨日の朝イチの新幹線で神戸へ。
昨日も今日も仕事は午前中のみだったので、
午後は、気持ちよい秋の神戸で少しゆっくりできました。
神戸にはなんだか縁がなくて、いったい何年ぶりかなー。
有馬温泉に行く時に通過しただけで、街を歩くのは、20年ぶりくらい?
洋食、お肉、中華に、パン、ケーキ…、食べたいものがたくさんで、胃袋がもうひとつあればなと。
特に印象に残ったのは、北野のバー『ロバアタ商會』と、夕暮れどきの神戸港遊覧船。
家の近くに『ロバータ商会』みたいなバーがあったら楽しいだろうな。
神戸でも、戻ってきて品川でも渋谷でも、着物姿にたくさん遭遇。
着物の季節なんですね。 |
|
2010.10.12 [火] 初ポパイ |
|
|
日曜日は結婚式の着付けとヘアをポパイ美容室にお願いしました。
8周年オフ(都内版)のとき、のりんさんのヘアを見て、ぜったいにポパイでと決めてたのだ。
当日はバタバタで着いたら足袋と襟芯がないっ! 目の前が東急本店でホントよかったよー。
自分着付けは、伊達締め1、コーリンベルト1、腰ひも1なので、
これだけ持って行けば大丈夫だろうと、伊達締め1と腰ひも2を追加したら
なんと腰ひもが足りませんって! 普通はそんなに使うのね?
でも、さすがの仕上がり。ロブションでたっぷり食べても全然苦しくないし、
時間が経ってもびしっとしてる。ヘアもすっきりお上品。
ベビーピンクの付け下げとともに大好評でした。
家に帰って、大量のヘアスプレーで固まった髪からピンを抜いてほぐしてひと息入れてたら
「それかつら? かつら? かつら?」ってなぜが嬉しそうに聞かれ、
「づらじゃねえずら」となぜか怒って答えておいた。 |
|
2010.10.4 [月] 金木犀 |
|
|
いろんなところから届く金木犀情報。
ウチのほうでは、土曜日には感じなかったのに、
昨日の朝、急に香りをキャッチしました。
今年は香りが濃いように感じるのは気のせい?
咲いているときも好きだけど、散ったとき、
小さなオレンジ色の星が地面に敷き詰められたようになったのも好き。 |
|
2010.9.26 [日] 本日のヒット |
|
|
志の輔らくごin ACT Theaterにて、忠臣蔵の話から「AKR47」。 |
|
2010.9.24 [金] 相撲とエステ |
|
|
午前中は代官山でエステ。痩せるためとはいえ、非常に痛い。
この痛みの向こうには、本当に、今回こそ、くびれがあるのだろうか。
そして国技館へ。太った体格のいい人たちの戦いを観ていたら、
自分は太ってないという気持ちになってしまいそうになる。
美肌関取、安美錦、魁皇に転がされてました。
全体的にものぼのと楽しく盛り上がる。
お茶屋の女将さんがとても素敵な結城を着てらして、素敵でした。
お茶屋まわりには、男性も女性も、素敵な着物の似合う人がたくさん。 |
|
2010.9.18 [土] 単衣着物に合わせる帯 |
|
|
本日のお茶のお稽古は、行の行台子。
相伝稽古は、紋付色無地と言われるけれど、なにもそこまでと勝手解釈して、
小紋や紬でも行ってしまいます。今日はちょっと改まった気分で、
というか、今日を逃すと着る機会がないので単衣の江戸小紋をおろしました。
お稽古用に作ったなんちゃって江戸小紋、紋なし。さて、帯合わせに悩みました。
この時期、単衣の柔らかモノにはどんな帯を合わせるんだっけ?
夏帯? 袷用? 紗や羅は違うよね? 絽はいいの? 絽綴がいいの?
本を引っ張り出してもイマイチわからない。
紬の単衣なら、単衣仕立ての八寸とかでいいと思うけれど、柔らかモノの単衣には???
友人に聞いたら、秋っぽい色と柄の夏帯かなって言われたが、そんなのないよ。
最初は、白地の袷帯を用意するも、朝になって急遽、あざみを描いた絽の染め帯に変更。
しかし、9月中旬過ぎてあざみはないのか?
などど、帯でいっぱいいっぱいで、絽の半襟の付いた長襦袢しかなかった。
こっちのほうがよっぽど問題でしたね。
ルールは気にしないほうですが、今回はとても悩みました。 |
|
2010.9.14 [火] またまた遅刻 |
|
|
昨日は文楽二部。16時からだけど、やはり遅れてしまった。
文楽は、土日のチケットが取れないから、ついつい平日に無理して行くことになる。
『勢州阿漕浦』は多分初めてだったけど、時代物だし、始まってから40分以上経過してるから
なんにもわからず、しかも住大夫さん。当然、寝てしまいました。
もうひとつの『桂川連理柵』は、いつもなら長右衛門さんに怒りを覚えるのに
今回はまあ、だらしないけど仕方ない? みたいな気持ちになった。
あまり上演されない、お半が迫る? 石部宿屋の段があるからかな。
しかし、40男が14の女の子と心中って、どうよ。
本気で文楽を見始めて10年過ぎて、
興味は人形より、浄瑠璃&三味線に移った感あり。 |
|
2010.9.11 [土] 久々の落語 |
|
|
北沢ホールで『月刊談笑』。ギリギリ、マクラのうちに入れてホッ!
「死神」と「ちきり伊勢屋」の2席。
ふたつの噺が実はリンクしていた、という構成でした。
談笑の古典落語の演出は、大胆で個性的。
よく知っている噺が違う結末に落ち着くのが面白い。
久々の落語で楽しかったけど、やっぱり談春が聞きたいよ。
前の前の席にお着物の女性が。単衣をお召しでした。
明日のお茶は後の予定があるので着物なし。9月の単衣、着る機会あるかな。 |
|
2010.9.7 [火] 野田さんと中村屋 |
|
|
池袋芸術劇場で『表に出ろいっ!』。
仕事が押して、40分近く遅刻して入ったら、何がなんだか??
しかも休憩なしで3時20分まで。息の合ったふたりで、
台詞や動きや構成など、面白くて笑えて、すごくいい舞台なんだけど
とにかくあっと言う間に終わってしまった。
全員が夢中になっていて、小ホール全体が一体になっているのに、
自分ひとりだけがその仲間に入ってないという疎外感。
こんな強烈な疎外感を味わったのは久しぶりだったなー。
もう一度観たいけど、時間もお金も、今月は無理みたい。
もし、観にいく人がいたら、最初の5分から面白いそうなので
(中村屋の番頭さんいわく)
絶対、遅刻してはダメですよ。
平日のマチネ、やっぱり難しいですね。
今週は土曜の能楽堂も行けなくなってしまいました。
どなたか行く人がいたら、チケットさし上げます。 |
|
2010.9.2 [木] うっかり日焼け |
|
|
月曜から2泊3日で尾道へ。
友人の実家の旅館に泊まり、いろいろと案内してもらいました。
瀬戸内の海の街はとてものどか。仕事をいろいろ持ち込んだのだけど、
携帯のPCもほとんど使わなかった。そうだよ、夏休みなんだから。
8月の終わりとは思えない日差しの強さに、がっつり日焼け。
肩や首の後ろがノースリーブの跡にくっきりと真っ赤に!
うぎゃー、また、シミが増えちゃう。とりあえず美白と保湿ですね。 |
|
2010.8.23 [月] 兄弟ネコ? |
|
|
キイさんの日記見て笑いました。ホントに兄弟ですか? もしかしてお父さんネコが違うのかもですね。
(ネコは割りとよくあるらしいです)
うちのコにも、最大時8.4kgっていうのがいましたが、そこまで大きくなかったような…。
今、すっかりやせ細ったはなちゃんがひざにいてゴロゴロ言ってます。もう、2kgないかも。
軽いけれど温かい。つうか、暑いよ、お前! |
|
2010.8.21 [土] もう少し |
|
|
イヤな仕事をやりたくないと思いつつしてたら、前髪の生え際に白髪が出てきちゃった。
もうそんな仕事を引き受けるのはやめよう、と決心。
でも、いただいたお仕事は、つい引き受けてしまうのがフリーランスの性ですわ。
月曜くらいにはとりあえずメドがたちそう。がんばろう。
おかげでこのところチケットをムダにしてばかり。昨日は、志の輔さんの『牡丹灯籠』。
一昨日は神宮の花火。今日の多摩川花火のお誘いもキャンセルです。 |
|
2010.8.14 [土] 悲観的な |
|
|
内容の日記を書いていたら、間違えて消してしまった。
書くな、ということだね。
夏休みなし、お墓参りもなし(お父さん、ご先祖さまごめんなさい)。
夜、11時過ぎの電車ががらがらに空いていたのが嬉しくもあり、さみしくもあり。
みなさまのゆるりとした夏休み日記で楽しませてもらいます。
おひでさん、いいなー。そういえば、お昼寝部ってありましたね、
ひとり活動中? |
|
2010.8.11 [水] フルーツコーン |
|
|
北海道からメロン、長野からトウモロコシが同時に届く。
フルーツコーンは届いたらすぐ生で食べてみて、と書いてあったので
食べてみました。初めて!
シャキシャキとみずみずしくて甘ーい。確かにフルーツの一種かも、という味わい。
でも、加熱したほうが好きかな。そして、薄皮を残してレンジでチンして1本。美味しい!
むしってあげたらネコももぐもぐたくさん食べてました。
実は、消化できないらしくそのまま排出されちゃうんだけど。
さらに、5本ほどゆでたけど、さすがにもう食べられない。
まだ20本近くある。今日、会う人にはおすそわけしないと消費しきれませんね。
メロンは冷やし中。夜のお楽しみ! |
|
2010.8.8 [日] 風が涼しい |
|
|
友人の息子が店長をしている野菜料理のお店へ。
彼と会うのは、7〜8年ぶり。高校生だった男のコが立派な大人になっていて
月日の流れに改めて驚いた。子供がいないとわかりにくいけど、
時間はどんどん過ぎていっているんだな、と改めてしみじみ。
金曜日は能楽堂で「働く貴方に能楽公演」へ。仕事が押して遅刻してしまう。
日記でMさんもいらしていたことを知りました。実は、そうかなーという方をお見かけしたのですが、
違ったらと思って声をかけられなかったのです。
よく同じ場所に出かけているようなので、次回は必ず、声をおかけしますね。 |
|
2010.8.6 [金] 理想のお父さん |
|
|
午後のワイドショーで、理想のお父さんは芸能人なら誰? というのをやっていて、
何気なく見ていたら、なんと10位から1位までの間に、嵐の大野クンと桜井クンがランクイン。
ちなみに、他は島田紳介や阿部寛とか、所さんとか、ぐっさんとか、さんまとか…。
対象は小6から高1くらいまでの大阪の子供たち(おそらく)。
えーっ、お父さん、なんだ?
ちょっとショックな、暑い午後の出来事でした。 |
|
2010.7.31 [土] 足の親指 |
|
|
そうなんです、痛くなります。
ちょっこし難ありの足なので、足袋はお誂えで足に合っているはずなんだけど、
巻き爪っぽいせいか、圧迫されると痛みが出る。
ネイルサロンでお手入れしたときはいいのだけど、自分で爪を切ると痛くなる。
あれ、ということは爪の切り方に問題があるのか…。研究せねば。
以前、みにさんが書いてらした、フットラボに行ってみようかな。
本日は2日遅れの女子ニクの会。またまたたらふくいただきました。 |
|
2010.7.30 [金] 11:20 pm |
|
|
『うぬぼれ刑事』、面白いですよね。
今期のドラマではこれがいちばん!
いつも舞台でおなじみの役者さんがたくさん出ているのも楽しい。
着物屋さんのセールで衝動買い。
今年は持っているものを着ようって思ってたのに。
ピンクの地色、当てたら顔がパッと明るくなってうれしくなってしまったのです。
彩度の高い、お嬢さんピンクいつまで着られるかしら。 |
|
2010.7.29 [木] うれしい雨 |
|
|
朝方、窓から雨が降り込んで、(枕元の窓、開けっ放しで寝ています)
うーん、気持ちいい。もっともっと寝ていたかった。
昨夜は、2か月ぶりのエステ。ゴッドハンドにもまれながら爆睡でした。
終わったら23時半。お肌ふっくら、体すっきりとなりました。
施術前にお風呂に入るので、帰ってそのまま寝られるからと
つい遅い時間をお願いしてしまうのです。
脚のむくみがひどく、このままではどんどん脚が太くなってしまうって。
運動したほうがいいよ、と言われました。
そういえば、加圧。5月から一度も行ってない。もったいない。
みずえさんの温熱療法、気になります。
体温めるって大事ですよね。特に、冷房で芯から冷えてしまうこの時期。
昨日の夕方は『日本の絹展』にちょこっと寄って、キイさんにお会いしました。
ひさしぶりで見たおかいこさん、桑の葉をむしゃむしゃ。
会期中に繭を作り出すのがあるそうです。 |
|
2010.7.24 [土] 正午の茶事 |
|
|
夏休みに入る前の恒例のお茶事の稽古。
今年は気楽な次客。お正客は、同じ社中の某有名女優さん。
いつお会いしても、顔が小さくて、細くて、美しい。
うちの先生は、うるさいことはおっしゃらないけれど、
お稽古も含め、きちんとした着物がお好きなようなので、
朝までは訪問着にしようと思ってました。
でも、この夏、着物を着る機会を考えたら、
まだ着てないものを着なくては、と思い、急遽、竹柄の小紋にチェンジ。
白地に薄い藍色の竹が描かれた竪絽の小紋は涼しげなのですが、
白地に藍という配色のせいか浴衣っぽく見えてしまい、
カジュアルさが目立つ感じ。
お稽古や街着にはいいけれど、お茶事には、やはり合わないのかな。
終わった後は仕事が入っていたため、水屋の奥で服に着替えさせてもらいました。
帯を解いた瞬間の解放感は、こんな暑い日ほど、最高!
脱いだ着物は、ぐっしょりするほど汗まみれでした。
ご趣向は祇園祭。帰ってからお土産にいただいたちまきを玄関に飾りました。 |
|
2010.7.19 [月] 暑い!気持ちいい! |
|
|
晴れ上がってます。湿度もそこそこで、気持ちいいですね。
海、行きたいなー。
この連休は仕事なんですが、明日も休み、と思うとつい油断してしまい、
もう3日めの午後。うわー、間に合わないよー。
土曜日、雨の心配がなさそうだったので、ピンヒールのミュールを履いて出かけたら
ヒールがいろんな穴ぼこに嵌る、嵌る…。歩き方が悪いのか、
以前より道路がボコボコになっているのかな。
ピンヒールは自分でガンガン歩く人のための靴ではないんですよね。
でも、ヒールのパンプスでガシガシ歩いているOLさん、よく見かけますが、
彼女たちは歩き方が違うのか? |
|
2010.7.16 [金] テレビ好き |
|
|
このところ、テレビに対して興味が高まっているようすの猫のジジ。
フュギュアスケートの季節が終わって観なくなっていたのに、W杯より復活の模様。
さっきまで『もやしもん』に強く反応して画面にへばりついてました。
画面に真剣に向かう後ろ姿が面白い。3匹のうちジジだけが興味を示すのはなぜ?
本日、仕事関連の送別会で行った、聖路加ガーデン47Fのビアテラス http://restaurant-luke.com/ 、
360度の夜景がホントにキレイ。今夜は遠くで稲妻も光ってました。
ビール飲みながら、風に吹かれて夜景を眺めて、幸せ。
東京湾花火の日のスペシャルプランもあり。今年は屋形船ではなく、こちらもいいかもです。 |
|
2010.7.12 [月] 6:52 am |
|
|
私もなぜか目が覚めて、延長戦から観ました。
全体は録画で観ます。ブラジルには行こうっと! 貯金せねば!
|
|
2010.7.11 [日] たぬき |
|
|
振り向いたらたぬき! 想像しただけで笑ってしまいました。
以前、実家の商店街のペットショップで、
犬たちと並んでたぬきを売っていてびっくりしたことがあるけれど。 |
|
2010.7.10 [土] 四万六千日 |
|
|
お茶のお稽古後、国立能楽堂でお能を観てから浅草へ移動。
なぜか今日は雨、と思い込んでいたので、昨日から着物を着る気がゼロ。
二度寝して飛び起きたら、真夏のようないい天気じゃないですか。
着たかったな。
浅草は、最後のお願いの選挙の人と、ほおずき市の人で
雷門前の混雑はかなりのものでしたが、
ほおずき市そのものは、以前に比べて人出が少なくなっているような。
花火の模様の風鈴を選んでひと鉢購入。一昨年と変わらず2500円なり。
地元のバス停で「あら、行ってきたのね」と声をかけられました。
1回で四万六千日ということは、今までのを通算したら
何十万日もお参りしたことになるのでしょうか。 |
|
2010.7.5 [月] 失敗… |
|
|
久しぶりにパーマをかけたら、大失敗。
もとのクセを生かした外人風の感じになるはずが、
ただでさえ、もわもわの髪が湿気を吸って、タンポポの綿毛のような、
チカラなく爆発する不思議なヘアスタイルに。
担当者は、ウエーブヘアのカリスマといわれる人だけど、
どうも私の髪とパーマの相性が合わないよう。
しかし、こんなヘアスタイルなのに、夫の反応ゼロ。なぜ?
好意なのか、無関心なのか?
さて、着物を着る時、どうしましょう?
日曜日は、母に会いに群馬へ。
転居したホームがどこの駅からも遠いという、クルマじゃないと不便な場所。
春にクルマを処分してしまったのが今さらながら悔やまれます。
前橋は33℃の真夏日。暑かったー。 |
|
2010.7.3 [土] 冷える |
|
|
仕事先は、深夜12時になるとそれまでギンギンに効いてたクーラーが切れる。
とたんに蒸し暑くなって、仕事の能率が落ちてくる(気がするだけかも)。
1日中冷房の中で過ごすと足元から体が冷えてきてしまうけど、
冷房ないと過ごせない体になってしまっています。
なんとなく大きな声では言えない雰囲気だけど、もともとエアコン大好きで、
夏の幸せは、クーラーを効かせた部屋で毛布にくるまって眠ること。
こんなときだけは、江戸時代に生まれなくてよかったよ、と思います。
つくづくエコじゃないですね。
でも、お風呂に入ると、体が芯から冷えているのを実感します。
昨日は午前中にスパイラルで仕事だったのに、時間がなくて残念でした。 |
|
2010.6.26 [土] 8周年 |
|
|
キイさんの猫帯のニュース、見ました。世界デビューですね。すごい、すごい!
8周年オフ、ぼんやりしてて、10時半のつもりで犬の散歩してたら、なんと11時半。
それから着物着てダッシュで、遅刻してしまいました。
8の字も、デビュー予定だったキイさんの日傘と扇子も、何もかも忘れてしまったよ、とほほ。
お取り寄せした静岡名物、8の字クッキー、写真だけでも…。
でも、楽しかったです。
真楽の人たち、楽しくて、ステキな人ばかりですね。 |
|
2010.6.24 [木] 黒糖アラガサー |
|
|
仕事帰りに東横のれん街で行列を発見。
ほかほか湯気のあがる茶色の蒸しパンを買うために並んだ人々でした。
黒糖アラガサーという蒸しパン。沖縄の食べ物好きなのに、食べたことない。
迷うことなく最後尾につきました。
サッカー観ながら食べようと思ってたのに帰ってきてすぐにペロリ!
コクのある甘みなのにあっさりしていて美味しかった。
さて、少し寝たほうがいいのか、がんばるべきか…。
あれ、アガラサーだったかな? |
|
2010.6.19 [土] |
|
|
なんと『熱海五郎一座』とオランダ戦が重なってしまった。
お芝居が終わった後、池袋の街でテレビ観戦可能なお店を探して最後の20分を観戦。
お店は『アントニオ猪木酒場』。
店内のどこの席からも観られるようにかなりの数のモニターが設置された居酒屋でした。
入店するときに、「3名さま、ご案内〜」の放送とともにゴングが鳴らされるのも愉快。
いつもはモニターは、猪木の試合をずっと流しているそうで、
今夜もサッカーが終わったとたんに画面は若かりし日のアントンに。
全然知らなかったけど、猪木ファンにはたまらないお店だと思う。
肝心のサッカーは、よくやったと思うからこそ「オカザキーッ」、と言いたいです。
熱海五郎一座もずっと笑いっぱなしで、楽しい夜でした。 |
|
2010.6.16 [水] 三日月 |
|
|
きれいな三日月が出ている。
ネコっ毛のクセっ毛なので、この時期、髪がもやもよよーんと爆発中。
ストパーかけるしかないかな。でも、毛が少ないのでペタンコになって
しまうのです。
悩ましい季節。
もうひとつの悩み。着物を着る部屋のエアコンのリモコンが行方不明。
一体どこへ行ってしまったの? |
|
2010.6.13 [日] 目玉焼き |
|
|
ためしてガッテン・レシピで作ってみたら、あらら、ホントに美味しい!
面倒くさいかと思いきや、意外と簡単。おすすめです。
のびのびになっていた仕覆教室第1回目。
古帛紗を2枚縫いました。『もりた』さんで買った桟くずしに水玉のと、
教室で買ったブルー地に金糸の布で。いい加減な性格を反映して、なんだか歪んだ四角形。
アイロンで無理矢理押さえつけてもまだ歪みが気になります。
でも、ちゃんと仕上がったことが嬉しくて、可愛い。 |
|
2010.6.8 [火] 初物 |
|
|
「能で寝ない」。私も目標です。
事前に、コンビニでユンケル一気飲みしたのに、本日も寝てしまいましたが。
国立能楽堂で日経能。今日は友枝さんの『湯谷』、明後日は浅見さんの『熊野』。
熊野の面がかわいくて好き。
帰りに冷やし中華を食べようと中華屋さんに寄ったら、美川憲一さんがごはん食べてた、
こっちのほうがインパクト大でした。
今年最初の冷やし中華なので笑いながらいただきました。 |
|
2010.6.6 [日] 夢 |
|
|
しばらく間が空くとなんだか恥ずかしいものですね。
昨夜、つうか今朝の夢。どっかのリゾートホテルで外から戻る通路で日傘を畳もうとして
前の人の首のあたりを突いてしまい、その人が、まあ、映画で観るようなあっちの世界の若い人で、
兄貴分といっしょになって首が回らなくなったと難くせをつけられて病院へ行くことになる。
このあたりで怖くなって、無理矢理目を覚ました。ちょうど歌舞伎町小説を読んでいたせいもあり、
冷や汗(脂汗?)をたっぷりかいてしまいました。
前日、バッグに入れてた傘の柄をすれ違いざまに人にぶつけてしまったのが心に引っかかってたのかも。
おかげで、約束してた、新井薬師の骨董市には間に合わず。
昨日は雨の心配をしつつ、着物でお茶のお稽古から落語へ。
友人のごひいきの橘屋文左衛門さん、楽しかったです。
雨に降られなくてよかった。
初めてスカイタワーを見た。このところ浅草には何度も来ていたのに、
初めて気づいたので、思わず写真を撮りました。 |
|
2010.5.16 [日] 弱る |
|
|
前回、日記を書いた翌日から発熱。なんとかなるさ、と熱を押して予定とおり函館へ。
なんとかならず、救急病院で急性扁桃腺炎と診断され、とにかく何も食べられない(お寿司も、カニも,ウニも、ラーメンも…)
ほとんど記憶のない3日間を過ごし、帰ってきてからも熱が下がったり、上がったりしてなかなか治らず、
今は、咳が残りました。夜中にあまり咳こむので胸が痛くなるし、のどはガサガサするし。
すでに2週間近く! この間、ずっと抗生剤を飲み続けているけどちょっと気になります。
そんななか、今日のお茶のお稽古に着物で行きました。
すっきりと晴れているけどひんやりしていて、まさに着物日和。
去年の今ごろは単衣でも暑いくらいだったのに、今年は袷でちょうどいい。 |
|
2010.5.2 [日] 快晴! |
|
|
夏帯製作用の布を求めて、朝5時起きで新井薬師の骨董市へ。
麻の小紋をゲット。これから解いて洗い張りに出してからお仕立て予定。
帰りに駅前のカフェで、先輩女子と3時間近くガールズトークしても、まだ12時過ぎでした。
しかし、先輩方、さすがに面白すぎです。願わなければ叶わないんですね。
さすがに5時起きすると1日が長い。新宿でランチして買い物してるうちに睡魔がやってきました。
帰ってビール飲みながら、いただいたタケノコでタケノコごはんを作ってます。
気持ちよく晴れた、気持ちのいい休日です。 |
|
2010.4.30 [金] 閉場式 |
|
|
最後の最後の歌舞伎座。梨園の奥さま、お嬢さまを始め、ロビーにも客席にも
晴れの着物があふれた今日の歌舞伎座。ご挨拶は「おめでとうございます」。
おめでたくないでしょー、ちっとも。
今からでもいいから、誰か、歌舞伎座を買ってこのまま手を入れて使おうよ、と言いたいです。
でも客席から観るよりも、舞台から見える景色のほうが大きく変わるはず。
しかもみんな子供のときからなじんだ場所がなくなってしまうのだから
役者さんのほうがずっとずっとさみしいでしょうね。
今回のさよなら歌舞伎座狂想曲、歌舞伎がなくなるわけでも、役者がいなくなるわけでもないのに
この騒動。マツタケにやられた感じがなきにしもあらず、です。
といいつつ、今月だけでも、6回+閉場式と散財しまくりました。
ちょっと落ち込んでしまい、低空飛行な毎日。連休前で超忙しかったし、
行きたかった催しにひとつも行けず。
明日から中型連休に突入します。 |
|
2010.4.14 [水] ジェットコースター |
|
|
気温の上下が激しくて体調をくずしている人が周りにいっぱい。
一昨日は高松からの帰りの飛行機が濃霧のためにキャンセルとなってしまい、
マリンライナーと新幹線を乗り継いで帰ってきました。
国内線がキャンセルになったのは初めて。高松空港は霧が出やすいってホントですか?
実は、あまり期待してなかった今年のこんぴら歌舞伎、とても楽しめました。
歌舞伎らしい見せ場がいっぱいです。今年はチケットもまだあるようなのでお近くの方はぜひ。
そして、昨日は2回めの『薔薇とサムライ』と『立川流落語会』。
落語のほうは、基本的に一人客の会場は、みんなひたすら談志師匠の登場を待って
緊張感にあふれている感じ。
志らくさん、談春さんに続いて、仲入り後3人で少し話をしてから
着替えていよいよ高座に。
体調はあまりよくないのかな、足と声が辛そうだったけど、
高座に帰ってきてくれて嬉しかったです。奇跡的にチケットが当たったことに感謝。
中国でまた地震。これ以上、被害が広がりませんように。 |
|
2010.4.10 [土] 来た、千住 |
|
|
北千住のシアター1010でたい平&喬太郎。
たい平さんが『花見小僧』を演ったので、喬太郎さんは続きを演ったりしてと言っていたら
見事的中。喬太郎さんの『刀屋』は、最後ふたりが死んでしまう。
こんな気持ちのいい真っ昼間にこれで終わったらイヤでしょ?と
『保健室』で爆笑となりました。
まったく土地勘のない北千住、ふらふらと散歩しながらロールケーキを食べたり、
おだんご買ったり、荒川の土手で休んだり。子供の多い住みやすそうな街ですね。
千住大橋のところで、江戸時代は日光や東北へはここから旅立ったんだとしみじみ。
でも、なんであんなに美容室と理容室、マッサージが多いの?
ビールでもと思ったら、ちょいと時間が早すぎました。
明日からこんぴらさん。
うどんタクシーを予約してあるので、明日のお昼は最低3軒は食べ比べるつもり。 |
|
2010.3.21 [日] 落語ロード |
|
|
夕べの嵐はすごかったですね。朝は自宅の門の中にゴミの吹きだまりが!
ペットボトルやら紙くずやら落ち葉やら…。さすがに、今朝は掃きそうじしました。
月曜/雀々@らくごカフェ
火曜/談春@成城ホール
水曜/喬太郎@横浜県民ホール
木曜/三四郎@5656会館
先週は、我ながら「えーっ」な、でも楽しい毎日でした。
いちばん印象に残ったのは談春さんの『猫定』、『野ざらし』もよかった。
雀々さんの『くっさhみ講釈』も面白かったなー。
そんなこんなで、当然、仕事が押して夜なべ仕事です。
しかし、最近は深夜帰宅タクシーの請求がしにくくなっていてなるべく終電で帰るようにしてます。
22時過ぎたらタクシー帰宅だった昔が懐かしい…。まあ、そっちのほうが異常だったのかも。 |
|
2010.3.17 [水] 袴 |
|
|
一昨日は女子大の卒業式で神保町には袴女子があふれてました。
自分の卒業式では着なかったので、この時期うらやましくてガン見しちゃいます。
大きめ花柄の中振り袖にエンジか紫の袴というのが今年のベーシック? 足下は草履と編み上げブーツが半々かな。
駅の階段をずるずると裾をずって歩くので、いくらレンタルとはいえ…。
そして、ほとんど全員が携帯で通話、もしくはメールしながら歩いているのも、今、ですね。
上毛かるた、『天地明察』を読んでたので、
「和算の大家 関孝和」。 |
|
2010.3.14 [日] はしご |
|
|
昨日はお茶のあと、能楽堂から日生劇場へ。間が一時間あるから余裕で移動できるはずが
お能が押したのかな、あるいは友人からの4月の歌舞伎座チケットゲット指令に対応していたせいか、
ぎりぎりで銀座着。東銀座に向かってガシガシ歩いて演舞場に到着と同時に気づく、違う! 日生劇場だ!
歩行者天国だし、どこでタクシーに乗ったらいいか、散々考えた末に渋滞にはまり、
Uターンしたりして劇場に着いたらすでに30分以上経ってました。
汗びっしょりだし、襟元がふかふかと浮いてくるは、帯がずり上がってくるは、とほほです。
でも、『染模様恩愛御所』、笑いどころいっぱいです。BL好きにもおすすめ(笑)。楽しめます。
日生劇場の高さを上手に使ってましたし、染五郎さんの身体能力の高さには相変わらず感動でした。
ペットの去勢や避妊の手術、申し訳ない気持ちでいっぱいになりますね。
繁殖の予定がないとか、後々病気になりにくいとか、身勝手なことです。
本日の帯教室で、2本目、袋帯が完成しました。 |
|
2010.3.13 [土] 大阪LOVER |
|
|
木曜日は大阪へ滞在時間4時間の出張。タクシーの運転手さんがおつりをくれるとき
「おっちゃんのツバがついてるで」と言いながらお札を数えて渡してくれて、大阪に来たって実感。
造幣局の近くの桜並木がほんのり、なんとなくピンクがかっているような…。
中学校の修学旅行でここの桜見たなー、と思い出しました。
歳を重ねるということは、いろいろ思い出すことが多くなって、それはそれで楽しい。
ドリカムの『大阪LOVER』、リピートしながらの大阪、もっとゆっくりして
いろんなもの食べたかったよ。
おひでさんも始めるならと(関係ないですが)、習い事、増やすことにしました。 |
|
2010.3.9 [火] 習いごと |
|
|
日曜日は三味線教室の発表会。半年で6回くらいしか行ってないので出演は辞退して
みんなの演奏を聞きに行きました。今度こそ、しっかり通って、来年は出るぞ! と決意。
音感悪いし、上がり症だし、爪も長いし、ほんとに向いていないのだけど、
前の教室と合わせて5年くらいになるんだから、1曲くらい弾けるようになりたいものです。
そして、先日問い合わせをした仕覆教室から手続きのお知らせが来る。
ちょっと高いかなー、続けられるかなー、と迷っています。
これ以上習い事増やしてどうする? って気持ちもあるし。
かおかおさんみたく、月イチだから大丈夫かもかな。
常夜鍋、知ったのは確か向田邦子さんのエッセイ。こんな寒い夜にぴったりですね。 |
|
2010.3.7 [日] 南足柄遠征 |
|
|
後の予定があったので、お茶のお稽古には洋服で。
昨日の続きで暖かいような気がして、かなり薄着。そしたら明日はみぞれになると脅かされ、
体感以上にびびってユニクロで+Jのコートを買って上から着込む。
そして、ロマンスカーで向かった先は、小田原乗り換えで大雄山の南足柄市文化会館。
鶴瓶&三三の落語会。うーん、こんな遠くまで行く必要あるのか?ですね。
小田原に不案内なので、遅くまで食事できるお店がわからず、帰りのロマンスカーの中で
ビールとかまぼこ、ピーナツ、ゆで卵などを食べました。
ちょっとわびしい。そして、そこまで寒くはなかったのでした。
しょうさん、お誕生日おめでとうございます。
春の雨に祝福されて、すてきな1年となりますように。 |
|
2010.3.4 [木] 上海バンスキング |
|
|
『上海バンスキング』を観に行く。
六本木の自由劇場で観たのはもう何年前になるのかな。
最高の時間でした。終わりがこなければいい、と思うお芝居はすごく久しぶり。
オークションで買っても、もう一度観ようかしら。
最後はロビーで生演奏と吉田日出子さんの歌でお見送り、それも最高でした。
客席の年齢層の高いこと! 仕事先の20代後半女子は吉田日出子さんを知らないこと! にびっくり!
しょうさん、フェイシャルで行ったのはこちらです。
http://www.episteme-net.jp/...
糖化で話題になったコスメを使ったサロンです。ただいまお試し価格もあり。
でも、みにさんのフットケアラボのほうに興味しんしん。
草履はラクだけど、足袋はちょっと辛い外反母趾なので。 |
|
2010.2.28 [日] 一瞬の小顔 |
|
|
ロート製薬がやっているスキンケアサロンで「コアトリートメント」という
施術を受けた。
顔を支える上半身の筋肉を奥深くまでほぐし、血液のめぐりをよくして、
スキンケア効果を高めるというフェイシャルトリートメント。
筋肉全体というより、骨につながっている部分をよーくほぐして流れをよくするらしいです。
終わったら首がスーッとのびて顔が小さくなってる!(気がする)。
ちょっと痛いけど、頭皮のマッサージもたっぷりしてくれ、疲れもとれてまさに極楽。
一晩寝たら大きさは元に戻ってたけど、法令線は消えたままです。
雨上がりの清浄な春の空気の中、犬の散歩をしてから高円寺まで。
『ノラや』というお店で文左衛門さんと一の輔さんの落語を聞く。
また地震。被害がこれ以上広がりませんように。 |
|
2010.2.1 [月] 観劇で感激! |
|
|
2月が雪で始まり。結構、積もってます。水っぽい雪だから朝は凍っているかも。
2月歌舞伎へ。初日に行くのは何年ぶりだろう。
『籠釣瓶』、勘三郎さん大熱演でした。2列目だったので大迫力。
今まで苦手な演目だったけど、話としては好きな話ではないけれど、説得力がありました。
さて、歌舞伎座のどこかでピアスを落としたのです。
座席の下とか見たけどあるはずもなく、あきらめつつ帰りに届け出だけ出しておこうと
受付に寄って、右耳に残ったのを見せつつ説明したら、なんと!
「これですね」と。
普通なら絶対出てこないと思うのですが、さすが歌舞伎座。拾ってくれた方、ホントにありがとう。
思い出の大事なピアスだったので嬉しかった。
そういえば、昨日のお茶女部の占いで、失せものは出る、みたいなことがあったような…。
こちらにも感激! |
|
2010.1.30 [土] 恒例のらくご |
|
|
『志の輔らくごin PARCO』。9年連続だが、ここ2年は、演目が同じということもあり、
1回行くだけに。最初のころはすべての演目に行っていたっけ。
実は、少し飽きてきてしまったのです。なんだろう、上手いし、すごいんだけど…。
体調も悪く、『中村仲蔵』、少し落ちてしまった。
明日の千秋楽のチケットも取れていたのだけど、引く手あまたでもらわれて行きました。
そして、自分はお茶女部に行くのさ。 |
|
2010.1.24 [日] 百人一首 |
|
|
『ちはやふる』、一気読み。
ドラマでも『さくやこの花』も気になるし、百人一首がちょっとマイブーム。
ほとんど忘れているし、最近は「ちはや」といえば落語のほうですが…。
実践は、初めて参加したお茶女部以来やってないかも。
さて、これから初場所千秋楽へ行ってきます。
美肌力士、安美錦のお肌を近くて見てこようっと。
おひでさん、答え。しゃこはガレージです。 |
|
2010.1.23 [土] シャコは? |
|
|
長谷川町子さんの『いじわるばあさん』にいじわるばあさんが
外人さんにお寿司のネタを教えるのがあって
かっぱはレインコート、では、シャコはなんと教えていたでしょう?
これ以外にもあったと思うのだけど、覚えているのはこのふたつだけ。 |
|
2010.1.21 [木] あと100日 |
|
|
一昨日は歌舞伎座、夜の部。仕事が終わらず、一幕目の雀右衛門さんが観られなかった。
知り合いいわく、一時サンローランのロボット説があったけど、
それを彷彿させるような、ロボットっぽさだったとか。
いえいえ、出てきていただけただけでも幸せです。
素晴らしかったのは、勘三郎さんの白拍子花子。踊りの精が来てた?
昨日、歌舞伎座前を通ったら、数字が101となっていました。
3月、4月の演目も発表となり、いよいよ最後が近づいてきています。
やはり、歌舞伎座を壊しちゃダメだよ、今からでも誰か中止にしてほしい。
現在の建築技術をもってすれば、いくらでも改装できるはず、と思うのは素人考えなのかな。 |
|
2010.1.16 [土] ボロ市 |
|
|
犬の散歩のついでに世田谷のボロ市へ。
土曜日に当たったせいですごい人出。犬の散歩なんてできるはずもなく、
ずっと抱っこするはめになりました。
3、4年前に行ったときより着物を扱っているお店がずいぶん増えたような気が。
500円の帯や1000円、2000円の着物もたくさんあるけれど、ちょっといいなと思うものは
ずいぶんと値段が上がっているみたい。
お茶の初稽古は筒茶碗。面倒だったので玉のりさんの付け帯で。
そうなると当然着物はカジュアルな紬になります。
初稽古だからもう少しおしゃれしていけばよかったかなと反省しました。
ウエストまわりのかゆみはピークは過ぎたけどまだまだ治まらず…。 |
|
2010.1.10 [日] 出遅れた |
|
|
昇太&SWAのチケット発売日。10時前にローソンに行く予定が気づいたら10時09分。
あわてて走ったけどどちらも完売。すごくショック。
しょうさーん、ありがとうございます。今日、買ってきてみます。
昨日も痒かったです。帯の上からトントンたたいたり、ピョンピョン飛んでみたり。
ホントにかゆみって辛いですね。
初釜は迷ったあげくに、一つ紋の江戸小紋に龍村帯。先生に「お地味ねー」と言われる。
自分で買った2枚目の着物なんだけど、グレーの万筋は確かに地味としかいいようがない。
社中の方は、ほとんど花柄訪問着。やはり初釜は少し華やかな着物がいいようです。
その後、歌舞伎始めで、浅草歌舞伎夜の部。
「安達が原」はストーリーが複雑だからなー。「悪太郎」は愉快。
『むぎとろ』で夕食を食べて帰宅。量が多くて、最後のむぎとろごはん(これがメインでしょ)を
ひとくちしか食べられなかったのが心残りでした。
珍しく4日から仕事しているし、5日談笑、6日昇太と喬太郎で落語始めもすませたし、
すっかり日常に戻っている。もう少し、お正月気分を楽しみたいのに。 |
|
2010.1.9 [土] かゆい… |
|
|
ウエスト周りがかゆくてかゆくて辛いのなんのって。
ヘアカラーをして10日くらいするとお腹や背中がかゆくなることがたまにあるのです。
そんなに時間が経ってから出るのは、カラーのせいじゃないって担当の人は言うんだけど、
最初にちょこっと金田一耕助状態(頭ぼりぼり)になってからだから
きっと関係あると思う。一応、アヴェダなんですがね。
明日は初釜だから、帯のあたりがどんなにかゆくなるかと思うと非常に憂鬱。
かゆみ止めもほとんど効かないし。かゆみを抑えるいい方法知りたいです。
そんなこんなで何着るかまで頭がまわりません。
黒かあさん、いい表情してますねー。 |
|
2010.1.3 [日] 謹賀新年 |
|
|
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
諸事情あり、大晦日から元旦を生まれて初めてひとりで過ごす。
なので、お節もほとんど用意しなかった。
昨日は、ワンコといっしょに電車で帰省。新幹線の乗車賃は270円なり。
帰りはUターンラッシュを予想してグリーンを奮発するという親バカぶり。
よその家でのお泊まり(ちびっ子男子3人付き)、初もうで、母の病院、友人宅と
慣れないことばかりで疲れ果て、帰宅するなり爆睡中。
面白かったけど、もう、ムリ。こちらも疲れました。
そんなこんなで、なんだかお正月ぽくない幕開けですが、
いろんな意味で転機となりそうな今年、
キーワードは「身軽」。まずはお腹のあたりから…。 |
|