|
2005.12.30 [金] 和の手技 日本の職人100人展 |
|
|
ちょっと池袋まで友達と出没。
池袋に来たのだからやはり此処は東武百貨店に。
ふらふらーと9〜10階に。
和むわ〜となりながら毎回江戸小紋の所で話を聞いてる気がするわ(笑)
そして毎回同じ事、言われてる気がするし。
今回は良い見本持ってきていたわ〜。八掛にちょっと江戸小紋柄と花びらを友禅に染めたのを持ってきていて・・・
あーお江戸の人ってこう言う見えない所のお洒落好きだよねーと話し込んでしまう。
紗の生地でも江戸小紋作ってくれるそうな・・・(白生地後3反残っているそうです)
そして投扇興にレッツチャレンジ!
5回扇を投げたがふわーと投げるのって難しい。
でも何とか4点の行幸を取れて満足。
さて今度何時行こうかなーん♪ |
|
2005.12.28 [水] 明日から |
|
|
池袋の東武百貨店で第4回 和の手技 日本の職人100人展があり、
その中で特別イベント「投扇興大会」があるので行ってこようと思います。
投扇興はまだやったことが無いのでとても楽しみである。
池袋で飾ってあったポスターには金原亭、余之介、古今亭志ん弥の顔が出ていて??とはなっていたけれども。(1月2、3日に何かあるみたいです)
後1月5〜10日まで落語家の手ぬぐい展が有るそうな。これもまた楽しみ。
それよりも木遣りが聞きたいので何時やるのか確認しなくっちゃだわ。
組の頭がやっぱり声に艶があって素敵だったのです。 |
|
2005.12.21 [水] 和裁の日 |
|
|
今日は何とか起きられて和裁を習いに。
やっと袖付けまで出来たよー。
でも襟の布が足りなくなってた(わははん)
とも襟だけ先に裁ってしまって、残りの見えない所だけは違う布を足す事で解決。
さーて何時仕上がるかしら?
その後場所を移して忘年会。
適度に田舎?なうちのあたりだけれども飲食店は多い。何故か家の前のお店で忘年会だったにょ・・・
自転車組と車組がおのおのお店に向かう。
1時から始めて家に帰ったら3時。
お店の人には新年会も宜しくお願いしますと言われてしまった〜 |
|
2005.12.20 [火] 花よりも花の如く |
|
|
結構皆読んでいるなぁ。
私も愛読者です。えぇサイファから観ていました(此処で告白しなくても)
西門の神事姿とか好き(着物だからか!?) |
|
2005.12.18 [日] 京都〜♪ |
|
|
ハイ今回の最大の目的。
京都の西陣織会館で十二単の着付け体験の日!2重数年来の夢がかないました。
今日は強行軍だったよ〜。
最初に法界寺というお寺に。
此処は専門学校の時に1度研修旅行で来て
お寺の名前を失念していてずっと行くのを諦めていた所です。
ただ遠いのですよこれがまた。関西在住の方にお願い〜連れて行って〜となりながら行ってきました。
お寺は京都と奈良の県境近くに有る?のだかで本当に人が居ません。
見学の後、醍醐寺境内に有る雨月茶屋で昼食。
美味しかったです(あぁ食いしん坊なあたし)
その後一路西陣織会館へ。
でもその前に近くにある有名な和菓子屋さんでまったりと一息。
そしてついに十二単体験ーーーーーー!!
この日も着物で行ったが、きちんと此処での体験のために肌襦袢、裾よけ、足袋を持って行きましたよ。
だって今着ていて汗をかいているであろう下着で着物を着るのは失礼な気がしたから。
最初に水化粧。アイライナーぶっとく(一重なのでアイラインが見えないのですよ)
そして補正をバシバシ(胸元やはりタオル2本入りました(涙))
袴なのですが既婚者と未婚者は袴の色が違います。
きちんと既婚者色を出されてしまいました(がっくり)
紅梅の匂と言うかさねの色目でした。
もう着せてもらっている間満面の笑み(笑)
物凄く楽しかったです! |
|
2005.12.17 [土] いざいかん関西へ |
|
|
今回の関西旅行のために着付けのバイトをやったと行っても過言ではない。
えぇ!3,4年ぶりに行ってきました関西へ!
他のサイトさんのオフ会のようなものに初参加。
でも関東からも結構人数行っているし、チャットで喋っている人がほとんどだったので安心〜(人見知りが激しいのです)
着物で行ったので新幹線での背もたれの事を考えて半巾帯を締めて行って大正解。
あまり着崩れも無く(苦笑)
楽しく過ごすことが出来ました。 |
|
2005.12.16 [金] 着付け日 |
|
|
今日は今年の着付け教室のおしまい日
来年からまた師範勉強に向けてやるに当り
自分での創作結びを忘れてしまっている所があったのでその復習。
何とか出来て、ホッ。
その後2種類他の結びをやっている内に教室もお終い。
結構結べたかな? |
|
2005.12.13 [火] 鎌倉へ♪ |
|
|
KさんTさんと鎌倉へ。
そして私の可愛い三番叟ちゃん
ラーヴ♪ |
|
2005.12.11 [日] 池上梅園 |
|
|
初めて他の先生主催の発表会に行ってくる。
こちらのお教室はお姉さんがお茶を教えていられるのでお茶のほうも頂ける仕組みに。
行ったのは後1時間で終わってしまいそうな時間に。
色々な用が重なって初めから行かれず。
着付けのほうはもう小さな6畳ぐらいの所で皆ぎゅうぎゅう詰で見る形。
お茶の方は懐紙持ち忘れるし、黒文字忘れるしでオタオタ。
左利きな私は箸を右で持てないので四苦八苦。
今回は安陪清明でお茶のを考えたとの事。
こう言うことを考えながらお茶の事をするのって
結構面白そうだけれども私には難しいなぁ。
他の方々とお茶して帰ったがその時出た内容が着物を着て歩いていると厭味みたいな事言われるという事だった。
思わずそれはやっかみとか入っているんだから
着ていて何が悪い?という態度で居なきゃーと言ってしまった。
着物を着て自分を広告塔しておけば着付けの仕事は入るという話しにまで及ぶ。 |
|
2005.12.9 [金] 舞妓さんのブログ |
|
|
舞妓もすなるブログどす “まめ”に書き換えます
京都市上京区の花街・上七軒(かみしちけん)にある
お茶屋の舞妓(まいこ)のけいこ風景などを日記風につづったブログが、14日に開設されるそうだ。
なんだか楽しみ〜 |
|
2005.12.7 [水] 和裁 |
|
|
今日は和裁の日。
ちょっとお休み期間が長かったり・・・していたので久しぶりでした。
今ひたすら木綿着物作っているけれども進まない!
(横道にそれて色々作っているからかな?)
今日は裾周りをひたすらまつる。和裁での額縁縫いを久しぶりにやったけれども教われば出来る出来る。
洋裁だとちょっと違った所も有ったので。
しかしこの着物何時出来上がるのやら(次は赤の襦袢地が待ってるのにー) |
|
2005.12.6 [火] 加湿器の季節 |
|
|
うちでは加湿器がもうフル回転しているが、
前回加湿しすぎてカビを発生させているのでこれを期に買い換えた。
空気浄化機能付加湿器 ベンタである。
まぁこれにしたら適度な加湿でもうカビも無いし、
空気も綺麗だし掃除も楽ちんだしで良い事尽くめ(私なりに)
ドイツ製って機能とかでやっぱり優れているのかしらん? |
|
2005.12.2 [金] 着付け日 |
|
|
今日はいつもより?荷物は少なかった気もするが
しかし荷物持って腰痛くするなんて・・・
久しぶりに普通の帯結びを〜と思って袋帯で練習したら。
あらまぁ、参ったね。二重太鼓が綺麗に出来なくなっている。焦って直しましたよ。
自分にもきちんと結んでみて出来たから(ホッ)
ふくら雀も久しぶりに近くやったがあれ〜こっち巻だったっけ?という体たらく。
でも綺麗にできたのでパチリ |
|