|
2006.11.25 [土] 連休な土曜 |
|
|
連休に入っている土曜&紅葉シーズン&天神さんの日。混んでいない訳が無い!(ウッカリさんな自分・・・涙)
友達に今日は色々案内してもらう。
道がね・・・今でも憶えられないのです。憶えやすいと言われているのに。
そして物欲と言う名のチャクラが最大限に開いてしまいました(涙)
天神さんは物凄い混みかた。結構観るのは大変。
見ているだけでも結構良いのがありました。
反物握り締めようとして自分にストップかけてみたり・・・
なんて言いながら着物握り締めている自分は何?
そのあと西陣をちょっと廻りバス移動したけれども、
バスもぎゅうぎゅう詰。観光シーズンだしね。連休だしね。
京都着物MAPを見ながら、伊藤組紐店を買って、三浦清商店で帯揚げの染を。
着物で行ったのもあったけれども、ご主人に何で知りましたと聞かれてしまいました。もちろん真楽です。
ご主人も京都きもの生活が出版されるのを喜んでおられましたよ。
なんだかこちらまでうふふっ、と言う気分でした。
ちょうど今日は京都国際マンガミュージアムの開館日。三浦清商店さんの近く。併設のカフェだけで終わりにした。
行ったら絶対1日中居れるわ!握りこぶしで言い切っちゃう。
物欲に支配された私を案内してくれて有難う友達! |
|
2006.11.24 [金] 物欲&食欲? |
|
|
今日は大阪を徘徊。
事前に友達に関西どっとコムを教えてもらって中崎町に行きたい気持ち満々にする。
その前に居内商店を見に行く。
問屋が一杯入っている所だから見て歩くだけでも楽しい。
お店で少々見せてもらったが見ている内に自分の中のピントが合わなくなってしまう。
残念だがそういう時は買わない。
中崎町は最初ひょうたん屋に行こうと思って行くが、
こちらも私の中のピントと値段がピンボケ。
同じビル内にきだおれやと言うところが入っていたのでそちらも覗かせてもらう。
気に入った羽織発見。着物などは柄が自分に似合わなくショックを受けて撃沈。
羽織握り締めて帰ったよん(近かったら何度も通うお店だな〜)
そしてベタに大阪見物と言えば通天閣でしょ。と思い行ってしまう。
ビリケンさんの足やっと撫で繰り回す事が出来た。
(10数年前にとある漫画でビリケンさんが取り上げられていてから気になっていたのだ)
ひたすら歩いてちょこちょこ休憩でモクモクと食べて、堪能堪能。 |
|
2006.11.23 [木] 物欲旅? |
|
|
23〜25日まで奈良〜大阪〜京都と物欲と道連れに
(旅行にと書きたかったけれど本当に物欲と食欲が上回っていた・・・)
全て着物で行ったが、やはり雨用の草履か草履カバーは持っていたほうが良いのか最後まで悩んだ。
(雨用にしている下駄しかないのはなー(草履カバーは持っているものの))
宿は大阪に取り、初日は奈良へ。
秋篠寺に奉ってある技芸天のお札も新しくしに。
紅葉はまだまだこれからか?と言った黄色い感じで。
(その後何処で紅葉を見たかを覚えていないんです・・・)
そして松柏美術館へ。上村松園ファンとしては1度は行きたい場所だった。
特別展してしかやっていなかったが、上村3代の絵も観れたし。
絵葉書コレクションも貯めて♪ |
|
2006.11.15 [水] 汗だらだら |
|
|
やっと着物と帯を悉皆に出しにいけた。
着付けを習っている所のお店と言うこともあってか、
先生も顔を出すから少し旦那さんと話をする。
上野の正倉院展は行ったか?と言う話になって
まだ行ってないという話になり何故か話は仏像に・・・
仏像は10数年前に習った事を脳みその襞から出しながら話す事に。冷や汗ものです。
天平の時代までのとか十一面観音が良いとか力説を受けて。
記憶をかき分けかき分け。わーん研修旅行で思いっきり廻った所(解説つき)なのに記憶が曖昧です。
連休にならの秋篠寺行くんですよと言う話をしたら技芸天を見に行くんだねと言われる。
その通りでございます。技芸修達の守護善神だからね。一番今必要としているかも(斜め)
せっかく都内まで出てきたのだから京都館行こうかなと八重洲に出たら水曜定休・・・
もっと早くに気づけおいら! |
|
2006.11.14 [火] 着物で行きたかったよう |
|
|
今一、体温調節が出来ていない為に(物凄く汗っかきになってる)すぐに脱げる服装にしないとなので、
着物でライブ行く事を断念。家から近い所だったのにー。
会場で着物のお嬢さんを見かける。
着てくれば良かったなーと後悔の嵐。 |
|
2006.11.14 [火] ろくろ倶楽部 |
|
|
ろくろ倶楽部なるものが紹介されていた。
単4電池で動くろくろと粘土とかのセット。
焼くのはオーブンで出来るそうな。
おもしろーいと見ていたけれども、
自転車で行けば工房があって体験が出来るんだから
そっちから始めろと言う心の突っ込みは入ったけれども。
まずは体験陶芸でもしてみるかなぁ。 |
|
2006.11.11 [土] 0:31 pm |
|
|
がーんです。前の週に京都に遊びに・・・
京都で京都きもの生活を買いに走っちゃおうー(メソメソ)
しかし修学旅行とか研修旅行並みの日程を組んだ自分が天晴れ・・・ |
|
2006.11.8 [水] ヘロリロリンでショック |
|
|
4日に飛ばしすぎて遊んだせいか、喉をやられる。
や、もうやられていたのを悪化させたとも言う。
着物や帯を仕舞おうと色々片していたら
汗が襦袢から帯から濡らしており乾いた所で色移り。
着物が1枚長襦袢の赤が表にまでうつる。
もう1枚の着物は染料が溶けて帯の白地に色が移っている。
風邪引いて寝込んだ状態に近いから起き上がれるのはいつ?
そしていつ悉皆に出せるんだろう(早く出さなきゃなのに!)
着物が2枚帯1本汗で悉皆行きかー(涙)
あしべ織汗取り季節外れでも良いから入手しないと大変かもな・・・ |
|
2006.11.4 [土] 粉部的打ち上げ |
|
|
夜は粉部@バザーの打ち上げ♪
おいしいイタリアンを。粉物は一杯有りましたん。
最初のスプマンテがグラス1杯で酔いが廻る(下戸なのに何やっているんだろうね)
乾杯の時はどうしても飲みたいものさ。
個室でしか出来ない話とかを、ニヤッ。
お腹一杯。楽しくって笑って首から肩に掛けて筋肉痛。
ドルチェはババちゅー物を初めて食べる。
(ラム酒風味のサバランらしいっすよ)
やーラム酒が効いていてまたほろ酔いになってしまう。
美味しくって楽しい打ち上げになりました。 |
|
2006.11.4 [土] 新宿を歩く |
|
|
専門学校の文化祭の時は購買部が開いている。
そして今日は土曜日&酉の市。
行くっきゃないでしょう(ニヤリ)その後に粉部の打ち上げも有ったのでお着物着用。
文化祭では展示を見ずに購買に直行。
和裁の道具も少し扱っているので見る。
印し付けのヘラがプラスチックじゃなく動物の骨か、
角で出来ているようなので即買い
(小さいサイズだけれどもどこにも売っていなかったし催事で売っているのより安かったんです)
新製品と書かれていた和菓子のふせんを発見。
可愛すぎてどれにしたら良いか判らなくなる。
季節ごとに替えられそう〜でも今回はこの子、花ねりきり。
色々な科毎の展示を見たかったけれども元気が無かったので、
CADのお部屋と出身の科だけ覗いて見る。
CADのお部屋で着物の人がいきなり来てゴメンネーと思いながら(多分向こうもあせったかも)
出身の科ではビーズ刺繍のボタンのデザインを見て自分のデザイン力が低下しているのを目の当たりに。
帯留に出来るボタンタイプなのでデザイン書き留めて来たら良かったか?
デザインフェスタがちょうど新宿パークタワー内の
OZONEでイギリスのブースの展示だった。
コンランショップが入っているから?!
ファブリック系にやはり目が行ってしまいウハウハ状態になってみたり。
酉の市は生まれて初めてなんです。
テレビでやっているのはいつも見て知ってはいたものの、買いに行った事は無く。
今回初めて買っちゃいましたよ。お店とのフィーリングも大切ね。
このお店とお付き合いが始まるのねとか思いを馳せたり。
ちっちゃい熊手が家の玄関に鎮座ましました。 |
|
2006.11.2 [木] バチ衿 |
|
|
バチ衿のKWを読んでいたらあぁ私のウールと木綿の着物全てバチ衿だなと思い出す。
唯一川唐が広衿で作ったものの、
着づらいと言う理由で和裁を再開して最初にバチ衿に直したもの。
普段着な着物は全てバチ衿だったわ。
なのに、夏物どう考えても小紋も麻も広襟なのよね・・・
着易くする為にこれも加工してしまうか?
ちょっと悩んでみようかな。 |
|