KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかねの空間
最近の5件
2016年 10月
2015年 10月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2014年 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 3月
2013年 11月 | 8月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2012年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2008年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2006.12.30 [土] 11:28 pm

年賀状も無事に投函済み。
掃除はまあまあ出来たか?

明日からの帰省に向けて準備多分終了。

自分の実家はノロ発生らしくまた来年もお年始に行けなさそうだ・・・

2006.12.26 [火] 大雨ですね

雨が凄い降りの中旦那と出かける。
渋谷をちょこっとウロウロ。
久しぶりに中国茶なんぞを飲みたくて華泰茶荘に行く。
久しぶりのお茶だから美味い。私には冬場はカフェインがよく効くらしく、
お茶はカフェイン無しのものを飲むようにしていたから久しぶりに自分に贅沢を。
お茶梅の系統が美味しかったので買っていく。
映画を見るために旦那と別れた後、来年の手帳を買い求め。いなせ文庫ダイアリーをとうとう買ってみた。家紋を思わず選んでみる。紋切の影響だろうか・・・

さて映画だが大奥を見る。内容の感想は・・・テレビでやるまで待っても良かったかもー。
見る視点が帯結びや、着付けの方になってしまってたわ(あははん)
やはり御殿女中の矢の字は右が上だったわね、とか。角だしと色々な吉弥結びが見れたわね。
髪型が色々な種類見れて嬉しかったなーとか。

2006.12.24 [日] 担当さんが(ショボン)

東武百貨店の催事で映画の大奥の打ち掛の展示をしていたので見に行く。
山口織物さんが担当だそうで。フンフンと見て。
たんす屋セールもしていたけれども物色はせず。
石田節子さんのトークショーも少し聞いて。

いつもの履物屋さんで草履を物色。台の色は一目惚れしていたのよ。
いつも担当していてくれた職人さんはもう東武の受け持ちじゃなくなっちゃった・・・
(年だからか家に近い所になったみたい。私の足の癖まで把握していたのにー)

2006.12.23 [土] お茶女部です

お茶女部でまたまた一杯の吸収を。
福を呼び込んで。

紋紙をしているときは真剣で(笑)写真撮られても顔も上げずに(苦笑)

持ち帰った柳と稲穂で正月飾りを作ってみる。
福の神を持ち帰りました。


KWは新嘗祭を調べる。
調べていくとどんどん横道にそれていく。
ついには瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)にまでたどり着いちゃった。
新嘗祭は、古代の稲の収穫と次の年の豊熟を祈念するお祭。五穀の収穫を祝う。
新嘗祭は全国の神社で行われ、新穀を得た事を神様に感謝するお祭。
ちなみに五穀とは米、麦、豆、粟、きび、またはひえのこと。
毎年11月の2度目の、卯(う)の日(卯の日が三回あるときは中の卯の日、
2回ある時下の卯の日)の夜に行われる神事。
卯の日と言うのは神様をお世話する日のことです。
「卯」か日の出の方向(東方)、日の出の時刻など物事のはじまりを現すことと関係していると思われる。
江戸時代までは正月の初卯の日の卯の時刻(午前6時前後)に卯の方向(東方)を拝する神事が行われ、全て「卯」が大事にされて来た。

2006.12.20 [水] ?マークを貼り付けて

久しぶりに陰陽師(岡野玲子バージョン)を読み返している。
最初はするすると読めるがだんだん頭を使わないと判らなくなってきてしまう。
お茶女部でKWのを色々聞いていったから少しずつ判るようにはなってきました(やっとだよ!)
どんどん深みに嵌りそうです・・・


清明神社今は少年陰陽師をプッシュしているらしく、
前に京都旅行に行った友達から色々聞いてズルッこけそうになってみたり。
お土産に遥拝札をもらっているのだった。

2006.12.11 [月] 密林から・・・

密林からやっとお待ちかねのご本が届いた。
もちろん京都きもの生活と七緒vol.8だ。
近所の本屋には入荷しないと踏んでいたのと、
11月に出かけたのでぶっ倒れ続行もあったから・・・
読んでぽわーとまた行った所に思いを馳せる。

2006.12.6 [水] えへへ

三浦清商店よりお待ちかねだった帯揚げが出来上がってくる。
染からの注文は初めてだったけれども、
色がどういう感じでのるのかも興味が有ったので物凄く嬉しい。
織が違うと染めた時にどういった発色が綺麗かも判るから病み付きになるかも・・・

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間