KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかねの空間
最近の5件
2016年 10月
2015年 10月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2014年 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 3月
2013年 11月 | 8月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2012年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2008年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2007.5.30 [水] 和裁

和裁へ。衿付けでまだ手間取ったまま。
少しずつだが前進中?
衿付けられるのかなぁ(弱気)

2007.5.29 [火] 529の日

着る物屋に初めて行く。
あずま姿のつむぎ織の和装バックがもう10年くらい使って色々ガタが来ていたので買いなおし。此処のは本当に愛用しています。
他にも色々買いたかったけれど、
着付け道具だけに留める(他買ってたら縫うのが両手に有りすぎて・・・)
529の日の関係で出かけたのは着物着るようになって初めてでしたわ。

2007.5.27 [日] 地味に売れた〜

公民館のバザーは地味に売れたようで何よりでした〜
昨日の午後の方が売れたらしい・・・

機能は黄砂も振る中帰りにリサイクルショップに寄る。
主に単の着物を掘り出す。振袖まで発見。
単では秋の物で柔か物を掘り出せた。
なんだか嬉しい(ふふふふふ)

2007.5.26 [土] 売り子は暇でした

午前中に公民館のお祭のバザーの売り子に着物で参加。
着物着てカルサン履いて自転車漕いで行っちゃいましたよ。
あまり売れない時間帯のようで(苦笑)
他の陶芸とかの方が売れに売れていた。私も買いに走ってみました。
抹茶茶碗に、大きなお皿、花器なんか買ってしまったけれども
去年買った値段と同じくらいってなんでかしらん?

2007.5.25 [金] バタバタ

公民館のお祭の準備作業へ。
ご近所の方が雨なので車出してくれました♪
(自転車&雨具で持って行こうかと思っていましたよ)
何とか終わる。

その足で生地屋さんのセールに。
自分でレース長襦袢を縫おうと思っていたので朗報でしたよ!
ついでに七緒に載っていたステテコと爪掛けの生地を買ってみる。
出っ来るかな〜?

その後着付けへ。
地下鉄に乗っていたら途中で寝てしまって起きたら終点の1個前。
やってしまった!お疲れモードだな・・・

今日は帯の講習なので着物を持って行く。
雨だったから着て行く元気は無かったですよ。
会津木綿を持って行ったが初めて着たのにもう膝が抜けてきてる?
足運びなどを習う。茶道が元になっているようなのですよねこれが。
上座と下座から足のかけ方、回し方、畳を何歩で歩むまで。
むーーー練習を一杯させて!!

2007.5.23 [水] 和裁〜

和裁へ。
ガルガル縫うが川唐仕上がらず・・・
シーズン前には仕上げような。

2007.5.20 [日] 11:19 pm

普段の事を書いているブログにスケートに行って滑った事を書いた。
コメントが着物を着て滑っていそうと言うお言葉を頂いちゃいました!
なんかそれって褒め言葉としてとっても良いよね?ね?
ふふふ〜嬉しいです♪着物着続けた成果?かな?

下駄スケートでもしちゃったりして・・・見つけたのは盛岡のサイトでした。

2007.5.19 [土] 0:41 am

七緒定期購読にしてみた。
今年は何処も浴衣特集か?浴衣欲しい病再発中。
これはなかなか治らないと思うわー。
「なごみ別冊 京都で、きもの」も少し読ませていただく。
有松絞りにやはりハートを射止められてしまっているかも・・・

2007.5.18 [金] 着付けへ。

今後のお稽古どういった方向性で私は進む事にするかとか少し話す。

銀座結びと角だし未だにうまく憶えられない・・・と、
言うかごちゃごちゃと自分の中で混ざってしまう(アウ〜)

2007.5.17 [木] またまた川越

川越に出かける。一番街辺りをざっと見て廻る。
良いなーと思うものの値段が折り合わず(涙)
右左さんで気になる紬を見つけるがぐっと我慢。

川越さんぽでよくご一緒になる方とたまたまばったり。
あらあら、まぁ。こういう事も有るのねー。

2007.5.17 [木] 何と言うことでしょう

第6回 青葉乃会と言うのが表参道にある銕仙会能楽研修所と言うところで催される。
第2部の座談会で「稚児の世界と能面」“児姿(ちごすがた)は幽玄の本風なり”と言うのが催されるわけですよ。
で、パネリストに
 成田美名子(漫画家)
 柴田  稔(能役者)
と書いてあるのですよ!
うきゃーと思ったけど私この日行けないわ・・・

第1部だって
仕舞 隅田川 SUMIDAGAWA:観世銕之丞
仕舞 花筐クセ HANAGATAMI:観世 榮夫
能 自然居士 JINENKOJI《自然光採光による上演》
だそうですよ。
あーうーあーうー

2007.5.16 [水] バザー作品

ちくちく部に行けなかったのも有るし
月末の公民館関係のバザー作品を作らなくてはいけない、い。
和裁の日だったけれどすべてバザーに出品する作品作りに没頭した。
なんか刺し子とかしていた時、顔がにやけていたらしいです(怖いわー)
細かい手仕事は基本的に好きだからにやけるのかしらん?

家に帰ってからはお手玉作りを始める。
布を切って、切って、切って。縫って、縫って、縫って。
途中でやり方を間違えていた時のショック。キツイなー

何とか途中までのが7個だけ不完成?

2007.5.12 [土] タイフェス

SさんもHさんも行かれたのですね♪
そしてSさんは準備に携れたのですね。
あんなに楽しいフェスティバル有難うございます。

今年で行くのは4回目です。
去年は都合がつかなかったので思いっきり鼻息も荒く(苦笑)行って着ました。
暑いし、料理とか売ってるし汁物とか有るけれども全て綿で行けばいいでしょうと。
で、向こうで思ったのは日傘は邪魔っけ。
ツバの広い帽子で着物にあうのってないかしら?と。

夏野菜に欠かせない調味料とか、メコン(タイのお酒)や、マンゴスチンとか買い込み。

で、毎回同じお店サイアムロフトで色々な種類の中から竹篭を買いこんでw
今年の子はこの種類の子が仲間入り。

リパオのつる細工のバックは何点か出ていましたよん。

他のブースでラオスの綿の手織りのショールを発見。
洋服には良いが着物にはちょっと短かったかなー

2007.5.9 [水] 10:31 pm

ビリー気になりますが入隊経験ありません。
だけどショップジャパンのCMが好きです。
あの語り口が面白くって(ウププ)
今普通のCMでもやっているけれどもそっちの触れ込みは
ぶんぶんで検索してくれってなっていて、えー!

結構知っている人が多いと思いますが、ロジックパラダイスでビリーズブートキャンプ 入隊記録が載せられていて面白いっす!

2007.5.9 [水] ちょっと焦ってしまった

和裁が終わってだら〜とした後パソコンつけて、BBSチェックしたらKIMONO真楽五周年イベントの受付をしていた。
申し込みが今日なのを忘れていました。

2007.5.9 [水] 和裁へ

和裁復帰!って、1週休んだだけだけど・・・
でも午前、午後通して行われる日だから
集中するのは結構難しい。
衽をやっとつけて(涙)裾の額縁縫いでまたアーウーとなりながら過ごす。

昼休みに野菜直販所に行って来る。
今年最後になりそうな筍(米糠ついてた♪)と花束。
百合は1本300円と言う結構破格の値段だったけれど、
芍薬と花菖蒲のセットが同じ値段なら今の気分はこちらかな?
(何故前日にお花を買っていけているのに今日も買ってしまったのか判らん)
半分だけ活けてみた。

2007.5.3 [木]  

祖父母の家から駅への帰り道、石神井川沿いの余りの桜の新緑に心を慰められる。
もう多分大丈夫です。
伝言を下さった皆様有難うございます。

2007.5.1 [火]  

お通夜の前に具合が悪くなり祖母に挨拶をして帰ったのが昨日。
今日もさまざまなショックな事で寝込んでしまい旦那に名代としてたってもらい送り出してもらう。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間