KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
みずえ
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
8月
|
7月
|
5月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
5月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
10月
|
8月
|
5月
|
4月
|
3月
|
1月
2013年
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2010年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2009年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2008年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2006年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2005年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2004年
12月
|
11月
|
10月
2015.5.27 [水]
2:05 pm
昔通ってた陶芸教室の陶芸展に行き、先生と友人とで池袋の沖縄料理屋ふくろへ。陶芸教室も20年になるそうで、インストラクターの先生も歴代4人いたけど全員が今や幼児赤ちゃん持ち。続けてるってすごいことだなあ。いつの間にか関係者がどんどん増えている。
同じくバレエ教室でも、大人の生徒に子持ちが増えて、子連れで復活してくれるのを楽しみにしています。
習い事も、続けることで人間関係が広がっていて、友人であると意識せずともいつの間にか相手のことよく知ってたりして、面白いですね。
--
ところで、今朝、モモさん19歳が虹の橋を渡りました。寿命がわかってるような、見事な最後でした。明日、見送ります。
15/5/27
nekomama(ネコママ)
モモさん19歳…、頑張ってくれたんですね。みずえさんどうぞあまりお力落としの無いように。
虹の国でネネや小太郎と出会ってお友達になってくれるでしょうか。
15/5/28
アッシュ
モモさん、うちのモモさんも待ってますよ。仲良くしてね。
みずえさん、さみしくなりますが、お気落とされませんように、
みずえ
nekomamaさん、アッシュさん、ありがとうございます。
うちのうめのすけとハナちゃんも、皆さんちの猫と「ねこあつめ」の世界みたいに楽しくご飯食べて遊んでいてくれるといいなあ。
そういうわけで、うちは黒ネコばかりになってしまいましたよ。
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間